FAQ

身入りは重要です(笑) : Kenchan Ramen

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Kenchan Ramen

(ケンチャンラーメン)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.0
2024/05访问第 29 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0

身入りは重要です(笑)

そろそろ禁断症状が出ましてお邪魔しました。
日曜の五時過ぎ、並びはなしで駐車場も余裕でした。
やはりこの時間がいいっすねー。
食券買って店員さんに会うなり「いつもありがとうございます」のお言葉、嬉しい限りです。
空いてるカウンターに座ります。
もう、常連に認めて頂いている感じです。
空いてるので五分程で着丼です。
食べ始めて少したち違和感を感じました。
何故か身入りが無い?
食券見てわかりました自分の痛恨のミス(笑)。
無料の身入り頼んでませんでした。アチャー。
これでは自分のケンチャンラーメンが完成しません。
慌てて店員さんに直訴。
無事訴えが認められ別皿で身入り無事頂きましたー。店員さんありがとうございます。
今まで何回かありますが、言うと快くいただけますので、皆さんも忘れた時は必ず申告しましょう!
やはり身入りは重要です(笑)。

若干夕方の終了間際の為かスープはいつもより透明感はありませんでしたが、今日はちゃんと店主の作るラーメンで旨かったです。

大相撲大好きの店主さんらしく、大相撲の時期のこの時間は相撲の制限時間いっぱいになると店主さんテレビ観に店内に登場(笑)イケメン店主のレアな姿が見られますぞ!

土日は6時で終了でして、諦めて帰るお客様いました。
営業時間間違えないでお越し下さいませ。

ごちそう様でした。やはり身入りは大事でした。
店員さんありがとうー。


  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛、細切れチャーシュー、煮卵くん、濃い口、油普通、身入り忘れたー(泣)でも常連用仕様?海苔増し煮卵くんハーフサービス嬉しいです

    中華そば小盛、細切れチャーシュー、煮卵くん、濃い口、油普通、身入り忘れたー(泣)でも常連用仕様?海苔増し煮卵くんハーフサービス嬉しいです

  • Kenchan Ramen - 麺

  • Kenchan Ramen - チャーシュー

    チャーシュー

  • Kenchan Ramen - 身入り復活、店員さんありがとう

    身入り復活、店員さんありがとう

  • Kenchan Ramen - 調味料

    調味料

  • Kenchan Ramen - あと3番でスペシャルでした(笑)

    あと3番でスペシャルでした(笑)

  • Kenchan Ramen - 営業時間気を付けて下さい

    営業時間気を付けて下さい

  • Kenchan Ramen - 注意書き

    注意書き

  • Kenchan Ramen - 山ラー

    山ラー

  • Kenchan Ramen - お店外観

    お店外観

2024/03访问第 28 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.0

ケンチャンラーメン山形

今週末も思わず行ってしまいました。

ケンミンショーのスタジオで食されたり、何度もメディアに登場してますので、山形市では代表するラーメン店かと思います。
最初は全然旨いと思えなかったのですが、2回3回と伺ううちに旨さに開眼。
無性に食いたくなるラーメンになりました(笑)。
評価も分かれる中華そばですが、ハマりましたね。

もう何度もレビューしてますので今回はお店のシステムを紹介します。

開店時は順番に並び、順番に食券を買い席に案内され待つことになりますが、それ以外の時間に来た初めてのかたは困惑されるようですので、流れを紹介したいかと思います。

駐車場に駐車できたらまず入店し食券を買いましょう。(開店時除く)券売機は店内の左手にあります。
食券はタッチパネル方式の券売機で購入、硬貨と千円札のみ可能です。現金のみとなります。
食券購入すると厨房にオーダーが伝わってるのでそのまま持ってましょう。
両替はお店のスタッフに言えば対応してくれます。
席が空いてても勝手に座らず、スタッフの指示に従います。
ほとんどは外で待機になります。
長いベンチがあります。
待っているとスタッフが外に出てきて、食券の番号の確認と人数を聞かれます。子供連れ等座敷が希望の場合はここで伝えるといいですね。
しばらく待ってると番号を呼ばれますので、店内に案内されます。
場合により店内でも待つ事もありますが、指定された席に座って待ちます。
お水はセルフです。
待ってると食券の番号を呼ばれますので、手を挙げてアピールします(笑)。
これで着丼となります。

駐車場はお店の前と横、そして十字路を挟んだ斜め向いの空地に第二駐車場もあります。

フライングケンチャンやヒマケンチャンのサービス、また食券の番号により海苔増しやフルトッピングのサービス、子供には当てくじもあり、店主の遊び心満載です。

今日もいつものメニュー。旨かったです。
ごちそう様でした。


  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り、細切れチャーシュー、煮卵くん、身入りをトッピング

    中華そば小盛り、細切れチャーシュー、煮卵くん、身入りをトッピング

  • Kenchan Ramen - 食券

    食券

  • Kenchan Ramen - ワシワシ麺

    ワシワシ麺

  • Kenchan Ramen - 細切りのメンマ

    細切りのメンマ

  • Kenchan Ramen - 細切りのメンマ

    細切りのメンマ

  • Kenchan Ramen - 煮卵クン

    煮卵クン

  • Kenchan Ramen - 割った煮卵クン

    割った煮卵クン

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシュー

    細切れチャーシュー

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシュー

    細切れチャーシュー

  • Kenchan Ramen - チャーシュー

    チャーシュー

  • Kenchan Ramen - 身入り

    身入り

  • Kenchan Ramen - 身入り

    身入り

  • Kenchan Ramen - 調味料

    調味料

  • Kenchan Ramen - お店外観

    お店外観

  • Kenchan Ramen -
  • Kenchan Ramen -
  • Kenchan Ramen -
2024/01访问第 27 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

中毒性抜群

マイレビ様、なおliebeしろくま様のケンチャンラーメン新庄店のレビューを拝見しまして、いてもたってもいられず、新庄店ではありませんがケンチャンラーメン山形にまた参上です。
混雑を避けて午後2時過ぎに行きましたが、店内は満席。それでも今回は外待ちはなく、中で席があくまで待つことが出来ました。
実は今年既に2回目。あまりにもケンチャンラーメン山形のレビューが多く、他の店の開拓に出かけようと思いましたが、しろくま様のレビュー見てしまっては初志貫徹ならず(笑)。
今回もワシワシ麺とパンチあるスープで大満足です。旨かったです。
まさに中毒性ある中華そばに完全にハマリました。
マイレビ様の方々にはまたかと笑われそうですね~。
飽きたと言わずお付き合いいただければ幸いです。

