关于TabelogFAQ

地産のものを使った紀州前寿司 @和歌山 上富田 | 美味しいもの食べて幸せに♪ : Sushi Yoshita

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Sushi Yoshita

(鮨 よし田)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.2

每人
  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.3
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.8
2019/06访问第 1 次

4.2

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.3
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.8

评价不适合正常使用

这些评论包括由于使用不寻常的服务(如品尝、开业前和接待使用)而引起的评价。

地産のものを使った紀州前寿司 @和歌山 上富田 | 美味しいもの食べて幸せに♪

 
旅行に行くと、そこの地のものを食べたい!
 
和歌山に、地物を使ったお寿司が食べられるお店に行ってきました
 
鮨 よし田さん
 
 

 
暖簾には若松家さんと書いてありますが、中でわかれています
 
右に行くと、気軽に楽しめる若松家さん
左は、カウンター6席の完全予約制の鮨 よし田さん
 

 
まさか、中でわかれてるなんて思ってなかったので、隠れ家みたいな、知る人ぞ知ると言った感じ
 

 
テーブルナプキンが、きれいに折られてて華やか
お寿司屋さんでは、珍しく思います
 
お料理は、おまかせ 12,000円
和歌山の地物をつかった、お任せなので、とても楽しみです
 

 
乾杯は白ワイン Wフェーブルシャブリ 7,000円
ほどよい酸味とスッキリ感でお食事に合います
 
 
 

 
■ゆば山芋大間のうにのせて
店主さんの先輩に特別に作ってもらってるんだとか
すごく滑らかがで、上品!
うにの甘さ、わさびのピリッとしたアクセントがとても良いです   

わさびはとってもクリーミー!  
最近話題のこれ!
本わさび専用おろし板”鋼鮫”
よーく見てください!わさびと書いてあるのわかりますか?
ここですると、ふわふわとクリーミーなわさびになるんですよ
よく見ると、一部”わびさび”と書いてるの
私は、すぐ見つけましたよーフフフ~ 

最初、アテからスタート!  

■いさぎ 
すごくコリコリしてて、プニってしてる
噛み心地が良いってこの事なんでしょうね  

■あじ
さらっとしてるようなビジュアルですが、食べると脂を感じます
生生姜と一緒に食べると、すごく相性が抜群 

 ■モチガツオ
初めて聞く鰹この時期で、この和歌山でしか出回らない希少な鰹
足がはやいため、生で食べるには現地で食べるしか不可能なんです
この日は、15時に水揚げされたもの
食べてみると、赤々しい色とは反対にあっさり、生臭さも全くありません
しかし、弾力がもっちもっちしてて、歯を跳ね返す 
地元の食べ方は、しょうが醤油か玉ねぎポン酢
どちらで食べても美味しかったな
こんな鰹ははじめてで、また食べてみたいとすぐ思いました 

■カツオのたたき
さきほどのモチガツオのタタキ
香ばしさがプラスされるので、香りも美味しいですね!
お塩ぱらり、わさびたっぷり、でこちらはいただきました  

 ■日置川天然うなぎ
和歌山でうなぎが取れるんですね!
だいぶ、失礼ですが、正直驚きました
ふわふわしてて、脂がしっかりのってるタレもさらりとしてるのが、食べやすかった  

■のどぐろTKG
少しのシャリ、大分の龍の玉子、炙ったのどぐろふわふわわさびこれを、混ぜ混ぜしていただきますと、おいしくない訳ないじゃないですか!のどぐろのやわらかく、とろとろ、そこに濃厚な玉子が包み込み・・・悶絶、幸せ~    

■鱧塩らーめん
のどくろ、金目鯛、いさきをくつくつ煮込んで作られたスープは、澄んでいて、ミネラルをしっかり味わう事ができます
お寿司屋さんで、本格的ならーめんがでてくるなんて、思ってなかったから衝撃!
温かいものが、ちょうど浴してたのでホッとしました   

 ■シャコ
ぷつんとぷりんとした、しっかりした蝦蛄
あんまり食べる機会がないから、貴重ですね  

■ガリ
こちらは、分厚いタイプ噛んでると、ピリッと感が生姜らしいボリボリといただきます 

 お待ちかねのにぎり   
◼︎イカ 肝醤油で  
 ◼︎ウメイロ  
 ◼︎さば上にニンニク  
 ◼︎ヨコワ  
 ◼︎赤貝  
 ◼︎車海老   
◼︎こだい  
 ◼︎大間うに  
 ◼︎甘鯛   
◼︎太刀魚和歌山水揚げナンバーワン   
◼︎いわし  
 ◼︎ヨコワ漬けまぐろ節でつける 

