FAQ

祝☆3周年!若いご夫婦が営むビストロ☆料理・接客・居心地と☆良質感 満点◎立川らしい良店!と胸張っておススメできます。ランチの親子丼はトロトロのウマウマ♡ 都心の親子丼の名店より自分は好きです♪ : Bibi Tachikawa Honten

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Bibi Tachikawa Honten

(ビビ 立川本店)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.3

¥3,000~¥3,999每人
  • 菜式/风味4.1
  • 服务4.3
  • 气氛4.3
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料4.0

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.1
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2018/12访问第 3 次

4.1

  • 菜式/风味4.1
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-

祝☆3周年!若いご夫婦が営むビストロ☆料理・接客・居心地と☆良質感 満点◎立川らしい良店!と胸張っておススメできます。ランチの親子丼はトロトロのウマウマ♡ 都心の親子丼の名店より自分は好きです♪

今は、Facebookや Instagramで好きなお店をフォローしていれば、リアルタイムにイベントやお得な情報が入ってくるので、ありがたいです。

今回、ビビさんが3周年記念☆で『ランチ 親子丼 ワンコイン♪』と知り、子どもが学校から帰ってきて、宿題させて(笑)からオトコ2人でお邪魔しました♪

立川の賑やか半径から外れた旧市役所方面の住宅街にポツンと位置する隠れ家ビストロ。
若いご夫婦で営まれています。
夜は、料理もお酒も洗練感☆があって、ちょっと上質感を求めたい席におススメです!

ランチは、コースも楽しめるのですが、この『親子丼1,000円』が基本軸になっています。
この親子丼が美味しいんです!

まずそのルックス一目でわかるトロトロ感♡
ほど良い肉質感の鶏が炭火の香りで香ばしいんです♪

都心の親子丼の有名店では、「きすけ 赤坂本店(溜池山王)」をいただいたことありますが、自分はピン☆と来なかった・・・
親子丼があんまり好みじゃないのかもしれない★とその時は思いましたが、ビビさんの親子丼は本当に美味しいと思います。

こういう繊細な美味しさを創り込む若いご主人。
夜の魅力☆もこうしたランチからしっかり読み取れますね。
また、ゆっくり夜に来たいです。
ご馳走さまでした。

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten - 3周年記念☆生ビール(サービス)

    3周年記念☆生ビール(サービス)

  • Bibi Tachikawa Honten - 3周年記念☆炭火親子丼 500円。

    3周年記念☆炭火親子丼 500円。

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
2018/01访问第 2 次

4.3

  • 菜式/风味4.1
  • 服务4.3
  • 气氛4.3
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料4.0
JPY 3,000~JPY 3,999每人

立川の喧騒から一歩飛び出した隠れ家感とお料理の上質感・サービスの良質感が抜きんでた居心地感を創りだしているから、女性のお一人様も多い貴重なお店。

呑み足りない~♪ と
どこかBARに寄ろうか・・・ 
〆にラーメン食べる?・・・
〆パスタにしようかな・・・

様々な葛藤に負けじと色んなお店の誘惑に打ち勝って、なんとか賑やか半径を出てもう少しで家までたどり着きそうなところ、ビビの奥様と目が合っちゃいました。(笑)

久しぶりの訪問です♪
度々覗いてはいましたが、しっかりお客さんがついている印象。
この日も常連の女性のお一人様がいらっしゃったりして、この立地ながらビビさんらしい良質なお客さんに愛されている感じが、妙に納得しちゃいました。

☆★

ビビのアミューズ(21時までのご入店)サービス。
前菜盛り合わせ おひとり様 ¥900

本日のグラス赤ワイン ¥800
 2014 カリフォルニア ジンファンデル
本日のグラス special(赤)¥1,200
 2012 オーメドック ch.セネジャック
日本酒 あがらの生原酒 ¥800

計 3,700円。

☆★

嬉しいアミューズサービスは相変わらず♪

「1人でも大丈夫ですか?」全然OK☆という前菜盛り合わせ。
『これ、、、通常ですか?』
これで、900円はビビりますね♪
ルックスから華やか。いただいてもウマウマ♡
サク飲みでしたが、ビビさんのハイスペックを再確認しました。

ワイン・日本酒の精度も◎。
料理も・お酒も信頼感抜群。

柔らかいご主人と凛とした奥様が織り成す居心地感も、ビビさんらしいスマート感が立川で際立って感じます。
駅からの距離感・キャパ・混み具合。
色んなバランスでこの上質な個性が創られているように思います。