今年はいろんな店の開拓頑張りたいかと思っております。

ごちそう様でした。

土日の営業時間が午後6時までになったようです。
お間違いなく。

  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り濃口油普通細切れチャーシュー煮卵くん身入り

    中華そば小盛り濃口油普通細切れチャーシュー煮卵くん身入り

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシュー

    細切れチャーシュー

  • Kenchan Ramen - チャーシュー

    チャーシュー

  • Kenchan Ramen - ワシワシ麺

    ワシワシ麺

2023/12访问第 26 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

年越しそばは中華そば

今年の締めは、やはりケンチャンラーメン山形になりました。
年越しそばならぬ年越し中華そばです。
今年最後の営業日の12月30日の午後一時半に伺いました。
お店前の駐車場がラッキーにも空いてまして無事駐車、この日は第2駐車場も満ぱいでした。
いつもどおりの沢山の待ちのお客様。
券売機に向かうと、なんと一時間待ちの張り紙がありました。
店員さんにも「現在一時間待ちでーす」と言われやっぱり止めようかと思いましたが、せっかく来たし今年最後の営業日だし、店員さんに「お一人様なら早く案内できるかもしれません」のお言葉をいただき待つことに決定。
いつもの中華そば小盛り、濃口、油普通、煮卵くん、細切れチャーシュー、身入り(無料)をポチリ、ちょうど¥1000です。
30分程待ったでしょうか?意外にも早く呼ばれて店内へ。
店員さんいわく、今日はいつもより凄く混み合いビックリだそうで、県外のお客様が多いように感じるみたいで、今年最終なんで常連さんも多いとか?。
待ち時間にびびって帰った人も多く、早く案内できたようです。
カウンターに案内され程なく今年最後のケンチャンラーメンが着丼です。
ワシワシの強烈な縮れの極太麺にパンチのあるスープ、細切りメンマとチャーシュー、煮卵くんの相性バッチリで相変わらず旨いです。
今年も何杯食べたことか?今年もケンチャンラーメン山形のレビューばかりでした(笑)。
店員さんから「良いお年を」のお言葉をいただき、お店をあとにしました。
今年も大変ごちそう様でした。来年も沢山お邪魔することでしょう(笑)。

皆様も良いお年をー。
来年もよろしくお願いいたします。


  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り、濃口、油普通、細切れチャーシュー、煮卵くん、身入り(無料)¥1000(常連サービス付?)

    中華そば小盛り、濃口、油普通、細切れチャーシュー、煮卵くん、身入り(無料)¥1000(常連サービス付?)

  • Kenchan Ramen - ワシワシ麺

    ワシワシ麺

  • Kenchan Ramen - 極太縮れ麺

    極太縮れ麺

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシュー(トッピング)

    細切れチャーシュー(トッピング)

  • Kenchan Ramen - 煮卵くん

    煮卵くん

  • Kenchan Ramen - 端っこチャーシュー当たりました

    端っこチャーシュー当たりました

  • Kenchan Ramen - 食券

    食券

  • Kenchan Ramen - お品書き

    お品書き

2023/11访问第 25 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ついに第2駐車場できました、行列も伸びた?

金曜日のお昼伺いました。
なんと10月より駐車場が増えたみたいです。
場所はお店のある十字路の斜め向かいの更地でして、昔、重機が沢山あった、多分レンタル?会社があった場所が撤退したらしく、その一角の南側の12台分です。
場所には番号があり、そこだけに停めて下さいとのことです。
かなり広い土地なので、指定場所以外にも停めているお客様もいたりするみたいですがなるべくやめましょう。
写真も掲載するのでご覧ください。

時間帯にもよると思いますが、行列も増強?
駐車場の効果大かと思いました(笑)。

食券購入して約20分くらい外で待ってようやく入店。
今回分かったのは、パーテーションが撤去されて、元の座席数に戻ったことです。
中央のテーブルが迎え合わせ解禁になり、コロナ全盛期より収容人数増えましたね。若干ですが(笑)。

本日も自分定番の中華そば小盛り、味濃口、油普通、細切れチャーシュー、煮卵くん、身入り(無料)で美味しくいただきました。
パンチのあるスープにワシワシ麺、細切れチャーシューに煮卵くんも旨かったです。

駐車場増えて益々繁盛しそうですね。行列も伸びるかと?
皆様、時間に余裕を持って来店ください。なんて(笑)

ごちそう様でした。

  • Kenchan Ramen - 駐車場増えました

    駐車場増えました

  • Kenchan Ramen - 看板

    看板

  • Kenchan Ramen - 駐車場の看板

    駐車場の看板

  • Kenchan Ramen - お店斜め向かいです

    お店斜め向かいです

  • Kenchan Ramen - 駐車場の番号

    駐車場の番号

  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り

    中華そば小盛り

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシュー

    細切れチャーシュー

  • Kenchan Ramen - 身入り

    身入り

  • Kenchan Ramen - チャーシュー。端っこが当たりました。

    チャーシュー。端っこが当たりました。

  • Kenchan Ramen - ワシワシ麺

    ワシワシ麺

  • Kenchan Ramen - メニュー

    メニュー

  • Kenchan Ramen - サイン

    サイン

  • Kenchan Ramen - お子様用当てくじ

    お子様用当てくじ

  • Kenchan Ramen - 当てくじ商品

    当てくじ商品

  • Kenchan Ramen - 食券です

    食券です

2023/10访问第 24 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

はまってます

千原ジュニアのYouTubeチャンネルで山形旅をやってました。
たまたま見つけたその番組では、なんと酒田のケンちゃんラーメン本店に行ってラーメン食べており、それを見たら無性に食べたくなり、酒田まではすぐに行けないので、ケンチャンラーメン山形にまたまた来店です。

土曜日の一時過ぎでしたが、たまたま駐車場の空きがあり、すんなり入れました。
食券買って外ベンチで15分程待ち、呼ばれて中待ち5分程で真ん中のテーブルに着席、そして5分程で着丼です。
今回も中華そば小盛り¥800、味濃い口、油普通、煮卵くん¥100、細切れチャーシュー¥100の合計¥1000。

ここの中華そば、正直最初は苦手なラーメンかと思いましたが、2度3度と食べるうちにいつの間にかはまってしまったラーメンでして、月に3回は間違いなく来てます。
繊細さというよりワイルドさのある中華そば。
なんと言ってもワシワシの麺ですね。
賛否両論のあるラーメンで評価は分かれますが、自分はありでした。いつの間にか(笑)。

いつか酒田の本店を訪れて、原点の味を確かめたいものです。

ごちそう様でした。


  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り、濃い口、油普通、煮卵くん、細切れチャーシュー、身入り、¥1000

    中華そば小盛り、濃い口、油普通、煮卵くん、細切れチャーシュー、身入り、¥1000

  • Kenchan Ramen - 好きな細切れチャーシュートッピング

    好きな細切れチャーシュートッピング

  • Kenchan Ramen - 名物のワシワシ麺

    名物のワシワシ麺

  • Kenchan Ramen - 端っこチャーシューが当たりました

    端っこチャーシューが当たりました

  • Kenchan Ramen - おしながき

    おしながき

  • Kenchan Ramen - 食券を持ち外待ち

    食券を持ち外待ち

2023/09访问第 23 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ちょいちょい足が向きます

もう何度も何度も来てるケンチャンラーメン山形。
今回も混雑する時間ずらして午後2時半すぎにやってきました。
幸い駐車場から一台出ていく車があり、待たずに駐車場ゲット、ラッキーです。
相変わらず店内は満員ですが、外待ちは3組くらいで比較的空いてました。
食券を購入して外待ち10分ほどで店内のカウンター席へ案内されました。

