FAQ

夜遅くても大丈夫な串カツ屋さん : Kushikatsu Tanaka

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

¥2,000~¥2,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/10访问第 11 次
Translated by
WOVN

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

深夜也没关系的炸串店

[2023/10/29] 经过漫长的一天,晚上10点左右我回到家。处理完家里的一些事情后,我就出去吃自己的晚饭了。我想知道 GREEN APPLE 是否在做这个,但我没能进去,因为它几乎已经订满了。我以为Denzo Bar营业到很晚,但是我没能进去,因为他们正在举办私人居酒屋活动。当我来到这里时,我成了晚餐的难民。于是,我轻松地制作了田中炸串。首先,我们单独举杯啤酒吧!感谢您今天的辛勤工作。因为饿了,我一下子就点了串。芦笋猪肉卷、牛蒡、炸竹荚鱼、羊肉x2、旗鱼x2、饺子猪肉卷x2,9个。我还在羊肉里加了七味。好吃。 Chinchiro 取得了一场胜利和一座奖杯。柠檬酸超级(双倍)和柠檬酸免费(零)。我还用冷糖果海波杯代替了卷心菜。串烧的补充包括芦笋猪肉卷、芥末鸡肉片、腌姜和虾。我真的很喜欢鸡肉片和芥末。芥末的刺激是无法抗拒的不是吗?于是,我又尝试了一份芥末鸡柳,然后再点了一些红薯作为甜点。我一共欣赏了15首。账单是4577日元。我吃得很好。 (笑)(“[a:https://chineko2.blog.fc2.com/blog-entry-914.html,感谢日]”)

2023/10访问第 10 次
Translated by
WOVN

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

享受夏季限定菜品的玉米和海鳗

晚上可以去附近的 Kushikatsu Tanaka。 这家店正在庆祝开业 5 周年,价格从 130 日元到 260 日元不等的串烧均为 110 日元。 我一定要去,于是就预约了。 不愧是周年庆典,餐厅里挤满了人。 没有预约的客人是不能入内的,所以我们很庆幸提前预约了。 首先,用生啤酒干杯。 由于餐厅爆满,点餐的人很多,所以我们点的烤串过了好一会儿才端上来,于是我们又要了一杯柠檬酸酒。 我失去了 Chinchillo ......5 x 6 的机会,于是又要了两份。 ( ´Well, I'll drink it, so it's fine, but I feel like I'm losing some money because I have one slice of lemon. (^^;) 在等待期间,我还点了青椒酱和黑椒酱。 我以为肯定是青椒酱,但尝了尝,我更喜欢焦黑椒酱。 (@@;)好了,下单后大约 20 分钟,Kushikatsu(炸猪排)一下子就到了。 我母亲吃的是红薯、牛蒡根、梅叶白肉和茄子,我自己吃的是两片刀鱼、两片羊肉、芥末白肉、大虾、梭子蟹和红姜。 让我惊讶的是,还有一些火腿,于是我点了一份。 这 12 个梭子鱼饼的价格都是 110 日元! 我马上来一份热的。 羊肉也很美味,我喜欢羊肉的辣味,因为它和羊肉串很相似。 牛蒡根煮得也很软,我妈妈也可以吃。 我还很喜欢红腌姜,很久没有吃过了。 第三种饮料也是柠檬酸加金奇洛。 这次是 2 x 2,是三杯免费饮料中的第二杯! 幸运~♪一开始,妈妈说 "乌冬面好吃 "作为这顿饭的结尾,但看到隔壁桌的父子俩把章鱼烧烤得很难吃,我觉得章鱼烧吃久了可能也不错。 于是我问母亲:"你想吃乌冬面还是章鱼烧?"她说吃久了想吃章鱼烧,于是我们决定吃章鱼烧。 记得上次,我们邻桌的父亲把章鱼烧,以至于孩子们的筷子在黑乎乎的章鱼烧面前似乎无法前行。 昨晚,母子俩默默地吃着章鱼烧,因为火候太弱,章鱼烧,一点都没有变硬。 所以,这就是我手里拿着冰镇糖果高脚杯烤出来的东西。(笑)我烤出了一些可爱的小蚕茧。 颜色也很完美。 这次我没有加韭菜,所以我撕了一小块随餐附送的卷心菜,放在章鱼烧面团里。 这个选择是正确的。 做好的章鱼烧是脆的,所以里面是热的。 我一边吃,一边让它呼呼地凉着。 最后是秋刀鱼和饺子猪肉卷。饺子我非常喜欢猪肉卷。 这次我们点的所有寿司都是 110 日元,所以我们的账单是 4320 日元。 如果我愿意,我还想多吃点 "昭和鱼 "和 "羊肉"! ("[a:https://chineko2.blog.fc2.com/blog-entry-910.html,美味なる毎日]")[2023/10/07]现在,我们去吃晚饭吧。 于是,我带着母亲去了预订的田中钏胜。 这里最近总是人满为患,所以一定要提前预约。 秋季 Kushikatsu 从上个月 26 日就开始供应了,所以这也是我要找的。 首先,我的饮酒通行证用完了,所以我买了一张通行证,喝了一杯生啤。 食物是用手机点的。 给我妈点了红薯、烤韭菜、西红柿和猪肉串,给我自己点了牛蒡根、牛肉heuret、羊肉和秋刀鱼 x 2。 不知什么原因,秋刀鱼大小不均,不过能随便吃也是难能可贵的。 而且还不用担心骨头。 羊肉很好吃,因为上面的香料有点像arrosticini或羊肉串。 牛腿出乎意料地嫩,牛蒡根只煮过一次,所以又软又香。 我想我母亲也可以吃,但第一份点了很多,所以我没有给她多点。 第二和第三杯饮料是 Chinchillo 的柠檬酸酒。 第二杯是 4 加 4,免费赠送 zorro,第三杯是 3 加 1,甚至半价。 最后,我母亲想吃点米饭,我们就去吃了田中的饭团(加了一点蛋黄酱)。 (还有一种手卷烤串(......)。)它的形状像所谓的 "chumotpa",所以我用七味(七种香料)把它做得有点辣。 这次我还加了一点酱油作为秘制调味。 我很想把红烧肉也打碎拌进去! 至于烤串,我们添加了芦笋猪肉串和秋刀鱼串。 我妈妈说她想吃一些芦笋猪肉串,所以我就切下尖端给了她。 第三道红烧肉也很好吃。 甜点是红薯条。 热气腾腾,松软可口。 蜂蜜黄油酱的甜味很好! 鞭子不是很好,因为是所谓的喷雾型的,不过我原谅它,因为土豆很好吃。(这次的账单是 5,535 日元。 虽然已经有两个月没去田中钏胜了,但我还是享受到了秋天的菜单。 ([a:https://chineko2.blog.fc2.com/blog-entry-904.html, ([森先生和田中先生])[2023/07/17] 我在田中钏胜预订了晚上的位子。 现在是七月菜单,所以我想吃这个。 哈莫? 吃吧,吃吧! 玉米? 吃,吃! 饮料当然是生啤酒。 饮料通票从 550 日元涨到了 600 日元,当然要买。 (^^;)这次我们第一次点了芝平烧。 奶酪裹在鸡蛋里,最后淋上酱汁和蛋黄酱,就像大阪烧一样。 微甜的酱汁非常美味。 寿司是:给我母亲的是芥末、玉米和土豆鳕鱼串,给我自己的是梅子酱、芥末、玉米和鳕鱼串。 虽然去年没吃到玉米,但玉米香甜可口! 第二份是田中的超大型酸味料理,在锡奇洛餐厅吃亏了,第三份是在锡奇洛餐厅半价吃到的柠檬酸味料理。 在 Chinchillo 又买了半价的柠檬酸。 要不是明天要上班,我还想再来一串。......,另外还有芦笋猪肉卷、玉米、梭子蟹和饺子猪肉卷。饺子猪肉卷是用饺子的食材做成的,里面裹着猪肉,用的是与三馆共同开发的 kushipon(串烧用的柚子醋)。口感清爽,味道不错。 最后,我们来到田中的饭团。 这次也诞生了七个饭团。(笑)菜单照片上有 5 个烤串,但怎么看都是 7 个。 这有什么问题吗? 因为腌萝卜的多汁口感,所以吃起来很过瘾。 这次的账单是 5820 日元。 中府市的无现金 20% 优惠也适用于田中,所以我有点高兴。 ("[a:https://chineko2.blog.fc2.com/blog-entry-871.html,暑いったらっ! (''[a:]'')

