FAQ

赤魚の粕漬&焼売で朝ご飯!(^^) : Kanematsu Shokudou

Kanematsu Shokudou

(かねまつ食堂)
Budget:
Fixed holidays
Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.1
2024/05Visitation13th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

赤魚の粕漬&焼売で朝ご飯!(^^)

土曜日の朝、6:30…
実はとあるお店での朝食を目指したものの、営業が分からず、自分で勝手に空振りと早合点して離脱転進…
朝6時台の成田市内って、24h牛丼チェーンくらいしか朝食やってるお店が少なくて…

でも、困った時には「かねまつ食堂」さんへ…
そういや、私、今年は初の5か月ぶりでした。
朝の6時半でも、お客さんはすでに5割くらいの入り。
今朝は学生さんみたいな若い方のグループが楽しそうに。

おススメ定食は、海鮮ミックスフライ+お刺身か…ちょい重いかな…

※日替わり定食 900円税込
今朝は、赤魚の粕漬+お刺身3種+焼売2個。
お刺身は鰤、鮪赤身、烏賊の3品。
ぷりっとした鰤は特に美味しかったです。

焼売は、蒸したてでホロっとしたふわふわな食感。
肉で密度のある重量感って感じじゃなくて、空気も抱き込んだ感じで、鼻に抜ける香りも良いですね。
これも朝ご飯向きかと…
レギュラーものではないんで、たまたま焼売に当たると、私はちょっとテンション上がります。

赤魚の粕漬…
子供の頃から一番好きだった焼き魚。
でも今はあまり買わなくなって自宅で焼く機会なくて…
お店でプロが焼いた焼き魚は、やっぱり美味しい。
ぷりぷりの白身は、酒粕の風味との相乗効果で美味さは加速。
更に…ねっとりと溶けるような皮…更に美味いですね。

宅飲みのアテにしたいけど…
自分で焼くとそこまで満足はできないし…
朝イチだし、お店には車でしか来られないし…
悩ましいですが、無心に食べながら、とりあえず満足な朝ご飯になりました。

食べ終えて…まだ7時前だわ…
今日は何も考えない1日を過ごそうと思います。
ごちそうさまでした。

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり定食 900円税込 R6.5.18

    日替わり定食 900円税込 R6.5.18

  • Kanematsu Shokudou - 赤魚の粕漬

    赤魚の粕漬

  • Kanematsu Shokudou - お刺身 鰤、鮪、烏賊

    お刺身 鰤、鮪、烏賊

  • Kanematsu Shokudou - 焼売

    焼売

  • Kanematsu Shokudou - お味噌汁

    お味噌汁

  • Kanematsu Shokudou - 赤魚 身はぷりぷり、皮はねっとり

    赤魚 身はぷりぷり、皮はねっとり

  • Kanematsu Shokudou - 焼売 断面

    焼売 断面

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり定食 R6.5.17  6:40

    日替わり定食 R6.5.17 6:40

  • Kanematsu Shokudou - 店外品書き

    店外品書き

  • Kanematsu Shokudou - 外観 裏手

    外観 裏手

2023/12Visitation12th

4.0

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service3.9
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

令和5年のラスト2品は…♫

12月後半で朝食利用2回の「かねまつ食堂」さん。

※日替わり定食 900円 R5.12.23(土)
この日は、カレイの煮付け、刺身盛り、コロッケ…
まぁ、いつもどおりだとは思いますが、前回のシューマイの美味さに比べると、ややインパクトが弱めかな…

カレイ…煮魚はありがたいです。
ちょっと小骨が多めで、やや難儀しましたが…
私、魚はわりかしきれいに食べられる方だと思ってましたが、この日はどうもうまくいかない…
でも、これは素材に原因があるわけではなく、自分の体調とかに原因かな…
(その後の昼食などでは絶好調だったので、そうではないらしい…)

※刺身盛り合わせ定食 1,450円 R5.12.29
たぶん、令和5年最後の利用になるかと…
朝の6:20に入店。
市場は本日(12/29)はイベントデー。
なので、特別メニューに期待…だったんですが、日替わり定食もおすすめメニューも表示がないですね。

通常メニューとお刺身盛り合わせ定食に若干のバリエーションがある感じ。
ブリは大きめ厚切り。
マグロは、赤身が2種。
あとはイカ、玉子焼きなど。

さすがに刺身は美味いですね。
ただ、いつもより、ちょいお高めにも感じました。
お刺身に関しては、たぶん規定種目的な存在だと思います。
あと、もう少し+αの特別感が欲しいところです。

