FAQ

Review list : Kasugai Yoshino

  • All the reviews
  • Review of the dinner
  • Review of the lunch

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 19 of 19

3.5

per head
2024/04Visitation1th

以前から気になっていて移動販売で購入しました。
今回はわらび餅だけにしましたがいろいろ和菓子の種類が豊富なようで。

このパックで500円、とろとろで美味しい(//∇//)
次は大福も試してみ...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

\(^o^)/いちご大福!!!!!

名古屋市農業センター delaふぁーむ
『しだれ梅まつり』にて

毎年、春日井よし乃 さんはしだれ梅まつりの時期になると、園内で出張販売している
しだれ梅の鑑賞はもちろん、この〝いちご大福〟も...

Check for more

3.7

per head
2023/08Visitation1th

ここのピーナッツ餅、一度購入して食べた事あるんですが美味しくて。
また食べたいけど春日井は遠いなと思ってました。

たまたまゲートタワー15Fのコンビニに入ったら売ってたので、思わず家族分と差し...

Check for more

3.0

per head
2023/06Visitation1th

通販でよく見かけ、ずっと気になってたピーナッツ餅を購入

外側に粗く刻んだピーナッツがまぶしてあり、
中にピーナッツのペーストが入っている

そのまま食べても良いが、レンジで温めると中のペー...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2023/05Visitation1th

羽二重餅にいちごをトッピング★

「全日本うまいもの祭り in モリコロパーク」で出会ったこちらのお店。
ふわふわで柔らかなとろける羽二重餅に、大粒いちごがトッピング★中にはあんこがぎっしりで、美味しすぎる大福です。
「羽二重包み...

Check for more

3.3

per head
2023/01Visitation1th

移動販売で出逢った逸品

岐阜のkermaに出店していたとこで購入したんだけど
登録ないのでこちらで記録_φ(・_・

ノリノリで感じの良いお兄さんの声に引かれて『ピーナッツ餅@200×5個のパックと
羽二重包み〜いち...

Check for more

View more photos

3.3

per head
2022/04Visitation1th

・いちご大福
 羽二重餅で柔らかく、餡は甘さ控えめでいちごの甘さと合わさって美味しかったです。つぶあんと白餡の2種類あります
・本わらび餅
 たっぷりきな粉をまぶして頂きました。本わらび粉のわら...

Check for more

View more photos

3.9

per head
2021/11Visitation1th

羽二重包み 栗きんとんをいただきました。
手に持つと、ずっしりと重さを感じ、栗がたっぷり入っていることが想像できます。
周りの餅はしっとり柔らかく、栗はずっしりとしていて栗の甘みを感じバランスも最...

Check for more

3.6

per head
2021/05Visitation1th

温めるとさらに美味しいピーナツ餅

本わらび餅とピーナツ餅で有名な春日井よし乃さん。今回はピーナツ餅を買ってきました。お餅の中にはピーナツクリームが入っていて、外にはピーナツ粉がたくさんまぶしてあって、口に入れるとピーナツをいっぱいに感...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2023/05Visitation1th

見た目が可愛い

見た目も可愛くとってもおいしかったです!

3.5

~JPY 999per head
2021/10Visitation1th

ピーナッツ餅

とてもバランス良く美味しいです

一口食べるとピーナッツが口の中で広がり餅も柔らかく美味しいです

ごちそうさまでした

3.5

per head
ー Visitation(2022/01 Update)2th

出店していたので購入してみました

見慣れない和菓子屋さんだなーと思ったら、春日井市にあるのですね?!
しかも製造者は名古屋市中川区、、、、
本わらび餅、しっかりカロリーまで書いてありました。一個あたり49kカロリーとはありがたや♪...

Check for more

3.5

per head
2022/01Visitation1th

View more photos

2.5

per head
ー Visitation(2022/09 Update)1th

ピーナッツ餅、わらび餅

3.1

per head
2024/02Visitation1th

ピーナッツ餅と羽二重餅大福

お土産で頂きました(^^)
ピーナッツ餅はそのまま食べるとローストピーナッツ特有の苦味を感じましたが、電子レンジで少し温めると甘さが倍増して苦味は気にならず、モッチモチで美味しかったです(^-^)。...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2024/01Visitation1th

ピーナッツ!

ある日のお取り寄せ。

雑誌か何かで見て気になっていました。

ピーナッツ餅10個入りを購入。

食べる分だけ自然解凍して、説明書きの通りチンして食します。

!!!

旨っ!
...

Check for more

View more photos

-

per head
2022/10Visitation1th

特設会場で販売してました。
「お姉さ〜ん☆」
の声掛けと、栗に惹かれて(笑)

おすすめを聞いたところ
6種類入りと言われ
二人で6個も!!と思ったけど
賞味期限は3日とのことだったので...

Check for more

View more photos

3.7

per head
2021/09Visitation1th

春日井よし乃さんのピーナッツ餅を10個購入!

1600円です。

保存方法に解凍方法、美味しい食べ方と温め方もちゃんと書いてありました!

お餅の外側にはピーナッツの粉がたくさん。
中...

Check for more

3.5

per head
2021/06Visitation1th

夏を感じる水まんじゅうはぷるっとつるっとしてあっさりした甘さでいくらでも食べられる。
ピーナッツ餅もめっちゃ美味しくて好き。

View more photos

  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kasugai Yoshino
Categories Japanese sweets、Daifuku
Phone number (for reservation and inquiry)

0568-70-4681

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県春日井市追進町2-1-5 フレスポ春日井

Transportation

535 meters from Ajima.

Opening hours
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

フレスポ春日井共同駐車場

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://kasugai-yoshino.com/

The opening day

2021.5.15