信州木曽の個性が金山で光ります : Kisoya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Banquet / Entertainment / Meeting / Memorial service / Anniversary / Shrine visit

Kisoya

(木曽屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
2015/02Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 6,000~JPY 7,999per head

信州木曽の個性が金山で光ります

 会社の宴会で利用しました。
 正直期待していなかったのですが、良い意味で期待を裏切られました。
 覚えている品は…
 まず鯛の活造りを初めとする「大漁盛込」。笊の上で豪快でありながら素朴なそれ。厚めに切られた刺身たちにはそれぞれ異なる歯ごたえと味があります。
 次は「きのこ鍋(汁?)」昔話の囲炉裏におかれているような大きな鉄なべに入って供されます。そのままど~ん。コンロなどはなし。
 中にはたくさんの種類のきのこがたっぷりはいっていました。とろりとしたもの、こりこりしたもの、もっちりしたもの、旨みの強いもの、香りの良いもの…。きのこの他にも大きく乱切りにされた蓮根のシャキッとした食感を残しながらもほくほくしたそれはきのこの中でも光ります。ついついお椀二杯ほど頂いていました。
 しかし、先付もなく、最初に刺身で次に鍋とは…宴会料理のセオリーから外れているな…と思ったのですが、この汁の効用を後で私は身を以て実感させられました。
 詳しくはまた後で。
 キノコ鍋に次いで出されたのは「岩魚塩焼き」豪快に大皿におかれた岩魚を自分たちで個々の皿へ取り分けます。綺麗に焼けていたので迷わず頭からぱくり。
 良い塩梅の塩加減で皮はぱりっで中の身はふわふわ。もう酒がとまりません。
 一気呵成に岩魚を頂いた後は「りんご牛陶板焼き」。これはガスコンロを使って席で加熱していただきました。肉が甘く、下にひかれた玉ねぎも肉汁を吸って旨さ倍増でした。
 そして、最後は蕎麦。
 こちらは大きなざるのうえで少しづつまとめれられた蕎麦でした。一見、量が少なめに思われるのですが、今までの料理でお腹が膨れているので(これはキノコのおかげか?)、食べてみればこの量で充分でした。
 酒はビール・日本酒・焼酎・ウーロン茶など無難な品ぞろえ。
 ここでぜひお勧めしたいのが、別注で「岩魚骨酒」の注文です。金額は2,000円(税抜)。
 高いと思われるかもしれませんがこれで瓢箪型の酒器にかりかりに焼き干された岩魚一匹にアツアツの木曽の日本酒二合が注がれて供されます。
 杯に注いで口に含めば、強い旨みと優しい甘さが口いっぱいに広がります。綺麗に焼き干されているおかげで変な魚の臭みは全くなし。
 鼻につく香りがいやで熱燗が苦手な私ですが、これはその薫りすらたまらなく良い。
 素朴な旨さに、ついつい杯が進んでしまいます。
 そして、これからが別注でも頼むべし!という理由。飲み放題付メニューなら、日本酒の追加は飲み放題の範囲内なのです!
 だんだん旨みは弱くなっていくのですが、それでも2・3回は追加しても充分イケます。旨いです。アツアツでアルコールが飛んでいるのか、いくらでもいけます。
 気が付けば、結構飲んでいました。
 けっこう痛飲したと思っていたのですが、良く朝は驚くほど爽やか。胃も全く荒れておらず、美味しく朝ごはんを頂けました。
 どうしてかな…と考えていたのですが、やはり最初のほうできのこ鍋をいただきしっかり胃を温め、食物繊維など胃を保護するものを入れていたから酒に負けなかったのだと。

 料亭のように繊細な華やかさはありませんが、実直で豪快でありながら素朴さを漂わせる木曽の郷土料理の数々。
そして、食べる人を考えての料理構成。…十分満足できるものでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kisoya(Kisoya)
Categories Japanese Cuisine、Seafood、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5872-4896

Reservation Availability

Reservations Only

ネット予約対応は、6名様~です。
※5名様までのご予約は、お電話にて承ります。

Address

愛知県名古屋市中区金山1-2-24 ロンシャン金山ビル 1F

Transportation

3 minutes walk from exit 6 of Kanayama Station on the Nagoya Subway Meijo Line 5 minutes walk from the north exit of Kanayama Station on the Tokaido Main Line 5 minutes walk from the north exit of Kanayama Station on the Meitetsu Main Line

404 meters from Kanayama.

Opening hours
  • Mon

    • 17:30 - 22:00
  • Tue

    • 17:30 - 22:00
  • Wed

    • 17:30 - 22:00
  • Thu

    • 17:30 - 22:00
  • Fri

    • 17:30 - 22:00
  • Sat

    • 12:00 - 16:00
    • 17:30 - 22:00
  • Sun

    • 12:00 - 16:00
    • 17:30 - 22:00
  • Public Holiday
    • 12:00 - 16:00
    • 17:30 - 22:00
  • Before Public Holiday
    • 17:30 - 22:00
  • ■ 営業時間
    昼席/夜席共、コース料理のみの予約制(営業時間は予約ベースで変動有)
    昼席及び日・祝日は、顔合せ、法事、家族会、同窓会等の宴席のみの対応です。
    ※尚、平日昼席の懇親会等のご予約は10名様位~応相談


    ■ 定休日
    不定休 (お問合せ下さい)   
Budget

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT9810664959595

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

( All tatami rooms have been renovated into private rooms with chairs.)

Private dining rooms

OK

For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

Private rooms can be used by up to 6 people.

Private use

OK

For 20-50 people、Over 50 people、Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is an ashtray outside the store

Parking lot

not allowed

There are many coin parking spaces directly opposite.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Tatami seats,Horigotatsu seats,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu,Vegetarian menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

★Children's meal ¥1980 ★First meal meal (grilled young sea bream with salt) ¥2530 *Crib and children's chairs are available.

Phone Number

052-331-4748

Remarks

◆As the venue is primarily used for various banquets, business entertainment, family gatherings, etc., we only serve course meals. *We do not offer a lunch menu or ala carte menu. ◆If you are a party planner and would like to inspect the venue, please contact us in advance. *Please note that guests with reservations may already be seated. ◆All food is served individually. Group banquets can be enjoyed without worry. ◆We have longevity celebration chanchanko (various colors), baby beds, and kids' chairs available. *Please let us know in advance. We will prepare these in your room in advance.