ではまた来年…いや、来月に…
ごちそうさまでした。

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり定食 R5.12.23

    日替わり定食 R5.12.23

  • Kanematsu Shokudou - 刺身盛り合わせ定食 1,450円 R5.12.29

    刺身盛り合わせ定食 1,450円 R5.12.29

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり定食 R5.12.23  7:00

    日替わり定食 R5.12.23 7:00

  • Kanematsu Shokudou - お刺身は3種

    お刺身は3種

  • Kanematsu Shokudou - カレイの煮つけ

    カレイの煮つけ

  • Kanematsu Shokudou - コロッケ

    コロッケ

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり定食 900円

    日替わり定食 900円

  • Kanematsu Shokudou - バランスの良い定食です。

    バランスの良い定食です。

  • Kanematsu Shokudou - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kanematsu Shokudou - 外観 R5.12.23 6:55

    外観 R5.12.23 6:55

  • Kanematsu Shokudou - 刺身盛り合わせ R5.12.29

    刺身盛り合わせ R5.12.29

  • Kanematsu Shokudou - 刺身盛り合わせ定食 R5.12.29

    刺身盛り合わせ定食 R5.12.29

  • Kanematsu Shokudou - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • Kanematsu Shokudou - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • Kanematsu Shokudou - 店内一部 R5.12.29  6:30

    店内一部 R5.12.29 6:30

  • Kanematsu Shokudou - 店外メニュー①  R5.12.29

    店外メニュー① R5.12.29

  • Kanematsu Shokudou - 店外メニュー②  12/29  日替わりとおススメはありません

    店外メニュー② 12/29 日替わりとおススメはありません

  • Kanematsu Shokudou - 外観 R5.12.29  6:20

    外観 R5.12.29 6:20

2023/12Visitation11th

4.1

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.1
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

日替わり定食は焼き鮭、焼売など(o^^o)

今朝は今シーズン一番の冷え込み…
朝6時半、成田市内を走行中の車の温度計は1℃。
一気に冬シーズンですね。

さて、土曜日の朝ごはんは恒例の「かねまつ食堂」さんへ。
6:40入店、先客さんなし…か、第一陣がクリアの後かな…

※日替わり定食 900円税込 R5.12.2
久しぶりに日替わりにしたら、100円UPしてましたね。
本日のラインナップは、焼き鮭、刺身盛り3種、焼売2個など…

鮭は、ホロホロとした柔らかな焼き上がり。
身はもちろん、皮まで美味。
下にあるキャベ千と一緒がまた美味い。

刺身は、鮪赤身は…こりゃたぶん、脳天の身だな。
飲み屋で出ればテンション上がるアテですね。
私個人的には、大トロより絶対に美味い部位だと思うんですが…
一切れが大ぶりなのは、ハマチ…じゃなくてたぶんブリだな…
つけた醤油の表面に浮かぶキラキラ感。
脂担当はこちら。
歯ごたえもあって、これまた美味。
あとは、イカの千切り刺身…ねっとり食感タイプ。

焼売…割れば玉ねぎの甘い香りが広がる蒸したて。
こちらもホロホロとした柔らかさと、肉々しさよりもあっさりとした餡の作り。
朝ごはん向きだと思います。

ご飯…まさに炊き立て…ひと口目が熱いのなんの…
で、これにお刺身と焼き鮭、焼売…
幸せな朝食となりました。
ごちそうさまでした。

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり 焼き鮭、刺身盛り、焼売

    日替わり 焼き鮭、刺身盛り、焼売

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり定食 900円税込 R5.12.2 6:40

    日替わり定食 900円税込 R5.12.2 6:40

  • Kanematsu Shokudou - 焼き鮭

    焼き鮭

  • Kanematsu Shokudou - 刺身盛り

    刺身盛り

  • Kanematsu Shokudou - 焼売

    焼売

  • Kanematsu Shokudou - 焼き鮭 柔らかい

    焼き鮭 柔らかい

  • Kanematsu Shokudou - 鮪 脳天の身かも…美味

    鮪 脳天の身かも…美味

  • Kanematsu Shokudou - 焼売 断面

    焼売 断面

  • Kanematsu Shokudou - ブリ…だと思います 脂のってます

    ブリ…だと思います 脂のってます

  • Kanematsu Shokudou - 店内一部

    店内一部

  • Kanematsu Shokudou - 店外品書き①

    店外品書き①

  • Kanematsu Shokudou - 店外品書き②  R5.12.2

    店外品書き② R5.12.2

2023/11Visitation10th

4.1

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.9
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks4.1
JPY 1,000~JPY 1,999per head

朝6時に生マグロ2種の朝食!(o^^o)