待つこと五分程で番号呼ばれて着丼です。
何回も(百回以上は余裕で超えてます)通って落ち着いた自分の定番の注文は、中華そば小盛り、味濃口、油普通、トッピングに煮卵くん、細切れチャーシュー、身入りでして、ちょうど¥1000です。
ちょうどサービスタイムで、ヒマケンチャンのトッピングの海苔増しもゲットです。

この店の麺の特徴はゴワゴワワシワシの強烈なねじれが加わった極太麺。
小盛りで250グラム、普通盛りで300グラム、大盛りだと350グラムあります。
自分は小盛りの250グラムでも大盛りに感じてしまうので、レディースセット(麺少な目の煮卵くん入り)でも良いくらいかもしれません。
啜るというより噛み砕く食感と小麦の風味を堪能できる麺と、煮干しと動物系のパンチのあるスープ。
決して正統派ではない中華そばと感じるこのラーメンは、油感大目で超ワイルドな中華そばだと思いますね。
トッピングに必ず入れるのは細切れチャーシューと煮卵くんと身入り(豚の背脂)、それぞれ良い箸休めになり、特に細切れチャーシューの塩味が絶妙で好きですねー。

今回は期間限定でおにぎラーと呼ばれるおにぎりを限定20食を販売してました。
山形放送の開局記念番組のタイアップのものらしく、番組の会場で無料配布(100個限定)されたものをお店でも販売してるみたいです。
当然ながら売り切れてましたが、ラーメンの煮汁で炊いているらしく具材は不明でしたが、ラーメンの具材が入ってるのかもしれませんね。
店員さんから9月末までの限定なので、是非どうぞ~と言われました。
来週しかチャンスはないですが、食べてみたくなりました。

本日も安定した旨さで美味しかったです。
ごちそう様でした。
中毒性のあるラーメン、また食しに来ます(笑)。

さすがに祝日の土曜日、帰るころにはまた行列復活してました。
ケンチャン山形恐るべし。


  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り、味濃口、油普通、トッピング細切れチャーシュー、煮卵くん、身入り、ヒマケンチャンバージョン¥1000

    中華そば小盛り、味濃口、油普通、トッピング細切れチャーシュー、煮卵くん、身入り、ヒマケンチャンバージョン¥1000

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシュー

    細切れチャーシュー

  • Kenchan Ramen - チャーシュー

    チャーシュー

  • Kenchan Ramen - 身入り

    身入り

  • Kenchan Ramen - 海苔

    海苔

  • Kenchan Ramen - 煮卵くん

    煮卵くん

  • Kenchan Ramen - 細切りのメンマ

    細切りのメンマ

  • Kenchan Ramen - スープ(濃口)

    スープ(濃口)

  • Kenchan Ramen - 麺

  • Kenchan Ramen - 調味料

    調味料

  • Kenchan Ramen - パーテーション

    パーテーション

  • Kenchan Ramen - 券売機タッチパネル

    券売機タッチパネル

  • Kenchan Ramen - サイン(ヒカキン、葉加瀬太郎、狩野英孝)

    サイン(ヒカキン、葉加瀬太郎、狩野英孝)

  • Kenchan Ramen - サイン(ぱーてぃちゃん、トムブラウン)

    サイン(ぱーてぃちゃん、トムブラウン)

  • Kenchan Ramen - 期間限定のおにぎラー

    期間限定のおにぎラー

  • Kenchan Ramen - おにぎラーポスター

    おにぎラーポスター

  • Kenchan Ramen - おにぎラーのお米は雪若丸?

    おにぎラーのお米は雪若丸?

  • Kenchan Ramen - ルール説明

    ルール説明

  • Kenchan Ramen - ヒマケンチャンとフライングケンチャン

    ヒマケンチャンとフライングケンチャン

2023/08访问第 22 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ワイルド麺にパンチのあるスープ

八月も後半の土曜日ですが、まだまだ猛暑でまいります。
今日も塩分補給に入店です。
暑いせいなのか?それほど待たなくても入店できる感じです。皆さん冷やし系に行ってるのかも?
今日もゴワゴワワシワシのワイルド麺とパンチのある魚介と動物のスープを堪能。
濃口で塩分大目に補給しました。
細切れチャーシューやはりトッピングしてしまいますねー。
豚の腹脂の身入りも癖なく旨い!
ごちそう様でした。

  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り濃口油普通細切れチャーシュー煮卵くん身入り¥1000

    中華そば小盛り濃口油普通細切れチャーシュー煮卵くん身入り¥1000

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシュー

    細切れチャーシュー

  • Kenchan Ramen - ゴワゴワワシワシな麺

    ゴワゴワワシワシな麺

  • Kenchan Ramen - 身入り

    身入り

  • Kenchan Ramen -
  • Kenchan Ramen -
  • Kenchan Ramen -
  • Kenchan Ramen -
2023/07访问第 21 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
~JPY 999每人

つけそば 真夏にありかも?

土曜日の一時半くらい、ダメ元で行きましたが、なんと駐車場に空きがあり無事入店。
意外や意外、店内はそれほど混んでなく、すぐ座ることができました。
座って何気なく食券を見ると、えっ!つけそば?
もう何度も押してるタッチパネルですが、この暑さで血迷ったのか?ぼーっとしたのか?どうやら中華そばにするところを間違ってつけそばを押したようです。
変えてもらおうかとも思いましたが、たまにはつけそばもいいかーと思いまして、そのまま着丼を待ちました。
間違えはしましたが、つけそば小盛り、濃い口、油普通、細切れチャーシュートッピングの仕様となりました。
実はつけそばは今回2回目でして、前回は真冬に食べた記憶があります。
ほどなくして着丼。濃厚そうに見えるつけ汁と良く冷水で締めた麺にいつもの具材、メンマ、煮卵くん、チャーシュー、海苔、そしてトッピングの細切れチャーシューの乗ったどんぶりの配膳です。
前回も思ったのですが、麺の旨さをより一層楽しむならつけそばはありですね。
良く冷水で締めた麺は、また違った食感と小麦の旨さをより一層感じられて、よくねじれたゴワゴワ感が濃厚な旨味のスープを良く絡ませて運んでくるので、旨いと思います。
またトッピングの具材もいつもとは違う浸けて食べる食べ方になるので、新鮮な感じでいいかもです。
難点はスープが冷めやすいところですが、冬場よりはやはり夏場のほうが冷めにくいので良いかと。
最後に残った濃厚なスープをリクエストした割スープで美味しくいただきました。
間違って頼んだつけそばでしたが、夏場にはさっぱりして良いかと思います。
他のケンチャンでは無い山形店の独自メニュー、皆様もたまにはどうでしょうか?
今後、タッチパネルは良く見て押したいです。(笑)

  • Kenchan Ramen - つけそば 小盛り 

    つけそば 小盛り 

  • Kenchan Ramen - つけそば 小盛り

    つけそば 小盛り

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシューをトッピング

    細切れチャーシューをトッピング

  • Kenchan Ramen - つけそばの汁

    つけそばの汁

  • Kenchan Ramen - 麺

  • Kenchan Ramen - 麺

  • Kenchan Ramen - 営業時間他

    営業時間他

  • Kenchan Ramen - お知らせ

    お知らせ

  • Kenchan Ramen - 入口

    入口

2023/06访问第 20 次

4.0

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料2.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

