About TabelogFAQ

テイクアウトメニューからハーフが消えました~(-"-)※追記・10月からランチ休止。 : Chuu Ka Baru Aboya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Chuu Ka Baru Aboya

(中華×バル ABOYA)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2020/06Visitation4th

3.6

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

テイクアウトメニューからハーフが消えました~(-"-)※追記・10月からランチ休止。

気に入ってるので3回目のテイクアウトをすべく当日予約のお電話。
予めメニューを決めてのお電話でしたがナント!「メニューが変わりハーフサイズは無くなりました」と(;・∀・)
焦りましたが~気を取り直し、この日どうしても食べたかった「麻婆豆腐」1000円を。それから~ハーフだと色々頼みたかったけど量も多くなっちゃうので「ぷりぷりエビ春巻」1個120円(2個から注文可)と「サクサク貝柱のカダイフ揚げ」1個120円(2個から注文可)を2個づつ注文。
今回は毎回サービスのサラダもありませんでした~

・麻婆豆腐・・味は結構麻も辣も利いており美味しいです。2人で食べる量としてはまずまず満足ですが、先日注文したハーフサイズとあまり量が変わらない気がした~(;´Д`)

・エビ春巻・・第一印象はちっさい!!2口サイズ。小海老が入っておりトロンとした春巻ではなくサクサクを味わう。
・貝柱のカダイフ揚げ・・こちらもちっさいです~衣がカダイフなわけですがこれはトルコ料理で使う極細麺状の生地のこと。ザクザクの食感が面白いです。

なんとなくハーフを作るのは手間がかかって大変なのは想像つくけどとても残念な変更~
今後もテイクアウトは続けるようなので新しいメニューをあげておきます

  • Chuu Ka Baru Aboya - 麻婆豆腐1000円^^;

    麻婆豆腐1000円^^;

  • Chuu Ka Baru Aboya - 海老春巻&カダイフ巻、各120円

    海老春巻&カダイフ巻、各120円

  • Chuu Ka Baru Aboya - パーテーションを付けた店内

    パーテーションを付けた店内

  • Chuu Ka Baru Aboya - 家庭用テイクアウトメニュー

    家庭用テイクアウトメニュー

  • Chuu Ka Baru Aboya - アップ

    アップ

  • Chuu Ka Baru Aboya - 事業所用デリバリー弁当

    事業所用デリバリー弁当

2020/05Visitation3th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

「#弘前エール飯」その⑦ ハーフサイズがあるのがイイネ♬

前回美味しかったので旦那さんもお気に入り♬
今宵もテイクアウトお願いしちゃいます( ´艸`)
2人家族なのでハーフサイズがあると色々注文出来るのも魅力デス。
以前よりはテイクアウトも落ち着いてきたみたい。この日は希望時間がスンナリ通りました。

注文したのは以下の4品。お会計はジャスト2000円♬
・鶏肉カシューナッツ炒め(ハーフ)500円・・これホントにハーフ?って量で~彩りよくパプリカ、ピーマン、ネギ、鶏肉、カシューナッツが炒められていてとっても美味しい♬味付けも濃すぎずオイスターや醤油などを使った王道デス!
・中華スープダシ巻き卵(ハーフ)400円・・以前飲み会にてお店で食べたことのあるメニュー。鶏ガラとゴマ油の香りがヒジョウニ良い一品♬中華の出汁ソースがかかってます。卵のフンワリ中トロリな焼き具合が絶妙なのよ~( ´艸`)
・エビマヨ(ハーフ)700円・・エビは8尾ほど。甘めのマヨソースはコレコレ~って味♬
・おつまみチャーシュー(ハーフ)400円・・でっかいバラロールが2切れ。厚みもあります!軽くタレがかかっていて下には輪切りのネギが敷いてありました。これは~ちょっと想像と違ったカナ。

中華の3品はとっても美味しかった~♪今回もサービスのサラダが良い仕事♬
このテイクアウトずっと続いて欲しいな。あっ!でもお店にも行かなきゃネ。
店内はカウンターや小上がりの座席に仕切り板を取り付けて今後に対応しておりましたヨ~♪

  • Chuu Ka Baru Aboya - 鶏肉カシューナッツ炒め(ハーフ)500円

    鶏肉カシューナッツ炒め(ハーフ)500円

  • Chuu Ka Baru Aboya - 中華スープダシ巻き卵(ハーフ)400円

    中華スープダシ巻き卵(ハーフ)400円

  • Chuu Ka Baru Aboya - エビマヨ(ハーフ)700円

    エビマヨ(ハーフ)700円

  • Chuu Ka Baru Aboya - おつまみチャーシュー(ハーフ)400円

    おつまみチャーシュー(ハーフ)400円

  • Chuu Ka Baru Aboya - 今回もサラダがサービス♬

    今回もサラダがサービス♬

  • Chuu Ka Baru Aboya - 店頭のお弁当パネル

    店頭のお弁当パネル

  • Chuu Ka Baru Aboya - お店デス

    お店デス

2020/04Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

「#弘前エール飯」♪その②

こちらは以前お友達と飲み会したことのある中華バル。
コロナの影響もあり、テイクアウトを本格的に開始。それと休んでいたランチ営業も復活です。
お料理が美味しいのはすでに体験済なので今回の「#弘前エール飯」で見て迷わずテイクアウト決定♪メニューはお店のFBにも紹介されており、嬉しいのはお料理によってハーフサイズも設定されていること。我が家のような少人数家族としてはとてもありがたいです。