またゆっくりビビさんを満喫したいです♪
ご馳走さまでした。

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten - ビビのアミューズ(21時までのご入店)サービス。

    ビビのアミューズ(21時までのご入店)サービス。

  • Bibi Tachikawa Honten - 前菜盛り合わせ おひとり様 ¥900

    前菜盛り合わせ おひとり様 ¥900

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten - 2014 カリフォルニア ジンファンデル ¥800

    2014 カリフォルニア ジンファンデル ¥800

  • Bibi Tachikawa Honten - 日本酒 あがらの生原酒 ¥800

    日本酒 あがらの生原酒 ¥800

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten - 2012 オーメドック ch.セネジャック ¥1,200

    2012 オーメドック ch.セネジャック ¥1,200

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
2016/06访问第 1 次

4.2

  • 菜式/风味4.2
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.9
JPY 5,000~JPY 5,999每人

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

立川駅南口から少し歩く隠れ家的良店。お料理もドリンクも雰囲気も立川では、一線越えたハイパフォーマンス。奥の個室は、ゆっくり落ち着いて楽しめます♪ランチの上質親子丼ランチもオススメですっ!

(再訪 2016.6.)
疲れた・・・
心身疲弊しきって、背中がバキバキ★ ふと思い立って、思いっきりマッサージしてもらってきました。
こういう時って口コミ情報って、本当に貴重。
沢山あるマッサージ屋さんで何処が良いか、サッパリわかりません。f^_^;
Facebookの立川コミュニティでオススメマッサージ・整骨院をお聞きして、お邪魔しました。

hothandさん 「整体90分+オイルマッサージ30分」1万弱。
高いと取るか・安いととるか。自由が丘店からヘルプで来ていたという、孤独なグルメ好きで真面目そうな多くを語らないお姉ちゃん☆誠意を感じるマッサージで、本当に身体が楽に☆この投資は、大正解でした♪

お姉ちゃんオススメの自由が丘の定食屋さん 瀬戸さん いつか行ってみようと思います♪
そんなこんなで、お姉ちゃんにモミモミされながらずっと考えていたこと。
「終わったら、どこに呑みに行こうかな・・・」(笑)

今日は、自分の想うがまま心身癒そう☆とご褒美コース♪で。
久しぶりに夜のビビさんにお邪魔しました。

☆★

本日のアミューズ(無料)。
イベリコ豚のハンバーグ。
米産 牛サガリの炭火焼き 1,800円。

生ビール サッポロ黒ラベル 700円。
2014 グラーヴ ソーヴィニヨンB 800円。
2013 鳥居平 ブラッククイーン 800円。
伝心 稲 福井 純米生酒 600円。
2013 イタリア プリミティーヴォ 800円。

☆★

翌日、4:30起きでグループホームの朝食づくりフォローだったので。
短時間で・でも、折角の機会なので食べたいものを食べようと、メイン2品いただきました!

でも、ふと気がつくとアレヨアレヨと・・・
お世話になっている近隣大御所レビュアーさんが2人。そして、自分のレビューを読んでくださっている方にキャラバレして、なんだか思いがけない流れでワイワイモード♪
落ちついたお店なのに。(苦笑)ゆっくりされていたお客様、ゴメンナサイ。

でもでも、それもやっぱり美味しいお料理&お酒☆ テンション上がります♪ (((o(*゚▽゚*)o)))

肉肉しさが、イイ感じのアテになる「イベリコ豚のハンバーグ」
良質なお塩と山葵でさっぱりいただく「牛サガリの炭火焼き」 

相変わらず、にこやかな・穏やかな若いご主人のお料理はハイセンス⭐️スマートな振る舞いがカッコいい奥さまにお任せのワイン・日本酒もどれも美味しく、楽しい宴になりました♪

素敵なお店は、そこに集うお客さまも良質。
気がついたら思いっきり沢山笑っていて、ストレス思いっきり発散☆させていただきました。
ありがとうございました。

ご一緒させていただいた皆さん☆ありがとうございました!
これもご縁☆この日の面子で一席☆今度設けましょうね♪

ご馳走さまでした。

==========

(再訪 2016.5.)
駅に慌ただしく向かう途中。
1分も惜しいけど、チェーン店じゃ味気ないし・・・と急いでいる流れで、こちらを思いついて飛び込みました!
以前お店のフェイスブックで、親子丼1本メニューで提供が早いのでビジネスランチにオススメ☆と書いてあったのを思い出しました。