祝日の金曜日の朝…成田公津の杜市場は開いてます。
で、朝のお出かけ前に朝ごはんを「かねまつ食堂」さんで。

6:00…たぶん日の出前。
暖簾がかかり、開店と同時に入店。
まだ、日替わり定食は準備できてないとのことで、本日のおすすめをいただきました。
ちなみに10/1〜価格改定されてます。
日替わり定食は800→900円でした。

※刺身2品盛り定食 1,200円税込
「本日のおすすめ」のホワイトボードには、「生本マグロ中落ち」と「生マグロブツ切り」と表示。
配膳も早かったです。

お刺身…ボリュームは申し分なしだと思います。
生マグロブツは、白胡麻を軽くひと手間。
整った賽の目切り。食べやすいです。
たしかに生。解凍の水っぽさなど皆無です。

一方の生本マグロの中落ち。
みずみずしさがあり、艶のある赤がきれいです。
こちらは、大小様々な大きさなのが、まさに中落ちって感じる楽しさ。
赤身の美味さを改めて堪能です。

で、対比してブツ切りに感じるほどよい脂の具合。
お刺身って、もちろんお酒のアテにもいいのですが、やっぱり白飯でいただくのが、自分には一番美味しく楽しめるな…と感じました。
本日も良いスタートをきれそうです。
ごちそうさまでした。

  • Kanematsu Shokudou - お刺身2品盛り(生マグロブツ切り、生本マグロ中落ち)

    お刺身2品盛り(生マグロブツ切り、生本マグロ中落ち)

  • Kanematsu Shokudou - 本日のおすすめ(11/3)  お刺身2品盛り定食 1,200円税込

    本日のおすすめ(11/3) お刺身2品盛り定食 1,200円税込

  • Kanematsu Shokudou - お味噌汁

    お味噌汁

  • Kanematsu Shokudou - ご飯 たっぷりあるけど、お刺身ならばもう1膳いけそう

    ご飯 たっぷりあるけど、お刺身ならばもう1膳いけそう

  • Kanematsu Shokudou - 生マグロブツ切り

    生マグロブツ切り

  • Kanematsu Shokudou - 生本マグロ中落ち

    生本マグロ中落ち

  • Kanematsu Shokudou - お刺身2品盛り定食 R5.11.3  6:05

    お刺身2品盛り定食 R5.11.3 6:05

  • Kanematsu Shokudou - 店内一部①

    店内一部①

  • Kanematsu Shokudou - 店内一部②

    店内一部②

  • Kanematsu Shokudou - 店内品書き

    店内品書き

  • Kanematsu Shokudou - 店内品書き 本日のおすすめ(11/3)

    店内品書き 本日のおすすめ(11/3)

  • Kanematsu Shokudou - 外観①  表側

    外観① 表側

  • Kanematsu Shokudou - 店外品書き

    店外品書き

  • Kanematsu Shokudou - 外観②  6:00 暖簾下がりました。

    外観② 6:00 暖簾下がりました。

2023/09Visitation9th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

9/16のおすすめはホタテづくし定食( ^ω^ )

9月の第3土曜日です。
来場の第4土曜日、秋分の日で旗日で休市日のため、本日が市場のイベントデーのようです。

お出かけ前の朝ごはんで、成田公津の杜市場の「かねまつ食堂」さんへ。
この1ヶ月で3回目の利用です。

6:15入店。すでに先客さんは4組で、みなさんお食事中…
開店と同時に入店してますね。

私はいつも変わらずのカウンター席の端っこに。
本日の日替わり(800円)は…ブリカマの塩焼き+刺身+一品ですね…
やっぱり、おすすめの方にしました。

※ホタテづくし定食 1,300円税込
貝柱のお刺身、フライ、バター焼きの3種類の盛り合わせです。

お刺身は、貝殻を器にして…
ねっとり舌触りで甘〜い!
一切れいただいたら、あとは最後の楽しみにとっておきましょう。

フライ…衣はカリッと揚げたて。
注文を受けてから衣をつけて揚げてる、まさにできたて。
ひと口いくと、ふわぁ〜って広がるホタテの香り。
う〜ん、朝からビールが欲しくなる風味ですね。

バター焼き…カリッと香ばしく焼かれてます。
カウンター越しに厨房から良い香りが漂っていたんですよね。
刺身、フライとも違った濃厚な旨味。
ホタテの甘みって、バター焼きが一番引き立つのかしら?

