FAQ

 ケンチャン沼にハマってしまい。 : Kenchan Ramen

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Kenchan Ramen

(ケンチャンラーメン)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.2

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/05访问第 3 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

 ケンチャン沼にハマってしまい。

 また来ちゃいました、ケンチャンラーメン山形。今日は弁当を持ってきていなかったので、お昼はどうしようかと食べログで作業現場の周辺を検索していたら、1番上にケンチャンラーメンが(⁠^⁠^⁠)
「約700mか、さすがにトラックじゃ行けないしな……よし、歩くか!」って事で10分くらい歩いてお店に到着。
 
 5月14日(火)12時5分到着で10名ちょっとの行列が。先に食券を買って並んでいると回転もよく5分とかからず店内に案内され、1つ空いていたカウンター席に着席できました。今日の注文はこちら。

 中華そば 普通 900円
 (味 薄口、油 普通)

 待つ事10分ほどで提供です。今回は初めてトッピングなしのデフォルトでお願いしたので、意外とシンプルな見た目になっていますね。
 
◯スープ
 今回は初めて味薄口で注文したのですが、前回が濃い口で食べてからの比較なので、やっぱり醤油ダレの濃さの違いが相当ありますね。薄口だとタレの濃さが相当におさえられていますが、その反面特に煮干しなどの出汁感がより鮮明で、程良い甘味もより感じられますね。
 基本のスープが兎に角美味しいので、味の濃さはそれぞれの好みで決めましょう。
 今回もやっぱり、スープがどんどん先行して麺と具が大量に残りがちな現象に陥りましたねw

◯麺 
 いつもの様に、ほんのり煮干しを纏ったワシワシ麺をモグモグと喰らいます。
 それにしても本当に旨い、ここの店主さんはもちろんなんだけど、このタイプの中華麺を最初に考案した人にも感謝したい。

◯具材
 2枚のチャーシュー、脂身のないハード系で噛みごたえ抜群、大ぶりで厚いのが良い、旨い。
 メンマはほそ切りで麺と絡めると最高に旨い、次回からはメンマ増し必須かな。
 海苔は2枚、スープに浸して麺と一緒に。葱もシャキシャキでやっぱりラーメンに合いますね。(90のキリ番で海苔1枚サービスだったのか。)

 ここでちょっと余談なのですが、今日座ったカウンター席は1番左の券売機の直ぐ隣でした。聞き耳立ててるわけではないんだけど、食券購入している方々の声が丸聞こえでして。そんな中、初訪問?のカップルらしき男女の会話が聞こえてきて…

女性「この、身入りって何?」

男性「・・・・。」

自分(身入りはコロッとした背脂の塊で、サッパリしててくどくなくって、口の中でとろけて美味しいですよ。しかも無料なのでトッピングするのがオススメですよ!)←心の声、言いたいけど言えね~

女性「身入りって何なの?」

男性「・・・・。」
 
自分(だから、背脂ですってばw)←心の声、やっぱり言えね~

女性「だから、身入りって何なの?」

男性「・・・・。」

流石にいたたまれなくなって…

自分「…身入りは…コロッとした背脂の塊ですよ」
  (やった、言えた!)

女性「えっ、結構ヤバいですか?」

自分「…いや、全然ヤバくないですよ…」

女性「そうですか、ありがとうございます。」

 って、身入りの良いトコ伝えるつもりが、全然伝えられなかった…
 しかも、身入りをポチる前なのか、ポチった後の会話なのかも定かではないし、今日は自分も身入りをトッピングしてないし…(笑)
 まぁ、伝えたい事をしっかり伝えれる大人になりたいって話でした、チャンチャン(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
(お二人様、ネタにしてしまってすみません。悪意はありませんので、ご容赦下さい。)
 
 いつもは休日しか来れないのだけど、今日は仕事の昼休みに来れるとはラッキーでした。やっぱり美味しいですわ、ごちそうさまでした! 

 次回は油の量とかも変えてみようかな。もうどっぷりとケンチャン沼にハマってしまいましたね、もちろんまた近いうちに伺います(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  • Kenchan Ramen - 中華そば 普通、今回はトッピングなしのデフォで。

    中華そば 普通、今回はトッピングなしのデフォで。

  • Kenchan Ramen - この時間で90人か、平日なのに。

    この時間で90人か、平日なのに。

  • Kenchan Ramen - 完食、美味しかった!

    完食、美味しかった!

  • Kenchan Ramen - 第2駐車場の入口の所に。

    第2駐車場の入口の所に。

  • Kenchan Ramen - 外観、駐車場は満車。

    外観、駐車場は満車。

2024/04访问第 2 次

4.3

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

 やっぱりケンチャンラーメン。

 今日はケンチャンラーメン山形。今年2回目ですが、どうやらケンチャン沼に足を踏み入れてしまったようです。行きたいラーメン店も他に沢山あるんだけど、常にケンチャンが頭から離れずやっぱり訪問する事に。
 
 4月20日(土)開店は11時ですが、張り切って9時30分に到着すると一番乗り!自分の次の方が来たのは結構経ってからだったけど、まあいいか(⁠^⁠^⁠)10時くらいからは続々と人が集まり始め、開店頃にはかなりの行列に。
 
 そして、10時48分フライングケンチャン発動!入店可能になり、食券購入してカウンター席へ。今日の注文はこちら。

 中華そば 普通 900円
 (味 濃い口、油 普通、身入り 無料)

 何となくドキドキしながら待っていると、10分弱で提供。待ってました!いい香りがして、見た目は中々のカオス状態。(ほぼデフォルトで注文したのですが、フライングケンチャンで煮卵くんハーフと海苔1枚、1番スペシャルで煮卵くんハーフ×2、細切れチャーシュー、メンマ増し、海苔1枚がトッピングされました、ありがとうございます!)
 