12時過ぎ。
テーブルに一組・カウンターに女性のお1人さま×2。
なんかむさくるしいオヤジがその間にお邪魔するのは、少しはばかられましたが(苦笑)。

先客の皆さんは、すでに提供済み。
後からグループのお客さんが立て続けに入ってきたので、タイミングに恵まれていました。

「親子丼ランチ(生ハムサラダ&茶碗蒸し付き)1,000円」
サラダと茶碗蒸しが先に出てきます。
やっぱりビビさん☆サラダから違います。葉ものの活き活き感から、際立っています♪
で、茶碗蒸しも熱々提供☆シンプルだけど奥深い味わい。
もうこの時点で、ムムム☆です。(笑)

で、そう待たず提供された親子丼。
特快の時間に間に合わせたいと、かきこむようにいただいて申し訳なかったのですが・・・
炭火で焼いたという香ばしい鶏の味わい☆硬いという概念ゼロ☆のトロウマテイスト。
溜池山王の人気店「きすけ」さんよりも、親子丼としての風格高く感じるハイパフォーマンス☆
ビビさんの凄み☆が、メニュー一本のランチでも実感できます。

タイミングが良かったこともあって、滞在時間 正味14分☆(苦笑)
ダッシュで特快☆間に合いました♪
駆け足ランチながら、最高の満足感に満たされた上質ランチでした。

改めて、ゆっくり夜に来たくなる美味しさでした!
ご馳走さまでした。

==========

(再訪 2016.2.)
はっ!
オープン3ヶ月で4回も訪問させていただいています。(驚☆)

「すぎちゃんと吞みたいっていう人たちがいるんだけど・・・」こんなこと言われたら、喜んでお邪魔しちゃうじゃないですか。(笑)
お店もお任せ☆だったので、こちら ビビさんで企画させていただきました。
子育てママさんたちの集まりだったので、感染症時期故直前のキャンセルもあり最終的に6人の宴。

奥の個室でゆっくりお話させていただきました。
かなり居心地感高く☆落ち着いて楽しめました♪

☆★

アミューズ「有機にんじんのパルフェ」 ※21時までの無料サービスとのこと。
ボリュームたっぷりV.V.サラダ 900円 × 2。
トリッパと豆の煮込 700円 × 2。
V.V.特製肉のテリーヌ 600円 × 2。
手羽先の包み揚げ 700円 × 2。
ラザニア 800円 × 2。
国産豚角煮 700円× 2 。
自家製パン(サービス)

本日のスパークリングワイン「NV スペイン カヴァ」600円 × 3杯。
強炭酸ペリエ 700円 × 3杯。
すりおろしりんご 600円。
白ワインボトル 4,000円。

計 17,300円。

☆★

重ねてお邪魔しても、満足度が落ちない安心のビビさんクオリティ♪
お料理の魅せ方・美味しさ。お店の雰囲気。奥さまの丁寧な接客。総合的な満足度に十分に応えるコストパフォーマンス。
おもてなしのシチュエーションで、3度目の利用ですがどの宴も皆さんに喜んでもらえて嬉しいです☆

今回も、初っ端サービスのアミューズから好評でした。
インパクト大な一皿ですが、21時までの入店でサービスだそうです♪(太っ腹♡)

そこからは、ママさんたちの子育てアルアル☆ 旦那さんへのあれこれアルアル☆ で大盛り上がりで、『俺・・・居ていいのかな・・・。』みたいな状況でしたが、「4千円台でオススメの白ワイン」という形でお任せしたボトルが美味しくて、皆さんのお話を色々思いめぐらして聞きながら、独りチビチビいただいていました。

というのも。
「子育てアルアル」「旦那さんへのあれこれアルアル」もう面白いぐらい、相方からどやされている内容と似た話ばかりで・・・★(苦笑)

勿論 相方からのそれに対しては、ハイハイ・・と受け入れながらも、
「共働きでも、仕事の内容・責任が違うだろ・・・」
「こんだけストレス溜めて疲れているんだから、休みの日に少しぐらい休ませてよ・・・」
「家事っつったって、オトコは苦手なんだから、あんたみたいにできないよ・・・」なんて言う反論を心の中で反芻している自分がいるんですが。。。