朝からちょっと贅沢な気分になりました。
でも、朝じゃなければ…車じゃなければ…これは絶対ビール!
後客さんが、ジャンボエビフライなどで朝ピアを楽しまれているのが羨ましかったです。

今、何時だ?6:40…f^_^;
さて、私はおでかけ。
ごちそうさまでした。

  • Kanematsu Shokudou - ホタテづくし 刺身、フライ、バター焼き

    ホタテづくし 刺身、フライ、バター焼き

  • Kanematsu Shokudou - 本日(9/16)のおすすめ ホタテづくし定食 

    本日(9/16)のおすすめ ホタテづくし定食 

  • Kanematsu Shokudou - ホタテ貝柱のお刺身

    ホタテ貝柱のお刺身

  • Kanematsu Shokudou - ホタテ貝柱のバター焼き

    ホタテ貝柱のバター焼き

  • Kanematsu Shokudou - ホタテ貝柱のフライ

    ホタテ貝柱のフライ

  • Kanematsu Shokudou - バター焼き オンザライス

    バター焼き オンザライス

  • Kanematsu Shokudou - ホタテづくし定食 1,300円税込

    ホタテづくし定食 1,300円税込

  • Kanematsu Shokudou - 店内一部 毎回同じ席から

    店内一部 毎回同じ席から

  • Kanematsu Shokudou - 店外品書き①

    店外品書き①

  • Kanematsu Shokudou - 店外品書き②

    店外品書き②

  • Kanematsu Shokudou - 外観①

    外観①

  • Kanematsu Shokudou - 外観②  裏側

    外観② 裏側

  • Kanematsu Shokudou - 第3土曜日ですが、本日はイベントデーだそうです

    第3土曜日ですが、本日はイベントデーだそうです

2023/09Visitation8th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

2週連続の朝食…日替わりのサバ味噌煮(o^^o)

1週間の仕事を終えて土曜日の朝…
今の私にとっては、一番リラックスできるリカバリータイムみたいな感じで…
というわけで、先週に続いて、朝6:40、成田公津の杜市場内の「かねまつ食堂」さんへ。

今日はイベントデーではないので、なんとなくのんびり雰囲気です。
すでに先客さん2組。早いですね。
私のすぐ後にも、バイクツーリングらしきグループさんやお一人様など続々と…
やはり7時前から人気です。

※日替わり定食 800円税込
本日のメインは「サバ味噌煮」。
過去ログを振り返ると、煮魚系ではカレイの煮付けはあっても、こちらでのサバ味噌煮は初めてです。
これにお刺身3種盛りとコロッケ。

肉厚のサバです。
パサつきなく、とろっとほろっとした柔らかい身。
骨は数本ありましたが、口の中でなくなってしまいました。
こんなに煮えていて、とろっとしているのは、脂ののりなのか、やっぱりお店の技なのか…
煮汁は、黒めの味噌ダレで甘さは控えめ。
これはお酒もいいけど、白い米飯との相性が一番です。
開店直後ゆえの炊き立て熱々のご飯が、ホントに進みます。

私の生活圏でも、いろいろ定食の佳店はありますが、煮魚を扱うお店って少なめなんです。
いつもあるメニューではないんでしょうけど、出逢えた幸運に喜びを実感しちゃいました。

お刺身も中トロ、イカとたぶんハマチ。
ご飯、更に加速して、足らなくなりそう。
コロッケも甘すぎず、ご飯のおかず向きの味。
総じて大満足な朝食となりました。
ごちそうさまでした。

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり メインはサバ味噌煮 R5.9.2

    日替わり メインはサバ味噌煮 R5.9.2

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり定食 800円税込 

    日替わり定食 800円税込 

  • Kanematsu Shokudou - サバ味噌煮 艶々ふっくらトロトロ

    サバ味噌煮 艶々ふっくらトロトロ

  • Kanematsu Shokudou - お刺身

    お刺身

  • Kanematsu Shokudou - コロッケ

    コロッケ

  • Kanematsu Shokudou - 肉厚でほろほろ サバ味噌煮

    肉厚でほろほろ サバ味噌煮

  • Kanematsu Shokudou - お刺身

    お刺身

  • Kanematsu Shokudou - コロッケ 断面

    コロッケ 断面

  • Kanematsu Shokudou - お刺身 中トロクラスです

    お刺身 中トロクラスです

  • Kanematsu Shokudou - 店内一部 R5.9.2 6:50

    店内一部 R5.9.2 6:50

  • Kanematsu Shokudou - 店外メニュー①

    店外メニュー①

  • Kanematsu Shokudou - 店外メニュー②

    店外メニュー②

  • Kanematsu Shokudou - 外観① 表側

    外観① 表側

  • Kanematsu Shokudou - 店外メニュー③ 裏側

    店外メニュー③ 裏側

  • Kanematsu Shokudou - 外観② 裏側

    外観② 裏側

2023/08Visitation7th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

今日のおススメ:うなぎ御膳(8/26)(o^^o)