2023/06访问第 9 次
Translated by
WOVN

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

Potosara规格改变了!?

[2023/06/25] 昨天的晚餐。我有一段时间第一次去田中炸串了。本月的建议与上个月的相同。那么海鳗和番茄是必须的。首先,将卷心菜与生啤酒混合。昨天的啤酒有一点果味。我的第一顿饭是给妈妈点了茄子、番茄、莲藕,给自己点了茄子、番茄、莲藕,还有海鳗和芦笋猪肉卷。昨晚取得了巨大的成功,炸串花了一段时间才出来,所以我点了土豆麻糬奶酪作为填充物。红薯麻糬,里面有融化的奶酪。这很好吃。还想再吃一次♪ 个人觉得普通酱比蜂蜜酱更好吃。另外还有卡苏乌冬面(小)。汤很好喝,所以我给妈妈多点了乌冬面,给自己也多点了汤。 (笑)第二杯柠檬酸酒为偶数半价(125日元),第三杯冰镇糖果高杯酒为饮料券250日元。当然,第一杯啤酒也是250日元,这是好事。额外的串是我妈妈的炸串牛肉,我自己的炸串牛肉、海鳗和炸竹荚鱼。这是我最喜欢吃鱼的地方。 (笑)我和妈妈是分开点的,所以我们可以想吃多少鱼就吃多少。所以,昨晚我用PayPay美食预订折扣(300日元)支付了4115日元。因为串很小所以有点便宜♪(“[a:https://chineko2.blog.fc2.com/blog-entry-863.html,在田中家吃晚饭♪]”)[2023/06/04]昨晚我时隔一段时间第一次去了田中炸串。前天的雨到中午就停了,天气非常好。有点耽搁了,所以我的饮酒证就过期了。于是,我又买了一件。嗯,喝 3-4 杯后就可以收回成本了。 (笑)是的,四月份我去阿塔玛的时候,我以为土豆沙拉的视觉效果已经改变了,并且有一个公告。嗯,这也是没办法的事。哦,那边墙上有冰冷的糖果噼啪作响!好吧,我想我会要求这个。 。 。首先,它是生的! 《波特里科》也是一个经典。又热又好吃,不是吗?第二杯是偶数(半价)柠檬酸配Chinchiro。给妈妈的串是番茄串、茄子、猪肉串,我自己则点了两条海鳗、猪肉串、番茄串、芦笋猪肉卷。店员告诉我,“我不喜欢芦笋猪肉卷”,但我喜欢。 (笑)有人告诉我,“你一直要它!”但我真的很想吃它。 (笑)现炸的芦笋很好吃。 5月限定的海鳗,沾着酱油吃非常美味。它很好,蓬松,柔软。番茄酱是用奶油奶酪制成的,所以不太容易吃,但我真的很喜欢番茄的酸味和浓郁的脆脆感。当我问妈妈想要哪种碳水化合物时,她说“乌冬面”,所以这次我又选择了卡苏乌冬面(小)。这个尺寸和妈妈分享的时候感觉刚刚好。毕竟我吃炸串、喝酒。 (笑)当然,我会把汤都喝光。再来一杯柠檬酸Chinchiro(偶数半价)。添加更多冰镇糖果海波杯。这种饮料具有冰镇糖果的怀旧甜味,是搭配高球威士忌的绝佳饮品。我会再点一份♪ 额外的串是我妈妈的Tomachi,我自己的海鳗、炸竹荚鱼和芦笋猪肉卷。新鲜出炉的芦笋,滚烫多汁,味道鲜美。这种食物在家里很难做,而且即使是在百货公司的地下室买的,吃起来也已经完全软了,所以最好是在店里现炸吃。所以,我的账单是 4970 日元,我用 PayPay Gourmet 优惠券优惠了 300 日元。我很高兴它便宜,但今天,当我再次查看收据时,我想,“哦!” ! ! “我意识到。没错,我点的最后一杯冷糖海波杯没有包含在我的账单里!昨晚,我以为我在付款前已经检查了账单,但我没有注意到……所以,今天晚上,我去商店支付了250日元,买了一杯冰镇糖果海波杯。如果我没有注意到它,它就会一直这样,但现在我注意到了。 (``[a:https://chineko2.blog.fc2.com/blog-entry-854.html, 周末是购物的好日子♪]'') [2023/04/29] 而今晚,田中串胜PayPay Gourmet 我已经预订了。使用预订优惠券等可享受 620 日元的折扣。 (笑)四月即将结束,我想请教一下这个月的建议。 (笑)而这次,饮酒券升级为“饮酒券黄金”。九点以后就更便宜了,所以我想下次下班回家的路上顺便去看看。嗯,第一杯饮料是生啤酒。还有今天推荐的肉豆腐。肉豆腐盛在一个小碗里,但包装却出乎意料的大。它尝起来像烤肉酱,让你想吃米饭。 (笑)妈妈的串是竹笋、茄子、土豆,我自己的串是竹笋、咖喱鸡腿肉、炸竹荚鱼、亲吻、芦笋肉卷。吃竹笋让我感觉像春天一样。我是加盐吃的。我喜欢鸡大腿,因为它们有浓郁的咖喱味。去这样的地方一定要吃鱼。 (笑)第二杯是Chinchiro和柠檬酸。这次卷两次就免费了♪不过柠檬味变淡了吗? ? ?当我询问店员时,我被告知由于公司政策,金额减少了5%。 “你明白吗?”有人问我,我想我明白了。因为我喜欢柠檬。 (^^;)第三杯,我尝试了柠檬酸,但失败了,量加倍了。 (´Д`) 第四个杯子是田中和Chinchiro的底座。再说一遍,它是免费的!天啊,这种事情确实发生了。 (@@;) 嗯,上次我们是3胜3负……多出来的串是我妈妈的火腿排,我自己的竹笋和山药。毕竟,热气腾腾的山药很好吃♪不过,自从我把涂层从低碳水化合物改为普通涂层后,我感觉油变得有点难沥干了。最后是乌冬面(小)和土豆riko。最好和妈妈分享一小块卡苏乌冬面。山药昆布又软又滑,我很喜欢。所以今晚我们尽可能多地吃喝。折扣后的账单是4720日元。很便宜!这就是我无法停止去田中的原因♪五月再去吧(←后天到五月)~~♪(“[a:https://chineko2.blog.fc2.com/blog-entry - 840.html, 新店陆续开业!]) [2023/04/02] 昨晚通过PayPay Gourmet预订了田中炸串。饮酒证将于 4 月 2 日到期。 (^^;) 这个月的建议似乎和上个月的一样。我不确定什么时候该切换。 (^^;) 首先,第一杯是生啤酒。因为柠檬酸,我失去了第二杯。 (哭)接下来是土豆沙拉。哦?视觉效果与之前相比发生了变化。以前是调味鸡蛋和培根片,但这次是培根和鸡蛋。是不是最近鸡蛋价格上涨的缘故?确实,如果你做风味鸡蛋,保质期有问题,可能会导致浪费,但生鸡蛋的保质期较长,所以如果你在接到订单时做培根和鸡蛋,就会很浪费。浪费了,不会再有了。不过,由于蛋黄是半熟的,所以整体结果是软的。如果您能指定培根和蛋黄的烹饪程度,那就太好了。有点太软了,用筷子拿不动,所以我拿了一个勺子来分享。我还一下子点了串。我自己吃了白洋葱、三文鱼、shishamo、猪里脊肉和芦笋猪肉卷,我妈妈吃了茄子、莲藕、西红柿和猪里脊肉。我家里不太吃鱼(我妈妈不喜欢吃鱼,所以我家里一般不吃鱼),所以我就用鱼来补充饮食。当我收到蛋黄酱并添加七味蛋黄酱和Shamo时,它是完美的♪主食,我妈妈叫我“onigiri”饭团),所以我选择了田中的饭团。因为它没有用来混合的勺子,所以我拿了一个勺子并完成了chumoppa。妈妈想从我正在啃的荞麦面中拿走荞麦面,所以我阻止了她,“等一下,我把面条弄成同样大小的。”这次我们做了7个小饭团,所以我妈妈拿了3个,我拿了4个。我觉得这次腌萝卜的量有点少了。第三杯时,我把柠檬酸丢给了Chinchiro,转而选择了Mega。还添加了芦笋猪肉卷和三文鱼。芦笋很好吃♪最后一杯。这次我输给了Chinchiro,吃了超级柠檬酸。 orz 我的胃是gapogapo。 (^^;) Poteriko 吃零食。毕竟我很喜欢Poteriko♪所以,这次是6,270日元,但因为我在PayPay Gourmet预订时使用了500日元折扣券,所以是5,720日元。其实上次我本来应该可以得到500日元的折扣,但是上次我不知道如何申请,所以最后我没有折扣就付了钱。毕竟500日元很多啊~♪(“[a:https://chineko2.blog.fc2.com/blog-entry-822.html,在田中家享受炸串]”)