この場にいる女性、全員がこれだけ強く共感し合っているという現実に・・・
客観的に科学的分析・数値化でもしようものなら、女性の言っていることが正しいんだろうな・・・と、なんかマインドコントロールされてきました。(笑)

確かに「オトコの仕事の在り方論・仕事意識」っていうのは、自分たちのオヤジ世代からあまり変わらない意識で。というか、見て・聞いて感じてきた考え方に固執しているところがあると思います。

でも、女性の社会的環境は、、、
オトコの稼ぎでやりくりしきれないという環境要因から、働かざる得なくなって・・・
勿論そうじゃなくて、女性も家庭に籠もらず活躍できる&必要とされる場が増えてきたというのもあると思います。
そして色々時代の変化と共に・少子化も重なり、子どもに対しての求める意識変化も大きくなって育児の負担感が、増大しているんだと思います。

でも、オトコはやっぱり仕事がベースって思いがち。うちなんかも比較的育児参加している方かもしれませんが、それでも仕事が一番。育児参加は二の次・三の次みたいな意識があるのは事実です。

なんか色々お話聞いていて、、、
上手くいっているな♪ というご夫婦関係は、ケンカみたいになっていてもちゃんとご主人も・奥さまも自分の気持ちを伝えられているケース。
大きさや形は関係なく、お互いが相手を思いやる気持ちも忘れてないケース。

どちらかのウエイトに偏った一方通行のコミュニケーションだと、多分双方の大きなストレス★という落とし穴がどんどん深くなって・・・

一番大事なのは、やっぱり「コミュニケーション」ですね。

男性と女性の。夫婦平等の在り方論。
自分の中で、なんか今一歩 フカボリができた機会になりました。

要するに・・・
ディスカッションがそれぐらい深まるくらい、料理も美味しかったし・ゆっくりお話しできる上質空間でした。←これが、到達点。(笑)
お料理は一皿だいたい2~3人でシェアするのが丁度いいくらい。今回は、3人で一皿シェアする形で一品2皿ずつ注文しました。
これぐらいの人数だと、色んなお料理が愉しめてとてもイイ感じです♪

これからメインのお肉料理行こうかな?というタイミングで遅れて来た方の合流と重なり、結果 二次会に移動することになりました。
そしたらお会計が、まさかの『1人 3,000円アンダー』(驚☆)
いつも呑むメンバーとご一緒することが多いので、比較することはできませんが、このCPは嬉しいですね♪

色んなシチュエーション(独り吞みや2~4人の食事とか)で重宝するお店だと思いますが、この奥の落ち着いた個室空間は特におすすめですっ!
ほんとイイお店だと思います。
一度ゆっくりお金気にせず、メインと奥さまのおすすめワインを満喫したいです♪(笑)

ご馳走さまでした。

==========

(再訪 2016.1.)
自分を気遣って時間をつくって頂いたダンディーなおじさまとの語り呑みでお邪魔しました。
「静かなお店にしようよ。」と仰っていただいて、こちらのお店にしました。

4人テーブル席でゆったりとお話することができました。

☆★

お通し。
V.V.サラダ
角煮。
豚肉のテリーヌ。
ラザニア。
レンズマメの~(サービス)。
国産鶏のバロティーヌ 1,000円。

シャンパン × 2杯。
生ビール。
2011 カオール シャトーラマルティーヌ 5,000円。

計 10,000円強。

☆★

以前お邪魔した時と少しメニュー構成変えているようです。
なので今回は具体的な単価把握できていません。
つーか、料理美味しく・話も弾み、いつもの気ままな独り酒の食べログ活動じゃなかったので、細かいこと抜きのザックリレビューです。(苦笑)

でも、それだけ美味しかった!という満足度が高い宴でした。

サラダは、もう葉っぱのフカフカ感☆から格の違いを魅せてきます。
以前は日替わりのオススメでいただいた角煮が、レギュラーメニューに昇格していました。
最高のトロ旨♡ 多分、我が人生NO.1角煮☆でございます♪ ニヤけますよぉ~。(笑)
どの料理も、ハズレナシ☆

美味いから、お酒も美味しいし。。。
お酒も美味しいから、料理も際立つ☆

この日は、ボトルでいただきました。
ワインボトルのメニューは、タブレット。
そこから奥さまに赤でオススメを聞きました♪
いつもはそのお店の最安値ラインでお聞きするのですが、この日はダンディーな男を磨く想いもあり(笑)、オススメの中からちょいと背伸びの『5,000円っ!』(笑)
でも、これが美味しかったぁ~♡ 奥さまのワイン知識の豊かさにビックリしましたが、オススメの通り味わい深い美味しさ。
お値段で選んじゃうと美味しいワインもどうしても単調だったりしますが、イイ感じで奥深いマイルド感がジワる☆旨さでした!

