关于TabelogFAQ

①中華そば醤油と②中華そば塩 : Ra Xamen Kigara

Ra Xamen Kigara

(らぁ麺 亀我楽)
预算:
定期休息日
星期二、星期三
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.6

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
2024/06访问第 22 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

①中華そば醤油と②中華そば塩

毎週のようにいただいていまして,今回は2週分です。①中華そば醤油と②中華そば塩,各850円。他メニューもなかなか美味しいと思いますが,やはりこの2枚看板(煮干し中華も含めて3枚看板かな)に帰着するのではないかと思います。共通のストレート麺は程よい茹で加減で弾力ある麺が美味しく,麺に絡むスープは何度か変わっているのではないかと思いますが,深みが増したように思います。TP具材は整理厳選されたようで,ねぎ,穂先メンマ,ほろほろチャーシュー,なると,海苔で程よい感じで,やはり何度いただいても美味しいと思います。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2024/06/23/120000

  • Ra Xamen Kigara - ①中華そば醤油

    ①中華そば醤油

  • Ra Xamen Kigara - ②中華そば塩

    ②中華そば塩

2024/06访问第 21 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

冷やしラーメン

またまた朝ラーでこちらに。限定メニューとして,冷やしラーメン,つけ麺,もりそばが出ておりましたので,冷やしラーメンを発注,900円。良く冷えたスープに冷水で締めた中華麺,具材はきゅうり,ねぎ,おくら,トマト,温泉たまご,穂先メンマ,焼豚,鶏とかなりの具沢山。しっかり締められた麺はのど越し良く,適度な硬さがあって,鶏ベースのひやかけスープと良く合います。しゃきしゃきした野菜がツルシコ麺と結構合うのでこれもまた美味しいです。これから暑くなるにつれて,ひやかけ中華は人気が出てくるのではないでしょうか。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2024/06/15/030000

  • Ra Xamen Kigara - 冷やしラーメン

    冷やしラーメン

2024/06访问第 20 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

みそらぁ麺

週に一度の朝ラー活動,この日は日曜7時頃でしたが,先客後客なしで空いてました。久しぶりの⑤番のみそらぁ麺を発注,950円。前回いただいた際にはあまり印象に残りませんでしたが,今回はまず太麺の存在感に気付きました。麺量200gということで量的にも多めではありますが,量よりもしっかりした麺質があり,これが少し甘目のスープをきっちり絡めていてなかなか美味しいです。TP具材はもやし,きくらげ,コーン,極太メンマ,チャーシュー,ねぎで,もやしはスープと煮ています。このもやしのしゃきしゃき感も太麺と一緒にいただくと美味しさが増すように思います。まぁなんというか以前にいただいたみそらぁ麺よりも美味しく感じました。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2024/06/08/030000

  • Ra Xamen Kigara - みそらぁ麺

    みそらぁ麺

2024/05访问第 19 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

醤油ラーメン(早朝ラーメン)と①中華そば(醤油)

またまたこちらに。祝日でしたが月曜ということで早朝ラーメンの提供でした。醤油ラーメン,肉玉ラーメン,辛肉玉ラーメンから,醤油ラーメンを発注,650円。TP具材は,ブロック状(おそらく端の部分かと思われます)のチャーシューがごろごろ,メンマ,海苔,ねぎ。麺は細麺でスープはレギュラーメニューの醤油よりも醤油感がアップした感じでした。ほろほろチャーシューと深い醤油スープ,この細麺で650円はお値打ちです。日は変わって日曜朝。日曜の市場は公式には8時~ですが,こちらを初めとする数店舗は6時頃から開店しているようです。ということで①の中華そば(醤油)を発注,850円。この日に気付きましたが,メニューから「鶏だし淡麗」の文言が消えてまして,こころなしかスープの醤油感がよりアップし深みが広がる感じがして美味しくいただきました。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2024/05/12/160000

  • Ra Xamen Kigara - 醤油ラーメン(早朝ラーメン)

    醤油ラーメン(早朝ラーメン)

  • Ra Xamen Kigara - ①中華そば(醤油)

    ①中華そば(醤油)

2024/03访问第 18 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

②中華そば(鶏出汁淡麗 塩)