久々のキリ番スペシャル

日曜日の五時半頃、混雑覚悟で行ってみると、一台分駐車場がラッキーにも空いてまして車を滑らせ店内へ。
店内は満員でして、空き席はない様子。

まずは券売機で中華そば小盛り、濃い口、脂普通、そしてトッピングの細切れチャーシューを押そうとしたら売り切れで、チャーシュー2枚増しに変更。
そして無料の身入りをポチッで発券するとなんと、食券ナンバーは300!大当たりです。
そうですスペシャルトッピングゲットー!
知ってる人はわかるかと思いますが、この店のサービスとして、1番と50番と100番、150番、200番、250番、そして300番、350番の食券になるとスペシャルトッピングが漏れなく付き超豪華になります。
あとは10番毎に海苔増しのサービスもあります。
もう10年以上?通ってますが、なかなか当たらないキリ番スペシャル。
多分5年ぶりかも?
おっ!売れきれのはずの細切れチャーシューが付いてます。さすがスペシャル。
チャーシューも端っこが当たりこれまたラッキー。

今日のワシワシゴワゴワの麺はいつもより粉っぽくないような感じで、なめらかな食感でした。
スープも若干マイルド?
店主さん居なかったので、自分が勝手に感じるかもしれませんが...。
相変わらずのワイルドラーメン、得に今回はスペシャルトッピングで堪能できました。
ごちそう様でした。

確実に食べたい方は是非1番乗りですね。

  • Kenchan Ramen - キリ番スペシャルトッピングゲットー!

    キリ番スペシャルトッピングゲットー!

  • Kenchan Ramen - キリ番スペシャル

    キリ番スペシャル

  • Kenchan Ramen - 豪華です。

    豪華です。

  • Kenchan Ramen - 麺

  • Kenchan Ramen - 煮卵くん

    煮卵くん

  • Kenchan Ramen - 端っこチャーシューも当たりました。

    端っこチャーシューも当たりました。

  • Kenchan Ramen - 調味料

    調味料

2023/04访问第 19 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

平日でも客足途切れない山形市屈指のラーメン店

かなり通ってますケンチャンラーメン山形さん。
用事で有給休暇取りましたので、ランチは当然の如く入店(有給休暇の半分の目的はこちらかも?)。
時間的には閉店間際の13時30分過ぎ、無事駐車場一台空いてまして、車を滑り込めます。
すかさず店内に入り食券購入。
注文は中華そば小盛り(¥800)、味濃いめ、油普通、細切れチャーシュー(¥100)、煮卵クン(¥100)、身入り(無料)の合計¥1000の自分の定番。
平日のこの時間ですが、当然の満席で少しの時間でしたが外で待ちました。
程なくお店のお姉さまのお呼びだしで今度は店内待ち、合計約20分待ちで着席できました。
平日なのに閉店までお客様は途切れず、やはり人気が伺えます。

着席から五分もしないうちに番号呼ばれて着丼です。
ここのラーメンの醍醐味はやはり麺。
ワシワシ、コワゴワ、そして店主が全体重を乗せて手もみして生まれる強烈なねじれた縮れのビロビロ感がいいですねー。
そしてその麺に負けない煮干しと動物系のパンチのあるダブルスープが凄くマッチしてていいんです。
他のラーメン店ではあまりスープは完飲しないのですが、ここではいつも飲み干してしまいます。
チャーシューはパサパサの噛みしめ系ですが、やはりこのラーメンにはこのチャーシューでないと合わないかと思います。
細切れチャーシューは普通のチャーシューよりも塩味や旨みが増してるような感じがして(自分が感じるだけ?)、必ずトッピングしてしまいます。
メンマは丁寧に細かく裂かれてまして、凄く細く、食感も良いのでやはりこのラーメンに合うように工夫していてこの細さはありですねー。
煮卵クンは程よい半熟で味も良く、箸休めにいいですね-。
必ずトッピングする身入り(豚の腹脂)は全く臭みなく、だんだんと脂身の旨みが溶け込んできて食べてるうちにスープの旨さが増していくような気がします。
自分は強制的にレンゲで脂身を潰して旨味を出して食べてます。

なぜこんなに人気があるのかと考えてしまいますが、やはり麺やスープ、チャーシューやメンマと非常にバランスが良いのが理由なのかと思います。
この麺にはこのスープ、このスープにはこのメンマやチャーシューなど、あらためて見てみると非常に考えられてるなーと思います。

ケンチャンラーメンはここ山形店で大満足ですが、いつかこのラーメンの原形をあみだした酒田の本店にも行ってみたいです。

最近有名人が続々来店してるらしく、サインコーナーがありました。
HIKAKIN、葉加瀬太郎、狩野英孝の三人のサイン。
YouTuberのHIKAKINは自分のYouTubeで山形旅を紹介、狩野英孝は山形のラーメン番組で来店、まさか葉加瀬太郎さんの来店は知りませんでしたが、きっとコンサートの時にプライベートで入らしたのかと思われます。

最近すっかり山形を代表するラーメン店になりまして、休日は県外ナンバーでいっぱいで大行例も。
また比較的空いている平日狙ってお邪魔します。

ごちそうさまでした。


  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り細切れチャーシュー煮卵くん身入り

    中華そば小盛り細切れチャーシュー煮卵くん身入り

  • Kenchan Ramen - ワシワシ麺

    ワシワシ麺

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシュー

    細切れチャーシュー

  • Kenchan Ramen - 身入り

    身入り

  • Kenchan Ramen - 煮卵くんと細切りメンマ

    煮卵くんと細切りメンマ

  • Kenchan Ramen - チャーシュー

    チャーシュー

  • Kenchan Ramen - 細切りメンマ

    細切りメンマ

  • Kenchan Ramen - 煮卵くん

    煮卵くん

  • Kenchan Ramen - 左ヒカキン、中央葉加瀬太郎、右狩野英孝のサイン

    左ヒカキン、中央葉加瀬太郎、右狩野英孝のサイン

  • Kenchan Ramen - 調味料

    調味料

  • Kenchan Ramen - 店内メニューと吹き抜けの天井

    店内メニューと吹き抜けの天井

2023/01访问第 18 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

2023ラーメン始めはケンチャンラーメン山形

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

1月2日に駄目元でケンチャンラーメン山形に行ってみると、たまたま駐車場に空きが一台あり車を滑らせました。
外には20〜30人の待ちが出来ていて、やはり帰ろうかと思いましたが、せっかく駐車できたので覚悟決めました。
食券購入して雪の中待ちます。途中吹雪もあり寒かったですねー。
25分ほど待ってようやく入店、真ん中のテーブル席に案内され、約5分で中華そばが着丼。
注文はいつもの中華そば小盛り、味濃い口、油普通、細切れチャーシュー、煮卵クン、身入り(無料)のバターンでちょうど1000円です。
パンチのあるスープと極太縮れのワシワシ麺は今年も同じで、細く裂いたメンマ、噛み締め系のチャーシュー、細切れチャーシュー、煮卵クンも旨かったです。
最後に身入り(豚の腹脂とか?)をスープに潰すように旨味を加えて完飲。
スープ完飲できるほど飲めるのはここだけかもしれません。麺よりも飽きのこないスープにはまってるのかもしれませんねー。

正月休みでさすがにお客様多かったです。いろんな年代のお客様多いのが通常ですが、何故か今日は若者だらけで驚きでした。

今年も結構な数の入店になりそうです。

ごちそう様でした。


  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り細切れチャーシュー煮卵クン身入り

    中華そば小盛り細切れチャーシュー煮卵クン身入り

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシュー

    細切れチャーシュー

  • Kenchan Ramen - 麺

  • Kenchan Ramen - 調味料

    調味料

  • Kenchan Ramen - 食券

    食券

  • Kenchan Ramen - 入口

    入口

  • Kenchan Ramen - 説明書き

    説明書き

2022/11访问第 17 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料1.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ケンミンショー効果は絶大!

