About TabelogFAQ

何を頼んでも美味しい居酒屋 : Sakana No Tomo

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Sakana No Tomo

(SAKE BAR サカナノトモ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

何を頼んでも美味しい居酒屋

ずっと再訪したいと思っていたこちら。

ようやく念願叶いました!
(ちょっとオーバーに書いております。)

この日は足が疲れていたので、テーブル席に通して頂きました。
立ち席のカウンターと奥のテーブル席の違いは、お通しが必須かどうかだけです。
カウンターにいると、大皿の美味しそうなお通しが見えてどうせ頼んでしまうので、私には違いがありません。

頂いたのは以下のものです。(税別)
・お通し(さんまの南蛮漬け) 300円
・青魚の3種盛り 680円
・肉豆腐 350円
・生雲丹煮玉子 380円
・甘納豆クリームチーズ 300円
・生搾りレモンサワー 500円→クーポンサービス
・生搾りいちごサワー 500円
・七田 純米吟醸 無ろ過 90ml 500円

人気のお店なのに、1杯目無料のクーポンをずっとサービスして下さっているのは素晴らしいですね。

生搾りサワーは、いちごも美味しいですが甘い香りなので、お魚料理にはレモンの方が合いますね。

日本酒は、お席で一升瓶からグラスに注いで下さるのがうれしい。
七田は、お味の幅がありつつ辛口で美味しい。

選べるお通しは、さんまの南蛮漬けにしました。
玉ねぎだけでなくしめじも入って、美味しい〜

青魚は、鯖・鯵・新秋刀魚を土佐醤油で頂きます。
薬味の盛り付けも丁寧で、ピカピカの青魚はそれぞれ美味しくうれしいです。

肉豆腐は、たっぷりの牛肉・大根・お豆腐に卵黄を絡めて頂くと、俄かすき焼きのようでアルコールが進みます。
とだかさんの様な大きなお肉ではありませんが、脂もあって美味しいです。

生雲丹煮玉子は、半分ずつスプーンに乗っており、半熟卵にたっぷりの雲丹・お出汁のジュレがトッピングされています。
とだかさんで一口で!と言われ辛かったのが、スプーンの存在で2口で頂けました。

甘納豆クリームチーズは、とだかさんの方が甘納豆の比率が高かったでしょうか、チーズの種類が違うのでしょうか。
それでもやはり美味しい組み合わせです。

今回は、お造り以外はとだかさん似のメニューを頂きましたが、少しずつ違いました。

お安くて美味しいので、また伺います。

2019/07Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

美味しくてお安く飲めるお店

お友達がJR車内でサッポロビール提供のCMで見たそうで、良さそうなお店と教えてくれました。

高島屋の通りからちょっと入った左手にあります。
まだ1周年ということで、綺麗な外観で杉玉が目印。

入ってすぐが立ち席のL字型カウンターで、奥のスペースがテーブル席です。

全面喫煙可に怯えていましたが、どなたも吸っていなかったので快適でした。

頂いたのは以下のものです。(税別)
・子持ちやりいかの生姜煮 300円
・浅じめの鯖 580円
・よだれ鶏onパクチー 480円
・生ビール 500円→クーポン
・鍋島 純米吟醸 五百万石 90ml 500円
・季節の生絞りサワー(日向夏) 500円

クーポンで、ファーストドリンクが無料になります。
グラスのドリンクならどれでも良いとのこと。
丁寧に注がれたサッポロ黒ラベル、美味しいです。

鍋島は、辛口で期待したお味の幅はありませんでした。
残り少しなのでと全部注いで下さり、美味しく頂きました。

生絞りサワーは、他にいちご・レモンがありました。
日向夏は、苦味はあまりなくさっぱり美味しかったです。

テーブル席はお通し付きで、3種類から選べるそう。
カウンター席でも、300円で注文出来ます。
子持ちやりいかは、私にはちょっと甘かったですが、茗荷と長ねぎがトッピングされていてたっぷり入っています。

浅じめの鯖は、ほぼレアで厚い切り身で美味しい〜
盛り付けも丁寧です。

よだれ鶏は、山椒・鷹の爪たっぷりで辛く、ボリュームがありお得感がありました。

メニューを拝見すると、某店のウニ オン ザ 煮玉子・甘納豆チーズタワー・肉豆腐・牛ご飯・生おろしレモンサワーなどを連想させるものが多く、関係があるお店なのでしょうか?
お通しが選べるのも似ていますね。
魅力的なメニューが多いので今回は頼みませんでしたが、次回は頂いてみたいです。

  • Sakana No Tomo -
  • Sakana No Tomo -
  • Sakana No Tomo -
  • Sakana No Tomo -
  • Sakana No Tomo -
  • Sakana No Tomo -
  • Sakana No Tomo -
  • Sakana No Tomo - この日の選べるお通し3種

    この日の選べるお通し3種

  • Sakana No Tomo -
  • Sakana No Tomo -
  • Sakana No Tomo -
  • Sakana No Tomo -
  • Sakana No Tomo -
  • Sakana No Tomo -
  • Sakana No Tomo - 7/27・28はお祭りのようです

    7/27・28はお祭りのようです

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sakana No Tomo
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

04-7157-1354

Reservation Availability

Reservations available

Address

千葉県柏市末広町4-5 金子ビルA棟 1F

Transportation

2 minutes walk from Kashiwa Station on the JR Joban Line 2 minutes walk from Kashiwa Station on the Tobu Noda Line (Tobu Urban Park Line)

181 meters from Kashiwa.

Opening hours
  • ■営業時間
    ランチ
    11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
    (定休日)日曜祝日
    ディナー
    平日  17:00~24:00(フードラスト23:00、ドリンクラスト23:30)
    土曜日 16:00~24:00(フードラスト23:00、ドリンクラスト23:30)
    日曜祝日 16:00〜23:00(フードラスト22:00、ドリンクラスト22:30)
     
    不定休
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD)

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT7040001112148

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

34 Seats

( Sofa seats available, Standing bar bar available)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Only heated cigarettes may be smoked. Please use the ashtray outside the store for paper cigarettes.

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Tachinomi

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Banquets/party

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2018.7.13

Remarks

*PayPay can be used.

PR for restaurants

[2 minutes walk from Kashiwa Station] A space where you can enjoy drinks in a relaxed manner, focusing on Seafood, oden, and obanzai