またまたこちらに。恒例の土曜の朝ラー,この日は久々の②中華そば(鶏出汁淡麗 塩)です。デフォルトで多めのメンマ,海苔,刻みねぎ,ほろほろチャーシュー2になるとと安定のTP具材に細ストレート麺が合います。いただく際の体調によるのか,前回いただいたときよりもスープの旨味というか広がり感が増したように思いました。淡麗ながら旨味たっぷりの塩中華そばは朝ラーにピッタリの一品でした。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2024/04/06/030000

  • Ra Xamen Kigara - ②中華そば(鶏出汁淡麗 塩)

    ②中華そば(鶏出汁淡麗 塩)

2024/03访问第 17 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

⑦油そば/4月から営業形態変わります

土曜の朝ラー活動でこちらに。この日は新メニュー最後の⑦油そばを発注,750円。昨年版の油そばと比較すれば,わかめ,レタス,レモンといったTP具材が整理されて,焼豚,ねぎ,メンマといった最小限になってました。供された段階で十分にたれと混ぜ込んであるようでしたが,丼底にたれがあったこともあって,いただく前にまた丼底から混ぜ込んでみました。やや濃いめのたれが全体に絡んだ中太麺はもっちりしていてなかなか美味しいです。半分くらいいただいたところで,辣油と酢を1回回しかけてみますと,適度な味変となって終盤まで飽きずに美味しくいただきました。

店内表示によれば,4月から営業形態が変わるようで,平日早朝(8:30まで)は早朝メニューのみ,1時間のメニュー切替準備を挟んで9:30からはレギュラーメニューでの営業,土日は終日レギュラーメニューで早朝メニューの提供はなくなるそうです。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2024/03/30/030000

  • Ra Xamen Kigara - ⑦油そば

    ⑦油そば

  • Ra Xamen Kigara - ⑦油そば

    ⑦油そば

  • Ra Xamen Kigara - 営業形態変更の告知

    営業形態変更の告知

2024/03访问第 16 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

⑥シビ辛みそ担々麺

この週の朝ラーは⑥シビ辛味噌担々麺,1,100円。サイドオーダーメニューの丼ものが若干増えていたようです。また,全粒粉麺(細麺)への変更も50円の加算で可能となっておりました。しばし待って,供された丼を見てびっくりです。丼面真っ赤でいかにも辛そうな感じです。いただいてみると,どうやらみそらぁ麺をベースに麻辣味を加えて,汁なし担々麺にあった坦々をたっぷり加えている感じです。そんなことで確かに辛さと痺れが確かに感じられるものの,色から想像されるほどの辛さはなく,ジブンでもなんとかいただけるレベルの辛さでした。ただ,挽肉がスープ内に残ってしまうところがやや残念な感じで,麺完食後,スープを掬ってしましたが,結構な量と辛味もあって完飲には至りませんでした。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2024/03/10/030000

  • Ra Xamen Kigara - ⑥シビ辛味噌担々麺

    ⑥シビ辛味噌担々麺

2024/02访问第 15 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

⑧汁なし坦々麺

この週の朝ラー活動はいつものお店で⑧汁なし坦々麺950円です。この日は正面カウンターではなかったので製作過程がほとんどわからず,ただひたすら(といっても数分ですが)待つのみでした。出て来まして相変わらずのサービスぶりにびっくりです。太麺200g,たっぷりの肉味噌,きくらげ,ねぎ,メンマ,薄めの焼豚,海苔が付いてました。これは混ぜた方がよかろうと丼底からしっかり混ぜ込んでみれば,丼底にたれが溜まっていて,これと混ぜるのが正解でした。いただいてみれば,しっかり痺れも効いていてなかなか美味しい。メニューにはシビ辛とは書いてありませんでしたが,しっかりシビ辛なタレ有汁なし担々麺でこの日も美味しくいただきました。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2024/03/02/031500

  • Ra Xamen Kigara - ⑧汁なし坦々麺

    ⑧汁なし坦々麺

2024/02访问第 14 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

④煮干し中華そば(背脂醤油)

またまた土曜朝6時の朝ラー活動。今回は④の煮干し中華そばの背脂醤油を発注,950円。これで表面メニューは完食です。③の醤油はしっかりした茶色のスープでしたが,こちらは背脂のせいかそこまでは色濃くありません。煮干しスープの美味しさに加えて背脂の甘味が出ていてなかなか美味しいです。実は背脂はさほど好みではなかったのですが,こちらの背脂醤油は玉葱の効果もあるとは思いますが,しつこさ全くなくいただくことが出来ました。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2024/02/26/030000