先日、ケンミンショーでここのラーメンが紹介されました。
8年間山形市がラーメン年間支出額が全国一位でしたが、今年新潟市に300円差で敗れ首位陥落。
意気消沈の山形県民を紹介しつつ、首位奪回に向けての県民の意気込みを伝える番組構成で、その切り札としてケンチャンラーメン山形が紹介されました。
番組では実際にスタジオでケンチャンラーメンが登場。
久本雅美や爆笑問題の田中も大絶賛で、ゲストにも大好評のようでした。
YouTubeでも見つけましたので、見逃した方は是非ご覧下さい。
店主のTwitterによると、実際にスタジオにスタッフと入り現場で作ったみたいです。

放送された週末見に行きましたが、案の定の大行列。
これは当分無理かと思いましたが、どうしても食べたくなり、一週間ずらした土曜日、しかもヒマケンチャンタイムの午後四時なら大丈夫だろうと向かったところ、なんとこの時間でも満車のプチ行列です。
店の周り2周したらようやく一台の空きを発見、車を滑りこませ駐車、これでやっとありつけます。
普段のこの時間なら比較的駐車場は空いてて余裕で停められるのですが、これがケンミンショー効果なのか?凄いです。なんと横浜ナンバー等県外ナンバーも多数、驚きです。

券売機に向かい、発券して外で待つように促され、20分くらい待ってようやく入店。
カウンターに案内され、5分位で着丼です。
今回は久しぶりのケンチャンラーメンでして味に期待です。
まずはスープ。うんこれこれー。魚介と動物系と昆布の旨味が効いたパンチのあるスープ旨いです。
最後まで飽きずに飲めるスープは自分はここだけかもしれません。
そして極太縮れ麺は、縮れというよりランダムにねじれてるという感じ。
ゴワゴワ、ビロビロした縮れ麺が良くスープに絡み旨い
です。
チャーシューはパサパサした噛み締め系ですが、このスープにはぴったりかと。
必ず入れる細切れチャーシューは若干チャーシューよりも塩味を感じて好きですね~。
メンマにも特徴があって細く裂いてあり、触感も楽しめるようになっててこのラーメンにはぴったりかと。
煮卵クンも外せない一品です。

今回はちょっと期間空いてしまいましたが、相変わらず旨かったです。

ケンミンショー効果は絶大でしばらくは混雑必死かと思われますねー。ついに全国区?
しばらくヒマケンチャンタイム(午後3時から5時のサービスタイム)も混雑かと。

また空きを狙ってお邪魔しますー、ごちそう様でした。


  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り、細切れチャーシュー、煮玉子クン。

    中華そば小盛り、細切れチャーシュー、煮玉子クン。

  • Kenchan Ramen - 調味料

    調味料

  • Kenchan Ramen - 券売機(タッチパネル方式)

    券売機(タッチパネル方式)

  • Kenchan Ramen - 食券(発券時に厨房に内容が自動転送されます)

    食券(発券時に厨房に内容が自動転送されます)

2022/04访问第 16 次

4.0

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料1.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

残念ながら値上げです

3月には値上げしてませんでしたが、4月になってから初めて行きましたところ、何と一律100円の値上げしてました。
ちびそばやトッピングは据え置きのようです。
ウクライナの影響がじわりじわりと日本の小麦粉やその他の物価上昇につながり、ついにケンチャンラーメンにも波及?かは定かではありませんが、仕方ないですね。
中華そば 小盛りが700円から800円
普通盛りが800円から900円
大盛りが900円から1000円になりました。
つけそばも同じで大盛が1050円でした。なぜか1000円越えるとだいぶ高く感じてしまいます。

今回の注文は中華そば小盛り、濃い口、油普通で800円とトッピングで無料の身入りと細切れチャーシュー100円と煮卵クン100円で自分の定番がついに1000円になりました。
でも、味は相変わらずの旨さで、ゴワゴワワシワシの太麺も健在で、味や量は減らしてないですね。
今回も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

他のお店もだんだんと値上げですかねー。ウクライナは小麦の大産地で、ロシアはそばの大産地とか?


  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り細切れチャーシュー、身入り、煮卵クン¥1000

    中華そば小盛り細切れチャーシュー、身入り、煮卵クン¥1000

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシュー

    細切れチャーシュー

  • Kenchan Ramen - 身入り

    身入り

  • Kenchan Ramen - 煮卵クン

    煮卵クン

  • Kenchan Ramen - 調味料

    調味料

  • Kenchan Ramen - 値上げでした。

    値上げでした。

  • Kenchan Ramen - ちょうど¥1000

    ちょうど¥1000

2021/03访问第 15 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料2.5
~JPY 999每人

コロナ対策強化されてました。

久しぶりの入店。
コロナの影響で対策強化されてました。
パーティション充実してましたね。
相変わらずの人気で、お客さん次々入店してました。
やはり細切れチャーシューは外せないかと。
豚の腹油の身も旨かったです。

  • Kenchan Ramen - 外せない細切れチャーシュー

    外せない細切れチャーシュー

  • Kenchan Ramen - 豚の腹油の身

    豚の腹油の身

  • Kenchan Ramen - パーティション充実してましたね。

    パーティション充実してましたね。

  • Kenchan Ramen - パーティション充実してましたね。

    パーティション充実してましたね。

  • Kenchan Ramen - 真ん中のテーブルもパーティション充実してましたね。

    真ん中のテーブルもパーティション充実してましたね。

  • Kenchan Ramen - 調味料

    調味料

2020/12访问第 14 次

4.0

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛2.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料1.0
~JPY 999每人

昼時のほうがいい?