まずはお店に予約のお電話。週末ということもあり少々立て込んでいるので時間は少しずれる可能性ありと伝えられつつお店に到着。
駐車場はありません。ランチの際は近隣Pに停めた際、対応あるみたい。この日の受け取りは2人で行ったので問題ナシ。
お料理はすでに出来ておりスムーズに渡されました。メニュー価格は税込でした。
そして「サービスです」とサラダが一パックヾ(*´∀`*)ノ♪付きましたヨ。毎回では無いかもなのでその辺は心得てくださいネ!人数分のお箸と紙お絞り付き

・麻婆豆腐(ハーフ)500円・・ハーフだけど2人なら満足な量。花椒も利いた美味しいマーボです。
・エビチリ通常サイズ1250円・・エビが12匹ほど。プリプリした食感も良くソースも甘すぎず美味しいです!
・本日のおかず中華500円・・こちらは内容を予約の際に電話で確認。この日は「唐揚げの甘ダレかけたもの」ということでしたので選びました!大ぶりの唐揚げが4個。タレはユーリンチ―の酢を抜いたような感じで美味しかったです。
・サラダ(サービス)・・こってりおかずととても相性のいい葉物サラダ。ちゃんとミニボトルに入った自家製のドレッシング付。これがあって食卓が豪華になりました♪。

まだまだテイクアウトのメニューも気になるものがあるので、また近いうちに利用したいと思いましたヨ♪

  • Chuu Ka Baru Aboya - 3品テイクアウト(サラダはサービスでした♪)

    3品テイクアウト(サラダはサービスでした♪)

  • Chuu Ka Baru Aboya - 麻婆豆腐(ハーフ)500円

    麻婆豆腐(ハーフ)500円

  • Chuu Ka Baru Aboya - エビチリ通常サイズ1250円

    エビチリ通常サイズ1250円

  • Chuu Ka Baru Aboya - 本日のおかず中華500円は甘ダレのかかった鶏のから揚げ

    本日のおかず中華500円は甘ダレのかかった鶏のから揚げ

  • Chuu Ka Baru Aboya - サービスで戴いたサラダはドレッシング付

    サービスで戴いたサラダはドレッシング付

  • Chuu Ka Baru Aboya - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Chuu Ka Baru Aboya - 当店のコロナ対策について

    当店のコロナ対策について

2020/02Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

「カジュアルコース」+2時間飲みホ付き・5000円♪

久々の女子会♪場所は便利な駅前エリアがベストということで、以前から気になっていた中華メイン?のこちらに決定!弘前バスターミナル向かいを入ったところ。市民の台所、虹のマート横。
今回は「ABOYAカジュアルコース」に2時間の飲みホを付けて税込5000円を予約。地元誌クーポンで500円引きになりました♪

このカジュアルコースはお料理7品、メニュー例はクーポン誌に出てましたが一部は仕入れで変わります。飲みホは専用メニューから選びます。生ビールはハートランド、その他スパークリング、ワイン、カクテル、焼酎、日本酒、ソフトドリンクなど標準ラインナップ。グラスは交換制デス♪
お料理は出て来た順に写真で紹介。配膳はやや早め、最初の2品はスタートして5分以内に♪
その後も5分から10分くらいでサクサク登場。7品目のお料理が出てきたのがスタートから45分で「お料理はこれが最後です」と(;・∀・)ハヤッ

