FAQ

晩秋のパフェをいただきに : Sakurabayashi Saryou

Sakurabayashi Saryou

(桜林茶寮)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday、Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation4th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

晩秋のパフェをいただきに

雪国の秋は短くて、今週末には初雪の便りが届きそうです。
今年最後の訪問、お目当ては秋の味覚満載の

マロンパフェ 1500円

果物はその日の仕入れによりますが、この日は柿、ぶどう、洋梨、いちじく(まだあった♡)
アイスは甘さを抑えたほうじ茶とソフトクリーム。
その上にマロンクリームがぐるぐる、てっぺんには渋皮付きの栗。
可愛らしいもみじの葉が添えられ、彩りにも秋らしさを感じます。
グラスの底にほうじ茶ゼリーが入ってるのでさっぱりとした締めくくりです(๑´ڡ`๑)

窓から見える風景で、少しずつ季節が変わっていくのを実感できる山のカフェ。
今年は4回訪問しました。
来年、雪どけの頃にまた来ます。

  • Sakurabayashi Saryou - ほうじ茶アイスとマロンクリームを一緒に食べるとちょうどいい甘さに。

    ほうじ茶アイスとマロンクリームを一緒に食べるとちょうどいい甘さに。

  • Sakurabayashi Saryou - 山は紅葉真っ盛り。

    山は紅葉真っ盛り。

  • Sakurabayashi Saryou -
  • Sakurabayashi Saryou -
  • Sakurabayashi Saryou - こんな秋の日はテラス席も気持ちがよさそうです。

    こんな秋の日はテラス席も気持ちがよさそうです。

2023/09Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

秋パフェ第一弾といえば…

艶々の「シャインマスカット入荷してます」画像を見せられたらもう行くしかありません。
開放感抜群の奥のソファー席に案内されると、まずは目の前に広がる景色に癒やされます。

シャインマスカットパフェ 1500円
とにかくシャインマスカットをたくさん食べたい人にはたまりません。
口の中で音を立てて粒が弾けるのが楽しい!
数えてませんが、底の方にもゴロゴロ入ってるので、たぶん10粒くらいあったかと。
マスカットのシャーベット、生クリーム、2色のジュレ、甘さ控えめのイチゴジャム風、パンナコッタ。
飾りかと思ったライムはドライフルーツなので食べられます。

プリンパフェ 1500円
こちらは通年メニュー。
固めのプリンが甘さ控えめなので男性が食べているのもよく見かけます。
バニラアイス、生クリーム、2種のグレープフルーツ、キウイ、バナナ、ブルーベリー、ジュレとのバランスが良いです。

至福のひととき…ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)


  • Sakurabayashi Saryou - てっぺんに鎮座してる粒の大きいこと!とても一口では…食べましたけど。

    てっぺんに鎮座してる粒の大きいこと!とても一口では…食べましたけど。

  • Sakurabayashi Saryou - 以前テイクアウトしてとりこになったプリン、やっぱり美味しすぎる。

    以前テイクアウトしてとりこになったプリン、やっぱり美味しすぎる。

  • Sakurabayashi Saryou - 木々のみどり色が少しずつ黄色みを帯びてきました。

    木々のみどり色が少しずつ黄色みを帯びてきました。

  • Sakurabayashi Saryou - 季節ごとに表情が変わるのも山の中のカフェならでは。

    季節ごとに表情が変わるのも山の中のカフェならでは。

  • Sakurabayashi Saryou - 今日もカレーパンは完売でした(T_T)

    今日もカレーパンは完売でした(T_T)

  • Sakurabayashi Saryou - なだらかで裾野が広い岩木山。見るといつもパワーをもらえます。

    なだらかで裾野が広い岩木山。見るといつもパワーをもらえます。

2023/09Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

季節の野菜中心のランチ

2度目の訪問は予約してランチを。
カフェ以外の食事はワンメニューで、予約の時点で苦手な食材や食物アレルギーがあるかどうかを聞かれます。

この日の主役は野菜の天ぷらでした。
オクラ、ナス、ズッキーニ、ピーマン、ミニトマト、ミョウガ、そして嶽きみ。
添えられた塩をつけていただきます。
揚げたてサクサクの天ぷらは衣が薄く、素材の味がしっかり味わえます。
ミニトマト、ミョウガ、ズッキーニの天ぷらは初めてでしたが美味しかったです(^o^)
好みが分かれるかもしれませんが、塩一択だったのでナスなどは天つゆもあればいいなぁと思いました。

