カラサハドウデスカ~?(最高★) : Nepali Dining dio

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Nepali Dining dio

(ディオ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

¥2,000~¥2,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.5
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料4.0

4.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料4.0
2016/03访问第 1 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.5
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料4.0
~JPY 999每人

カラサハドウデスカ~?(最高★)

※より詳しく10段階評価と個人的な意見です。

美味しさ: ★★★★★★★★★☆ 9(本当は10です!が、ボクは欲張りなので。)
接客:   ★★★★★★★★★☆ 9(ヘタな日本人より一生懸命!よく気が利き好感です。)
雰囲気:  ★★★★★★★★★☆ 9(こじんまりと落ち着いた雰囲気でカレーを楽しめる。)
満足感:  ★★★★★★★★★★ 10(大好きだ。ココ。)

----------
【再訪問 2016.3.16】

投稿日 2016.4.02 現在
総合☆    :3.00
口コミ件数:7件

【変更点】
写真:カップルセットの内容など18枚を追加しました。

行きたいお店がありすぎて中々食事に行けてなかったのですが、先日久しぶりに食事へ。
テーブル席は先客の3名と1名が使用していました。真ん中の狭い席に入るのもアレだったので
珍しくカウンターに着席。 ここはここでいいですね! ちょっと店員さんと話しながら
料理が出来上がるのを見ることが出来ます☆
メニューがリニューアルされていました。 冊子もより綺麗に分りやすく♪
『カップルセット』なる新たなものが登場していたので試してみました。
内容はサラダ、チキンティカ&シークカバブの焼き物、カレー2種類、ナン又はライス、ソフトドリンク又はグラスビール
そしてデーザト♪
ちょっとメニューの書き方で勘違いしてしまう箇所もあったのですが、上記が正式な内容でした。
カレーはしっかりした大きさで2種類、ナンもしっかり2枚。その他色々付いて2280円ですので
だいぶリーズナブルだと思います。(オススメ!) そして相変わらず美味しいです。
カレーは、人気のバターチキンカレーと店員さんのオススメ!(どれが好きか聞きました 笑)”バラクパニール„にしました。
こちらほうれん草とひよこ豆のカレーのようで、中に押した木綿豆腐の様な食感のチーズが入っています。美味!
飲み物はアイスチャイを。 デザートは普通のバニラアイスでしたよ。
セットの他に「モモ」、最近お気に入りの”マトンセクワ„、「ネパールアイス(ビール)」も注文して楽しみました (´Д`)♪
そう言えば今回の店員さん長いですね~ ずっと居て頂きたいです。
日本のカレー(ココイチ)も好きだそうです ^^


----------

【初回訪問 2015.1】

投稿日 2015.1.4 現在
総合☆    :---
先行口コミ件数:---

テーブルが奥に3つとカウンターに数席。 BGMがあちらの音楽な小さなお店です。 
皆様にもおススメしたい大好きなお店なのですが、
ボクが行った時、満席だったら本当に嫌なのでマジで流行ってほしくないです。(笑)

こちらはネパール料理のお店です。
インド料理を含め日本の『カレーライス』でない、いわゆる『ナンで食べる形のカレー』最高ですよね!
現地(各国)で本物を食べた事はありませんが馴染みの無かったスパイシーな本格カレーとスタイルに
魅了され、都内色んな所で食べています。

そんなボクが「美味しいな~ナンバー1だ!」と心から思えるのがこちらのお店です。

同じ昭島でも何とかガンジーとか、最近ではモリタウン内にもカリーなお店が1つ出来ましたが、
お話になりませんなっ(笑)

まず、大切な『ナン』ですが、底部(窯側)はパリパリで香ばしく、表面はモッチリ!
ほんのり甘さを感じます。(好みもありますがボクはここのナンがナンバー1だと思います。)
『カレー』は本格的で色々バリエーションもあり、とにかく美味しいです。辛さも調整してくれます。
(こないだ一番辛いのにしたら全身汗がダラダラ止まらず恥ずかしかった。。)
嫌味がなく癖になる辛さとほんのり甘いナンがベストマッチなんです。
あとハマっているのは『サイドサラダ』です。何てことない普通のサラダですが、
ドレッシングがうまい!! ちょっと辛みを感じるオーロラソース。
市販の香辛料使ってマネして作っても同じ味にはならないのです。 ??
レジ横でボトル売ってたら確実に買って帰ってしまう程ボクは惚れています。