飲食店さんの印象をはかるモノサシって、色々ありますよね。
 料理の美味しさ・ドリンクの魅力・接客・雰囲気・居心地感・コストパフォーマンス・・・
 
それぞれのお店の魅力って、そういう魅力的な要素が複雑にブレンドされて、伝わってきます。
最近のトレンドはやっぱり、どこかの要素が突出しているとかで個性が発揮されていること。強いインパクトが感じられるので、印象に残ります☆
どれもそこそこ・・・ という感じだと「普通」という印象に留まって、あんまりイイ印象が残らないから足が遠のいてしまったりします。

でも、やっぱり理想形はココみたいにそれぞれの要素がハイレベルで整っていること。
イイ形でバランス感が形成された時、一線越えた感動を演出してくれるように思います。
バランス感が高濃度で熟成されたお店は、色んな人に勧められるのでお邪魔する頻度も高くなりますよね♪

また、お邪魔させてください。
ご馳走さまでした。

==========

(再訪 2015.12.)
「2次会 すぎちゃんに任せた!」と言っていただき、10名強。
どうしたものか… と悩みましたが《自分が行きたい。f^_^;》&《立川の皆さんに紹介したいお店》と考えて、こちらにお邪魔しました。

こじんまりしたお店なので入るかな?と思いましたが、10名サイズはテーブル席を合わせて可能なようです。もう一回り少ない人数なら、個室もあるようです♪

直前に確認のお電話をして、〈酔っぱらい面子なので、おつまみスタイルでお任せ☆〉とお願いしましたが、パテにチーズ盛り合わせ・キッシュ… と丁度イイ感じでアレンジしてくださいました。ムチャな注文にコップを3回も倒してしまったりお店に大変ご迷惑をおかけしてしまいましたが、終始にこやか&丁寧な対応していただきました。

参加された方の評判も良く、改めて1次会としてお邪魔したいです♪

ご馳走さまでした。(^O^)/


==========

だって、このお店エキチカだったら混み過ぎちゃいますよ。(笑)
それが、第一印象です。

最近、点数甘いんちゃいますか・・・
そんなご指摘いただきそうな勢いなんですが、食べログ活動はいつも通りボチボチしております。f^_^; でも、最近stressフル★で気力乏しくなかなかUP☆する時間等作れないでいます。なので、ワクワクしちゃってすぐUP☆したくなったお店ばかり挙げている為でございます。。。自分の採点Style☆「実在する5点満点☆のお店の満足度からの逆算」「3.8点以上:個人的主観でオススメのお店」「4点以上:客観的に考えてもオススメのお店」は、変わりません♪ (^O^)/

そんなこんなで、「まいぷれ立川」さんのFacebookページdeオープンを知ったこちら。
地元民でも、なかなか気づかない立地。「いきなりステーキ」さん越えて・潰れたマクドナルドさん越えて・「ココイチ」越えた先。
左手に大塚商会さんのビルがある向かいの路地を右折してすぐ左手に位置します。
駅から徒歩5分強でしょうか。
リュド・コマンセ・ナチュール」さんが出店されて、この先大通り超えると「ネイバーズブランチ」さんなんかもあります。にわかにアツい一帯になりつつあります。

で、先日様子を見に行ったら、helihopさんがワンちゃんのお散歩されていました。(笑)
もうこちらに行かれたそうで、流石です☆ 「行かなアカンで~♪」とお話いただいたので、お邪魔しました☆(笑)

立川は、この手の個人店に皆さん☆反応早いですっ!
この日、カウンターにテーブル席とすでに賑わっていたのでサク呑みでおいとましました。

☆★

お通し(サービス)
本日の前菜 国産豚角煮 600円。
天使の海老のカダイフ巻き揚げ(プールブランソースと一味とうがらし)900円。

生ビール サッポロ黒ラベル 600円(OPEN記念サービスの筈だったのですが・・・)。
季節のspecial 勝山 縁 ひやおろし(宮城)純米 900円。
本日の赤ワイン 700円。

計 2,800円!?