土曜日の朝…そうだ!成田公津の杜市場の「かねまつ食堂」さんで朝ご飯にしよう!
今日は第4土曜日、たぶんイベントデーなんで8時過ぎたら混みそうなので、6時過ぎに行動を起こします。

6:30…まだ、空いてました。
日替わりのカレイの煮つけ(お刺身付き)も魅力ですが…

※うなぎ御膳 1,500円税込
本日(8/26)のおススメです。
弁当スタイルで、鰻丼?にお刺身の盛り合わせと焼き魚(魚種確認できず)

かなりお得だと感じました。
メインのウナギはぷりぷりの食感で、身はふわふわです。
タレの甘さもほどよい感じ。
ご飯も硬め炊きで、私にはベストの組み合わせです。

お刺身は、甘海老、鰹、ハマチ、イカ、イクラの盛り合わせ。
やっぱり申し分ない内容です。
特に鰹は、新鮮さばっちりで、風味がたまらないです。
ホントは白飯が一番合うのかもしれませんが、うなぎのタレご飯ももちろんちょっと贅沢な相性ではないかと…

ハマチもぷりぷりで脂ものってます。
焼き鮭は、魚種の確認は失念しましたが、ふんわりやわらかで肉厚です。
甘海老の頭と尻尾は、早めにお味噌汁の中に…
これで更にグレードアップ⤴️
どれも仕込みたての満足MAXな内容でした。
おトクはコスパではないかと思います。
(山椒粉は、卓上の小皿に置いてあります…が、私はすっかり気づかず、そのまま食べちゃいました。)

食べ終えて、朝7時になると、お客さんが続々と…
今日も昼前だと混みそうです。
まずは本日朝イチのご紹介でした。
ごちそうさまでした。

  • Kanematsu Shokudou - うなぎ御膳

    うなぎ御膳

  • Kanematsu Shokudou - うなぎ ぷりぷり

    うなぎ ぷりぷり

  • Kanematsu Shokudou - お刺身:甘海老、鰹、ハマチ、イカ、イクラ

    お刺身:甘海老、鰹、ハマチ、イカ、イクラ

  • Kanematsu Shokudou - 焼き魚

    焼き魚

  • Kanematsu Shokudou - うなぎ御膳 1,500円税込 R5.8.26

    うなぎ御膳 1,500円税込 R5.8.26

  • Kanematsu Shokudou - うなぎ御膳

    うなぎ御膳

  • Kanematsu Shokudou - 鰹もみずみずしいです

    鰹もみずみずしいです

  • Kanematsu Shokudou - 甘海老の頭と尻尾はお味噌汁に

    甘海老の頭と尻尾はお味噌汁に

  • Kanematsu Shokudou - お刺身 甘海老の下

    お刺身 甘海老の下

  • Kanematsu Shokudou - うなぎ

    うなぎ

  • Kanematsu Shokudou - うなぎ御膳

    うなぎ御膳

  • Kanematsu Shokudou - おススメメニュー 8/26

    おススメメニュー 8/26

  • Kanematsu Shokudou - 店内一部 R5.8.26 6:30

    店内一部 R5.8.26 6:30

  • Kanematsu Shokudou - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kanematsu Shokudou - 外観① 裏側

    外観① 裏側

  • Kanematsu Shokudou - 外観② 表側 R5.8.26 6:30

    外観② 表側 R5.8.26 6:30

  • Kanematsu Shokudou - 今日は市場のイベントデー 8/26

    今日は市場のイベントデー 8/26

2023/01Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

改めて実感…アジの開きは旨い!(^^)

久しぶりの小雨模様の土曜日の朝…今日は、和食の気分です。
お出かけ途中の朝ご飯で、成田公津の杜市場に…
市場の本体が移転して敷地の半分、水産棟などは解体作業エリアになってますが、食堂棟などはしっかりと営業中…(今日は、2軒が臨時休業でしたけど…)
「かねまつ食堂」さんに、7時10分に入店しました。

※日替わり定食 800円税込 R5.1.14
今日は、アジの開き焼きにお刺身とシュウマイって構成でした。

お刺身は、マグロが赤身と中トロ2種。イカとハマチ(あるいはカンパチ)です。
もちろん、文句なしの美味さで、朝食のおかずとしては最高ですね。
硬め炊きの熱々ご飯ともよく合いますね。

副菜は、シュウマイ2個です。
蒸したてのホカホカ仕上がりです。
肉っ!って感じではなく、玉ねぎの甘みをしっかりと味わえるホロホロ系です。
醤油をちょい垂らしで…これも朝食に、むしろ合うシュウマイかも。
お刺身とも喧嘩しない存在感でした。

