About TabelogFAQ

地元民にとっては別に特別じゃない駅前の店。それでもかなりクオリティが高い✨ : Hama koya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

地元民にとっては別に特別じゃない駅前の店。それでもかなりクオリティが高い✨

昔は蕎麦屋だったような…。いつの間にか居酒屋に。

*殻付き雲丹600円
時期よりやや早いハシリの雲丹❤️
久しぶりの雲丹はべらぼうに美味しかった(о´∀`о)
えぐみも臭みもなく、あんまくて旨味の塊♡
トゥルとろ〜んとして幸せ♡
都内じゃ600円じゃ食べられないし、2000円出したってコレより美味い雲丹は無い。
うめーうめーって食べてたら、『コレでうめーうめーって言ってるようじゃ全然だぞ。今度はもっと美味しい所連れてってやるから、帰ってくる時は早めに連絡しろ』と連れに言われました。頼もしい✨✨
確かに、まだハシリの雲丹ですからね。いやーでも思い出しただけでヨダレ出る。

*真イカの刺身700円
んーコレは鮮度も味もんー。
やっぱりヤリイカの刺身が良かったよね。

*活ホヤ600円(写真撮り忘れ)
店内の水槽にでっかいホヤがあったので注文。
これまた旬より早いけど、肉厚でシャクっとした食感が良い。甘みはまだ弱いけど、しっかりフルーティ。
有名レビュアーの方が夏はナマコって言ってたけど、夏はホヤ。ナマコの旬は冬よ。

*活つぶ刺身1200円
こちらもハシリの割に歩留まりが良い。
久しぶりに生のつぶ貝食べた。うんまー♪
つぶ貝は中身(脳味噌みたいな内臓のとこ)も食べたいから焼き派。
もう少し早い時期に帰って来てたら生ホッキ貝食べれたのになー♪ホッキ貝はピンクじゃないよ。

*ネギトロ巻き
普通。だけど普通に美味しい。米は程よくホロっと解ける感じの巻き具合で良かった。

*パイカ
美味い。パイカって呼んだ事ないけど。

*酢ごぼう
これを注文した連れ。私達も歳とったなーと思ったw

*ニンニク焼き
焼きがあまくて全然甘くない。ニンニクが勿体ない。
これはちょっと残念。

他にもいろいろ食べたけど、写真撮ってない。
お土産の棒寿司も美味しかった♪(^ω^)


田酒が他の方のレビューに高いと書いてあったけど、大吟醸でも種類があって4合瓶でも定価で1〜2万円超えるし、飲食店で酒をだすなら特に高くない値段だと思う。
都内に置いてる田酒は1合500-1000円くらいだと思うけど、めちゃくちゃ安い田酒だし。
そもそも関東じゃ田酒が辛口って言われてるけど、県民からしたらめちゃくちゃ甘口な酒で、本当にコレ田酒か!?って酒を出す店もある。
全種類の酒を飲んでないけど、種類が少ない分、どれも栓をきってからそれほど経ってない美味しい酒だったと思う。
まぁ、良いけど。どうせまた来る事ないでしょ?
地元の人が口コミを書きたくない気持ちが分かった気がする。


駅前で便利だし!私はまた行くよ♪
久しぶりに会った友達と話す話題は酒の話。あと、ミネラルウォーターの味の違いの話w←これめちゃくちゃウケた( ^∀^)
あー楽しかった!美味しかった!!
ごちそうさまでした⭐︎

  • Hama koya - 殻付き雲丹600円

    殻付き雲丹600円

  • Hama koya - 普通のティースプーンよりはみ出る大きさ

    普通のティースプーンよりはみ出る大きさ

  • Hama koya - イカ刺し、雲丹

    イカ刺し、雲丹

  • Hama koya - つぶ貝刺身

    つぶ貝刺身

  • Hama koya - ネギトロ巻き

    ネギトロ巻き

  • Hama koya - パイカ(豚軟骨煮込み)

    パイカ(豚軟骨煮込み)

  • Hama koya - 酢ごぼう

    酢ごぼう

  • Hama koya - ニンニク焼き

    ニンニク焼き

  • Hama koya -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hama koya(Hama koya)
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0178-27-0114

Reservation Availability

Reservations available

Address

青森県八戸市一番町1-3-12

Transportation

新幹線八戸駅前 徒歩2分

153 meters from Hachinohe.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 17:00 - 23:00
  • Wed

    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 17:00 - 23:00
  • Sun

    • 17:00 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

Maximum party size

44people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 10-20 people

個室は平常4名席x3テーブルで使用の為 9名様以上のご利用をお願い致します。 又 5〜9名様用半個室も御座います。

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

店舗前に喫煙席有。(店舗外ですが屋根有。)

Parking lot

OK

5台分御座います。 すぐ近くに1日最大400円の駐車場も御座います。

Space/facilities

Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted