FAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

21 - 40 of 266

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

切り落としですが量も多くてトロも混ざってるので、コスパよく大変満足でした。
平日だったからか、切り落とし定食が通常価格より600円くらい安くなってました。
この量で1300円台は他ではないと思いま...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

うに丼、刺し盛り、切り落としをいただきました。

お店には、13時すぎに入りましたが、ほぼ満席でした。

どれも、新鮮そのもので、感動しました。

うに嫌いの家族も、これなら食べられる…と...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

シーズンオフの時期にいったのですが、他の店は閉まっていたけど、やっていてくれて助かった。
観光地価格な所はありますが、損したとは思わないです。
とにかく美味かった。

マグロは勿論、
ウニも...

Check for more

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

大間のマグロ名店らしい(?)この時期がマグロの旬じゃないけれども客が多い、ちょっとサカナに苦手なので切り落とし定食を注文し、マグロの唐揚げ?食べたことないね、しっかり言うならあまり刺身以外マグロの作り...

Check for more

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

切り落とし定食、中落ち丼
季節ではないので解凍マグロでしたが、マグロもご飯も美味しかったです。見た目よりマグロの量が多く満足しました。定食に入ってるタコの頭の部位はコリコリしてて美味しいです。グーグ...

Check for more

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation1th

大間のマグロ 期待以上でした

3色まぐろ丼 3740
ウニ刺身 770
マグロ肝焼き 440

正味舐めてた。こんなに違うとは思わんかった。濃厚すぎる。うますぎた。12月ということで生マグロ(7月中旬〜1月)やった。肉厚。...

Check for more

View more photos

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation1th

大間のマグロを食す

2022年12月4日㈰

青森県出張中
せっかくなんで大間でマグロっしょてことで同僚さんとドライブ
悪天候……まだ積雪あったわけじゃないけど、暴風でみぞれな感じ
12月下北の洗礼ですね

...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

三色マグロ丼 3740円

青森最終日に朝から大間崎へ向かいました。
大間崎と言えばマグロということで、マグロを食べられるお店がいくつかあります。
今回は魚喰いの大間んぞくへ行きました。
...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

家族で大間のまぐろが食べたいとの事で昔食べに行った時の写真です。
店の雰囲気は大漁旗など飾ってあって漁師のまぐろ屋さんみたいな感じです。
まぐろも最高に美味しかったです。
子供たちも喜んでました...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

本場本州最北端の地青森県大間町で、マグロ丼を堪能!

本場のマグロを食べたくて、本州最北端の地青森県は大間町まで行きました。
お店は分からないので、点数が高いお店に行きましたがお休みでした。次に行ったのがここ【大間んぞく】というお店です。
店頭で活イ...

Check for more

View more photos

3.8

per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

初の大間のまぐろ。

まぐろ赤身定食(正式なメニュー名失念)。
まぐろ切り落とし定食。

下北半島一周ドライブをした際にお邪魔した。

遡ること30年前、どうやら自分は家族旅行でこの土地を訪れた事があるらしい。
...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

本州最北端の地でマグロを食す: ORANGE PEPPER

尻屋崎灯台から土砂降りの中、津軽海峡沿いの道を走ってもらい、
本州最北端の地、青森県大間町の大間崎へ。

大間といえばマグロ、マグロといえば大間。

漁師さんが大間で水揚げされる魚だけを提供...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

本場の大間のマグロの三色丼



下北半島を旅行
本場の大間のまぐろを食べに本州最北端の大間崎にある
美味しい大間の鮪がいただけるお店
『魚喰いの大間んぞく』に行ってきました


三色マグロ丼をいただきました
大トロ...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

今まで食べたマグロの中で飛び抜けて美味しいです。口に入れるなり溶けます。
美人女将が一緒に出していただいた真ほっけも大きくて身もぶ厚くてジューシーで美味しかったです。
店名どおり大満足で最高なお店...

Check for more

3.8

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

3回目の大間崎でも美味しいマグロ丼を。

大間崎も今回で3回目の訪問です。
大間まで来たらやっぱり大間のマグロを食べないとですね。
今回のお店は比較的大間でも新しいお店「大間んぞく」です。

結構混んでます。
店先でちょっと待つこと...

Check for more

View more photos

4.2

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.8
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation1th

マグロ3色丼3740円!!【魚喰いの大間んぞく】青森県下北郡大間町



この日は会社のお姉ちゃんの同行で、本州最北端の下北
半島まで来ました( ´•ω•` )って簡単に書いてますが、
宮城県から高速6時間半……朝5時前に出発の日帰りです。


「超...

Check for more

View more photos

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

1月は生マグロの時期でないので

多分冷凍だとは思いますがせっかくの大間なので⑤千円近いランチ
どんな状態でも現地でたベルト美味しい
おおとろから中とろ赤みまで溶ける
すすごい
大間は風が強いからレンターで行ったけど雪がないん...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2022/01Visitation1th

大間のマグロ!

友人と青森県大間町、魚喰いの大間んぞくさんにお邪魔しました。
八戸から3時間の予測でしたが、路面凍結などもあって4時間かかって到着。
お昼の時間はとっくに過ぎていましたが、開いていて良かった…
...

Check for more

View more photos

3.9

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.7
2021/12Visitation1th

とても美味しくかつリーズナブルで大満足。

ガイドブック見ながらお邪魔しました。まぐろ唐揚げ定食。見た目通りの味と食感で美味しくいただきました。観光のお客さんが入れ替わり立ち替わりやって来ます。バイクツーリングの人たちが多かったです。
来店し...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

函館から大間にマグロを食べに伺いました

大間のマグロといえば鮨の名店で使われるマグロ

獲れたてを頂こうと早速お邪魔しました

大トロ、中トロ、赤身が乗ったマグロ丼をチョイスしました☺️...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oo manzoku
Categories Seafood、Seafood rice bowl、Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

0175-37-5633

Reservation Availability

Reservations available

Address

青森県下北郡大間町大間大間平17-377

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 18:00
  • Tue

    • 08:00 - 18:00
  • Wed

    • 08:00 - 18:00
  • Thu

    • 08:00 - 18:00
  • Fri

    • 08:00 - 18:00
  • Sat

    • 08:00 - 18:00
  • Sun

    • 08:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Wide seat,Tatami seats

Menu

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Ocean view,House restaurant