FAQ

Hiko sa

(彦三)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 103

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation1th

名物かき揚げそば

そばといえば、羽後町
そのなかでも、老舗の一つとして有名な名店です
器いっぱいに広がる、春菊のかき揚げ、が特徴です
今回は、かき揚げそば冷がけ、を食べました
相変わらずのボリューム感と、パリパ...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

羽後の道の駅にお蕎麦と山菜を買い物しようと立ち寄りました。駐車場がいっぱいで更に蕎麦目当ての行列おそらく100人以上の列で飲食を断念しました。蕎麦どころなので検索して彦三へ向かいました。駐車場がわから...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere2.9
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks2.6
2024/04Visitation2th

冷がけそば、かき揚げ

今回は日曜日の12時半に到着し、待ち客1組。相席となったが、すぐに案内された。(相席は嫌だという方でも、5分ほど待てば席へと案内されるだろう)

今回頼んだのは、冷がけそば、かき揚げの2つ。

...

Check for more

View more photos

4.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation2th

日曜日も営業しているためありがたい。仏間で食べるのでお店の歴史を感じます。県外からもお客さんが来店してました。年中冷やかけを食べます。西馬音内そばは暖を蕎麦湯でとります。春菊のかき揚げは大きく美味しいです。

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation2th

松屋さんにフラれて元カノへ

毎年この時期は羽後町のとある神社へお参りして、その帰りの足でそば屋さんへ寄っていくのがここ30年ほど慣例となっております。。。

この日の目的地は老舗の「松屋」さん(初訪)でありましたが、運悪く不...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

初めて西馬音内そばの地元で食べました。
そばの風味もよくのどごしもバッチリ。
ここのかき揚げは春菊のかき揚げ。
大きくてサクサク。
かなりの人気店でタイミングよく座れたけど、この後も待ちの人多...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

春菊のかき揚げの圧倒的な存在感!

羽後町の人気蕎麦屋さんの一つ、彦三
羽後町の蕎麦と言えば、冷がけ蕎麦が人気ですがそれだけではないのが彦三w

お目当ては圧倒的なビジュアルのかき揚げそば!
かき揚げは春菊のかき揚げです
お店...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

どでかいかき揚げに目を奪われる!

⇢かき揚げそば 冷 並盛り 850円
⇢冷がけ中華 並盛り 550円

一度食べに行って臨時休業で、2度目で食べることができました!

ちょうど混んでいて、30分くらい待ちましたが、なんのそ...

Check for more

View more photos

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

 お蕎麦は好きなんだけど、新そばの風味が好みであることから、それ以外の時期はついつい控えてしまう。
 だが、この地域はそばが有名とのことから、足を運んでしまった。

雰囲気
 店構えから老舗な...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks2.6
2023/03Visitation1th

どこさいく?彦三

羽後町にあるこちらのお店。駐車場は裏にも停められるところがある。

このお店は豪華な民家を改装したようなイメージのお店。靴を脱いでお店に上がる方式。

こちらのお店といえば、なんと言っても大き...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/03Visitation1th

西馬音内そばに春菊かき揚げが最高

県南に用事があり
西馬音内そばを堪能しようと


「彦三」さんへ


西馬音内といえばお蕎麦が有名で
色々なお蕎麦屋さんがあります


店前に3台ほど停められます
店の奥にも駐車場...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

かき揚げのデカさにはびっくりしたけど

キレイな純日本家屋と言ったお店、テーブルも大木をそのまま輪切りにした高級感。
店員さんはとても感じの良い人ばかり。
気持ち良いです。

西馬音内そばといえば冷がけがスタンダードらしいので、かき...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

開店前から大行列でした( ̄O ̄;)

開店20分前に到着!
店舗前にある駐車場は満車で、少し離れた第二駐車場にとめました。

行列に並び40分待って入店です(^^;;

座敷に座りメニューを見ると
1番最初が冷やがけそば(・Д...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

今日は西馬音内でお仕事でしたので、ついでに行ってみました!激混み店さんということで開店を切って入店。 
お蕎麦の茹で加減も絶妙で、春菊のかき揚げはインパクト大!それでいてあじもしっかりしていたので大...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

冷やかけとかき揚げ単品

休日11時20分で既に12組目。店内案内が12時30分、食べ終わったのが13時。駐車場は店手前、店前、店後、離れた川沿いと困りません。春菊のかき揚げが気に入りました。汁もしょっぱ甘くて私好み。お店の女...

Check for more

View more photos

2.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

秋田のそば処

秋田県岡津郡羽後町西馬音内は盆踊りが有名だが、秋田県のそば処としても名が知られている。
この店は数多く存在する蕎麦屋の中でもダントツに有名だ。
日曜日の12時頃に到着したが、長蛇の列で、店の前と奥...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

かき揚げそばが有名

春菊のかき揚げがデカくてどんぶりが隠れるほど
かき揚げそばの大盛りはそばとかき揚げもちょっとデカいとのことで大盛りにした
人気な店なので すぐ満席になる店の前に5台裏に7台停めれる
腹がきつくて...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/07Visitation1th

やっぱり冷やがけ

冷やがけこそが蕎麦の味という独断で、西馬音内では冷やがけ以外は食べません。
それぞれのお店で味は微妙に違いますが、彦三さんは、つゆの味があっさり系なので
サラッと食べられます。なかなか好きな味です...

Check for more

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

巨大な春菊のかき揚げが名物なり。これを食わずして彦三は語れない

大阪「砂場」で蕎麦打ちを習い、新潟は小千谷で蕎麦に布海苔を使う文化も吸収してきた金弥助が、1818年にこの地で二八+布海苔で打つ蕎麦屋を創業したのが西馬音内の蕎麦の始まり。
蕎麦に布海苔を使うことで...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation2th

西馬音内そばで蕎麦づくし

緑のバカデカイかき揚げが凄い彦三ですが、彦三セットを食べてみたかった!!

いつもながら人気ですね。店の前の駐車場はほぼ一杯で、店内もいっぱいなので少し待ちました。

なんといっても、かき揚げ...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hiko sa(Hiko sa)
Categories Soba

0183-62-1520

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中町51

Transportation

湯沢駅(秋田)より車で約18分
湯沢横手道路/湯沢横手道路/無料区間・湯沢IC, 秋田県湯沢市鶴館 より車で約18分

Opening hours
  • ■ 営業時間
    11:30~売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    火曜日、水曜日(農繁期休み有り)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( 小上り 6席x2 4席×4 2席×2 2階席無し)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店舗前4台、店舗裏6台

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

With children

Kids are welcome

Website

http://www.akita-gt.org/eat/restaurant/hikosa.html

Remarks

全席禁煙になっております