About TabelogFAQ

法定点検中にちょいと隣で。 : Bindi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Bindi

(ビンディー)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

法定点検中にちょいと隣で。

2019/08/24 今日はチャレンジャーの法定点検にjeep春日井さんに車を持ち込みました。一時間かかると言うのでお隣の「ビンディー」さんでランチを。

 14時近かったので空いてるかと思ったんですが、結構混んでました。私が入ってからでも4組来たかな? 昼は14時がオーダーストップなんすよね。

 さて、ランチは平日のみですが土曜も平日扱いみたいですね。「チキンプレート」@1280(抜)を頂きます。「カレーの一番人気はどれですか?」「にこみチキンです。」「んじゃソレとダール(豆)カレーを、辛さはナンで。」 たまにはターメリックライスもいいかなーと思うけど、店内の香ばしい香りを嗅ぐとねww

 すぐ出て来ましたよ。まぁ14:30までに喰わなきゃですからねw最初にスープ、オニオンスープですね、結構大きな具がゴロゴロ。でも柔らかく甘い。スープ自体は香辛料辛いのでバランス取れてる。次にサラダ、レタス、千切りキャベツ、人参の下に水菜かな?細めのシャキシャキの茎が入ってる!しかもドレッシングと氷が入ってるね。この時期にサラダがシャキシャキは嬉しいわ。ドレッシングも旨いね。カレー屋さんってあの毒々しいオレンジのドレッシングのところが多いからさーw スープとサラダを片づけた頃にメイン登場! へー「辛」ってカレーに唐辛子振っただけなのかw ま、無料ですからね。これ以上辛くすると+50~+100円づつ上がっていくからw さてどっちがドレか分からないなw おっ手前が豆か!豆カレーってよく頼むけど優しいお味で好きなんだよね。ここのは挽き割りタイプ。 お隣はにこみチキンか、えっ酸味があるw こんなだっけ? まぁチキンのコクが美味しいけど。 炭焼きチキンも美味しいねぇ。 あービール呑みてぇ。なんだろあのタンドール用のタレみたいなの、肉がオレンジ色になる奴w スパイシーで旨いわ。
 すぐ1枚目のナンを食べ終えて、2枚目のナンをお代りする(+¥50抜) イカン、先ほどラーメン一杯食べてるのにw

 ご馳走様でした。満腹ですw カレーって食べると幸せになれませんか? 

 あーちなみに車の点検結果は、クーラントもれが見つかりました・・・・

  • Bindi - チキンプレート

    チキンプレート

  • Bindi - スープ

    スープ

  • Bindi - サラダ

    サラダ

  • Bindi - カレー アップ!

    カレー アップ!

  • Bindi - ナン 2枚目

    ナン 2枚目

  • Bindi - 店舗 外観

    店舗 外観

  • Bindi - タテカン カレーの種類など

    タテカン カレーの種類など

  • Bindi - タテカン ランチ案内

    タテカン ランチ案内

  • Bindi - ディーラーの隣

    ディーラーの隣

  • Bindi - 店内

    店内

2018/07Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

待ち時間は有意義に

 今日は、息子の車の修理中にディーラーのお隣にありますビンディさんに行きましたよ。 前日観た鉄腕ダッシュの影響もあるかもww やっぱ平日の13時半過ぎってことで、空いてますねぇ。2005年からこのディーラーさんに世話になっていますけど、その間何回か伺ったんですが、土日の夜なんぞは1時間待ちがざらでしたもんね。

 独りとゆーコトもあってカウンター席に案内されましたよ。確かリニューアルする前はカウンター席って無かったような? カウンターの上には酒瓶が並んでます。三岳が異彩を放ってますな。

 さて、どれにしましょっかね、Twoカリーとナンでセットは・・・まぁ無しでいいか。一つは日替わりだから「新じゃが&チンゲン菜」だよね、じゃ「チキン」にしよう。 辛さは普通で。辛いのもいいけど夏場は汗だくになるけんね。

 5分もせずに出てきましたよ。日替わりはともかく、チキンも頼む方が多いのかな? あれ?以前はスープが付いていたよね? 今は付いていないのかぁ。 ナンも以前より小さい気が・・・(笑)まぁおかわり貰うからいいけど。結局2種類のカリーを平らげるのに3枚のナンが必要でした。 焼き立てモチモチのナンは美味しいですなぁ。熱いけどww指先が火傷しそうwwでも熱いうちに頂きたいしww
 旨いものはがっついちゃうね。ここのカリーは好きだなー、本格的なインドカリーと日式カレーの中間じゃないですかね。

 長くやってみえるので、値上がりは致し方ないと思いますが、せめて公式のHPの値段くらいは早く書き換えて下さいよう。 私がよく利用して居た時は、このTwoカリーは1000円以下で、その値段のままですから。

 おいしゅうございました。 ディーラーに戻ったら土砂降りに。最近本当に天候が読めなくて困る。

  • Bindi - 修理依頼の息子の車

    修理依頼の息子の車

  • Bindi - 看板

    看板

  • Bindi - 店舗 全景

    店舗 全景

  • Bindi - 入口 看板

    入口 看板

  • Bindi - Twoカリー(ナン)、日替わりとチキン

    Twoカリー(ナン)、日替わりとチキン

  • Bindi - カウンター上の酒瓶

    カウンター上の酒瓶

  • Bindi - 隣のディーラー

    隣のディーラー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Bindi(Bindi)
Categories Indian、Dining bar、Indian curry
Phone number (for reservation and inquiry)

0568-88-8797

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県春日井市坂下町1-1504-1 クレールエノ木ビル 1F

Transportation

10 minutes by car from Kozoji Station/Kasugai IC

2,737 meters from Kozoji.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Located in front of restaurant. Parking is also available at the back of restaurant.

Space/facilities

Stylish space,Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Remarks

Blankets are available. If you feel cold, please feel free to ask for one.