ちょくちょく通ってますが、昔よりは煮干しのインパクトがなくなってきたような。
この日は土曜日の夕方で店主は不在で別の方が調理。
夕方だからなのか?スープのコクはいまいちでした。
濃口なのに濃くなかったし。
気になるのがパートさん達の楽しそうな会話。
大音量で、コロナの今、マスクはしてるかもしれませんが、あまりいい気分にはなれませんでした。
衛生面もありますし、出来れば聞きたくないですね。
換気の体制は良いと思いますが、残念です。

今度は店主のいる昼時かな~。

  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り濃口油っぽく細切れチャーシュー身入り

    中華そば小盛り濃口油っぽく細切れチャーシュー身入り

  • Kenchan Ramen - チャーシュー

    チャーシュー

  • Kenchan Ramen - 麺

2020/05访问第 13 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料2.5
~JPY 999每人

ケンチャンラーメンもコロナ対策してました。

コロナで自粛していたケンチャンラーメン山形が営業再開。
どうなったか行ってみました。
行ったのは営業再開してから一週間の土曜日。
駐車場はラッキーにも一台空いてましてギリギリ入店。
店内でいつもの食券をポチっと。
とはいえ外待ち20分となりました。
相変わらずの人気。
ようやく案内されカウンター席へ。
約五分で着丼。
きましたいつものビジュアル。
自分もコロナで自粛してましたので、懐かしい匂い。
スープを一口。
やっぱり旨い。
賛否がある味ですが、自分としてはワイルドな中華そばの部類で、ありです。
正統派ではないかも知れませんが、旨いと言うよりはまる味。
自分も最初は全然駄目でしたが、2、3回通って旨いと思いましたね。
不思議に旨い中華そば。ワシワシの極太麺は健在でした。
店主、いつもの店員さん、元気で良かったです。
コロナで変わった点は中央にある対面テーブルが片方だけになり、対面で接触はなくなった点ですかね。
でも座敷はいつもどうりでちょっと疑問でしたけど、努力はうかがえました。

  • Kenchan Ramen - いつものワシワシ麺

    いつものワシワシ麺

  • Kenchan Ramen - 細かく刻んだメンマが特徴

    細かく刻んだメンマが特徴

  • Kenchan Ramen - パサパサ系のチャーシューですが、旨い。

    パサパサ系のチャーシューですが、旨い。

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシュー。自分の定番。

    細切れチャーシュー。自分の定番。

  • Kenchan Ramen - いつもすみません。サービスがありがたい。

    いつもすみません。サービスがありがたい。

  • Kenchan Ramen - 食券

    食券

2019/10访问第 12 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料2.5
~JPY 999每人

消費税増税後初入店。価格はどうなった?

消費税増税後のケンチャンラーメン山形の価格が気になり行ってみました。
結果は中華そば小盛700円普通800円大盛900円。
各メニュー50円増しでした。
でもトッピングは据え置きのようです。
相変わらずのワシワシ麺、食べごたえありで、煮干しと動物系の絶妙に旨いスープやっぱりいいですね~。
山形市でも人気トップクラスのラーメン店。
益々のレベルアップを期待したいです。
でも気持ち、麺、スープ、少なくなったような。
気のせいであれば良いのですが~。

  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り、濃口、油普通、身入り、細切れチャーシュー

    中華そば小盛り、濃口、油普通、身入り、細切れチャーシュー

  • Kenchan Ramen - ワシワシ麺

    ワシワシ麺

  • Kenchan Ramen - 食券

    食券

  • Kenchan Ramen - メニュー各50円増してました。

    メニュー各50円増してました。

  • Kenchan Ramen - お店外観

    お店外観

  • Kenchan Ramen - 待ち合い用ベンチ

    待ち合い用ベンチ

  • Kenchan Ramen - 注意事項

    注意事項

2019/05访问第 11 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛1.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料2.5
~JPY 999每人

やっぱり旨い

5月だというのに真夏日の週末。
身体が塩分を欲しがりまして、またまたケンチャンラーメン山形に来てしまいました。
午後一時くらい、暑さの影響なのか?意外と混んでなくすんなり入店できました。
しかし、ほぼ満席で大人気は継続中です。
注文は中華そば小盛り、濃口、油ふつう、細切れチャーシュー、身入り(背油)で750円。
ここのラーメンの特徴はなんといってもワシワシの極太縮れ麺。
啜るというよりは噛み砕く?ような麺の不揃いのウェーブが、パンチのあるスープを拾ってきて旨いです。
スープは煮干と動物系と野菜と昆布の旨味がマッチしてるスープで癖になる味。
チャーシューや刻んだメンマ、身入り(無料の背油)
もいい仕事をしており、このラーメンに合いますね。
自分は細切れチャーシューが特に好きで必ず入れちゃいます。
最近、濃口にはまり中。塩分補給にまたお邪魔します。ちょっと取りすぎかも塩分。
ごちそうさまでした。

  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り、濃口、細切れチャーシュー、身入り

    中華そば小盛り、濃口、細切れチャーシュー、身入り

  • Kenchan Ramen - 極太縮れ麺

    極太縮れ麺

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシュー(100円)

    細切れチャーシュー(100円)

  • Kenchan Ramen - 身入り(無料)

    身入り(無料)

  • Kenchan Ramen - チャーシュー

    チャーシュー

2019/03访问第 10 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料2.5
~JPY 999每人

初のつけそば

いつものようになにげにタッチパネルで中華そば小盛り、濃口、細切れチャーシュー、身入りを注文。
外で待ち、呼ばれて店内入ります。
なんかいつもより値段高いなー。値上げした?と思いつつ席に通されハットしました。
そうです。間違って、つけそば小盛りをチョイスしてしまってました。
店員さんに言えば、中華そばに変更してもらえるとは思いましたが、常々つけそばも体験したかったので、まあいいっかーと思い、着丼待ちます。
雪が降る寒い日でしたので、つけそばの人はなかなかいないみたいです。
ようやく番号呼ばれて着丼。
女性の店員さんから、「珍しいですね~。」と言われて、「初めて食べます」と返事。
もう常連の仲間入りしたのか?不思議に思われたかも知れませんね。
今では二週一度くらいになりましたが(以前は週一回)、もうどれだけケンチャンラーメンの中華そばを何杯食べたかわかりません。
で、ついに初のつけそばになりました。
中華そばとの違いは、当たり前ですが、茹でた麺を冷水で締めてること。
これが、ビックリ麺旨いっす。
今まで、中華そばでも旨かった麺が、更に旨く感じました。
麺の旨さをより感じたいなら、つけそばっていう感じかも?
つけ汁(スープ)は濃厚でつけそば仕様。
中華そばのスープとはまた違う味わい。やや油っぽく濃口でしたが、煮干と動物系の旨みいいっすね。
食べ進めるにつれてだんだん冷めてくるスープが難点ですが、最後に割りスープをもらい、温かく堪能できました。
帰るまで、つけそば食べてる人誰もいませんでした。
やっぱり寒いときは温かい中華そばですかね。
夏場にもう一度。
ごちそうさまでした。


  • Kenchan Ramen - つけそば小盛り、濃口、細切れチャーシュー、身入り。800円。

    つけそば小盛り、濃口、細切れチャーシュー、身入り。800円。

  • Kenchan Ramen - つけ汁(スープ)濃厚でした。

    つけ汁(スープ)濃厚でした。

  • Kenchan Ramen - つけそばの麺。旨いです。

    つけそばの麺。旨いです。

  • Kenchan Ramen - スープの感じ

    スープの感じ

  • Kenchan Ramen - 間違ってしまった食券

    間違ってしまった食券

2019/01访问第 9 次

4.5

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料2.0
~JPY 999每人

今年の初ラーメンはケンチャンから

実は今年二回目のケンチャン。
自分の定番の中華そば小盛り、濃口、油っぽく、細切れチャーシュー、身入りをチョイスすると、何と食券番号は300番。
今年来店二回目で切り番スペシャルゲットしてしまいました。
年末ジャンボは見事に撃沈しましたが、こういうところでは運がいいみたい。
フルトッピング美味しく堪能しました。
今年も何度もお邪魔するかと思いますが、まだ未体験のつけそばを食べてみたいですかね、今年こそは。

フォロワーの皆様、本年もよろしくお願いいたします。

  • Kenchan Ramen - 切り番スペシャルゲットです。

    切り番スペシャルゲットです。

  • Kenchan Ramen - 切り番スペシャル

    切り番スペシャル

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシュー頼んでしまってなんか損した?

