FAQ

Review list : Tsukemen Ramen Fujiyama Go Go

Tsukemen Ramen Fujiyama Go Go

(つけ麺・ラーメン フジヤマ55)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 19 of 19

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

T-faceに来てそのまま夕食に。
洒落たカフェのような店内で、複数店舗の入ったフードコートスタイルですが、テーブルのタブレットで注文して、食事は持ってきてくれます。
いろいろなお店のメニューを見...

Check for more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
2023/09Visitation1th

汗が頭のてっぺんから出てきます

少し前にフジヤマ55の二郎辛いを食べて変わった味だな~でその時は思っていたんですが、はまりだして食べたくなり豊田のt-foodで食事をすることにしました。
これこれ、やはり出てきたのを見て、辛いの好...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

競合ばかりだが名古屋の代表として頑張って…

T-face内にあるフードコート(名称:FOOD STADIUM)

フードコート最適飯のラーメンは当然。競合他社ばかり。

からみそラーメンふくろう。麺屋小松。

フジヤマは名古屋は多店...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

フードコート?

トヨタスタジアムでのグランパスvsセレッソの試合を観戦した後、ご飯食べに行きました。早めだったのでどのお店も空いていたので、フードコートっぽいところに入店。
味:○
雰囲気:◎
サービス:○
...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

【愛知 豊田市】麺屋 フジヤマ55さんの二郎系レッドをいただきました。

つけ麺にするか、めちゃくちゃ迷いましたが、T-STA 二郎レッドというメニューを注文しました。

店内は、フードコート...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
2022/12Visitation1th

映画の後のランチで

豊田KiTARAで今話題のバスケットボールのアニメ映画を見た後に遅めのランチをでこちらに。
T-STA二郎を注文させて頂きました。
ボリュームがありつつも麺、スープ共に美味しくリピート出来る美味し...

Check for more

2.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance2.3
  • Liquor/Drinks-
2022/06Visitation1th

別物と言ってほしい。

豊田市駅で用事があり、帰りに新しくオープンしたTfaceのフードコートへ。名古屋を代表するフジヤマ55さんのあの味なら間違い無いと思い、入ってみることにしました。

雰囲気はとてもおしゃれで、カフ...

Check for more

2.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service2.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance2.3
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation1th

お洒落なフードコートでチープな味わい

豊田市駅前にあるT-FACEのフードコート内にあるフジヤマ55さんです。

2022年の名古屋グランパス開幕戦を観戦するために豊田市に降り立ちました。
まずは腹ごしらえということでT-FACEの...

Check for more

View more photos

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

T-STA二郎つけ麺レッド、大盛り

休日の13時頃お邪魔しました。

T-FACEのフードコート。
フードコートとはいっても、席につきタッチパネルで注文、オーダーは一つの厨房でまとめて受けてるあたり、フードコートというかゴーストキ...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation1th

T-FACEにこんなすてきなフードコートが!

久々にきたらこんなフードコートできてた!
店内入って席すわって
タッチパネルですきなお店の料理を頼める。

店員さんが料理もってきてくれて
片付けせずそのままで
お会計はお店でるときにする...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/07Visitation1th

まぜ

台湾まぜそば美味しよ
豊田で仕事してて台湾ラーメンの話になって
まぜそばも美味しと聞いて試してみました
フードコートで190円の生ビールに叉焼うまみ
にスタートです
生ビール2飲んで
台湾...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

二郎系のつけ麺

豊田市駅前にある商業施設「T-FACE」のB館8階に2021年4月にオープンしたいろんな人気店の料理が楽しめる「T-FOOD STADIUM」、そこに入っているつけ麺とラーメンのお店です、休日のお昼に...

Check for more

View more photos

1.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

このお店は二度と行きません。
点数でいうとマイナス+怒り。

フジヤマ55のつけ麺¥910

色々ありました。

何もかもダメダメな店でした。
二度と、二度と行きません!!

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

フジヤマ55さん

まぜそばを頂きました^_^

魚粉も長ネギ、ニンニク、海苔を混ぜ混ぜ
一気に啜ります

生ビールな190円
キンキンに冷えたジョッキでグイッ

あー、至福の一杯...

Check for more

2.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.3
  • Service2.3
  • Atmosphere2.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2023/12 Update)1th

フードコート店あるある

本来の店舗ではなく、フードコート店のために発生した問題点がある。

濃厚つけ麺並をオーダー
他店舗(直営店)のつもりで頼んだら、つけ麺用の汁が薄い><

食べれない訳ではないが、一食一食がオ...

Check for more

2.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2024/04 Update)1th

用事が終わって駅付近でご飯を食べるためフードコート内のフジヤマに行きました。
ませそばを頼みました。
フジヤマ55は名前を聞いたことはありますが、
実際に行くのは確か初めてです。(ぎんやとタッグ...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation2th

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service1.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation1th

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th
  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tsukemen Ramen Fujiyama Go Go
Categories Tsukemen、Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

0565-47-2035

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県豊田市若宮町1-57-1 T-FACE B館 8F

Transportation

115 meters from Toyotashi.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Website

https://fujiyama55.co.jp/

The opening day

2021.4.26