  • Ra Xamen Kigara - ④煮干し中華そば(背脂醤油)

    ④煮干し中華そば(背脂醤油)

2024/02访问第 13 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

早朝ラーメン(生姜醤油)

この週は朝ラーメニューから生姜醤油ラーメンを発注,750円。TP具材に麩があることが見ための大きな特徴でしょうか。いただいてみれば,生姜の効いたこくある醤油スープで,食べ進めていくと体の中からぽかぽかする感じです。このスープに細縮れ麺が合うようで,スープの持ち上げよく,麺とスープの相性が良いように思いました。チャーシューがやや脂身が多い部位になってしまいましたが,ねぎの薬味もよいアクセントですし,なかなか美味しい一杯でした。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2024/02/12/030000

  • Ra Xamen Kigara - 早朝ラーメン(生姜醤油)

    早朝ラーメン(生姜醤油)

2024/01访问第 12 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

②中華そば(鶏出汁淡麗・塩)

またまた土曜の朝ラー活動でこちらに。6:15開店。この日は未食の②中華そば(鶏出汁淡麗・塩)を発注,850円。スープはまさに淡麗という名がふさわしいすっきりさ。前回は醤油をいただきましたが,こちらの塩もがらスープとよくマッチしていると思いました。細ストレート麺のスープの持ち上げも良く,刻み玉葱と長葱も良く合います。デフォルトでメンマ多めなところはメンマ好きには嬉しいところ。柔らかいチャーシューも健在で,鶏だし淡麗中華そばの塩もなかなか美味しい一品でした。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2024/02/03/030000

2024/01访问第 11 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

③煮干し中華そば(醤油)

新メニュー制覇の道,3品目は③煮干し中華そば(醤油)900円。煮干し出汁特有のやや粘度あるスープで,煮干しの苦みなどは全くないいただき易いスープに仕上がっていて,玉葱のみじん切りがすっきりした感じを与えていました。細ストレート麺はスープの持ち上げ,絡みがよく,美味しい麺です。厚切りのチャーシューは柔らかくメンマがたっぷり入っているところも嬉しいところです。鶏出汁の中華そばも美味しくいただきましたが,こちらの煮干し中華も美味しく,その日の気分でいただくものを変えることができるのが嬉しいところでしょう。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2024/01/28/030000

2024/01访问第 10 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

メニュー一新・安定した美味しさ(⑤みそらぁ麺/①中華そば(鶏だし・醤油)

年明けからメニュー変更と聞いておりましたので行ってきました。確かにメニュー一新でした。発注はおそらく新メニューのみそらぁ麺950円,これにワンタントッピング200円で計1,150円。注文後にメニューをよくみたら,みそらぁ麺は太麺200gと書いてありました。また,メニューの番号で注文してくださいとのことでした。みそらぁ麺のTP具材は,スープと煮たもやし,チャーシュー,メンマ,きくらげ,コーン,なるとで追加TPのワンタンは4つ入ってました。スープは脂多めな感じですが,味噌味円やかでなかなか美味しいです。太麺のスープの絡み,持ち上げもよく美味しいので麺量200gを感じず完食,完飲しました。
一週間後の土曜,6:15開店とのことで少し早いかなと思って6:10行ってみれば,既に開店しておりました。先客5名でかろうじて空いていた席に座りました。朝ラーメンの設定がありましたが,レギュラーメニューから①番の中華そば(鶏だし淡麗・醤油)850円を発注しました。ワタクシの注文は2ロット目でしたが,さほどの待ちなく供されました。TP具材はかなり整理され,チャーシュー1種3枚,メンマ1種,ねぎ,三つ葉,のりでした。あっさりながらこくある醤油味は,以前の中華そば(醤油)と思われます。ですので,安定した美味しさの一杯でした。

  • Ra Xamen Kigara - みそらぁ麺とワンタン

    みそらぁ麺とワンタン

  • Ra Xamen Kigara - 中華そば(鶏だし淡麗・醤油)

    中華そば(鶏だし淡麗・醤油)