☆★

まだ開店間もないので、これから色々精度を高めていかれるんだと思うんですが、今回いただいたお料理。
一皿ひとさらが、ハイクオリティ。
魅せていただくレベルも高ければ、美味しさも立川では浮いた存在に感じる美味しさ。
お話を伺うとご主人、帝国ホテルから炭火焼のお店など色々ご経験されているとのこと。
フロアーは奥さまが対応されて、若い御夫婦で営まれています。

先日、インターネットニュースでホリエモンの「優秀な寿司職人は〇年修行 うんたらかんたら~。」みたいな記事を読みましたが、年齢とか下積み経験とかは一定の物差しにはならないんだろうなと思います。厳しい感覚で実力社会の業界だと思います。競争が激し過ぎる★本当に大変なお仕事の業態だと思います。

こちらのお店、今日の第一印象で「立川のオススメ教えて!」と聞かれたら、挙げたくなるくらいのインパクトがありました。

まずサービスとのことで出していただいたお通しから、このお店の凄みを感じます☆通常サービスなのか・OPEN後当面かわかりませんが、これをサービスでいただけるなんて、頭が下がります。
「角煮」は、ハンパじゃないホロホロ☆で、ビシッと体操の内村選手の着地が決まったかのような旨さ♡ もうこの角煮の時点でメロメロ♡でした。
で「天使の海老のカダイフ巻き揚げ(プールブランソースと一味とうがらし)」もメニュー名から、自分が語れるキャパを越えています。(苦笑)
完全に撃沈です。他のメニューもいただきに来るのが楽しみで、仕方ありません☆

今日はお会計の時点で「そんなに安いの?」と思ったら、OPEN記念でファーストドリンクサービスしておきました☆とも仰っていただき、感謝☆(嬉♪)です。

でも、こうしてレビュー挙げようとレシート見たら、サービスしてもらったのファーストドリンクの生ビールじゃなくて、2杯目の一番高かった日本酒じゃないですか!(笑)なんか、凄いお店ができたなぁ~♪と思いましたが、地元民を大切にされようとしている「心」も感じました。ららぽーとのプレオープン凄い盛り上がりのようですが、立川の魅力はこうした元気な個人経営の飲食店さんにあるように思います♪

本当に美味しかったです。またお邪魔させてください☆
ご馳走さまでした。

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten - 生ビール サッポロ黒ラベル 700円。

    生ビール サッポロ黒ラベル 700円。

  • Bibi Tachikawa Honten - 本日のアミューズ(無料)。

    本日のアミューズ(無料)。

  • Bibi Tachikawa Honten - イベリコ豚のハンバーグ。

    イベリコ豚のハンバーグ。

  • Bibi Tachikawa Honten - 米産 牛サガリの炭火焼き 1,800円。

    米産 牛サガリの炭火焼き 1,800円。

  • Bibi Tachikawa Honten - 2014 グラーヴ ソーヴィニヨンB 800円。

    2014 グラーヴ ソーヴィニヨンB 800円。

  • Bibi Tachikawa Honten - 2013 鳥居平 ブラッククイーン 800円。

    2013 鳥居平 ブラッククイーン 800円。

  • Bibi Tachikawa Honten - 伝心 稲 福井 純米生酒 600円。

    伝心 稲 福井 純米生酒 600円。

  • Bibi Tachikawa Honten - 2013 イタリア プリミティーヴォ 800円。

    2013 イタリア プリミティーヴォ 800円。

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten - ランチは「親子丼ランチ 1,000円」のみ☆

    ランチは「親子丼ランチ 1,000円」のみ☆

  • Bibi Tachikawa Honten - セットの茶碗蒸し&生ハムサラダ

    セットの茶碗蒸し&生ハムサラダ

  • Bibi Tachikawa Honten - 親子丼には、柚子胡椒がお好みで♪

    親子丼には、柚子胡椒がお好みで♪

  • Bibi Tachikawa Honten - 香り豊かな上質トロ旨☆親子丼♪

    香り豊かな上質トロ旨☆親子丼♪

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten - 奥の個室☆6人でお邪魔しました。

    奥の個室☆6人でお邪魔しました。

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten - アミューズ(無料)有機にんじんのパルフェ、本日のスパークリングワイン「NV スペイン カヴァ」600円。