メインのアジの開き焼き…
最近は、自宅でも焼き魚をやらなくなりました。
サイズも大ぶりで、肉厚です。
箸でほぐせば、ほろっと骨から離れる柔らかな身。
そのままいきます…醤油はかけません。
う…美味い!
マグロ、イカなどな刺身もシュウマイも美味いけど、アジの開きのポテンシャルは更に力強いですね。
ホントだったら、この開きだけでご飯2膳、刺身とシュウマイでも2膳いけそうでした。

しかし、干物って、お店で焼いたのって、ホントに美味しいな…と改めて思うのでありました。
ごちそうさまでした。

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり定食 800円税込 R5.1.14  7:20

    日替わり定食 800円税込 R5.1.14 7:20

  • Kanematsu Shokudou - アジの開き サイズ大きいです

    アジの開き サイズ大きいです

  • Kanematsu Shokudou - 刺身は、マグロは赤身&中トロ、イカ、ハマチ?

    刺身は、マグロは赤身&中トロ、イカ、ハマチ?

  • Kanematsu Shokudou - シュウマイ 蒸したての熱々

    シュウマイ 蒸したての熱々

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり定食

    日替わり定食

  • Kanematsu Shokudou - シュウマイ 断面 ホロホロ食感

    シュウマイ 断面 ホロホロ食感

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり定食 800円税込 R5.1.14

    日替わり定食 800円税込 R5.1.14

  • Kanematsu Shokudou - クジラ刺身…食べたかったです。

    クジラ刺身…食べたかったです。

  • Kanematsu Shokudou - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kanematsu Shokudou - 外観 R5.1.14  7:10

    外観 R5.1.14 7:10

2022/09Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

日替わりはカレイ煮つけ+お刺身3種(^^)

連休真ん中の土曜日…午後からの用足し前に旧?成田市場に…
11時過ぎ…
今日は、第4土曜日は月イチの感謝デー…なんですが、連休に挟まれたせいなのか、あるいは雨模様のせいなのか、いつもよりはお客さんの出足は少なめな印象です。

「かねまつ食堂」さん。
こちらもいつもならば、お昼前は、かなり混雑している人気店。
今日は運良く席が空いてました。

さて…おススメは「うなぎ御膳(1,300円)」ね…なるほど…

※日替わり定食 800円税込
今日は、カレイの煮つけにお刺身付きとあり、軽めに済ませたくこちらに。

松花堂弁当みたいな器に、カレイ煮つけは少しはみ出るような大きさです。
この見た目だけで満足しちゃいますね。
あと、お味噌汁付きです。

お刺身は、鮪の赤身、イカの細切りにたぶんハマチの3種。
さすがは市場食堂です。
ぷりぷりの食感…お刺身の質は申し分なしの美味さですね。

揚げ物として、春巻きが2本ついてました。
タイミングよく、揚げたてで、皮がパリパリしていて中の餡もとろりと熱々。
ちょっと小ぶりなサイズですが、煮魚とお刺身の合間に、これがちょうどよいボリュームなんですよね。

カレイは、頭と尻尾を落としただけの、ほぼ全身分ありますね。
切り身と違っていろいろ楽しめます。

甘辛の煮汁がけっこう濃い口に感じました。
よい感じにカレイの身にも味が染みてます。
しっかりと煮つけながら、煮崩れしてないのはお見事だと思います。

この内容で800円は素晴らしいコスパだと思いました。
また、空いていたら利用したいと思います。
ごちそうさまでした。

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり定食 R4.9.24

    日替わり定食 R4.9.24

  • Kanematsu Shokudou - カレイ煮つけ はみ出てます

    カレイ煮つけ はみ出てます

  • Kanematsu Shokudou - お刺身、漬物

    お刺身、漬物

  • Kanematsu Shokudou - 春巻き 2本 揚げたてで皮パリパリ

    春巻き 2本 揚げたてで皮パリパリ

  • Kanematsu Shokudou - ご飯 このくらいが充分な量です

    ご飯 このくらいが充分な量です

  • Kanematsu Shokudou - カレイ煮つけの身をほぐしました

    カレイ煮つけの身をほぐしました

  • Kanematsu Shokudou - お刺身は、鮪、イカ、ハマチ…だと思う

    お刺身は、鮪、イカ、ハマチ…だと思う

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり定食(R4.9.24)  800円税込

    日替わり定食(R4.9.24) 800円税込

  • Kanematsu Shokudou - 店外メニュー R4.9.24

    店外メニュー R4.9.24

  • Kanematsu Shokudou - 外観 R4.9.24  11:30

    外観 R4.9.24 11:30

2021/08Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

破格!うな丼&お刺身4品盛り定食!( ^ω^ )

