FAQ

迷わずおかわり!イクラがおいしすぎました。 : Sushi Miyata

Sushi Miyata

(鮨宮田)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.8

¥20,000~¥29,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.8
  • 气氛4.1
  • 成本效益3.9
  • 酒类/饮料3.8
2021/09访问第 1 次

3.8

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.8
  • 气氛4.1
  • 成本效益3.9
  • 酒类/饮料3.8
JPY 20,000~JPY 29,999每人

迷わずおかわり!イクラがおいしすぎました。

かみさんと和歌山市内を散歩。
和歌山駅から歩き始めて、
ぶらくり丁の商店街を抜けて和歌山城方面へ。
途中でケーキをいただきながらちょっと休憩した後、
またぶらぶらと。
もう閉まってましたが、
動物園の横を通ってお店に向かいました。

お店は和歌山県民文化会館の裏にあります。
和歌山駅から歩いて向かう人は少ないと思いますが、
寄り道しながらだと全く苦もなく歩けますね。


狭いながら高級感のある入り口を抜けてカウンター席にご案内いただきました。

たくさん歩いたことですし、
まずはビールをいただきましょう!

ビールは瓶と生の2種類。
「どちらにしましょう?」と聞かれて、
それぞれの銘柄をうかがいました。
瓶はアサヒスーパードライで、
生はモルツだそうです。
僕はスーパードライがあまり好きではないので、
生ビールをお願いしました。

待ちわびた生ビールで乾杯!
ぷはぁ~うまいですね~。
写真も撮らずに速攻飲んでしまいました。
(写真は一口飲んだ後の生ビールです。)


大将にご挨拶いただいて、
コースが始まりました。

鱧松茸賀茂なすの酢の物
お出汁が利いていてお酢は弱めです。
酢酸苦手な僕には嬉しい酢加減。
だったのですが、
鱧の骨が少々歯に当たりました。
う~む残念。


気仙沼戻り鰹
気仙沼ですか。
良いものなら和歌山にこだわらないということですね。


北海道鰤 鰤大根
これはおいしいですね!
鰤の身を甘酢漬けの大根で巻いてあって、
その甘酢加減が鰤の脂ととても良く合っています。


サヨリ黄身醤油 函館うに
うにはもちろん、
黄身醤油がおいしいです。


大阪湾鰯海苔巻き
お寿司屋さんの定番の鰯の海苔巻き。
パクパクっと食べて日本酒をいただきました。


カワハギ肝和えポン酢ジュレ
やはりカワハギは肝と合わせるとおいしさ倍増ですね。
ポン酢のジュレもいい感じです。


八寸?前菜盛合せ?
内容はこんな感じです。
 鮑蒸し寿司は山芋
 よもぎ麩と柿白和え
 トロ鰆
 とんぶり帆立
 白ずいき
 落花生
 茶豆
 新生姜煮凝り
 しめじと菊菜

新生姜の煮凝りがまるでらっきょうのようで面白かったです。
どれもおいしかったですが、
特に白和えが絶品でした。


ガリ
なんとガリは3種類です。
 生姜の薄切りのガリ
 生姜の角切りのガリ
 蓮根のガリ

蓮根のガリを初めていただきました。
食感が生姜と違って面白く、
とてもおいしかったです。


烏賊のシンコ
この季節だけのお楽しみ。
烏賊1杯で1貫の握りなんて贅沢ですね。
咀嚼していると、
柔らかい身がシャリと混然一体となっておいしいです。


小肌
大将はシンコとおっしゃってましたが、
季節的にもサイズ的にも小肌かな~?
和歌山ではシンコっていうんでしょうか?


烏賊のシンコのげそ焼き
げそも柔らくておいしいです。


大阪湾鯵
葱生姜の薬味が合います。


甘海老昆布締め
とろとろの甘海老はおいしいですね。


大間中トロ
泣く子も黙る大間の鮪です。
鰹と同じで良いものなら和歌山産にこだわらないんでしょう。


いくら
一目見て、
「いくらに火が入ってる!」と、
のけ反りそうになりました。
以前新潟に住んでいたころ、
火の入ったいくらを食べさせられた痛い記憶が蘇りました。

ところが、
低温調理されたいくらがとろとろで絶妙な食感。
旨味も十二分で、
なんておいしいんでしょう!
もっと食べたい!!


毛蟹
大将に手を出してと言われて手を出したら、
ぽんとと置かれました。
蟹大好きなんですよね〜。


喉黒炙りの押寿司
炙った喉黒はおいしいですよね~。


赤出汁
オクラとさつま芋の入った赤出汁です。
さつま芋入りの赤出汁は初めていただきました。


穴子
あんまり印象に残ってないです。
すみません。



鯖の押寿司を海苔で包んでいる珍しいパターン。


玉子
山芋がたっぷり入っています。
ここまで山芋リッチなのは初めていただきましたが、
いつも食べ慣れている玉子の方が好みかな。


コースはここまで。
ですが、
もちろん、
いくらをおかわりします!
おいしすぎて倍のサイズで食べたいです。

お茶を飲みながら、
いくらの余韻に浸りました。


お酒も色々いただきました。
お願いすると大将が見繕って下さいます。
やっぱりお寿司には日本酒が合いますね~。


思い返してみると、
鱧の骨やらシャリとネタの温度やら、
言いたいこともありますが、
白和えが絶妙においしかったり、
火の入ったいくらが絶品だったり、
とても楽しいコースでした。
そして、
間違いなく言えることは、
外食は楽しいということ。
今まで出会ったことのないおいしさに巡り合えると、
ほんとにワクワクします。
色々制限の多い今の世の中ですが、
また新しいワクワクを探しに外へ繰り出そうと思います。
ごちそうさまでした。

そうそう。
席に「携帯禁止」のプレートが置いてあって、
お料理の写真も駄目なのかと聞いてみると、
トークが禁止で写真はOKだそうです。

餐厅信息

细节

店名
Sushi Miyata
类型 寿司
预约・查询

预约可/不可

仅限预订

地址

和歌山県和歌山市広道20 第3田中ビル1F

交通方式

距離和歌山市 1,331 米

营业时间
  • ■ 営業時間
    18:00~
    ※19:30スタートでも可能です
    ※予約の状況により営業時間が変動致します

    ■ 定休日
    水曜日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥20,000~¥29,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(Diners、JCB、AMEX、VISA、Master)

无使用电子钱

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

开店日

2016.6.10

备注

https://www.youtube.com/watch?v=jcnpn2ZuUdY