关于TabelogFAQ

ホテルで紹介してもらった『白熊』さん。讃岐うどんのお店だけど、うどんだけじゃない!刺身メチャ美味!分厚い!龍神椎茸もすごい!しかし、刺身盛り合わせはちょっと失敗したなぁ~(^^;)ワタシが悪いねんけど : Shiro kuma

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Shiro kuma

(白熊)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥4,000~¥4,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/04访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 4,000~JPY 4,999每人

ホテルで紹介してもらった『白熊』さん。讃岐うどんのお店だけど、うどんだけじゃない!刺身メチャ美味!分厚い!龍神椎茸もすごい!しかし、刺身盛り合わせはちょっと失敗したなぁ~(^^;)ワタシが悪いねんけど

一年半ぶりの白浜。去年はなんか来れなかったなぁ。楓ちゃんも大きくなったやろし、動物たちに癒されたい(^.^)
今回は何の支援もないから、とにかく安いホテル。前々回泊まった『白浜館』に、ムスメと二人泊まった。古いけど温泉も良かったし、なかなか良いホテルやったね。
チェックインして、一休み。ここは素泊まりホテルやから、晩御飯食べに行こか。フロントでオススメされた居酒屋に電話してみる。
一件めは予約いっぱいで断られた(+_+)2件目は、「カウンターでよければ」と受け入れてくれた。
ホテルから少し歩いて行く。

もともとは讃岐うどんのお店。以前お店の前を通ったけど、うどん店と思って素通りした処。
ホテルのフロントで、「いろんなメニューがありますよ」って聞いてたけど、店頭のメニューみたら、確かにうどんに限らない(^.^)
中に入って名前を言うと、通されたのはテーブル席。見るとカウンター席はほぼ満席(((^^;)テーブル席もまあまあ埋まってる。
二人掛テーブルで、衝立挟んで隣は外国からの女性二人組み。カタコトでもおもしろいから、話しかけたいところやけど、衝立あるからちょっと無理(((^^;)

メニュー見たら、英語版もある。海外からの人も多いんやね。
さぁて、なにから注文しよ?まずは、何はともあれビール!【生中】700円。
アサヒビールなのが嬉しい。しかし700円はちょっと高いな。甲子園レベルや。
お造り食べたいね。「盛り合わせできます」って書いてるから、これ二人前。
【龍神椎茸てんぷら】550円が気になる。キノコ類好きやし、これ頼も。
ムスメは【鯛の天ぷら】330円が気になるみたい。ちょっと珍しいよね。これ頼むと「ひとつだけですよ」って言われたから、2つ頼む。
お造りがどれくらいの量か分かんないから、とりあえずこのくらいで。

店内見ると、そんなに広くないけど清潔だし、人気店らしい。電話した時も、対応してくれたスタッフさんが感じよかったね。そんな店は間違いない(^.^)

まずはビールと付きだし。ビール、ちょっと小さいで(((^^;)甲子園の方が、同じ値段でもう少し大きいような…。
隣の外国人さんの向こう隣に、男性三人組が座った。一人はパイロット。どうやらJALの社員さんやろね。当然英語バリバリだから、五人で盛り上がってる。うらやましい(((^^;)

【龍神椎茸てんぷら】が来た。え?ビックリ!デカイ!
これ椎茸?すごい(((^^;)肉厚で食べ応えある!

続いて【鯛の天ぷら】。
鯛を天ぷらで食べるなんて、初めてやね。しっかり厚みがあって、これも美味い

そしていよいよ【刺身盛り合わせ】登場。
ウソやろ?これで二人前?4人前はある。想像を絶するな。マグロ、カンパチ、鯛、炙り太刀魚、アオリイカ。二人前って言ったら、これらが2切れづつじゃない?普通。それが4切れ以上あるやん!しかも、一切れが分厚い!炙り太刀魚、こんなの初めて食べたけど、めっちゃ美味い(^-^)香ばしい薫りで、太刀魚じゃないみたい!

しかし多いなぁ(^^;)もうお腹いっぱいになるやん。
美味しいけど、値段が心配になってきた(+_+)これだとたぶん、5,000円はするやろな。
値段聞いてからにしたらよかった。あるいは、予算言っとけば良かった。でも、しかたない。
新鮮で、めちゃくちゃ美味しいのは確か。

お腹もいっぱいになってきたし、そろそろラスト一品いこか。
ムスメは【だし巻き玉子】770円頼んでる。ワタシは【ホタルイカの沖漬け】450円にした。ついでに【生小】400円。もうちょい飲みたい。ホントは日本酒いきたいけど、お値段がなかなか…(((^^;)

生小はグラス。生中より、こっちの方が大きさお得な気もする(((^^;)
ムスメの【だし巻き玉子】、想像通りデカイ!この辺になってくると、だいたい分かってきた(^^;)一人じゃ無理やろって、少しもらった。ふわふわや(^.^)
【ホタルイカの沖漬け】は、今の季節ぜひ!春の薫りや(^.^)

お会計は、全部で9,780円(((^^;)
やっぱり【刺身盛り合わせ】が5,060円もした(-_-)美味しかったけど、二人だと量が多すぎたな。もう少し少なかったら、他のモノも頼めたやろに…。
ちゃんと交渉しなかったワタシが悪い。まぁ、たまの家族旅行、ちょっと贅沢してもいいかな。帰ったらまた節約や!

良いお店やったよ、ホントに。魚も椎茸も美味しかった(^.^)
お値段ちょっと高めやけど、地元の人も来てたなぁ。白浜にはまた来るやろし、候補に入るお店やね。レジ横のパンダのカレンダーもカワイイ!これはアドベンチャーワールドで売ってるらしい。年末にこれ買いに来るってもいいかもね。
ごちそうさまでした。

  • Shiro kuma - 外観

    外観

  • Shiro kuma - メニュー

    メニュー

  • Shiro kuma - 内観

    内観

  • Shiro kuma - メニュー

    メニュー

  • Shiro kuma - メニュー

    メニュー

  • Shiro kuma - 【生中】700円

    【生中】700円

  • Shiro kuma - 【龍神椎茸てんぷら】550円

    【龍神椎茸てんぷら】550円

  • Shiro kuma - 【鯛の天ぷら】330円×2個

    【鯛の天ぷら】330円×2個

  • Shiro kuma - 【刺身盛り合わせ】5,060円!!

    【刺身盛り合わせ】5,060円!!

  • Shiro kuma - 【生小】400円

    【生小】400円

  • Shiro kuma - 【だし巻き玉子】770円

    【だし巻き玉子】770円

  • Shiro kuma - 【ホタルイカの沖漬け】450円

    【ホタルイカの沖漬け】450円

  • Shiro kuma -

餐厅信息

细节

店名
Shiro kuma(Shiro kuma)
类型 乌冬面、日式小酒馆
预约・查询

0739-33-9888

预约可/不可

可预订

地址

和歌山県西牟婁郡白浜町3308-3 銀座ビル 1F

交通方式

自動車 バス

距離白滨 3,812 米

营业时间
  • 星期一

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期二

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期三

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期日

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 公众假期
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 営業時間
    祝前日は23:30まで営業します。

    ■ 定休日
    第2水曜日
预算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

35 Seats

个人包厢

可能的

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

3台

空间、设备

有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童

开店日

2016.12.23