成田市場内の「かねまつ食堂」さん。

※本日のおすすめ(8/21)
うな丼と刺身4品盛り定食 1,200円税込

朝イチの散髪を済ませて、ふとタイムラインを確認したら、食べログ会長先輩のレビューに衝撃を受けてしまいました。
うな丼と刺身盛り合わせで1,200円?
まさか、そんな…ホントかよ?…驚

というわけで、本日の午前中に行くつもりだったお店は全て見直し!
即、成田市場に向けて、ハンドルは取舵一杯?
予定と計画は変更するためにあるのです。

で、9時30分に着。先客さんはお一人だけ。
朝食とランチの合間の空いている時間だったようです。

で、10分かからずに配膳。

うな丼…2枚のってますよ…
1尾分の鰻様…たいへんご無沙汰をしてます。
粉山椒をふっていただきます。
トロ〜ってやわらかい!
この際、産地とか野暮なことは気になりません。
目の前にある艶々の鰻とタレとご飯を無我夢中に堪能です。

お刺身4品盛り…
ハマチ、カツオ、エンガワ、鮪中落ちです。
今日は、鰻の存在感を前に控えめに見えますが、やはり市場の食堂…それぞれのモノは素晴らしい美味しさです。
それを副菜扱いしてしまう罪深さ…

このお刺身の定食だけでも1,000円してもいいくらいなのに…
ものすごいコスパのサービスメニューでした。

食べログ会長さんの朝イチレビューに大感謝です。
m(_ _)m

で、改めて食べログをやってて良かった〜
成田市民でラッキーだったな〜
と実感してしまった土曜日の朝でした。

10時…お客さんがまた入り出しましたね…
とりあえず、満足な朝食に感謝、ごちそうさまでした。

  • Kanematsu Shokudou - 本日(8/21)のおすすめ  1,200円税込

    本日(8/21)のおすすめ 1,200円税込

  • Kanematsu Shokudou - う…うな丼です…

    う…うな丼です…

  • Kanematsu Shokudou - ハマチ、カツオ、エンガワ、鮪中落ち

    ハマチ、カツオ、エンガワ、鮪中落ち

  • Kanematsu Shokudou - お味噌汁、お新香

    お味噌汁、お新香

  • Kanematsu Shokudou - 粉山椒をふって…トロトロ鰻

    粉山椒をふって…トロトロ鰻

  • Kanematsu Shokudou - 店内

    店内

  • Kanematsu Shokudou - おすすめメニュー  (8/21)

    おすすめメニュー (8/21)

  • Kanematsu Shokudou - 外観  駐車場側

    外観 駐車場側

  • Kanematsu Shokudou - 外観  正門側

    外観 正門側

2020/02Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

久々に市場のわくわく感謝デーで朝食(^^)

毎月第4土曜日は成田市公設市場は、わくわく感謝デー。
久々に朝7時に市場に。
最近お気に入りのY食堂は、厨房で準備しているようですがまだ暖簾は出ず…

腹ペコだったので人気の「かねまつ食堂」さんに入店。
なんと2年ぶりでした。

先客さんは、まだ2組でしたが、私が着席さて食べ終えた時には満席でした…さすが人気店。

※カキ酢入りお刺身盛り合わせ・野菜天ぷらの入った豪華重 1,200円税込
名前が長いですね…朝食としてはちょいお高いかもしれませんが、ま、久しぶりだし…
と、注文してみました。

天ぷらは、キスに獅子唐、人参、蓮根。
揚げたてでかなりアツアツ。衣は薄めのサクサク。
抹茶塩が添えられてました。
これは天つゆや醤油より塩で正解かも。
人参と蓮根が思いのほか柔らかな食感でした。

お刺身は、メインのカキ酢が鎮座し、イカ、
鰤、鮪赤身、甘海老。
品数としてはまあまあです。
質はさすがは市場。みんな素晴らしい。
艶々ねっとりした鮪赤身と甘海老。
プリッとした歯ごたえの鰤とイカ。
あっさりめにしめられた生カキ。
ご飯のおかず…よりは命の水と合わせたいところですけどね…

