FAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 24

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation16th

今夜の晩御飯は父がカツ丼を好んでいた越後屋さんへ。
カツ丼は最近チェーン店が増えてきているけれど、やはり街の定食屋でいただくのには及ばない。
今日はいつものようにカツ丼を頼んで、レバニラ炒めもつけ...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation15th

八幡に用事があって出かけたついでに晩御飯をどうしようか悩んだ挙句訪れた2軒、1軒はお休み、1軒は満席。こういう時は選んでいると難民になるので、越後屋さんでカツ丼をいただこうと訪問。
運が悪いことは続...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation14th

今夜は越後屋さんで晩御飯。
お昼にたくさん食べたこともあって、本八幡からテクテク歩いて参上。
亡き父が好きだったカツ丼は外せない。いつもならばレバニラを追加するところだけど、今日はまだお腹に余裕が...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation13th

父の誕生日の二日後、父の月の命日の翌日なので、父とよく食べに行った越後屋さんを久しぶりに訪問。
父が大好きだったカツ丼にもう一品、今日は肉野菜炒めを食べてみるとするか。アルコールも入れたいところだけ...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation12th

今夜は越後屋。
オンライン会議が始まる前にサクッといただくために寄ってみる。
カツ丼をら好きだった父にお供えするためにカツ丼はテイクアウトにして、僕はチキンカツ定食とレバニラをいただこう。
なん...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation11th

父と訪れると、いつもカツ丼とレバニラ炒めを頼んで、その他にもう一品蕎麦をいただいたり、定食をいただいたり、そんな感じで晩御飯を食べていた。女将さんや親父さんにはカツ丼のおじさんと呼ばれていたようだった...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

町中華になります

食べログ★3.20

【越後屋】
さんにお伺いさせて頂きました、

場所は、京成中山になります、
外観は、まさに昭和の定食屋、町中華そのままの感じです
内装も同様で、まるでタイムスリップ...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

初鬼越駅で何があるかわからず検索してたらこのお店が出てきました!
こういう古い感じのお店が好きな私は即入店!
ほとんどのメニューが安い安い!
ラーメンとアジフライ定食頼んでも1000円しない!
...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks3.3
2021/04Visitation1th

おいちゃん、おばちゃんがいる昭和のファミレス

食堂居酒屋利用にもってこいな越後屋さん。
初めて訪問した際、暖簾が左右にかかってあり、どちらから入店したら良いが悩んた。笑

正解はどちらからも入店可能、ガラリと戸をスライドさせると、昭和時代の...

Check for more

View more photos

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/07Visitation1th

ご近所で私より歴史の古いお店に初入店~!

無性にカツ丼が食べたくなりました。

普通?ので良いんです・・・
とんかつの名店で?いえいえ、普通のお店で良いんです。

かと言ってチェーン店のカツ丼は却下・・・

近所で検索すると、こ...

Check for more

View more photos

2.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/05Visitation1th

最寄駅は京成鬼越駅。ニッケコルトンプラザの近くで千葉街道沿いにあります。

入り口は2か所ありお食事処とラーメンの暖簾がかかっています。
店内はテーブル席とお座敷席。狭い店内で雑然とした感じ。か...

Check for more

-

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/12Visitation1th

キミならどちらから入店する?

今日は仕事で市川方面へ。
市川市民のワタクシ、以前から気になる中華屋?定食屋?の越後屋でチョイ遅ランチ。

やはり中華の暖簾(赤)からお邪魔しました。
口コミ通り、入口は二つで室内一緒、厨房は...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation1th

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/04Visitation1th

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation5th

チキンライス
タンメン
カツ丼
レバニラ炒め

4.5

per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.5
2018/12Visitation1th

昔ながらの町中華

地元の人たちに愛される
昔ながらの町中華屋さん

チョイ飲みも出来ます
餃子、ピールいって
おひたしなどサイドメニューいって
締めのラーメン
最高です

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/04Visitation1th

昔ながらの中華屋さんでラーメンいただきました

ここはコルトンプラザに近い千葉街道沿い。国道に面したところに昔ながらのお店があります。一見、定食屋と中華屋が並んでいるように見えますが、中はつながっています。
13:00頃入店ですが、中では地元の常...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service-
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2011/05Visitation1th

タンメン巡り ~ どちらから入るか迷う店

以前から気になっていた古い食堂。
入口が2か所あって、
「御食事処」の暖簾と「ラーメン」の暖簾がかかっている。
同じ建物だし、店の看板は「越後屋」という看板一つなので、
真ん中に厨房があって、...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2010/05Visitation1th

昔ながらの支那そは

知り合いに聞いて訪問。

えぇー、チャーハンとラーメンをいただいてきました。

店内は昭和レトロな昔ながらの町の中華屋さんです。 タンメンやラーメンがおいてある、定食屋さんって感じです。

...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2010/04Visitation1th

昭和にタイムスリップする懐かし味の中華料理

鬼越鬼高の老舗中華店です。

場所は14号沿いで、本八幡から歩いても、下総中山から歩いても、同じぐらいで10~15分程度かかるかな?

京成鬼越からなら、徒歩3~5分程度でしょう。

中華...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Echigo ya
Categories Chinese、Ramen、Cafeteria

047-334-7457

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

千葉県市川市鬼越2-3-3

Transportation

京成鬼越駅 徒歩3分

157 meters from Onigoe.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.