    細切れチャーシュー頼んでしまってなんか損した?

  • Kenchan Ramen - このスタイルが定番のようです。セルフです。水、レンゲ

    このスタイルが定番のようです。セルフです。水、レンゲ

  • Kenchan Ramen -
  • Kenchan Ramen -
  • Kenchan Ramen -
  • Kenchan Ramen -
  • Kenchan Ramen -
  • Kenchan Ramen -
2018/12访问第 8 次

4.0

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料1.0
~JPY 999每人

ケンチャンラーメン山形に訃報あり

夕方の五時半、何気なく入店すると入り口のすぐ左手にここにあるはず無い券売機が鎮座。
そして訃報の張り紙がありました。
どうやら初代券売機のみかんちゃんが2018年11月30日午後2時にお亡くなりになったようです。
みかんちゃんなんて名前あったとは驚きです。
詳しくは写真の張り紙を拡大して、ご覧下さい。

で、中の券売機は?
ありました~新券売機。カッコいいー。
なんと、タッチパネル方式の新型です。
しかも前の券売機(みかんちゃん)のように、購入すると厨房に伝達されるハイテク機械。素晴らしい。
タッチパネルでスムーズに購入できました。
確認忘れましたが、一万円札とか五千円札も使えるのかもしれません。(後日確認しました。千円札となんと二千円札のみのようです。)

今回も中華そば小盛り、濃口、細切れチャーシュー、身入りで購入。
食券の形も変わりました。番号見ると52番。えっ?この時間で52番はないよな~と思いつつ、配膳待ちます。
混んでなかったので、五分もしないで着丼。
若干、麺のコンディション違うかな~と思いつつも、相変わらずの旨さで美味しくいただきました。

新型券売機がいつから入ったのか気になったので、思いきって店員さんに聞いてみると、なんと今日12/1(土)からだそうで、朝から上手く立ち上がらなかったようで、ついさっきから稼働したとか。
それで52番だったんだー。納得です。この時間なら250番はいってるはずですから。
機械トラブルでちょっと大変だったようです。
以前もみかんちゃん壊れたときに遭遇して、食券手書きで購入したのを思い出しました。

みかんちゃん(前券売機)長い間お疲れ様でした。ご冥福をお祈りいたします。

ごちそうさまでした。

  • Kenchan Ramen - 訃報です

    訃報です

  • Kenchan Ramen - みかんちゃんだったのねあなた

    みかんちゃんだったのねあなた

  • Kenchan Ramen - 新型券売機どーん

    新型券売機どーん

  • Kenchan Ramen - タッチパネルのハイテクです。

    タッチパネルのハイテクです。

  • Kenchan Ramen - タッチパネルアップ

    タッチパネルアップ

  • Kenchan Ramen - この時間で52番?

    この時間で52番?

  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り、濃口、細切れチャーシュー、身入り

    中華そば小盛り、濃口、細切れチャーシュー、身入り

  • Kenchan Ramen - 暖簾

    暖簾

2018/11访问第 7 次

4.5

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料2.0
~JPY 999每人

またまた切り番スペシャルゲット

金曜日お昼すぎ、なんとか一台駐車場空いていてセーフ。
いつものように券売機で食券購入すると、なんと食券番号100番!
前回から連続の切り番スペシャルゲットです。
怖いくらいの引きのよさでびっくり。
まあ当分ないでしょう。
今回は店主がつくる小盛りスペシャル美味しくいただきました~。
また、おじゃまします。

2018/09访问第 6 次

4.5

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料2.0
~JPY 999每人

切り番ゲット!

今回は遅めのランチになり、こちらへ。
時間は三時半すぎで半分くらいのお客さん。
券売機で食券購入。
なんと、久しぶりに切り番ゲットしました。
食券番号250番。
そうです、スペシャルトッピングゲットー。
待っているとなぜか後から来た方に先に配膳され、少々不安になりました。
一分後くらいに「おめでとうございます。フルトッピングです。」と店員さん。
忘れられたかと思いましたよ。
ヒマケンちゃんのサービスタイムのため煮タマゴくんハーフが三個になってます。
今回はちょっとスープが濁り気味。
店長ではなく作り手変わってまして、味もマイルド気味。濃口にすれば良かったです。
やっぱり開店時が一番旨いように感じます。
土日の後半は味ぶれるかな~。

久しぶりの切り番スペシャルごちそうさまでした。


  • Kenchan Ramen - 250番切り番スペシャルゲット

    250番切り番スペシャルゲット

  • Kenchan Ramen - 切り番スペシャル

    切り番スペシャル

  • Kenchan Ramen - 煮タマゴくんハーフ3つ、ヒマケンちゃんバージョン

    煮タマゴくんハーフ3つ、ヒマケンちゃんバージョン

2018/08访问第 5 次

4.5

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛-
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料2.0
~JPY 999每人

賛否両論?

駄目な人は受け付けない。
はまったらとことんはまる。
自分は後者ですかねー。
ケンチャンラーメン山形のよく聞く評価です。
もうかなり行きまして、常連の域に達したようです。
店主や店員さんと特に仲が良いわけではありませんが、最近、店員さんにいつもありがとうございますと声かけられて、トッピングのサービス頂いたりして、恐縮してます。
番号制なのにえっと思いますが、さすがです。
ひっそり通ってるつもりですが、月三、四回、五回は行ってますので、さすがにバレバレですかね。
色々試しましたが、自分のベストチョイスは中華そば小盛り、味普通、油普通、細切れチャーシュー、身入りです。
特に無料の身入り(背油のたかまり)はホント旨いです。
自分の楽しみ方は、麺を食べた後に、残ったスープに背油をレンゲで潰して油を染みださせ、下に残った細切れチャーシューと一緒に濃厚になったスープを楽しむのが好きですねー。
いつも背油(身入り)とスープはほぼ完飲です。
正当な中華そば?とは違うかもしれませんが、これはこれでありだと思います。
無性に食べたくなる味です。
今日もごちそうさまでした。
たまにはつけそばいこうと思いますが、中々いけません。
今度はつけそばを体験したいかも?