お弁当スタイルなんでご飯のスペースが限られてますので仕方ないですが、丼ご飯で掻き込みたかったです。
ごちそうさまでした。

  • Kanematsu Shokudou - カキ酢入りお刺身盛り合わせ・野菜天ぷらの入った豪華重

    カキ酢入りお刺身盛り合わせ・野菜天ぷらの入った豪華重

  • Kanematsu Shokudou - 1,200円

    1,200円

  • Kanematsu Shokudou - 天ぷら:キス、獅子唐、人参、蓮根

    天ぷら:キス、獅子唐、人参、蓮根

  • Kanematsu Shokudou - カキ酢、イカ、鰤、鮪赤身、甘海老

    カキ酢、イカ、鰤、鮪赤身、甘海老

  • Kanematsu Shokudou - 天ぷらは抹茶塩で。

    天ぷらは抹茶塩で。

  • Kanematsu Shokudou - カキ酢

    カキ酢

  • Kanematsu Shokudou - 店内メニュー

    店内メニュー

  • Kanematsu Shokudou - 店外メニュー

    店外メニュー

  • Kanematsu Shokudou - 店内一部

    店内一部

  • Kanematsu Shokudou - 外観表側

    外観表側

  • Kanematsu Shokudou - 外観裏側

    外観裏側

  • Kanematsu Shokudou - 毎月第4土曜日はわくわく感謝デー

    毎月第4土曜日はわくわく感謝デー

2018/02Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【再訪】プチ贅沢な朝食、お魚堪能でした

土曜日の朝9時、半年ぶりに成田の市場に入場…ちょっと悩んだ末にまたお世話になりました「かねまつ食堂」さん。
入店すると仕事途中の方、子供さん連れファミリー、私みたいなプラっと食事みたいな先客で、テーブル席が4つは埋まってます。
私は少し狭目なカウンター席に座って、日替わり定食800円を注文。

3分で配膳されました、早いです。
メインは肉厚で、ぷりっぷりで柔らかなな身で、味付けは甘すぎず濃すぎずの絶妙です。
お刺身はブリ刺しを中心にマグロ赤身、イカなどがMIXされていて飽きさせません。クリームコロッケも揚げたてでアツアツでした。
お味噌汁の具は大きめのアサリ。
流石に市場のお店だな〜と感心しながら美味しくいただきました。

朝食で800円は、ちょい贅沢な感じですが、こちらのお店の定食の中心価格が1,100円なので、ま、おトク感はあると思います。
ごちそうさまでした。

  • Kanematsu Shokudou - 日替わり定食800円

    日替わり定食800円

  • Kanematsu Shokudou - メカジキ煮付け、お刺身MIX、クリームコロッケ

    メカジキ煮付け、お刺身MIX、クリームコロッケ

  • Kanematsu Shokudou -
  • Kanematsu Shokudou -
  • Kanematsu Shokudou -
2017/08Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

わくわくな朝食でした。

土曜日のお休みの朝、成田の市場で久しぶりに朝食をいただくことにしました。3年ぶりの再訪です。
朝7時に到着しますと、本日は市場で催しがあるみたいで準備してるようで。
で、本日は、かねまつ食堂さん。日替わり定食か中落ち定食を予定したのですが、市場の催しで、特別に「わくわく感謝デー限定」なる生の本まぐろ丼がメニューに張り出されてまして…
せっかくなんで、こちらにしました。
大振りの丼にまぐろ赤身がたっぷりのった海苔と胡麻風味のご飯。アサリの味噌汁。副菜に魚の天ぷらが3つでワンセットに。
まず、魚の天ぷら…これが不意打ちの美味しさで。鯵のような感じでしたが、揚げたてのアツアツ。ホッコリした食感で、ここしばらくで、1番美味しい天ぷらじゃないか?と感激しました。
で、主役のまぐろ丼。当たり前なんですが、市場のお店のまぐろは、やっぱりモノが違いますね。
ふだんのスーパーで買うのや、安い居酒屋の解凍マグロみたいな水っぽさもなく、滋味深い美味しさでした。
朝から1100円は、丼だけなら少々お高いかもしれませんが、副菜の魚の天ぷらで納得の満足でした。
次回は日替わり定食も狙いたいです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kanematsu Shokudou
Categories Cafeteria、Seafood

0476-22-1370

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

千葉県成田市飯仲45

Transportation

京成公津の杜駅徒歩15分

705 meters from Kozunomori.

Opening hours
  • Mon

    • 05:30 - 13:30
  • Tue

    • 05:30 - 13:30
  • Wed

    • 05:30 - 13:30
  • Thu

    • 05:30 - 13:30
  • Fri

    • 05:30 - 13:30
  • Sat

    • 05:30 - 13:30
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 営業時間
    (休市日の営業時間 10:00~13:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( カウンター5席 4人掛けテーブル席4卓 座敷2卓)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

市場共同駐車場

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://naritashops.sakura.ne.jp/wordpress/?page_id=165