2023/03访问第 8 次
Translated by
WOVN

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

刚炸好的炸串最棒♪

[2023/03/05] 前天晚上,我时隔一段时间第一次去田中炸串。是的,这就是起源于世田谷的田中炸串。 (笑)最近,社交媒体上疯传了很多事情,但我去那里是因为我不关心这些。前天是工作日,时间比较早,所以顾客不多,所以还算平静。首先是生啤酒。毕竟Premol很甜,所以Poteriko也是必须的。土豆饭推荐使用蛋黄酱。于是,我一下子就点了一份串烧。白洋葱2个、茄子2个、山药2个、三文鱼、芦笋猪肉卷。 trutturu 里的白洋葱很好吃。问题是面糊从洋葱上剥落(笑)芦笋猪肉卷的味道一致。三文鱼也很美味而且蓬松。第二杯是Chinchiro和柠檬酸。偶数都是半价。还剩下一些 APA 总统咖喱酱,所以我要了。由于他的执照已于二月底到期,他不再可以称自己为“Apa主席”。所以,我猜它叫“咖喱酱”。而我这次想吃的就是这个“斋博士”。这是熏马肉。本以为不容易出来,结果却解冻了。 (笑)清淡无脂肪,就像熏牛肉和咸牛肉最好的部分一样。橙子酱不错,蛋黄酱也不错~♪ 和卷心菜很搭。第三杯柠檬酸酒与Chinchiro相比是巨大的。 (笑)一负一平。 (^^;)所以我又加了更多的串。白洋葱、三文鱼、吻、紫苏猪肉、2串猪肉串和芦笋猪肉卷。毕竟,芦笋猪肉卷很好吃~♪ 很高兴您还可以点一份鲑鱼和吻等鱼类。这样,您就可以吃到各种不同类型的食物。最后是白洲乌冬面(小)。我把它盛在一个小碗里,然后在上面倒一些咖喱酱,就成了即食咖喱乌冬面。这样的吃法也很好吃。所以,这次6,705日元有点贵。只有我和妈妈,但是如果我们在一小时内花掉这么多钱,我们就已经是很好的顾客了,对吧? (笑)(“[a:https://chineko2.blog.fc2.com/blog-entry-795.html,Ganbare Tanaka!]”) [2023/02/05] 昨天和今天,我除了购物和其他差事。都是工作。所以昨晚我就去我家附近吃饭。是的,我就是持酒券的田中炸串。我通常通过LINE进行预订,但这不允许我要求座位,所以这次我尝试通过PayPay Gourmet进行预订。 PayPay Gourmet 有一个评论部分,您可以在其中提交您的请求。进入二月份了,推荐菜单也更新了。我想这是一种让人们不感到无聊的方法。看来本月出现了复兴菜单。首先,我们用啤酒和开胃白菜干杯。妈妈像往常一样喝着热腾腾的乌龙茶。似乎太热了,超出了温暖的范围。 (笑)还有Poteriko。 Poteriko 终于出现在常规菜单上。我很高兴♪ 又脆又热气腾腾。第二杯柠檬酸半价。之后,我和妈妈各吃了一串牛肉和一串猪肉,很快就出来了。不管怎样,我很高兴它很热。对于第三杯,我尝试了柠檬酸,最终失去了它。 (^^;)鲑鱼和白洋葱是给我的,山药和洋葱是给我妈妈的。我的芦笋猪肉卷稍后就出来了。三文鱼口感软嫩,和蛋黄酱很相配,不过这次单独点了Apa President的咖喱酱,咖喱酱也很配。有人告诉我这种咖喱酱介于咖喱和伍斯特酱之间,但令人惊讶的是它与生卷心菜搭配得很好,并且是卷心菜的绝佳替代品。 (笑)白洋葱很甜,但是很容易跳出来,所以要小心。我毫不犹豫地享用了第四杯柠檬酸。嗨,我输了。 (^^;) 另外,这次我点了一小份卡苏乌冬面作为主菜。他们给了我一碗分享,我坐了一会儿。因为我还在吃炸串。 (笑)然后我发现乌冬面汤是关西风格的,而且味道鲜美,所以我加了一些到自己的碗里喝了。下次我可能会尝试肉汤。最后,我吃了三文鱼、茄子和芦笋猪肉卷。我和妈妈分享了茄子。芦笋真的很好吃!我很满意。 (“[a:https://chineko2.blog.fc2.com/blog-entry-772.html,Chinchirochincilochintyrrolinn♪]”) [2023/01/24] 昨天早上我去了医院+我忙着购物。所以我决定出去吃晚饭。通常的“田中炸串”。已经有多少次了?我的母亲现在已经成为我们的常客之一,店里的工作人员找到了我,现在完全记住了我的脸。 (笑)这是我一月份的第一次,我的饮酒证已经过期了,所以我先买了一张饮酒证,然后查看了一月份的推荐。另外,这次收到朋友的票,将250日元以下的串烧卖到100日元,所以点餐时也考虑到了这一点。 (不过,我想吃的串串都是表外标价的……) 首先是生啤酒。我吃了很多白菜,当然还点了一份。我还点了第一份牛肉串和猪肉串。我喜欢混合普通酱和超辣酱。这将使其更加刺激。当然猪肉比牛肉软,但我喜欢牛肉,因为它更便宜。这次我点了鱼和薯条而不是土豆riko。没有串起来的鳕鱼是油炸的。大量的土豆。昨晚我想吃鱼,所以我当然吃了所有的炸鱼薯条。配上蛋黄酱和酱油吃是日式的,很有趣。此外,我妈妈吃山药,我吃濑户内的大牡蛎和虾夷鲍鱼。当然,牡蛎和虾夷鲍鱼不符合100日元的费用。但没关系,因为我想吃它。牡蛎像往常一样多汁又滚烫,但虾夷鲍鱼(虽然很小)出奇的柔软且易于食用,所以我认为还不错。现在。按照Chinchiro的惯例,第二杯柠檬酸如果是奇数则价格翻倍,第三杯柠檬酸如果是偶数则价格一半。这次的饭菜是饭团。 Chumokbap 是一种所谓的韩国饭团,但对于喜欢自己混合和制作的人来说很有趣,但对于懒得做的人来说却很麻烦。 (笑)我通常把它做成三角形的饭团,但这次我尝试像chumoppa一样把它做成圆形。我很惊讶我最终得到了其中的 7 个。有相当多的。对于初学者来说,少点蛋黄酱会更容易握持。由于您使用乙烯基手套来处理面团,因此它不会粘在您的手上,并且非常容易成型。我们建议将它们做得更小,这样您就可以轻松食用。给妈妈吃茄子,给自己吃芦笋猪肉串和裙排式黄豆肉。裙子牛排风格的大豆肉叫做Next Meat,我一直没点,因为价格是180日元(猪肉和牛肉串是170日元,所以更贵!)这次是100日元。我尝试了因为它是可以食用的。当我吃的时候,它有一种肉的质感,除非有人告诉我,否则我不知道它是大豆肉。然而,我有点犹豫,因为它比普通肉贵。最后,我给妈妈吃了莲藕,给自己吃了虾和猪肉片。虾又脆又好吃!在《串屋物语》里,我一口气吃掉了12只虾,虽然我看起来是这样,但其实我很喜欢虾。 (笑)所以,这次的账单是5,875日元。虽然价格有点贵,但是调布市二维码支付可以享受20%的折扣(1月27日提早结束!),所以有点划算。而且,我喜欢这里,因为我可以吃任何我想吃的东西,想吃多少就吃多少。当然,当我带妈妈去中国餐馆时,我们会分享食物,但由于她吃得不多,所以我最终吃了大约2/3的食物,然后说:“我要一个小一点的。” “如果有……”我想。不过,我喜欢你一次可以点一份炸串,这样我妈妈就可以点她想要的,我也可以点我想要的。 (“[a:https://chineko2.blog.fc2.com/blog-entry-762.html,这次是去大阪短途旅行]”)

