About TabelogFAQ

12時ちょっと前で30組待ち 人気の野菜ビュッフェ : Sanchi ya

Sanchi ya

(さんち家)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.1
2024/04Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.1
JPY 1,000~JPY 1,999per head

12時ちょっと前で30組待ち 人気の野菜ビュッフェ

野菜中心のビュッフェなので、食べ過ぎても胃もたれしないので、お気に入りのお店です。

70分制なので、かなり混雑していても、隣の直売所や、裏の大堀川を散歩していると、すぐに入店できる感じです。

店内は広く開放的な感じで、混雑時はかなり騒がしい感じになります。

ほぼ満席になると、すぐに天ぷらなど人気の物はなくなりますが、適時、補充されるので、特に問題ありません。

前回の訪問時にはなかったタケノコの天ぷら、タケノコご飯、大学芋などもあり、飽きることはありません。

今回も美味しく頂きました。

ごちそうさまでした。(Y)


2024/03Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

野菜中心 美味しいビュッフェ

大堀川沿い、農産物直売所「かしわで」内にある野菜中心の農家レストランで、ビュッフェ形式のお店です。

人気のお店で、土日はいつも混雑しています。

70分制です。

訪問時間が14時10分頃だったので、50分位しか時間がありませんでしたが、承知の上、入店しました。

店内はテーブル席が中心ですが、カウンター席もあり、天井が高く開放的な作りです。

空いている席を選んで座れたので、大堀川沿いの窓側席にしました。

ビュッフェは野菜中心なので、沢山食べても胃もたれしません。お肉だと思って食べた酢豚や麻婆豆腐などは、大豆ミートを使っているとのことですが、肉との違いがわからないくらいクオリティが高いです。

全体的に手作り感があり、都内などにある値段が高いビュッフェと比べるとコスパが良いと思います。

特に天ぷらは、ひらたけ、ネギ、さつまいも、ニンジン、かぶ、なす、かき揚げなど充実していました。

サラダなども彩り豊かです。

デザート、フリードリンクもあります。

もうすぐ桜の時期なので、窓側席は特等席になると思います。

ごちそうさまでした。(Y)


Restaurant information

Details

Restaurant name
Sanchi ya(Sanchi ya)
Categories Buffet style、Vegetable dishes

04-7199-3364

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

千葉県柏市高田100

Transportation

【路線バス利用】
○柏駅(JR:常磐線、東武:野田線<東武アーバンパークライン>)
  より 東武バス 高田車庫・柏の葉キャンパス方面 「八ツ原入口」下車

【自動車・徒歩利用】
○国道6号線(水戸街道)「柏駅西口」交差点
  より 柏の葉公園方面へ 車で8分(2.6km)
○柏駅(JR:常磐線、東武鉄道:野田線<東武アーバンパークライン>)
  より 車で10分(2.9km)
○豊四季駅(東武鉄道:野田線<東武アーバンパークライン>)
  より 車で5分、徒歩14分(1.1km)

992 meters from Toyoshiki.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の際は営業)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

80 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Menu

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome

Website

http://www.kasiwade.com/

The opening day

2016.6.11

Remarks

農家レストラン『さんち家』は『今採り農産物直売所 かしわで』敷地内に併設

『今採り農産物直売所 かしわで』
<食べログ>
https://tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12038387/
<ホームページ>
http://www.kasiwade.com/
柏市を中心に千葉県及び近隣の約230名の生産者による農産物がお店に並び、新鮮な野菜を提供。
柏の特産品、ねぎ・かぶ(生産量日本一)・ホウレンソウやチンゲン菜(柏で最初の栽培が確率された)をはじめとした各種野菜・果物・お米・花卉が豊富です。