  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り、味普通、油普通、細切れチャーシュー、海苔一枚サービスでした。

    中華そば小盛り、味普通、油普通、細切れチャーシュー、海苔一枚サービスでした。

  • Kenchan Ramen - 細切れチャーシュー旨し

    細切れチャーシュー旨し

  • Kenchan Ramen - 身入り(背油)くせなくて旨い

    身入り(背油)くせなくて旨い

  • Kenchan Ramen - 細く切ったメンマ

    細く切ったメンマ

  • Kenchan Ramen - 食券

    食券

2018/01访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料2.0
~JPY 999每人

フライングケンチャン確認の巻

フライングケンチャンのサービスが本当にやっているのか?確認してきました。
土曜日の朝、10時半頃到着。
すでに七人並んでます。
八人目に並び少し待つことしばし。
店主が暖簾出して開店です。
時間は10時50分前ぐらい。
まさしくフライング開店です。
いつものように券売機で食券購入。
10分くらいで着丼でしょうか?
いつものケンチャンラーメンです。で、ありましたー。煮卵くんハーフと海苔の1枚増し。
ホームページの店主の宣言に偽りはありませんでした。
皆さん是非フライングケンチャンお試しをー。
最近、作り手が店主から違う人に変わる時ありますが、やっぱり店主のほうがいいですねー。
何かが違うような。
店主以外だとマイルドケンチャンになるような気がします。
店主の作るほうが、オイリーかもと最近、思います。
そして、店主のいる時間帯はお湯が新しいのもあるのでしょうか?スープが濁らないかも?
土曜日は店主が、三時くらいで交代するので、食べ比べるのもいいのかもしれません。
店主が、作ってれば当たりかな?

  • Kenchan Ramen - 煮卵くんハーフ、海苔1枚増しのフライングバージョン

    煮卵くんハーフ、海苔1枚増しのフライングバージョン

  • Kenchan Ramen -
2017/10访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料1.0
~JPY 999每人

切り番スペシャル逃し

夕方訪問です。
いつものように券売機で食券購入するとなんと299番。
そうです。切り番スペシャルまであと一人でした。(涙)
ここでは食券に番号があり、1番、50番、100番、150番、200番、250番、300番、350番となるとスペシャルトッピングになり、チャーシューやメンマ、海苔がマシマシになり、さらに細切れチャーシューや煮たまごクン、身(背油)がのり、スペシャルバージョンになるサービスがあるのです。
当たったかたには、「おめでとうございます」とスペシャルなラーメンが運ばれます。
中には一番狙いで早くから並ぶお客さんもいます。
実は自分は一番以外で今まで三回ほど当たりました。
自分は常に細切れチャーシューや煮たまごクンをトッピングしてるので、当たったとき逆に損したような気分になってしまいます。
最初からトッピングしてる人にはトッピング代金返金なんていうサービスがあれば尚うれしいんですがー。なんてね(^O^)
今日は麺が少し硬かったかなー。噛み砕く感じでした。
まあ、これがケンチャンの特徴ということで。
ごちそうさまでした。


  • Kenchan Ramen - 残念299番

    残念299番

  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り、細切れチャーシュー、煮たまごクン

    中華そば小盛り、細切れチャーシュー、煮たまごクン

2017/06访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料2.0
~JPY 999每人

相変わらずの繁盛店

もう何回行ったか?今更二回目の投稿です。
相変わらずの繁盛店で開店前は行列できます。
開店時間前に行くとすでに暖簾出ててフライングしてるときあります。
ホームページによりますと、
1 雨が降っている
2 お客様がたくさん並ばれている
3 スタッフの気まぐれ
で11時前に開店する場合があるそうです。
店主はフライングケンチャンと名付けているらしく。フライングケンチャンで入店すると、なんと煮タマゴ君ハーフと海苔のサービスがあるらしいです。
今度確かめてみます。
相変わらずの旨さなんですが、最近自分にトッピングミスが多発したり で残念です。
でも、ミスするとお詫びの海苔の追加があったりでお得かも?なんて(^^)
以前よりスープのニボニボ感がなくなったように感じますが、自分だけでしょうか?
麺も小麦粉っぽい硬いときと柔らかいときがあったりで当たり外れがあるような気がします。
まあ、これだけ通ってるとありますかねー。たまには。

今回は安定した旨さでした。
ごちそうさまでした。

  • Kenchan Ramen - 食券

    食券

  • Kenchan Ramen - 小盛り濃い口油普通細切れチャーシュー煮たまごクン

    小盛り濃い口油普通細切れチャーシュー煮たまごクン

2014/10访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料2.0
~JPY 999每人

ついに新暖簾完成!?

ここのラーメンに惚れ込んで、週一で通ってます。
裏ケンチャン?暖簾が裏になってるー(@_@)レアなのか?の謎が解りました。
暖簾が、日焼けして、みっともないから、裏返しにしてたらしいです。
ついに新しい暖簾が完成したらしく、堂々と表ケンチャンになってました。
今日も普段どうりなにげに入店すると券売機の横になんと!エースコップカップラーメンのシュリンプヌードルが、鎮座。ラーメン店にカップヌードル?(@_@)
あーなるほどと思いました。
なぜなら店主はテレビのカップラーメンのCMに出ているからです。
さすが、広告マンとしての裏の顔を持つ店主ですなー。見事なシュリンプヌードルとのコラボです。
最近流れてるので、県内のかたは見られるかと思います(^-^)
見たときはビックリしたなー。オーナーこんなこともするんですね(@_@)

さて、今日もオーダーは小盛り、味普通、油普通、トッピングで角切りチャーシュー、無料の身入りで美味しく頂きました。
クーポンで煮たまごくんハーフもゲット!
程よい煮干しと動物系スープ、びろびろの太麺、固めのチャーシューの味がたまりません。
最近、歳なのか普通盛りが、きつくなってきました。

また来週お邪魔します(^-^)

中毒性あり、皆様御賞味ください。

二回、三回行くとはまりますよ。

まずは小盛から、お試しください。普通店の大盛以上に匹敵します。
女性は特にご注意下さい。レディースセットもありますよー。
たぶん小盛の煮卵くんつきだと思います。

普通盛りで、300グラムあります、大盛はなんグラムなんだろうか?


  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛チャーシュウ2枚増し
                味普通、油普通、煮卵くんハーフサービス

    中華そば小盛チャーシュウ2枚増し 味普通、油普通、煮卵くんハーフサービス

  • Kenchan Ramen - 中華そば小盛り、味普通、油っぽく、チャーシュー二枚増し、角切りチャーシュー

    中華そば小盛り、味普通、油っぽく、チャーシュー二枚増し、角切りチャーシュー

  • Kenchan Ramen - 暖簾

    暖簾

  • Kenchan Ramen - 夜の外観

    夜の外観

餐厅信息

细节

店名
Kenchan Ramen
类型 拉面、沾面

023-647-0086

预约可/不可

无法预订

地址

山形県山形市西田2-1-17

交通方式

自家用車

距離北山形 1,546 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
  • 星期三

    • 11:00 - 14:00
  • 星期四

    • 11:00 - 14:00
  • 星期五

    • 11:00 - 14:00
  • 星期六

    • 11:00 - 18:00
  • 星期日

    • 11:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    麺がなくなったり、ぎっくり腰になった場合などの臨時休業あり。

    ■ 定休日
    月初めにホームページとXでお知らせいたします。
预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

25 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

外に灰皿あり

停车场

可能的

向かいの店舗には駐車厳禁でお願いします<(_ _)> 第二駐車場は斜め向かいの空き地にあります

空间、设备

有吧台座位,有日式包厢

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),提供儿童菜单

网站

http://81sta.jp/

餐厅公关

もはや山形名物!

比類なき極太極縮れの手打ち麺が魚介プラス動物の奥深いパンチのあるスープに絡む絡む♪ 2013年食べログ山形県ラーメングランプリ受賞。