2022/12访问第 7 次
Translated by
WOVN

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

各种各样的炸串田中

[2022/12/29] 昨晚我去了附近的田中炸串。毕竟那天是我母亲的生日。田中昨晚玩得很开心。我已经预订了,但是店里却陆续挤满了顾客。还有很多带着孩子的家庭。好吧,现在我认为如何吸引家庭人口将导致商店的销售。首先是生啤酒和开胃白菜。上次,当我尝试热乌龙茶时,妈妈说:“太热了,不能喝。”这次,当我尝试冷乌龙茶时,她抱怨说“太冷了”,我们就喝了一杯。差点在公共场合大打出手。然后我咕哝着波捷里克。我喜欢这个,但我妈妈也喜欢。如果可能的话,我希望它成为常规菜单项。现在。生啤酒很快就用完了,所以下次我点了柠檬酸和Chinchirorin。来吧,一个人一个人,chinchiroli♪ 嗯? “田中”?这不是大受欢迎吗?骰子上的数字1是“field”和“chu”,当它们排成一行时,它被视为特殊的零。常规双打是免费的,但如果你得到了所有田中,则超大尺寸是免费的。好吧,请把它变得巨大。 (笑)上次我买了550日元的饮料券,490日元以下的所有饮料都是250日元,但是超大尺寸(= 980日元→普通尺寸的两倍500日元)是免费的。嗯,既然可以免费喝,那一定很好吃。 (笑)妈妈问我:“好吃吗?”确实好吃!现在。人很多,油炸食品花了一段时间。我妈妈吃了莲藕、茄子和猪肉串,我吃了鱼子、牡蛎、茄子、山药、猪肉串,过了一会儿,又吃了芦笋猪肉卷。滚烫的茄子里的水会在你的嘴里爆开。我很高兴我现在可以吃茄子了! (小时候不喜欢吃茄子)带鱼子的水烟桃也很香。牡蛎和上次一样多汁。芦笋猪肉卷是我的首选菜。当我问妈妈主食时,她说炒面,所以我就选择了。我收到了所有的鸡蛋。我觉得昨天炒面的面条有点软。好吧,我只想说,我妈妈边吃边补充是件好事。再加入一杯柠檬酸。这次是偶数,所以是半价(=125日元)。最后,重复牡蛎和芦笋猪肉卷。至于芦笋猪肉卷,我给了妈妈一半的小费。这次的费用稍微便宜一些,为4,615日元。另外,还包含调布市20%的回扣,总共返还946日元。扣除退款后是3669日元。这是一个很大的价值。 (“[a:https://chineko2.blog.fc2.com/blog-entry-736.html,炸串配送]”)

2022/12访问第 6 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

ただいまスマホ決済でお得です♪

【2022/12/18】
昨夜は母を連れて「串カツ田中」で晩ご飯。
母もこの歳になって居酒屋デビューですからね~ ( ´Д`)

まずは私は飲みパスを購入し、1杯目は生ビール。
前回同様、ポテりこもオーダーしておきました。
母は芋好きなのでポテりこもお好みのようでした。
周りはシャクッとしていて、中はホクッとしていて美味しいですよ。

そして2杯目のビールとともに串カツも登場。
今回は冬限定の商品から牡蠣とタラもオーダー。
アスパラ豚巻きはマストです。(笑)

ビールはあっという間に無くなったので、レモンサワーでチンチロ。
今回は偶数で半額~~~♪
いや~、それにしても揚げたてのカツは美味しいですよね。

今回の炭水化物は焼うどん。
醤油ベースの味で、これはこれで美味しかったです。
うどんの食感もモチモチでコシがありましたよ。

もうちょい串カツってことで、自分用に牡蠣とアスパラ豚巻きと
なすびをオーダーしました。
トロッとした茄子がウマ~イ。

最後にぶどうサワーでチンチロ。
またまた偶数で半額になりました♪
そして母がポテりこを大変気に入ったので、
もう1つ注文を入れました。
ただ、残っちゃうともったいないので
食べきれなかったら持ち帰りできるか聞いてみたら、
店内飲食専用だけれども、残ったら持ち帰っていいと許可が出ました。
で、持ち帰り用の器に入れてくれました。
でもね、揚げたてのポテりこが美味しくて、
結局母と二人で全部食べちゃいました。 (^^;)

そんなわけで昨日のお会計は6140円でした。
ただし、現在調布市ではスマホのQRコード決済で
20%還元をやっているので1228円分が還元されます。
この1228円でまた飲みに来ちゃおう~~~♪
(「冬到来の深大寺」)

2022/11访问第 5 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

アスパラ豚巻きにドハマり!(笑)

【2022/11/27】
夜は近所の「串カツ田中」でお気楽ご飯。
いつもLINEで予約を入れるのですが、
LINE予約だとコメント欄が無いので「2名」にすると
どうしてもカウンターになっちゃうんですよね。
母がいるのでカウンターよりはテーブルの方がいいということで
他の空いている席にしてもらいました。
今回はカルビーコラボのポテりこが目当てです。(笑)

まずは生ビール。
あとはおかわり自由のキャベツ。

おつまみにちょうどいいポテりこ。
マヨネーズがおすすめだというのでマヨももらいました。
ホクホクのポテりこはカルビープラスと同じ味。
なるほど、マヨでジャンキーにするとおつまみにいいかも。
もちろんソースも合いますよ。

そしてまず最初の串が到着。
母用は牛串、豚串、さつまいも串、
自分用は牛と豚に加えて蓮根とアスパラ豚巻き。
やっぱりアスパラ豚巻きウマ~イ♪
パキパキした食感のアスパラが最高。
動物にはアスパラ中毒というのがあるので与えられませんが、
人間はそんなのないからバリバリ食べちゃいますよ!

そしてレモンサワーで1回目のチンチロリン。
母にサイコロを振ってもらいましたが、負けました。(笑)
で、キャベツもおかわり。

2回目の串は母用に山芋串とチーズ串、
自分用は山芋となすびとアジフライとアスパラ豚巻きと
今回初のポールウインナー。
関西では定番のポールウインナーも都内では最近ようやく
スーパーで見かけるようになった感じですよね。
常温保存可のポールウインナーは
中国で売っているソーセージとよく似ていて
私は何となく懐かしい気分になるのです。
山芋はシャキシャキの歯ごたえで美味しいし、
なすび(西日本はナスではなくてナスビですからね)もとろ~り。
アジフライはホクホクでした。

ポテりこのマヨが残っていたので、
田中のおにぎりはマヨ少なめでオーダー。
ささっと混ぜておにぎりを握ります。
ちゃんとビニール手袋も用意されているので安心です。
今回もうまく5等分にできました。(笑)
たこ焼きもそうですが、自分で作るのがやっぱり楽しいですよね。
子どもなんかは絶対喜びそう。
最近の居酒屋はお子様ウェルカムなので
早い時間(18~19時くらい)だとファミリー客も多く、
子供向けのサービスも充実しています。
私が子供の頃にこんなお店があればよかったのに、
とも思いますが、そもそも時代や世の中が違いますからね。