    アミューズ(無料)有機にんじんのパルフェ、本日のスパークリングワイン「NV スペイン カヴァ」600円。

  • Bibi Tachikawa Honten - ボリュームたっぷりV.V.サラダ 900円。

    ボリュームたっぷりV.V.サラダ 900円。

  • Bibi Tachikawa Honten - トリッパと豆の煮込 700円。

    トリッパと豆の煮込 700円。

  • Bibi Tachikawa Honten - V.V.特製肉のテリーヌ 600円。

    V.V.特製肉のテリーヌ 600円。

  • Bibi Tachikawa Honten - 手羽先の包み揚げ 700円。

    手羽先の包み揚げ 700円。

  • Bibi Tachikawa Honten - 国産豚角煮 700円。

    国産豚角煮 700円。

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten - お通し。

    お通し。

  • Bibi Tachikawa Honten - V.V.サラダ

    V.V.サラダ

  • Bibi Tachikawa Honten - 角煮。

    角煮。

  • Bibi Tachikawa Honten - 豚肉のテリーヌ。

    豚肉のテリーヌ。

  • Bibi Tachikawa Honten - ラザニア。

    ラザニア。

  • Bibi Tachikawa Honten - レンズマメの~。

    レンズマメの~。

  • Bibi Tachikawa Honten - 国産鶏のバロティーヌ 1,000円。

    国産鶏のバロティーヌ 1,000円。

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten - 2011 カオール シャトーラマルティーヌ 5,000円。

    2011 カオール シャトーラマルティーヌ 5,000円。

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten - (再訪 2015.12.)

    (再訪 2015.12.)

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten - 「幸寿司」さん跡地です。

    「幸寿司」さん跡地です。

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten - 生ビール サッポロ黒ラベル 600円。

    生ビール サッポロ黒ラベル 600円。

  • Bibi Tachikawa Honten - お通し(サービス)

    お通し(サービス)

  • Bibi Tachikawa Honten - 季節のspecial 勝山 縁 ひやおろし(宮城)純米 900円。

    季節のspecial 勝山 縁 ひやおろし(宮城)純米 900円。

  • Bibi Tachikawa Honten - 本日の前菜 国産豚角煮 600円。

    本日の前菜 国産豚角煮 600円。

  • Bibi Tachikawa Honten - 本日の赤ワイン 700円

    本日の赤ワイン 700円

  • Bibi Tachikawa Honten - 天使の海老のカダイフ巻き揚げ(プールブランソースと一味とうがらし)900円

    天使の海老のカダイフ巻き揚げ(プールブランソースと一味とうがらし)900円

  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -
  • Bibi Tachikawa Honten -

餐厅信息

细节

店名
Bibi Tachikawa Honten
类型 洋酒吧、餐饮酒馆、咖啡店
预约・查询

042-519-3995

预约可/不可

可预订

地址

東京都立川市錦町2-3-31 伊藤ビル 1F

交通方式

JR立川站南口步行7分钟※非常抱歉,请使用附近的停车场。

距離立川 420 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 17:00
  • 星期三

    • 11:30 - 17:00
  • 星期四

    • 11:30 - 17:00
  • 星期五

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:30
  • 星期六

    • 11:30 - 17:00
    • 17:00 - 21:30
  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日
  • 金曜土曜はディナー営業しております。
预算

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币)

可使用二維码支付

座位、设备

座位数

21 Seats

( 桌子16席・吧台5席)

最大宴席可容纳人数

25人(坐位)、30人(站立)
个人包厢

不可能

有半包间※8~10人

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

菜单

酒水

对葡萄酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

约会

许多人推荐的用途。

服务

有品酒师

关于儿童

非常抱歉,没有准备儿童座椅和儿童料理。

网站

https://vvt.shopinfo.jp/

开店日

2015.12.1

备注

从2022年10月起,我们将经营业态改为日间葡萄酒吧。也请使用咖啡厅。

餐厅公关

午餐时间葡萄酒吧、葡萄酒咖啡厅

侍酒师从中午开始精心挑选的葡萄酒和小吃。 我们还推荐在咖啡馆时间享用焦糖布丁。 这是一个免费的“葡萄酒咖啡馆”,您可以以适合自己的方式使用它。 ◇商务午餐炭火亲子盖饭套餐¥1200(至13:30) ◇一杯葡萄酒¥700 - ◇小吃¥850 - ◇小吃套餐¥3500