  • Ra Xamen Kigara - 新メニュー

    新メニュー

  • Ra Xamen Kigara - 新メニュー

    新メニュー

  • Ra Xamen Kigara - 朝メニュー

    朝メニュー

2023/11访问第 9 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

塩つけ麺

またまた土曜の朝ラーでこちらに。メニュー変わって未食の塩つけ麺を発注,950円。以前にいただいた濃厚つけ麺は太麺でしたが,こちらは中華そば系と同じ太さと思われます。トッピング具材は中華そばとほぼ同じと思いますが,つけ汁にブロック状の焼豚がごろごろと沈んでました。塩だけつけ汁は醤油ベースと比べると鋭いというかきりっとした感じがあって,それがダイレクトに伝わってくる感じです。前回の塩中華そばも美味しくいただきましたが,塩つけ麺もなかなか美味しくいただきました。ただ,やはり麺量がふつうに比べるとやや多めのようで終盤つけ汁が冷めてしまうことになってしまいました。麺完食後にスープ割をいただいて温度復帰してつけ汁も完飲しました。
店内表示によれば,日替わりメニューは11月末まで,その他今出しているメニューは年内いっぱいとのことですので今のうちに気になるメニューはいただいておこうと思います。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2023/11/19/180000

  • Ra Xamen Kigara - 塩つけ麺

    塩つけ麺

  • Ra Xamen Kigara - 塩つけ麺

    塩つけ麺

  • Ra Xamen Kigara - 塩つけ麺

    塩つけ麺

2023/11访问第 8 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

更に美味しくなった(ような気がする)塩中華そば

休日昼時に来てみました。塩中華そばを発注,850円。塩中華は2回目ですが,前回感じたスープの脂は今回あまり感じることはなく,塩だれの旨味が一口めから感じられるスープと思いました。つまり,前回よりも美味しくなったように思いました。麺の印象は変わらずですが,量的には他店よりもやや多めに感じるのは変わりません。TP具材も変わりませんが,チャーシューがほろほろで美味しかったと思います。市場店だけあって,朝ラーの印象が強いお店ですが,定番メニューの醤油中華,塩中華,そして海老出汁もしっかり美味しいお店と思います。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2023/11/11/040000

  • Ra Xamen Kigara - 塩中華そば

    塩中華そば

2023/10访问第 7 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

ワンタントッピング/新メニュー追加

ひととおりいただいたので,今回はらぁ麺にワンタントッピングをしてみようとこちらに。入店してメニュー確認と思ったらメニュー追加がされていました。ここは初志貫徹の醤油中華そば(850円)に味玉(100円),ワンタン(250円)の計1,200円。こちらのらぁ麺は元々豪華トッピング-チャーシュー,鶏チャーシュー,メンマ,穂先メンマ,玉葱-ですが,これにワンタン4つと味玉が入るので豪華を通り越してかなり賑やかです。中華そばは初回に感じたオイリーさは少なく,むしろ旨味が増した感じのスープに感じました。追加のワンタンは餡たっぷりのタイプで4つもあれば十分です。ワンタンメンも美味しくいただきました。
因みに追加になったメニューは,醤油つけ麺,塩つけ麺,濃厚魚介辛つけ麺,辛油そば,曜日限定メニューに朝らぁ麺に豚背脂らぁ麺です。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2023/10/16/040000

  • Ra Xamen Kigara - 醤油中華そば 味玉ワンタントッピング

    醤油中華そば 味玉ワンタントッピング

  • Ra Xamen Kigara - 新メニュー

    新メニュー

2023/09访问第 6 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

あっさり朝ラー麺

またまた朝ラー活動でこちらに。この日はその名も朝ラー麺(鶏あんらぁ麺)750円を発注です。これで全種制覇です。醤油ベースの中華そばに賽の目状の鶏もも肉のあんかけ,メンマ,きざみ玉葱,三つ葉,ゆずです。鶏あんかけが良い塩梅にスープに広がって麺にからめていただく感じでなかなか美味しい。朝ラーだけあって鶏肉のヘルシーさを狙ったものかと思われます。狙いばっちりで中華そば(醤油,塩)や海老中華が重そうなときにはこの朝ラー麺がぴったりと思います。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2023/10/07/040000

2023/09访问第 5 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

朝から油そば

土曜の朝ラー活動でこちらに。未食の油そばを発注,950円。つけ麺と同じ太麺を使うようで,麺茹でに時間がかかります。茹で上がった麺はしっかりたれと絡ませて出来上がりです。一緒に供された赤い蓋の入れ物は辣油と思われます。(使いませんでした)具材はブロック状のチャーシュー,メンマ,玉葱みじん切り,わかめ,レタス,ねぎ,かいわれ,レモン。改めて丼底からひっくり返すようにして混ぜ込んでいただきます。濃いめな醤油ベースのたれが太麺に良く絡んでいてなかなか美味しく,レモンがさっぱり感を出していて良いです。辛みの必要性は感じず,供された状態でそのまま完食しました。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2023/10/01/050500