シャリは、赤酢一粒一粒、存在感のあるお米
酸味はマイルドなので、とても食べやすい!
和歌山のお酢を少し入れてるんだそう 
ネタもしっかり楽しめるサイズ
最初のイカは肝醤油で、深い味わいにやられた
ウメイロは、初耳のお魚ですが、和歌山でも希少なお魚
ムニムニしてて、ほんのり甘みもあります

ヨコワは、最初そのままいただき、最後の方で漬けとしていただける
同じものなのに、違った味わいを楽しませてくれる
大間のうには、もうクリーミーでうまい!!
握りの中で、この日の一番決めるなら、いわし
細かく、細かくカットされてるので、口の中に入れるとふんわふわ
特有の細かい骨も全く感じられるず、めちゃめちゃ美味しかった    

 ◼︎ふぐ白子TKG 
ギヤーーーー!でたーーーーー!
本日TKG第2弾大きなフグの白子、軽く湯引きされております
それに龍の玉子、わさび
これを、惜しげも無くまぜまぜ、もうリゾット食べてるかのような濃厚さ
こんなん反則だ!
半分でストップしてくださいねーと言われて、泣く泣くストップ   

なんと!ここでウニを投入
これはダメ!これは悶絶レベル!
美味しすぎて、幸せすぎて、やばい!究極のTKGですね  

◼︎赤出汁 
青のりとしじみが入った優しい味
写真を撮り忘れてしまった…   

 ◼︎巻物 ねぎトロ
ネギはあえて、細長く存在感を残したまま
大将いわく、ネギトロはねぎが主役なんですっと
もちろん、とろの味わいもあるのですが、ネギのザクザク、しゃきしゃきがダイレクトに感じれて美味しかったです  

■巻物 しそ巻き
最後はしそを巻いて爽やかに終わりました 

もう、すごく美味しくて大満足!! 

この品数で、12,000円は破格だと思いますよ 

旅先で、地産のものをいただける有難さ 

大将のおもてなしの気持ちがすごく伝わってきて、説明も丁寧なので聞き入ってしまうのです 

はじめて、耳にするもの、目にするものには興味津々! 

カウンターの距離感だからこそ、できる空間ですね 

こういうお店は、ちょっと慣れてないから緊張しちゃうんだけど、大将の気さくさに終始、楽しむ事ができました

また、いつか・・・来れますように 

ごちそうさまでした 


鮨よし田
050-5596-3402
和歌山県西牟婁郡上富田町生馬748-3
営業時間 第一部18:00〜 貸し切りの場合は8名まで可
定休日 不定休   

餐厅信息

细节

店名
Sushi Yoshita
类型 寿司、海鲜、日本料理
预约・查询

0739-34-6880

预约可/不可

仅限预订

基本2日前までのご予約を御願い致します

地址

和歌山県西牟婁郡上富田町生馬748-3

交通方式

距离JR白滨站10分钟距离上富田IC 5分钟距离南纪田边IC 10分钟距离南纪白滨机场15分钟▶交通方式敬请联系。

距離朝来 1,260 米

营业时间
  • ■ 営業時間
    第一部 18:00〜
    ▶お時間ご相談下さい。
    ▶貸し切りの場合は8名まで可
    ■ 定休日
    不定休
预算

¥15,000~¥19,999

预算(评价总数)
¥15,000~¥19,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

座位、设备

座位数

6 Seats

( 包场时最多可容纳8人)

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

空间、设备

平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

关于儿童

高中生以上

网站

https://www.sushi-yoshita.com/

开店日

2018.9.21

备注

餐食为 omakase套餐12,000 日元(不含税)〜仅提供以上套餐。

餐厅公关

以和歌山的当地特产为中心构成的“纪州前”一条龙服务来自全国各地的客人

2018年迎来创业20周年,以“寿司田”品牌重新开始创业。以“纪州前”为主题的当地鲜鱼为中心构成的厨师精选的完全预约制。每天早上从当地渔民那里直接采购。舍利是签约农家将Minokishiki作为专用米来栽培的。在白浜町的邻町,作为熊野古道的入口而闻名的上富田町有店。从东京乘飞机也只要1个小时,所以也有很多从东京来的客人。请不要客气,告诉我路线等。