スタッフは現地(ネパール?)の男性の方が2名ほどで 何人か入れ替わっているかもしれません。
一度日本の女性の方もいらっしゃいました。(フードグランプリにもいたかな? 笑)
接客ですが、
まずカレーを食べ始めて間もなく 「カラサハドウデスカ~?」と毎回必ず日本語で気にかけてくれる。 
カウンターで辛そうに食べてたら「ダイジョウブ?」とコックが笑顔で声をかけてくれる。
ちょっと照れて話しかけてくれる。すっげー惚れた。
ホールスタッフはお冷を気にかけ絶えず足してくれる。それがけっこう頻繁でね 笑
それでいいんです!カレー屋では本当にありがたい事だ。

細かい接客など日本人だってまともにできないお店が多いのに
彼らが慣れない異国の地で一生懸命働いている姿にとても感心しています。
それが美味しさにも繋がっているんだと思いました。(何だか偉そうな発言ですけどね。)

さて、
最近はもっぱらランチの利用が多いボクですが、昼はセット、夜はネパールのビールと料理で
一杯やってからカレーを食べるってのがお気に入りのスタイルです。『モモ』がめちゃくちゃ美味い!!
ランチはいつもcセットで大きなナンとカレー2種(その日の気分だけど大体日替わりとマトン)
タンドールチキン、サラダまでしっかり楽しみます。 飲み物はラッシーかチャイ。
この内容で1000円は嬉しい。(もうちょっと安いA、Bセットもありますよ。)
消費税上がったのにちょうど千円がとても嬉しい。
(※嬉しいのでランチの金額は「1000~1999円」じゃなくて「~999円」にしてあります。
  前者と後者じゃイメージが全然違うじゃないか 笑)
夜は2人で行ってあれもこれもと楽しんじゃうと5~6000円ってトコでしょうか。

雰囲気も接客もよく、何より美味しいから皆様も是非!と薦めたいのですが、
混むのは嫌だなぁ 今書き終わってとても複雑な気持ちです。

  • Nepali Dining dio - お店

    お店

  • Nepali Dining dio - セット① カレー2種とナン (2016.3)

    セット① カレー2種とナン (2016.3)

  • Nepali Dining dio - カップルセット② シークカバブ&チキンティカ (2016.3)

    カップルセット② シークカバブ&チキンティカ (2016.3)

  • Nepali Dining dio - カップルセット③ サラダ (2016.3)

    カップルセット③ サラダ (2016.3)

  • Nepali Dining dio - カップルセット④ アイスチャイ (2016.3)

    カップルセット④ アイスチャイ (2016.3)

  • Nepali Dining dio - カップルセット⑤ デザートはバニラアイス (2016.3)

    カップルセット⑤ デザートはバニラアイス (2016.3)

  • Nepali Dining dio - モモ (2016.3)

    モモ (2016.3)

  • Nepali Dining dio - マトンセクワ (2016.3)

    マトンセクワ (2016.3)

  • Nepali Dining dio - ネパールアイス (2016.3)

    ネパールアイス (2016.3)

  • Nepali Dining dio - ビールと一緒に出てくるパリパリの美味しいヤツ★

    ビールと一緒に出てくるパリパリの美味しいヤツ★

  • Nepali Dining dio - メニュー(2016.3)

    メニュー(2016.3)

  • Nepali Dining dio -
  • Nepali Dining dio -
  • Nepali Dining dio -
  • Nepali Dining dio -
  • Nepali Dining dio -
  • Nepali Dining dio -
  • Nepali Dining dio - 美味しいナン♪

    美味しいナン♪

  • Nepali Dining dio - ドレッシングに惚れた!

    ドレッシングに惚れた!

  • Nepali Dining dio - 他店と違う。 何でこんなに美味いんだ。

    他店と違う。 何でこんなに美味いんだ。

  • Nepali Dining dio -
  • Nepali Dining dio - ネパール モモ

    ネパール モモ

餐厅信息

细节

店名
Nepali Dining dio(Nepali Dining dio)
类型 尼泊尔料理、咖喱、印度咖哩
预约・查询

042-543-5435

预约可/不可

可预订

地址

東京都昭島市昭和町2-7-19 新生堂ビル 1F

交通方式

JR青梅線「昭島駅」南口より、徒歩2分

距離昭岛 229 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
预算

~¥999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

10 Seats

个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

停车场

不可能

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,无障碍空间,接待轮椅客人

菜单

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究,健康/美容食品菜单,有素食菜单,提供英文菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

风景优美,神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),接待婴儿推车

服装规定

無し

备注

・テイクアウトはランチタイムのみ