2023/09访问第 4 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

朝から濃厚つけ麺

またまた土曜朝ラー活動でこちらに。今回は濃厚つけめんを発注,1,100円。つけ麺用の麺は太麺のようで茹で時間が長めです。麺の器に中華そばとほぼ同じ具材がのってます。みるからに濃厚なつけ汁には海苔,ねぎ,魚粉入ってます。つけ汁単独ですとやや脂感と塩味が強めですが,麺へのつけ汁の絡み,持ち上げがかなり良くてなかなか美味しいつけ麺になってます。割スープはお願いすると直接つけ汁の器に入れていただけます。スープで割ると出汁感が甦る感じでなかなか美味しくいただきました。これで後は鶏あんかけの朝ラーと思ってましたら,どうやら油そばがメニューに加わったようですので,油そば,鶏あんかけ,ワンタントッピングとまだ少し土曜の朝ラー活動は続きそうです。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2023/09/23/040000

2023/08访问第 3 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

海老中華で朝ラー

復活した土曜の朝ラー活動。この日も開店時刻6時を狙って市場のこちらに。この日は海老中華そばを発注,950円。先客の朝ラー大盛(鶏あん)を供してから後客の注文品とともに麺茹でに入ります。丼を温めてかえしや脂を投入しスープでのばしてました。醤油も海老ものばすスープは同じようです。製作過程をみていたら出来ました。海老出汁スープ以外の具材はこれまでと同じかと思えば,豚ばら,ロース,鶏の3種チャーシュー,棒状メンマと穂先メンマ,ねぎ,三つ葉で,海苔と玉ねぎは入らないようです。早速いただいてみると圧倒的な海老出汁感で,脂がまったく気になりません。結構海老感強いので飽きるかと思いましたが,最後まで美味しくいただきました。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2023/09/03/040000

2023/08访问第 2 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

塩中華で朝ラー

前週に続いて朝ラーでこちらに。今回は塩中華そばを発注,850円。メニューから亀我楽魚介らぁ麺と亀我楽つけ麺が消えて(マスキングされて)ました。前回の醤油中華そばと具材は同じで,豚ばら,ロース,鶏の3種チャーシュー,棒状メンマと穂先メンマ,ねぎ,オニオンスライス,三つ葉,海苔がのってます。塩スープということで,今回はスープの油分が結構あることが判りますが,それも嫌な感じはありません。麺は中太ストレートでスープの持ち上げもよく,朝から食べられるあっさりラーメンに仕上がっていると思います。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2023/08/27/040000

  • Ra Xamen Kigara - 塩中華そば

    塩中華そば

2023/08访问第 1 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

こくある醤油中華そば

東久留米市場に開店していました。朝6時からの営業で数量限定の鶏あんらぁ麺があるそうですが,定番と思しき醤油中華そばを発注,850円。店主ワンオペです。供された丼面を見てびっくり。チャーシューは豚ばら,ロース,鶏の3種,メンマは棒状のものと穂先メンマ,ねぎ,オニオンスライス,三つ葉,海苔というお店によっては特製と名付けて出してもおかしくない構成です。麺は細ストレートでしっかり醤油の立ったスープはこくがありつつあっさりとした仕上がりで美味しいです。他に塩中華そば,えび中華そば,魚介らぁ麺,つけめんがありましたので,他メニューもいただいたみたいと思います。ブログ記事から投稿しました。https://datte2.hatenablog.com/entry/2023/08/18/040000

餐厅信息

细节

店名
Ra Xamen Kigara
类型 拉面、沾面

预约可/不可

无法预订

地址

東京都東久留米市下里5-12-12

交通方式

距離小平 2,304 米

营业时间
  • 星期一

    • 06:15 - 14:00

      (L.O. 14:00)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 06:15 - 14:00

      (L.O. 14:00)

  • 星期五

    • 06:15 - 14:00

      (L.O. 14:00)

  • 星期六

    • 06:15 - 14:00

      (L.O. 14:00)

  • 星期日

    • 06:15 - 14:00

      (L.O. 14:00)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

停车场

可能的

特点 - 相关信息

此时建议

开店日

2023.8.3