关于TabelogFAQ

かつお香る昔ながらの中華そばに舌鼓、毎日でも通いたくなる美味しい町中華だ! : Chuuka Soba Ajiroku

Chuuka Soba Ajiroku

(中華そば 味六)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.1
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
2021/08访问第 1 次

4.1

  • 菜式/风味4.1
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

かつお香る昔ながらの中華そばに舌鼓、毎日でも通いたくなる美味しい町中華だ!

この日訪問した先は東村山の「中華そば味六」。

東村山市恩多町で長らく営業された後、2017年9月
29日に現在の場所(東村山市本町)に移転オープン。
位置付けとしては麺類がメインの町中華で、食べロ
グ評価は3.29(口コミ14件)と低評価。期待して食べ
に行くほどのお店ではないと誰しも思うに違いない。

そう言う私も実は狙って訪問した訳ではなく、その
すぐ近くにある東村山では有名な長崎ちゃんぽんの
お店「すぱいす」に行ったところ定休日だったため
仕方なくこちらを選んだというのが本音。

場所は府中街道と新青梅街道が交差する野口橋交差
点から数十㍍先の府中街道沿い。西武新宿線の東村
山駅からは徒歩8分と、駅からのアクセスも決して
良くはない。この日は時折霧雨模様のぐずついた天
気だったが涼しいので自宅からチャリで向かい到着
した時刻は13時過ぎ。お店に入る前に店頭の貼り紙
に目を通すと、車利用の場合、店隣の月極駐車場に
2台分の専用スペースがあり、満車時は隣のコイン
パーキングに停めれば駐車料はお店が負担すると書
かれている。駐車料を全額負担してくれるお店はそ
うはない。感心しつつ入店すると、あら?、お客が
誰もいない(汗)、一瞬不安が過るも、厨房ワンオペ
の大将から「いらっしゃい!」と声が掛かると引き
返す訳にはいかない。笑

店内はカウンターに7席、テーブルに12席(4×3卓)
あり、広々としている。入口には消毒液があり、
カウンターテーブルはアクリル板の衝立てで席ごと
に仕切られコロナ対策もしっかりしている。
そう言えば、店頭の貼り紙の中に「コロナ対策リー
ダー」のステッカーがあったが、これは東京都が
3月から始めた事業で、都と一緒に利用客に感染防
止マナーを促していく旗振り役だそうだ。

こういうコロナ対策も重要ですが、私が感心したの
は店内が清潔でテーブルの上には塵一つ無いこと。
これなら安心して食べられる。後は美味しいラーメ
ンが食べられたら言うことないのだが、何を食べよ
うか?とお品書きに目を向けると、"中華そば"¥700
・"塩ラーメン"¥700・"味噌ラーメン"¥800・"つけ麺"
¥800をはじめ、期間限定の"冷やしラーメン"¥900等
麺類のメニューが充実している。

店内に券売機はなく口頭注文し、料金は後払い制。
私が注文したのは、"ワンタンメン"¥950。

待つ間周囲を見渡すと、"ハーフ餃子3ケ"¥200と手書
きの貼り紙が目に入った。皮は手作りでニンニク不
使用。この餃子も食べてみたくなり、"半ライス"
¥100と一緒に追加注文した。餃子を注文するなら
ワンタンメンにする必要も無かったが、まぁ良しと
しようw

お冷やは大将から提供頂ける。卓上調味料は、S&B
コショー・GABANブラックペッパー・唐辛子・ニン
ニク、餃子用の醤油・辣油・酢。

暫し待ったところに"ワンタンメン"のご登場!

器は内に花模様の青磁反高台丼。スープは清湯醤油。
具は、豚肩ロースの焼豚・味玉・ワンタン・メンマ
・そぼろ・海苔・なると、薬味の刻みネギ、といっ
た構成。ビジュアル的にはあまりそそられる感じが
しない。

まずはスープから頂いてみると、あっさりとした優
しい味わいだが、かつおの風味と和風出汁の旨味で
ジーンとくる。そこに動物系はおそらくゲンコツと
鶏ガラの清湯だと思うが、その味は控えめで香味野
菜で匂いも消され、あくまでも和風出汁の引き立て
役のようにも感じられる。ただスープに厚みがあり
滋味深い味わいで、あっさりしているのに飲むほど
に引き込まれていくような美味しいスープだ。
そして何と言っても鼻から抜けていくかつおの香り
が余韻となり、つい笑みがこぼれてほっこりとする。

麺は中西食品製の弱縮れ中細ストレート麺。これが
また昔ながらの中華麺で、啜り心地良く、ソフトな
歯応えながら弾力もありスープとの相性も実に良い。

麺を啜ると、持ち上がったスープからかつおの香り
が立ってくるんですよねー。スープとの一体感もあ
り、途中で替え玉も注文したくなるほど美味しい麺
でした。

具のチャーシューはホロホロと崩れるほど柔らかく
しんみりとするような美味しい豚肩ロースの焼豚。

味玉は、おでんの煮玉子のように黄身は固まってい
ていざ口にすると、めっちゃ熱々でホクホク。下味
がしっかり染み込んで味わいも実に良い。

ワンタンは餡が小さめですが生姜が利いて美味しい。
そぼろは、塊で提供され、味付けもされていてその
ままでも美味しいが、解してスープに馴染ませてい
くとそぼろから出る旨味やコクが加わり更に美味し
く頂ける。

メンマもシャキっとして美味しく、具はどれをとっ
ても卒がなく丁寧に仕込まれているなーと感じた。

さて、ハーフ餃子と半ライス。お新香付きです。

餃子は肉と野菜のバランスが良く、ニンニク不使用
でもパンチがあり美味しい。皮も自家製だけあって
モチモチとして、いやーこの餃子めちゃめちゃ美味
しい。お供のご飯が、これまた美味しい!、ポップ
には"山形県産はえぬき"と表示されていたが、これ
は餃子定食だけでも食べに来る価値あるなーと思う
ほど美味しかったです。お新香は大根と胡瓜の浅漬
けで、さっぱりとして美味しく頂けた。

いや~美味しかった!、「すぱいす」が定休日で、
仕方なく選んだ「中華そば味六」。「すぱいす」が
定休日でなければおそらく来ることは無かったと思
うが、これは運命的な出会いのようにも感じた。

再訪決定!と言いつつ実際は行かないことの方が多
いが、ここは私にとっては別格だ。何を食べても裏
切られることはないという確信もある。再訪決定w

ちなみにお店を出る頃には地元のリーマンで店内賑
わっていました。ごちそうさんでした!(^^ゞ

《味の評価》
・スープ★★★★★
・麺★★★★☆
・チャーシュー★★★★☆
・他の具★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★☆☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★★★

以上

餐厅信息

细节

店名
Chuuka Soba Ajiroku(Chuuka Soba Ajiroku)
类型 拉面、饺子

042-397-2688

预约可/不可

无法预订

地址

東京都東村山市本町1-4-5 サンポート久米川106

交通方式

西武新宿線久米川駅徒歩8分

距離久米河 657 米

营业时间
预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

22 Seats

( カウンター10席、テーブル4人×3卓)

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

特点 - 相关信息

此时建议