その後ダラダラと飲みホとお喋りを楽しんで最後に別注で「エビとトマトクリームの炒めそば」1280円(税別)を♪パスタでは無くラーメン用の麺を使ったもの。味わいはパスタですね!コックリしてて旨し!
飲みホのラストコールもあり。当日はお店がそんなに混んで無かったので追い出されることも無く長居しちゃいましたね。お料理はどれも美味しくて楽しい時間を過ごせました。店主サンはカウンターの中の調理場におりホールはバイトの男子達が担当。なかなか感じもヨカッタです。
以下お料理の感想。
・前菜4種・・カップに入った搾菜といぶりがっこクリームチーズのクラッカー載せ、ポテサラにウズラの煮卵、生ハム。盛り付けも綺麗でテンション上がります♪
・平目のカルパッチョ・・真ん中にはエンガワ♪平目も旨し!ピンクペッパーが利いてマス。
・中華だしの卵焼き・・薄くかかってるのがトリュフ醤油。これが香ばしく卵はふわふわで見た目は地味だけどめっちゃウマ♪
・海鮮春巻き・・上にかかってるのはバルサミコソース。ホタテの春巻きとエビのカダイフ巻。サクサクで特にエビのカダイフ巻が気に入りました!
・エビチリ・・エビたっぷり。標準的に美味しい。
・A5ランク黒毛和牛のタリアータ・・タリアータは薄く切ったってことネ。脂の乗ったお肉はちょい端っこの筋が噛みきれなかったッス。こちらもソースはバルサミコっぽかったデス。
・ちまき・・炒飯が出なくて残念だった最後のご飯系。でも餅米としっかり味の鶏肉のおこわがなかなか旨し。サイズは一口サイズ。
飲みホはグラス交換制も良かったし、写真撮り忘れたけど「ハートランドビール」と「キール」が特に気に入りました♪

お店ではお料理のコースとセットじゃなくても飲みホも出来るし、選べるタパスや中華とイタリアンぽい物も楽しめてまた来てみたいなって思いましたね。
現在昼営業はしていないのでご注意を!

  • Chuu Ka Baru Aboya - ①前菜4種の盛り合わせ

    ①前菜4種の盛り合わせ

  • Chuu Ka Baru Aboya - ②平目のカルパッチョ

    ②平目のカルパッチョ

  • Chuu Ka Baru Aboya - ③中華スープのダシ卵焼きトリュフ醤油

    ③中華スープのダシ卵焼きトリュフ醤油

  • Chuu Ka Baru Aboya - ④サクサク海鮮春巻

    ④サクサク海鮮春巻

  • Chuu Ka Baru Aboya - ⑤エビチリ

    ⑤エビチリ

  • Chuu Ka Baru Aboya - ⑥A5ランク黒毛和牛のタリアータ

    ⑥A5ランク黒毛和牛のタリアータ

  • Chuu Ka Baru Aboya - ⑦鶏ともち米のちまき

    ⑦鶏ともち米のちまき

  • Chuu Ka Baru Aboya - ちまきの中

    ちまきの中

  • Chuu Ka Baru Aboya - 生ビールはハートランド♪

    生ビールはハートランド♪

  • Chuu Ka Baru Aboya - 白ワイン

    白ワイン

  • Chuu Ka Baru Aboya - レモンサワー

    レモンサワー

  • Chuu Ka Baru Aboya - 別注で「エビのトマトクリーム炒めそば」1280円(税別)

    別注で「エビのトマトクリーム炒めそば」1280円(税別)

  • Chuu Ka Baru Aboya - カジュアルコースにしましたっ

    カジュアルコースにしましたっ

  • Chuu Ka Baru Aboya - 今回の飲みホメニュー

    今回の飲みホメニュー

  • Chuu Ka Baru Aboya - お店の主なメニュー

    お店の主なメニュー

  • Chuu Ka Baru Aboya - タパス(内容は時期で変わるかも)

    タパス(内容は時期で変わるかも)

  • Chuu Ka Baru Aboya - 本日のおススメ

    本日のおススメ

  • Chuu Ka Baru Aboya - メニュー(内容は時期で変わるかも)

    メニュー(内容は時期で変わるかも)

  • Chuu Ka Baru Aboya - メニュー(内容は時期で変わるかも)

    メニュー(内容は時期で変わるかも)

  • Chuu Ka Baru Aboya - メニュー(内容は時期で変わるかも)

    メニュー(内容は時期で変わるかも)

  • Chuu Ka Baru Aboya - ラーメン提供は21時以降(内容は時期で変わるかも)

    ラーメン提供は21時以降(内容は時期で変わるかも)

  • Chuu Ka Baru Aboya - 1卓のみの椅子テーブル席

    1卓のみの椅子テーブル席

  • Chuu Ka Baru Aboya - カウンターと小上がりの店内

    カウンターと小上がりの店内

  • Chuu Ka Baru Aboya - 小上がり

    小上がり

  • Chuu Ka Baru Aboya - お店デス

    お店デス

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chuu Ka Baru Aboya
Categories Chinese、Izakaya (Tavern)、Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

0172-40-3850

Reservation Availability

Reservations available

Address

青森県弘前市駅前町12-2

Transportation

弘前バスターミナル 徒歩1分
弘前駅 徒歩4分

337 meters from Hirosaki.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Sun

    • Closed
Budget

¥3,000~¥3,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

47 Seats

( カウンター13席、小上がりテーブル席28席、テーブル6席)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people

Private use

OK

Up to 20 people、For 20-50 people、Over 50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Sports TV

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Take-out

The opening day

2017.8.12

PR for restaurants

中華とバルの融合!厳選食材で作る絶品料理を肩ひじ張らないお洒落なバル空間で楽しむ!