さて、2杯目のチンチロも負けまして(今度は自分でサイコロを振った!)
安定のメガレモンサワー。(笑)
ついでに3本目のアスパラ豚巻きを追加。
やっぱりウマ~イ。
3本目でも1本目同様に美味しいアスパラ豚巻きです。
お店のいいところは揚げたてをすぐに食べられるだけでなく、
それぞれの串ネタを1本ずつ好きなように注文できるところ。
家だったら同じものばかり何個も揚げることになりますからね~
若い頃は「家でも作れるし、家で作った方が安上がり」と
自分であれこれ作っていましたが、最近は考え方を変えました。
自分の味の方が好きだと思うものは自分で作る、
家で作ると同じものばかり大量にできる場合は店で食べる、
という風になってきました。

最後にもう1杯レモンサワーをチンチロして半額、
カルビーコラボのもう一つのメニュー、
厚切りポテト 紅しょうが味もオーダー。
こちらは紅生姜パウダーが使われていて、ちょっとチープな味。
これがまたおつまみにちょうどいい感じだったのでした。

というわけで、今回はちょっと高めの6765円。
そのうち私のドリンク代は2740円のところ飲みパス利用で1375円でした。
まあ、次はチンチロで勝ってやりますよ!
(「もはやルーティーンの串カツディナー」)

2022/10访问第 4 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

飲みパスがお得!

【2022/10/30】
昨日は久しぶりに「串カツ田中」に行ってきました。
最近はいつ行っても混んでいるので予約必須です。
私もネットで予約を入れておきましたよ。
休みの日くらい家で食事を作ればいいのに、
という意見もあると思いますが、
最近は休みの日は楽をさせてもらうことに決めているのです。

まずは私は生中、母はホットウーロン茶。
ふと思ったんですが、プレモルって甘いんですね。
それはそれとして、お通しのキャベツは
おかわり自由なのでガンガンつまみます。
そうそう、田中の飲みパス(お値段550円で、
450円以下のドリンクが1ヶ月間250円になる魔法の定期券!)が
お得だということが分かったので、今回もまた飲みパスを購入。
なので生ビールは450円→250円です♪

そして今回は絶対たこ焼きをすると決めていたので
母にお伺いを立てることなく、サクッと注文。
たこ焼きにはデフォルトではネギが付かないので
ネギは+100円で追加しました。
早速たこ焼きを焼いていきます。
家では電気のタコ焼き器を使っているので、鉄板は初めてでしたが、
何とかうまく焼けました。
生地は関西風のとろとろしたタイプ。
いつまでも熱さが持続するので火傷に気を付けながらいただきました。
生地自体に味が付いているので美味しかったですよ。

2杯目も生ビール。

そして今度は串カツをオーダー。
私はいつものようにアスパラ豚巻きを。
穂先の美味しいところは母にあげましたけどね。(泣)
山芋やレンコンはいつもと同じですが、
今回はチーズも試してみました。
多分、さけるチーズを串にさしてあげてあるんですね。
これも母と半分ずつにしてみました。
チーズがとろ~っと糸を引いて、カラッと揚がった衣と相性がよかったです

そしてキャベツをおかわりしつつ、田中の素サワーをチンチロリ~ン。
ハイハイ、負けましたよ。orz
奇数だったので倍量倍額。
まあ、飲みますけど。(笑)
飲みパスで900円→500円だからお得ですけど。 (^^;)

そしてキャベツのおかわりをもう一度お願いして、
さらにレモンサワーをチンチロリ~ン。
いつも私がサイコロを振って奇数を出すので、
今度は母にサイコロを振らせました。
何と6×6でゾロ目の大当たり!
悔しい。 ( ´Д`)
何で母がやると当たるわけ???
で、4杯目のレモンサワーはめでたく無料となりました。

最後、ハムカツやアスパラ豚巻きなどを追加して終了。
今度のアスパラ豚巻きは私一人でいただきましたよ。
やっぱりこれ、美味しいよね~♪
カツは揚げたてが一番ってことですね。

というわけで、昨夜のお会計は4870円。
ドリンク代(私の分)は1800円→1300円(飲みパス代込み)で
かなりお安くなりました。
(「おかえり!!!」)

2022/09访问第 3 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

揚げたて串カツは熱々で美味しい♪

【2022/09/25】
夜は串カツ田中。
前夜のうちにネットで予約を入れておきました。
天気予報をチェックしたら、
18時くらいから雨が上がるとの予報だったので。
果たして夕方は雷を伴う酷い雨でしたが、18時頃から霧雨くらいになり、
そのまま雨が上がりましたね。
天気予報、当たるときはしっかり当たりますね。(笑)

ほぅほぅ、前回は夏メニューだったけど秋メニューに変わりましたね。
さつまいもが美味しそう♪

まずは生ビール。
もちろんキャベツも忘れずに。
キャベツはあとでおかわりしたのですが、
家で野菜を切るとほとんど食べない母なのに
こういうキャベツはポリポリ食べる……

で、最初の串カツ。
茄子と山芋とレンコンは2本ずつ、トマトとアスパラ豚巻きは1本ずつ。
茄子がジューシーで美味しい。
レンコンもサクサク、山芋もホクホク。
トマトはジュワッッと口の中で弾けます。
そしてこの太いアスパラ豚巻きはやっぱりウマイ。

2杯目は田中の素サワー。
ハイ。
チンチロリンで負けました。 orz
2杯分の値段で2杯分の量のメガサワー。 (^^;)
いや、飲むからいいけど。
で、秋の限定メニューからさつまいも。
これがほっくりしていて甘くて美味しかった!
塩有りも塩無しもどっちもいけます。

主食は焼きそば。
私はたこ焼きを食べたかったのですが、母が焼きそばがいいと言うので……
麺は細めでしたが、しっかりソースが絡んでいて美味しかったですよ。
そして3杯目はレモンサワー。
「やります?」って聞かれたけど、そりゃ、やるでしょう。(笑)
チンチロリ~ン♪
今度は2と4で偶数、つまり半額です。
この1杯が125円だと思うと(450円以下のドリンクが250円になる
1ヶ月パスを持っているので)
なお美味しいですな、ワッハッハッ!

