FAQ

Review list : Kashiwaya Monakaten

Kashiwaya Monakaten

(柏屋もなか店)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 90

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

可愛らしい一口もなか!

佐原にある甘味処。ここのもなかは大きいサイズだけでなく、一口サイズもあります。あんこは上品な甘さでしつこくない。緑茶に合う絶品もなかです。お持たせに抜群なところもオススメです。

◯一口もなか(つ...

Check for more

3.6

per head
2024/02Visitation1th

テイクアウトで購入!

あんこがいっぱい入っていて甘すぎずとても美味しかったです。ついついいっぱい食べちゃいます。
観光のお土産には日持ちもある程度するのでオススメです♪
また佐原に行ったら買...

Check for more

-

per head
2023/09Visitation1th

【柏屋もなか店】もなか

頂いた千葉県のもなか。
以前にも頂いたことがあると思うんだけど何回食べても美味しいのです。

柏屋もなか店
0478-52-3707
千葉県香取市佐原イ569
https://tabel...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2023/08Visitation1th

「佐原の味栗最中」は特大

佐原イの「株式会社柏屋もなか店」。テレビ番組でスターが訪れた漬物店の前にあり、「栗もなか」が魅力的で誘い込まれました。小さめの最中が並び、栗最中を探しますと、「小栗もなか」190円が旬な感じでコレかと...

Check for more

View more photos

3.0

per head
2023/05Visitation1th

佐原にある創業100年以上の老舗和菓子屋さん。
和菓子屋と言っても最中専門の和菓子屋。
遠くは静岡からわざわざ買いに来るお客さんもいるのだとか。
餡の種類は、つぶし餡(つぶ餡)、こし餡、ゆず餡、...

Check for more

-

~JPY 999per head
2023/03Visitation1th

大もなか3種類買いました

市営駐車場に車を止めちょっと南へ行った最初の交差点にお店がありました。最中専門の和菓子屋さんです。色々とあったのですが、あんこの種類は4種類程度で、最中の形は数種類あって、組み合わせがあるようです。気...

Check for more

View more photos

3.7

per head
2023/02Visitation1th

定紋もなか(つぶしあん) 105円。
一口もなか(ゆずあん) 55円。
うまい。
定紋もなかは、小豆をつぶした、餡が入っている。
一口もなかは、爽やかなゆずあんが入っている。
車は店前と、横...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
2023/02Visitation1th

⭐️佐原の銘菓・柏屋のもなか⭐️

Order『定紋もなか(つぶしあん)¥105+一口もなか(ゆずあん)¥55』

昭和2年の創業以来もなか一筋の人気老舗和菓子店。

時間にもよるかもしれませんが、私が伺った際には注文から袋詰め...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2023/01Visitation1th

佐原の最中を買いました!

銚子で鯖を堪能した帰り道。何時ものように佐原の街で、お買い物をします。佐原の街は、歴史に裏打ちされた伝統文化が息づく街です。その他ジャンル(一番好きかも?)を初め、老舗の和菓子屋さんや甘味処、お蕎麦屋...

Check for more

View more photos

3.3

per head
2023/01Visitation2th

お土産でいただきました。

しっとり最中に包まれた餡が
老舗の味を出していますね。

大きさも一口サイズで食べやすい。
さらに柚子味など
いろんな味が味わえ、個性的でした。

お土産...

Check for more

3.5

per head
2022/08Visitation1th

こしあんもなかを購入

定紋もなか(こしあん)105円
大もなか(こしあん)180円
詰め合わせ 820円
 定紋もなか2ケ(こしあん・つぶしあん)
 一口もなか9ケ

昔、知人にもらってから大好きなお店です。こ...

Check for more

View more photos

3.1

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

【佐原】老舗の守るべきもの

某鰻屋で翻弄されて疲れ切ったんでまっすぐ帰ろうと思ったんだけど

駅ついて初めて気が付いた

ここガチで一時間に一本でやんの


はぁ
しかもナイスタイミングで50分待ち

なんな...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

北海道産小豆で甘さ控えめに作る、昭和初期からまもなく百年の老舗です。

街なかの小野川と中央商店街に沿った幕末の商家や、戦前のモダン建築が織りなす、佐原(さわら)市街の歴史的景観。
古い建築物を保全し、それを生かしたまちづくりを続けてきた成果が今に現れているのですね。...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
2022/04Visitation1th

甘目なねっとりこし餡もなか

佐原にある和菓子店。
もなかが有名なお店です。
この日は、土曜日の16時頃に訪問。
特に待ちはなく購入することができました。
もなかは自宅でいただきます。

最中の餡はこし餡を選んだのです...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation1th

多彩な最中がそろう、佐原のもなか屋さん

2022年2月
重い腰を上げて、数年ぶりに佐原へ行く事にしました。
鰻と、以前よりずいぶん観光化された街を散策して久しぶりの佐原を堪能して来ました。

こちらの最中は、地元デパ地下にもいつも四...

Check for more

View more photos

3.0

per head
2022/01Visitation1th

もなかってあまり食べないけど、佐原食べログで上位に出てきたのでせっかくなので立ち寄り。
駐車場から少し離れた場所にお店がありました。

店内には何組かお客さんが。
すでに注文済みなのか、これか...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

一口もなか 50円

佐原二日目。
昼のお店の順番取りをして、
待ち時間があったので
食べログの評価の高いこちらへ。

待ちの賑やかなところから
徒歩5分程度離れています。

訪問時は二人の先客がいました。...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
2021/10Visitation2th

キャノンデールのB級食べ歩記: 【小江戸佐原散歩②】小野川沿いの古い町並みを散策した後は、佐原の定番「柏屋」の美味しい「もなか」をお土産に

 
暑いくらいの良い天気です。小野川沿いの古い町並みをそぞろ歩きます。

先週訪問した川越と異なり、川沿いの古い町並みはいかにも水郷らしい風景です。

明治期に建てられた商家や町屋が今もその...

Check for more

View more photos

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

かわいいサイズの最中が素敵です。

こちら千葉は佐原駅からまっすぐ、3本目の通りを左に。他にもたくさんラインナップはありましたが、目についたのは一口サイズの最中。大きな最中って、たまに全て食べれないからいいサイズですよね。おみあげに詰め...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2021/05Visitation1th

上品な味のもなか、一口サイズが可愛らしくて手に取りやすい

もなかの専門店

もなかって1個が大きいと食べるの躊躇するんですが、ここでは一口サイズの小さいもなかが売っているので手に取りやすい!

甘さも控えめだし生地も上品で、味も複数あるので1つ食べる...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kashiwaya Monakaten
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0478-52-3707

Reservation Availability

Reservations available

Address

千葉県香取市佐原イ569

Transportation

321 meters from Sawara.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 18:00
  • Tue

    • 08:30 - 18:00
  • Wed

    • 08:30 - 18:00
  • Thu

    • 08:30 - 18:00
  • Fri

    • 08:30 - 18:00
  • Sat

    • 08:30 - 18:00
  • Sun

    • 08:30 - 18:00
  • ■ 定休日
    元旦

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www.oec-monakaya.co.jp/