小鉢はズッキーニとナスのカレー風味、冬瓜と枝豆のあんかけ、ピーマンと人参の炒め物。
嶽きみの炊き込みご飯、ワカメと大根のお味噌汁。
食後のドリンクとプチデザートがついて1350円。

季節を感じられてヘルシーこの上ないランチ、ごちそうさまでした。

  • Sakurabayashi Saryou - 見た瞬間はズッキーニをメロンの天ぷら!?と思いました。

    見た瞬間はズッキーニをメロンの天ぷら!?と思いました。

  • Sakurabayashi Saryou - 食後のほうじ茶とプチデザート。セットドリンクはコーヒーかほうじ茶を選べます。

    食後のほうじ茶とプチデザート。セットドリンクはコーヒーかほうじ茶を選べます。

  • Sakurabayashi Saryou -
  • Sakurabayashi Saryou -
  • Sakurabayashi Saryou - 帰る頃には雲り空も晴れてきて、岩木山の輪郭がくっきり。

    帰る頃には雲り空も晴れてきて、岩木山の輪郭がくっきり。

2023/08Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

季節の移ろいを感じられる山の中のカフェ

弘前市百沢地区にあるこちらのカフェ、ずっと気になっていたのですがやっと来れました。
早めに予約していたので1番奥のソファ席に案内されました。
正面と右側がすべて窓という、お天気が良い日には最高のロケーション。
桜林というだけあってお店の周りには桜の木がたくさんありました。

季節のフルーツパフェ(1500円)を注文。
大きな完熟桃1個ぶんがどど〜んとのってます。
一切れ食べると下には桃のアイスとバニラアイス。
その下には砕いたクッキーのようなザクザク。
さらに下には甘酸っぱいジュレ。
ボリューミィで食べごたえ十分ですが、色々な食感が楽しいので最後までワクワクしながら食べられます。

野菜たっぷりのランチもあるので、今度はお腹を空かせて来ようかな。
満席で入れないお客さんもけっこういたので、予約してから来ることをおすすめします。

  • Sakurabayashi Saryou - 大きくカットされた完熟桃(๑´ڡ`๑)

    大きくカットされた完熟桃(๑´ڡ`๑)

  • Sakurabayashi Saryou - 桃パフェで乾杯☆

    桃パフェで乾杯☆

  • Sakurabayashi Saryou - 窓からの景色…マイナスイオン浴び放題(〃∇〃)オニヤンマが飛んでた。

    窓からの景色…マイナスイオン浴び放題(〃∇〃)オニヤンマが飛んでた。

  • Sakurabayashi Saryou - テラス席もあります。

    テラス席もあります。

  • Sakurabayashi Saryou -
  • Sakurabayashi Saryou -
  • Sakurabayashi Saryou -
  • Sakurabayashi Saryou -
  • Sakurabayashi Saryou - テイクアウトのプリン(700円) ビターなカラメルソースが固めのプリンを引き立てる大人向けの味。

    テイクアウトのプリン(700円) ビターなカラメルソースが固めのプリンを引き立てる大人向けの味。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sakurabayashi Saryou
Categories Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

050-3557-1155

Reservation Availability

Reservations available

Address

青森県弘前市百沢字寺沢257-4

Transportation

JR弘前駅から車で30分

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 18:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 10:30 - 18:00
  • Fri

    • 10:30 - 18:00
  • Sat

    • 10:30 - 18:00
  • Sun

    • 10:30 - 18:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

Private dining rooms

not allowed

屋外4人掛けテラス席×3卓あり

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Sofa seats,Outdoor/terrace seating

Menu

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Location

Beautiful scenery,Secluded restaurant,House restaurant