母はもう串は要らないというので、自分の分だけ注文。
紅生姜と海老と豚梅しそ。
紅生姜と海老は想定内の味でしたが、
豚梅しそは薄切り肉で梅しそを巻いてあってさっぱりしていました。
これ、いいね。
うちでもやってみようかな。

「お冷やをお持ちしましょうか」と言われたけど、
いやいや、まだ飲むよ。(笑)
だって250円パスがあるもん。 (≧▽≦)ノ
そんなわけでレモンサワーでチンチロリン♪
今度も偶数で半額125円♪
ってことは5杯(メガジョッキは1杯で2杯分換算)で2250円→1000円。
おそろしく安いじゃん!
前回550円でドリンク定期券を買って本当によかった♪ (笑)

最後に母用にさつまいも、自分用にアスパラ豚巻き。
このくらいの贅沢はいいでしょ。

食後のアンケートをぜひ、と言われたので、
前回に引き続き、今回もアンケートに回答して
シューアイスをいただきました。
こちらは母と半分こ。

ふぅ~、お腹いっぱいになりました。
自分の好きなものを好きなだけ食べられるのが外食の魅力。
今回のお会計は4960円。
前回は5千円を超えちゃったけど、
今回のように5千円でお釣りがくるならリーズナブルですね。
ヨシ、次こそは母を説得してたこ焼きだ! (笑)
(「三連休後半戦!!」)

2022/09访问第 2 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

元気に串カツをいただきます!

【2022/09/09】
今日のお昼は残り物のパンで簡単にすませて、
夜は近所の「串カツ田中」に行ってきました。
というのも昨夜、家の近所を歩いていたら
揚げ物の香ばしい匂いがスーパーの厨房から漂ってきて、
どうにも揚げ物が食べたくなっちゃったんですよ。(笑)
近所に串カツ田中があることを思い出し、
昨夜はベッドの中で串カツ田中のメニューをチェックしました。
ウン、うちの母も食べられそう。
ってことで今朝、ネットで予約を入れておきました。
一応その方が安心ですからね。

で、18時に母を連れて串カツ田中へ。
本当は父が生きているときに連れて行きたかったのですが、
父にはテイクアウトの串カツしか食べてもらえませんでしたね~

私は季節のおすすめメニューからとうもろこしを狙っていたところ、
「もう終わっちゃいました」とのことで撃沈。
それ以外の串から選ぶことになりました。

ちなみに卓上のベルを鳴らすと大変なことになるみたいなので
母には絶対に触らないように申し渡しました。(^^;)

まずは生中とウーロン茶。
母は要らないと言いましたが、一応こういうところでは
一人1杯注文するのがルールですからね。
母はアルコールを軽蔑しているし、
居酒屋のようなところにはほぼ行ったことがないので
そのあたりのことがよくわかっていないんですよね。
生ビールは「全店神泡宣言」ですが、とくに神泡ではないですね。(笑)

さあ、串カツですよ!
最初に店員のお兄さんに
「串カツ豚と串カツ牛がうちの人気商品なので
よろしければ2本ずつ用意しましょうか」
と言われたけど、それを食べちゃうと母はそれだけで
満腹になっちゃいますからね~
というわけでそちらは丁重にお断りして、
母用になすび、レンコン、じゃが芋、串カツ牛、
自分用になすび、レンコン、串カツ牛、山芋、アスパラ豚巻きをオーダー。
この「なすび」っていうのが関西っぽいですね。
私も東京に来るまでは「ナス」ではなく「ナスビ」と言っていました。
豚汁も「トンジル」ではなく「ブタジル」ね。

細かい衣はサクッと揚がっていて油切れも◎。
山芋がシャクシャクしていて美味しい。
茄子もしっとりじゅわ~っと。
アスパラ豚巻きもアスパラが甘~い♪
まあ、串カツメニューの中で最高額(350円)ですからね。(笑)
ソースは普通のものと激辛ソースの2種類があって、
これを適当に混ぜたのが私の好みの味でした。

ポテサラを食べるか母に聞いてみたら「食べる」と言うので
ポテトサラダも追加注文しました。
自分で好みの状態につぶして完成させるポテサラ。
私は食感が残るちょっと大きめにしてみました。
玉子は普通のゆで玉子ではなくて味玉でした。
ちょっとお醤油の和の香り。
ベーコンビッツも入っていて大人な感じですね。

2杯目は「田中の素サワー」。
「田中の素って何?」と聞いてみたら、
ラムネのような味だとの説明を受けました。
それ、いいじゃん。
ってことで田中の素サワー。
ちなみにこちらはチンチロリンドリンク対象。
サイコロを2個振って、ゾロ目で無料、偶数で半額、奇数で倍量倍額(!)。
ワタクシ、5と6で奇数、つまりメガジョッキ入りの倍量倍額です。
と、ここで、店員のお兄さんから、
すでに生中を飲んでいるので550円のドリンク定期券を購入した方が
お値段が安くなるという説明を受けました。
どうやら倍量倍額は900円として計算するのではなく、
450円×2杯と計算するらしい。
つまり生中と合わせて450円×3杯=1350円だけど、
450円以下のドリンクが1ヶ月間何杯でも250円になるパスを買うと
パス代550円と250円×3杯で1300円で50円安くなるというワケ。
分かりました、パスを買いましょう。 ( ´Д`)
いや~、上手い&美味い商売ですね。
こんなのあったら、また行っちゃうじゃん。 ( ´Д`)
で、肝心の田中の素サワーの味ですが、なるほどラムネと言うか
ガリガリ君と言うか、そんな感じの味でした。
これは飲みやすくて美味しい。
結構気に入りましたヨ。

追加は紅しょうが、ズッキーニ、キス、アスパラ豚巻き
紅しょうがとアスパラ豚巻きを母に少しお裾分け。
ズッキーニは塩がおすすめとのことで塩で食べてみました。
なるほど、塩の方がズッキーニの甘みが引き出されるかも。
んでもってアスパラ豚巻きはやっぱりウマイわ。(笑)

母に〆は何がいいか、うどんとおにぎりのどちらにするか聞いたら
「おにぎりがいいわ」というので「田中のおにぎり」をお願いしました。
これは結構面白いんですよ。
たくあんやねぎがマヨネーズとともにご飯の上にのっていて、
これを自分で混ぜておにぎりにするんです。
丼の下にビニール手袋が2枚用意されていました。
他のテーブルではマヨネーズ少なめの注文も出ていましたよ。
さてさて、おにぎり作りならお手の物。
小さめの三角おにぎりを5つ作りました。
マヨネーズが入っているのでギュッとにぎってもおにぎりがかたくならず、
口の中でほろほろっと崩れる食感になりました。
たくあんのポリポリした歯ごたえもよかったです。

最後にクッキー&クリーム(要するにオレオ)の串揚げをオーダーして、
その間にスマホでアンケートに答えたら、雪見だいふくがもらえたので
雪見だいふくは母に進呈。
クッキー&クリームは衣の塩気とクッキーの甘さで
甘じょっぱい面白い味になっていました。(笑)
不味くはないけど2度目はなさそう。 (^^;)

ってことで今回のお会計は5870円。
いつもの中華に比べると少しお値段は上がりますが、
家では揚げたての串カツを食べることはないし、
いろいろな種類を一度に食べることもないし、
何よりも準備も片付けも要らないのがありがたいので
ここもまた母を連れての夕食のローテーションに入れることにしようと思います。
(「赤上げて!! 串揚げて!?」)

2020/04访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

盛り合わせがお得!

