About TabelogFAQ

B級グルメのバラ焼きを、馬で♪ : Baniku Ryouriki Cchou

Baniku Ryouriki Cchou

(馬肉料理 吉兆)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2011/07Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

B級グルメのバラ焼きを、馬で♪

八戸から青森に戻る途中、十和田の辺りを通りました。
時間にもよるけど、通りがかる際に入りそうなら何か無いかな
と調べたら、バラ焼き、というB級グルメがあるらしい。

定義は、牛のバラ肉をたっぷりのたまねぎなどと、甘辛く炒めたもの。
えーっと、なんとなく想像がつくような。。。(笑)

あ、いやでも、食べてみないと、何かとてつもない隠し味があったり、
体験したこと無い食感があるのかもしれないですよね。
だから、もしタイミングが合って、お店も開いてる時間に通りかかれば。。。
という程度に思ってたのですが。。。。

こちらはなんと、馬のバラ焼きがあるという!
ってか、お店が、馬専門店で、そのメニューにバラ焼きがある、
といった方が適切かな?(^^;

馬といったら熊本、ってイメージだったんですが、十和田の。。。
といよりは青森か。青森の方も召し上がられるんですね~♪
ちぇりは馬、大好きなので、嬉しい限り♪

ってことで頼んでみたのが、馬肉バラ焼きと刺身定食♪
馬肉専門店の「刺身」ですから、
この刺身はもちろん、「馬刺し」です(^^)b

ランチに1575円は、決して安くありませんが、馬刺しがついてりゃ文句は無い。
さぁ来い、お馬♪ちぇりが食べちゃる♪

ってことで、程なく着盆。
メインのバラ焼きは、鉄板の上でジュゥジュゥジュウ♪
かなぁりたっぷり。。。多分、中玉1個分くらいは使ってる?と思われる量の
玉ねぎさんが、かすかにシャクシャクという食感。
でも全体に十分火は入ってるので、甘みたっぷり(^^)

で、その玉ねぎに負けない量の馬が結構入ってる!
こういうのって、野菜が8割でお肉はチョロリってパターンも珍しくないのに、
こりゃぁ、大判振る舞いですなぁ♪

使ってる部位は赤身なので、脂っこすぎずに食感はサッパリ。
赤身の割りに硬すぎることなく、肉を食べてる実感はあるのですが、
ウマ特有の野趣というか、肉の濃い旨みがギョイギョイ舌に染みる感じ♪
味付けはさほど濃くないのですが、甘辛、というのがまた合いますねぇ♪

そして馬刺し!!
まぁ、写真見てください!美しいでしょ?!

鮮明な赤に、そそる細やかな繊維のヒダヒダ。
箸先でペロッと持ち上げ、醤油をちょいちょい。ツルッと口に滑り込ますと。。。

一瞬冷たくピヤリ♪そしてそれを追う様に、あの体積のどこにこんなウマ味が。。。。
と思われるほどのアタックが!!!
水っぽさは微塵も無くて、肉の水分はすべて旨みをたたえていますという感じ。
これは質の良いお肉を遣って、且つ、扱いも大事大事にされてらっしゃるとお見受けした!!

お肉自体は柔かく、すぐに飲み込めてしまうのですが、噛むごとにギョイギョイと染み出る
うまみがあるので、もったいなく(貧乏くさいな。。。)、クミッ、クミッと、噛み締めることしばし。

う。。。。。う。。。。。っ(あ、言っちゃうの?)
ウマーーーーーーー!!!!!(言っちゃった。。。。。)


そんなレベルの刺身を出してるとこですからね。
必然的に、それを使った料理もおいしくなりますわねぇ。
そして、青森レビューで何度も書いていますけど、味噌とか醤油自体がちぇりの舌に合い、
且つ、この甘辛加減とか、煮物の味付け具合がー、いー感じなんですわ!

これは個人差があるところでしょうが、甘みを旨みに持ちまわらせる感じが
九州の味付けに似てる気がするのよねぇ♪うんまいっ♪
これで1500円ちょいは、断然アリです!!
酒が飲みたくなりますけど!!!(笑)

吉兆という名前や、馬肉専門店と聞くと、高めの敷居を予想してたんですが、
バラ焼きを載せた丼や、相方さんの頼んだ馬ハンバーグなんて、
漬け合わせがなんやかんや着いてご飯もあって、840円ですからねぇ。
街の食堂のランチと変わりありません。

更に言うなら、このハンバーグ、赤身で、しかもウマですから、きっと肉肉しいタイプの
アメリカンなハンバーグかと思ったら、口に入れるとマロッとホロッと。
馬だけではないのかもしれませんが、うまーいことマッタリとほどける口ざわりで、
といって、混ぜものが口に触るようなこともなく、ヒッジョーに美味しいハンバーグ!
これが840円ってのは、安すぎる!!

また、夜はチョイ飲みができるようなメニューもたくさん。
馬中心ですがうま以外もありまして、ここ、近くにあったらチョイチョイお邪魔コース間違いなし(--)b

ランチタイム終了直前にお伺いしたにもかかわらず、お店の方は気持ちよく、丁寧に迎えて
くれましたし、最後、お料理をされてる方と思しき男性がレジに出てきてくださったので、
御礼を伝えると、それは嬉しそうな笑顔をされてらっしゃったので(そしてやっぱりハニカミ系)
みなさん、お店のことを愛されてるんだろうなと感じて、とても気分が良かったです。

馬の脂は胃に軽いので、あまりお腹がすいてなかったにもかかわらず完食。。。
マグロのときと同じですね。。。。美味しいものは、ほんにベツバラ。。。。
本当は一食飛ばしてもいい感じの腹具合だったのですが、頑張って食べてよかった♪
ここは、近くに行かれるという方がおらっしゃったら、ぜひ薦めたいお店ですね♪


Restaurant information

Details

Restaurant name
Baniku Ryouriki Cchou(Baniku Ryouriki Cchou)
Categories Horse meat dishes、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0176-24-9711

Reservation Availability

Reservations available

Address

青森県十和田市西三番町15-4

Transportation

七戸十和田駅より車で25分
東北道一戸ICより車で1時間20分
十和田市役所より徒歩15分

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:30
  • Tue

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:30
  • Wed

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:30
  • Thu

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:30
  • Fri

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:30
  • Sat

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:30
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

隣の馬肉店と共有

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Website

http://odagirisangyou.com/reserve.html