About TabelogFAQ

Review list : Ramen Boo Boo Tarou

Ramen Boo Boo Tarou

(ラーメン BooBoo太郎。)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

61 - 80 of 255

5.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/10visited3th visit

小ラーメン汁なし
コールはニンニクアブラ

何度も訪問しておりますが、やはりNo.1です。
最高です。

3.6

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/10visited1st visit

久しぶりのブーブー。
公式Xで当日の“アレ”(限定トッピング)を確認できますが、今回はカレーの気分ではなかったのでヤサイアブラカラメをコール。
彼女と行かせていただきましたが、連席させていただけた...

View more

5.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/10visited2th visit

7周年記念
限定の味噌小 白髪ネギ K特製ラー油
コールはニンニクアブラ

2時間半並んだ末に食べたのもあり身体に沁みました…
Tシャツも買えてステッカーももらえて非常に満足でした!

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/10visited1st visit

野菜がシナシナで好みには合わなかった。麺が太くスープと余り絡まずあんま好きではなかった

3.9

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/10visited3th visit

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/10visited1st visit

5.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/09visited1st visit

味がうまい                             

5.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/09visited7th visit

小汁なし(魚っタマ、アブラ、カラメ)

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/09visited1st visit

今日はニンニクを補給したくなったので、千葉市の行列店、BooBoo太郎さんに訪問

お店は県庁にほど近い場所にあります。
駐車場は無いので、近くのコインパーキングを利用します。

食券は店内...

View more

4.4

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/09visited1st visit

二郎系トップクラスの麺

日曜17時着で7番目ギリギリファーストロットに滑り込みました。タイム8分45秒ロット1位。
★小ラーメン 850円
コールはヤサイニンニクマシ。
ヤサイはややクタ気味でもやしが多い。麺量が多いと...

View more

4.2

person
  • Food and taste4.3
  • Service3.7
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.1
  • Drinks-
2023/08visited20th visit

ラーメン小+つけ麺(ver2)+玉ねぎキムチ(ヤサイ+アブラマシ)

木曜21時頃。外待ち5人。
先週からつけ麺がバージョン2となり、予告では1〜2週間とのことで、外すわけにはいかないと思いながらも仕事の都合でなかなか伺えずようやくの訪問です。
事前の下調べでは唐辛...

View more

4.1

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/08visited18th visit

ラーメン小+つけ麺+煮玉子(ヤサイマシ・アブラマシ)

火曜21時。外待ち4名。
本日はつけ麺提供の日でゲリラトッピングがギョッたま(魚粉+玉ねぎ)ということで、気になり訪問。
店内に入りラーメン小とつけ麺券を購入。よく見るとギョッたまは品切れの表示。...

View more

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/08visited6th visit

小らーめん(ヤサイ,アブラ,カラメ,魚っタマ,味玉,のり)

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance4.1
  • Drinks-
2023/08visited1st visit

小ラーメン(ヤサイ、ニンニク少なめ、アブラ)

土曜20時過ぎ。並び14人待ち20分。
京成線の千葉中央から徒歩数分。千葉駅ならバスがよいかも。

甘いスープとワシャワシャ麺が美味かったです。ここは二郎系独特の注文システムがわかりやすく初心者...

View more

View more photos

3.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/08visited1st visit

3.6

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/07visited1st visit

ボリュームのある麺、しっかりとしたカエシが効いたスープ、ジューシーで甘みのあるチャーシュー

4.3

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/07visited2th visit

『ラーメンBooBoo 太郎。』
汁なし¥950
粉チーズ¥120
ニンニクアブラ

#ラーメンbooboo太郎

再訪。ラーメンBooBoo 太郎。さんへ。今回は未食の汁なしをオーダ...

View more

3.9

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/07visited16th visit

ラーメン小+汁なし+玉ねぎキムチ

火曜21時頃。外待ち3人。
先日食べたつけ麺が非常に美味しかったので前もって訪問の予定を立てていたもののつけ麺の提供なしとの情報をTwitterで知るもせっかくなので訪問。

以前食べて、あまり...

View more

4.4

~JPY 999person
  • Food and taste4.4
  • Service4.4
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance4.5
  • Drinks4.0
2023/07visited1st visit

「ラーメン二郎 横浜関内店」出身!千葉最高峰の二郎インスパイア!

ラーメン BooBoo太郎。(千葉/県庁前)
千葉県千葉市中央区中央4-13-21

《小ラーメン ¥850》

#ラーメンBooBoo太郎

JR総武線 千葉駅から徒歩約14分、千葉...

View more

View more photos

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/07visited1st visit

18時30分頃に到着し、店外に10人ほどでした。
小ラーメン ニンニクヤサイアブラ+アレ(玉ねぎ)を注文しました。
一口目にスープを飲めば、二郎インスパイアとしてのレベルの高さが実感できるほど、旨...

View more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ramen Boo Boo Tarou(Ramen Boo Boo Tarou)
Categories Ramen、Abura soba mixed noodle

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

千葉県千葉市中央区中央4-13-21 小川ビル1F

Transportation

・JR「千葉駅」東口から徒歩14分
 【バス停】中央四丁目から徒歩1分(千葉駅からの運賃:片道100円)
・JR外房線、内房線、「本千葉駅」東口から徒歩7分
・京成千葉線、千原線、「千葉中央駅」東口から徒歩7分
・千葉都市モノレール
 「葭川(よしかわ)公園駅」から徒歩5分
 「県庁前駅」から徒歩3分

286 meters from Kenchomae.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:30
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:30
  • Wed

    • Closed days
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:30
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:30
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:30
  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 20:30

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price

~¥999

~¥999

Average price(Based on reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

11 Seats

( カウンターのみ)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

近隣にコインパーキングあり

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Family friendly

Children welcome

The opening day

2016.10.15