 煮干しに動物系、野菜etc.の出汁にキレのある醤油ダレ、来る度にハマっていくいい意味で不思議なスープです。今回は味を濃い口にしてみたのですが、醤油ダレの力強さが増して、こっちも旨い。味普通の時よりも煮干し感がより引き立っている印象でした。ただ、全体のバランス的にスープ少ないですよね。夢中で飲んでると「やばいやばい、麺と具だけになってきちゃった」ってな状況に陥りがちwまあ、だめ出しとかじゃなくって美味しいからもっと飲みたいだけなんですけどね。
 
 ワシワシの太縮れ麺、今日もムシャムシャ頂きます。普通で300g、やっぱり食べ応え抜群ですが、美味しいのでこちらもペロリですね。
 
 具に関しては、今回のトッピングはすべて無料のサービスにして頂き感謝です。

○チャーシュー
 噛みごたえ抜群、味付けも良くって素材感がしっかり感じられます。
○細切れチャーシュー
 食べやすく美味しい。酒の肴にもよさそう。
○メンマ
 手の込んだ細切り、麺との絡みも最高で食感も良く旨い。
○煮卵くん
 程良い柔らかさ、味付けしっかりでこれも旨いですね。
○海苔
 今回は3枚も。良質な美味しいやつ。
○身入り(背脂)
 サッパリしてて柔らか、口の中でとろけます。
 
 10分程の至福の時間、夢中で味わいながらの完食です。今日もやっぱり旨かった。ごちそうさまでした!

 次回は、逆に味薄口で試してみようかな。近いうちにまた来ます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  • Kenchan Ramen - 中華そば、キリ番とフライングケンチャンのトッピング

    中華そば、キリ番とフライングケンチャンのトッピング

  • Kenchan Ramen - 食券、一番乗り(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

    食券、一番乗り(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

  • Kenchan Ramen - 入口付近にある、営業案内。

    入口付近にある、営業案内。

  • Kenchan Ramen - 外観、開店前。

    外観、開店前。

2024/02访问第 1 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

 行列の絶えない人気店。

 今日はケンチャンラーメン山形へ。昨年末に初訪問して以来2回目の訪問です。
 
 2月24日(土)11時開店に合わせて、10時ジャストに到着すると3番目でした。ベンチに座り待っていると、続々とお客さんが来て開店頃には結構な行列ができていました。
 10時50分くらいに入店可能になり、食券購入のあとカウンターに着席。(券売機で食券を購入すると、番号と注文内容が厨房のほうに伝わるシステムで、配膳時は番号で呼ばれます。)

中華そば普通+チャーシュー2枚増し
900円+150円=1050円

 5分ちょっとくらいで着丼、海苔1枚と半煮たまご君がサービスでした。(フライングケンチャン!?)前回同様、味と油とも普通でオーダーしました。

 まずはいつも通りスープからですが、多少の甘味が感じられながらの煮干感、そしていい塩梅の醤油感で、ホント癖になりそうな味。って言うか、もう癖になってしまったかな^⁠_⁠^煮干も変に主張し過ぎていないためか、全体的にまとまりのある味に仕上がっているのではないでしょうか。
 
 この店の売りでもある麺は、極太ちぢれのワシワシ麺です。すすると言うよりは喰らうって感じになっちゃいますが、噛みごたえがある割に硬すぎる感じではないですね。何より何種類かの小麦を使っているらしく、良い小麦感がありとても美味しい麺に仕上がっています。
 
 チャーシューは脂身のないハード系で、噛みごたえがあり適度に味が染みていていい豚感です。また、極細メンマは麺くらいの細さで味もしっかりしていて、大量に盛り付けてあるのがありがたいですね、麺と絡めて食べるといい感じでした。

 普通盛りでも麺300gあるのですが、麺もスープも美味しいためかあっと言う間に完食でした!ごちそうさまでした(⁠・⁠∀⁠・⁠)

 行列必須の人気店ですが、まだの方はぜひ食べてみて下さい、オススメです。
 
 

  • Kenchan Ramen - 中華そば、チャーシュー2枚トッピング。

    中華そば、チャーシュー2枚トッピング。

  • Kenchan Ramen - 食券、3番でした(⁠ ⁠・ั⁠﹏⁠・ั⁠)

    食券、3番でした(⁠ ⁠・ั⁠﹏⁠・ั⁠)

餐厅信息

细节

店名
Kenchan Ramen
类型 拉面、沾面

023-647-0086

预约可/不可

无法预订

地址

山形県山形市西田2-1-17

交通方式

自家用車

距離北山形 1,546 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
  • 星期三

    • 11:00 - 14:00
  • 星期四

    • 11:00 - 14:00
  • 星期五

    • 11:00 - 14:00
  • 星期六

    • 11:00 - 18:00
  • 星期日

    • 11:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    麺がなくなったり、ぎっくり腰になった場合などの臨時休業あり。

    ■ 定休日
    月初めにホームページとXでお知らせいたします。
预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

25 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

外に灰皿あり

停车场

可能的

向かいの店舗には駐車厳禁でお願いします<(_ _)> 第二駐車場は斜め向かいの空き地にあります

空间、设备

有吧台座位,有日式包厢

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),提供儿童菜单

网站

http://81sta.jp/

餐厅公关

もはや山形名物!

比類なき極太極縮れの手打ち麺が魚介プラス動物の奥深いパンチのあるスープに絡む絡む♪ 2013年食べログ山形県ラーメングランプリ受賞。