FAQ

またまた来てしまった!! : Koyama Shouten

Koyama Shouten

(小山商店)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

JPY 6,000~JPY 7,999每人
2021/11访问第 2 次

4.0

またまた来てしまった!!

土曜日の昼過ぎ
黒豚亭さんおススメ♪
地酒の酒屋『小山商店』へ
またまた、来てしまった。

車のメンテナンスで
このお店の近くまで来たら、そりゃー寄ってしまうw

今回は、ひっきりなしに車が駐車場へ引き込まれ
店内にも人が!!

皆さん、何か目玉商品が??って思ったけど
そーゆーわけでなく、皆さん揃って
お酒が目当て♪

おむもそう(゚∀゚)
まずは、地ビールコーナーで
志賀高原ビールの「Fresh Hop IPA(476円+税)」「無我霧中(550円+税)」をカゴへ投入し

その隣の冷蔵庫で
富山県のお酒「羽根屋 純米吟醸 煌火 生原酒(1528円+税)」を発見し
すかさず、カゴに

他にも欲しいお酒や、気になるお酒がたくさんヾ(≧▽≦)ノ
全部買うわけにもいかないので

最後に、真澄の宮坂醸造「MIYASAKA 美山錦 生原酒(1560円+税)」をカゴに投入して
お会計

レジは2台稼働していたが
その前に10人くらいの列

最後尾に並び、距離を保ちながらお会計~

気が付くと、駄菓子コーナーから
カットよっちゃん(56円+税)が2つカゴに追加されていたw

支払いは、現金の他に
各種クレジットカードに対応
レジ袋は有料なので
マイバックに入れて持ち帰り~


今回も、おつまみのおまけを頂いた。

飲むのが楽しみですヾ(≧▽≦)ノ


2021.11.23追記

「志賀高原ビール Fresh Hop IPA」は、ホント
華やかで、フレッシュなホップの味を感じることができるビールで
苦味はそんなに強くなく、ホップの香りが楽しめる♪

2021.12.10追記

「志賀高原ビール 無我霧中」は、一口飲んだ時から
夢中になってしまうような、美味しいヤツ!!
これは、美味しくてあるだけ買ってくるんだったなって
思うくらい(๑>◡<๑)
まろやかな口当たりながら、苦々しいホップの苦味が程よく広がる
憎いヤツ
うまっ(*´ω`*)

  • Koyama Shouten - 買った日本酒

    買った日本酒

  • Koyama Shouten - 志賀高原ビール

    志賀高原ビール

  • Koyama Shouten - 駄菓子コーナーからカットよっちゃん

    駄菓子コーナーからカットよっちゃん

  • Koyama Shouten - 外観

    外観

  • Koyama Shouten - 志賀高原ビール Fresh Hop IPA

    志賀高原ビール Fresh Hop IPA

  • Koyama Shouten - 志賀高原ビール Fresh Hop IPA

    志賀高原ビール Fresh Hop IPA

  • Koyama Shouten - 志賀高原ビール 無我霧中

    志賀高原ビール 無我霧中

  • Koyama Shouten -
2021/05访问第 1 次

4.0

JPY 6,000~JPY 7,999每人

街への突入口が開きました。中は宝の山です!!

土曜日の昼過ぎ
黒豚亭さんおススメ♪
行きたいと思っていた、地酒の酒屋『小山商店』へ

駐車場は、3か所以上あるのでは?!
そのうちの1つに車を停めたが
結構車が多く止まっているのに驚いた!!

でも、店内に入って
車が多く止まっている理由に納得。

店内は、宝の山です♪

欲しいものだらけ
気になるお酒もいっぱい♪
もう、テンション上がっちゃってヾ(≧▽≦)ノ

「レジ袋は有料」という声が何度も聞こえたので
とりあえず、一度車に戻って
エコバックを片手に、再度店内を物色

まずは、気になるものを買ったとしても
手持ちの現金では足らないので

レジで、カードが使えるか確認したうえで
カゴに、欲しいお酒を入れていく


まずは、地ビールコーナー

長野の志賀高原ビールのラインナップ( *´艸`)
揃ってますね~
欲しいビールが!!

新潟の八海山ビール
東京の多摩の恵(石川酒造)
などなど

日本酒を作っている
クラフトビールメーカーが主な扱いのようだ。

悩んでないで、志賀高原ビールを
一通りカゴへ

お次は
日本酒コーナー
相模灘~(*´ω`*)
一升瓶しかないから、どうしようか悩んでいたら

黒龍、九頭竜まで~(*´Д`)

一升瓶、3本買ったら
冷蔵庫に食材が入らないって。。。ブツブツ。。。ブツブツ

1本でも言われそうだけど・・・なんて散々悩んでいるうちに
黒龍と、九頭竜の在庫数が無くなっていく(;^_^A アセアセ・・・

これはまずいと、九頭竜1本確保して
そのままレジにてお会計~

現金の他に
各種クレジットカードが使えます。

そして、お会計の後に
豆菓子的な、おつまみをいくつかつけてくれるサービスもあるようだ♪

エコバックにお酒をつめて
持ち帰る。


店内は、ところ狭しと
お酒がずらり
お客さんも多くて
1回では全部見きれない(;´∀`)

奥にも、酒器などと合わせて
要冷蔵のコーナーもある

駄菓子コーナー、や近所のお店的な商品も扱っており
つこっみどころも満載で、魅力的なお店

今度は、ゆっくり
落ち着いて見たいから、平日狙って来てみよう!!


駐車場の一角
お店と駐車場の間に
水路的なものがあり

そこに、大きな金魚?
小さな鯉?赤や白
黒のお魚たちがいて
近くに行くと、口をパクパクさせて
可愛らしい~
これも癒されたよ~

  • Koyama Shouten - 日本酒の棚 一部

    日本酒の棚 一部

  • Koyama Shouten - 外観

    外観

  • Koyama Shouten - 外観

    外観

  • Koyama Shouten - 駐車場の一角

    駐車場の一角

  • Koyama Shouten - 九頭竜 純米

    九頭竜 純米

  • Koyama Shouten - 志賀高原ビール

    志賀高原ビール

  • Koyama Shouten - こどもびいる

    こどもびいる

餐厅信息

细节

店名
Koyama Shouten
类型 其他
预约・查询

042-375-7026

预约可/不可

可预订

地址

東京都多摩市関戸5-15-17

交通方式

距離圣蹟樱丘 757 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:00 - 19:00
  • 星期二

    • 10:00 - 19:00
  • 星期三

    • 10:00 - 19:00
  • 星期四

    • 10:00 - 19:00
  • 星期五

    • 10:00 - 19:00
  • 星期六

    • 10:00 - 19:00
  • 星期日

    • 10:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    第3日曜日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
付款方式

可使用卡

可使用电子货币

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

停车场

可能的

特点 - 相关信息

此时建议