【2020/04/30】
※ 「テイクアウト・デリバリー・通販・お取り寄せ利用の場合は昼夜の選択後、
通常利用外にチェックをお願いいたします。」とのことですが、
もともとこちらのお店はテイクアウトをしているお店なので
通常利用として投稿させていただきます。

今日の夜は「串カツ田中」にテイクアウトの注文を入れておきました。
「18時頃は混みあうのでお時間がかかります」とのことだったので。

お弁当と串カツの盛り合わせ、単品の串カツもテイクアウトOKです。
串カツの盛り合わせは「定番5本盛り(串カツ牛・串カツ豚・
レンコン・エビ・玉ねぎ)」が500円(税込)、
「肉串8本盛り(串カツ牛2本・串カツ豚2本・ハムカツ2本・
豚しそ2本)」が800円(税込)、
「コロナにカツセット(串カツ牛・串カツ豚・紅しょうが
うずら・レンコン・エビ)」が612円(税込)でした。
さらに「ドライブスルー八百屋」とのコラボで「もったいない野菜セット」
というのも店頭で販売していました。
これも興味があるな~
まあ、今のところ野菜は不自由していないので、串カツだけにしましょう。

ということで、定番5本盛りとコロナにカツセットをチョイス。
串カツ牛、串カツ豚、エビ、レンコンが2本ずつ、。
玉ねぎ、紅しょうが、うずらが1本ずつ入っています。
ソースとタルタルソースもつけてくれましたよ。

衣にはかなり細かく挽いたパン粉が使われていて、
軽い食感の仕上がりです。
持ち帰って食べたときにもまだカリッというかサクッというか、
そういう食感が残っていました。
油切れがしっかりしているので油っぽさもありません。
豚串も牛串もやわらかくて美味しい。
レンコンはホクッとしていていいですよね。
紅しょうがのピリッとした味もマストです。
ただ、ソースはちょっと甘めです。
ウスターソースのようなスパイシーさを求めていたのですが
とんかつソース系の甘さのあるソースでした。
お値段も手頃だし、美味しいのでまた買ってきましょう。
ただし、ソースは家のウスターソースで。(笑)
(「衣替え」)

  • Kushikatsu Tanaka - 定番5本盛とコロナにカツセット

    定番5本盛とコロナにカツセット

  • Kushikatsu Tanaka - 定番5本盛とコロナにカツセット

    定番5本盛とコロナにカツセット

  • Kushikatsu Tanaka - 定番5本盛とコロナにカツセット

    定番5本盛とコロナにカツセット

  • Kushikatsu Tanaka - 定番5本盛とコロナにカツセット

    定番5本盛とコロナにカツセット

  • Kushikatsu Tanaka - 定番5本盛とコロナにカツセット

    定番5本盛とコロナにカツセット

  • Kushikatsu Tanaka - 定番5本盛とコロナにカツセット

    定番5本盛とコロナにカツセット

  • Kushikatsu Tanaka - 定番5本盛とコロナにカツセット

    定番5本盛とコロナにカツセット

  • Kushikatsu Tanaka - 串カツ田中 つつじヶ丘店

    串カツ田中 つつじヶ丘店

  • Kushikatsu Tanaka - 串カツ田中 つつじヶ丘店

    串カツ田中 つつじヶ丘店

  • Kushikatsu Tanaka - 串カツ田中 つつじヶ丘店

    串カツ田中 つつじヶ丘店

  • Kushikatsu Tanaka - 串カツ田中 つつじヶ丘店

    串カツ田中 つつじヶ丘店

餐厅信息

细节

店名
Kushikatsu Tanaka
类型 炸串、日式小酒馆、乌冬面
预约・查询

03-5314-3393

预约可/不可

可预订

※お電話でのご予約はポイントは付与されません

地址

東京都調布市東つつじヶ丘1-1-8

交通方式

从京王线杜鹃丘站北口徒步3分钟

距離杜鹃丘 186 米

营业时间
  • 星期一

    • 16:00 - 00:00
  • 星期二

    • 16:00 - 00:00
  • 星期三

    • 16:00 - 00:00
  • 星期四

    • 16:00 - 00:00
  • 星期五

    • 16:00 - 01:00
  • 星期六

    • 12:00 - 01:00
  • 星期日

    • 12:00 - 00:00
  • 公众假期
    • 12:00 - 00:00
  • ■ 営業時間
    ※営業時間は変更になる場合がございます。最新の営業状況は店舗へお問い合わせください。

    ■ 定休日
    不定休・ほぼ無休
预算

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

预算(评价总数)
¥2,000~¥2,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

可使用电子货币

可使用二維码支付

服务费收费

300円(税込)

座位、设备

座位数

55 Seats

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料

料理

提供英文菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可带宠物,提供外带服务,外送

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),提供儿童菜单,接待婴儿推车

欢迎带孩子前来!

网站

https://kushi-tanaka.com/restaurant/detail/tsutsujigaoka

备注

※可以使用二维码结算▼网上商店https://onlineshop.kushi-tanaka.com/

餐厅公关

可以和孩子一起享受的炸串居酒屋!仅限平日☆提供自助餐和宴会套餐♪

◆ 宴会预约现已开放 ◆ 主办方必看!我们还提供在聚会中很受欢迎的2小时无限畅饮套餐!外皮酥脆、口感轻盈的著名炸串,无论吃多少块都不会厌倦! “田中炸串”的原创酱汁让美味加倍♪ ●平日限定至下午6点!吃到饱♪ 【几乎吃到饱套餐/炸串吃到套餐】 ●下酒的菜肴也很丰富! ●深受孩子们的欢迎!自制章鱼烧、土豆沙拉、冰淇淋都可以自己做♪