FAQ

定番からちょっとゲテモノまで、バラエティ豊かなメニューも魅力♪ : Oumano Oyako

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
2023/09Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 5,000~JPY 5,999per head

定番からちょっとゲテモノまで、バラエティ豊かなメニューも魅力♪

地下鉄大須観音駅からすぐの場所におる居酒屋です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター10席とお座敷と掘りごたつ合わせて15卓チョットと席数は結構多くありますね、17時の開店間もないタイミングで入ったので先客は2組と落ち着いていましたが、その後も続々とお客さんが来店してきて帰るころには多くのお客さんで賑わっていましたね。

メニューはとにかく豊富、焼き鳥などの串焼きに刺身もいろんな魚に加えて馬刺し、鳥刺し、さらには鹿刺しやダチョウ刺し、カンガルー刺しなどの肉刺し、焼きもの、揚げもの、一人鍋、シメのご飯ものもおにぎりや雑炊、焼きそばなどは当たり前、イタスパやオムライス、カレーライス、まぐろ丼にざるそばなどなど、いなごや牛のペ○スなんてゲテモノ的な料理までホント幅広いラインナップです。

その中からどて煮に焼き鳥、りゅうきゅう和え、自家製カレーのせいろ蒸しなどを注文、まずはどて煮、真っ黒な見た目どおりしっかり濃厚な味わいの味噌ですがクドさが後に残ることはなく、そのイイ味の味噌がこれでもかってくらい染み渡ってとろとろになった牛すじ、それにこんにゃくもうれしいです。結構量もしっかりでコレで500円はお値打ちですね。

りゅうきゅう和えは大分名物ということで魚刺しをゴマと甘じょうゆ和えた料理、400円とリーズナブルなお値段だったので頼んでみましたが醤油のイイ味がしっかりと染みてゴマの風味も感じられるお魚はお酒はもちろん、白いご飯とも相性バッチリでしょうね、実際にご飯ものの目ににコレの丼もありましたね。

そして自家製カレーのせいろ蒸し、コレは野菜のせいろ蒸しをカレーにつけていただく料理、野菜はじゃがいもににんじん、タマネギ、ブロッコリー、カリフラワー、さらにカレーの方にもなすにパプリカなどの野菜が入っているのでたっぷりの野菜でヘルシーですね。カレー自体もすごくマイルドな味わいでちょこっとお肉が入っているのも何気にうれしい、美味しかったです。

THE・居酒屋って感じの居心地の良さもすごく良かったですが、とにかくバラエティに富んだ料理がおもしろいですね。まだまだ気になる料理がいろいろとあったので、また大須で飲む機会があればお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。

  • Oumano Oyako - 自家製カレーのせいろ蒸し

    自家製カレーのせいろ蒸し

  • Oumano Oyako - 自家製カレーのせいろ蒸し

    自家製カレーのせいろ蒸し

  • Oumano Oyako - どて煮

    どて煮

  • Oumano Oyako - 砂肝、やきとり、鴨つくね

    砂肝、やきとり、鴨つくね

  • Oumano Oyako - まぐろ唐揚げ

    まぐろ唐揚げ

  • Oumano Oyako - りゅうきゅう和え

    りゅうきゅう和え

  • Oumano Oyako - お通し

    お通し

  • Oumano Oyako - ビール

    ビール

  • Oumano Oyako - レモンチューハイ

    レモンチューハイ

  • Oumano Oyako - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oumano Oyako
Categories Izakaya (Tavern)、Yakitori (Grilled chicken)、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

052-221-1308

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県名古屋市中区大須2-11-5

Transportation

地下鉄鶴舞線大須観音駅から徒歩2分

57 meters from Osu Kannon.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 03:00
  • Tue

    • 17:00 - 03:00
  • Wed

    • 17:00 - 03:00
  • Thu

    • 17:00 - 03:00
  • Fri

    • 17:00 - 03:00
  • Sat

    • 17:00 - 03:00
  • Sun

    • 17:00 - 03:00
  • ■ 定休日
    第一月曜日のみ定休日
    (第一月曜日が祝日の場合は営業致しております)
Budget

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

70 Seats

( カウンター10席 ・個室は3部屋(4名様~60名様までご利用可能な大宴会スペースを完備)落語会を定例で開催中!)

Private dining rooms

OK

Over 30 people

個室は3部屋 お座敷での個室は4名様~最大60名までご利用可能。

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

近くにコインパーキングあります。

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations

PR for restaurants

大須観音駅より徒歩2分!昭和を感じさせるとても落ち着いたお店。落語家や有名人も…

創業25年。大須では20年。大須観音からすぐ近くの赤い看板が目印な【お馬の親子】。店内は赤提灯が灯されて、突然、昭和の時代にタイムスリップしたような、レトロな雰囲気。落語家や有名人がよく来られるそうで、昭和を感じさせられる店内に色紙が飾られています。また、壁一面には女将さんの趣味で有名人が描かれた絵画が!! 女将さんがえんぴつ1本で描き続けた絵画が多数掛けられています。落ち着いた店内で店主お...