FAQ

Review list : Satono Muji Minnaminosato

Satono Muji Minnaminosato

(里のMUJI みんなみの里)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 27

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
2024/04Visitation1th

千葉の旅行ルートで立ち寄ったみんなみの里
料理の写真を撮り忘れたのでメニューだけ。
雰囲気や場所はすごく良かったです!
サラダバーでは数ある野菜のうちトマトとサツマイモ、ニンジンが特に美味しいと...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

気持ちがいいロケーション!

こういう場所にも見慣れたお店があることを知りました!地元のものを販売、地元食材を使った料理、気持ち良いロケーション、非常に満足です。
特にサラダバーはどれも美味しくて、おかわりしてしまいます!なかな...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

オシャレな無印良品

鴨川の無印カフェに娘とデート

山道を抜けて到着するとオシャレな雰囲気の 里のMUJI
無印良品のお店と道の駅が一緒にあります。

道の駅の方には地元のお野菜や果物 お土産品が色々置いてあ...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

Wi-Fiもコンセントもあります。

15時半訪問。
ランチは15時までだったので、カフェメニューを注文しました。

●和栗の濃厚ベイクドケーキ550円
●黒豆茶350円

木更津の栗農家さんのマロンペーストをホワイトチョコと...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

枇杷ゼリーとネコのフィナンシェ

網元の宿 ろくや で網元ならではの新鮮な焼き立て金目鯛がお皿に載る朝食を
いただいてチェック・アウト@10am・・”こっちにも立派な MUJI があるん
だよ!” と、ツアコンS君がご案内してくだ...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service2.8
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

無印良品らしい シンプルだけど落ち着く空間!

無印良品が手掛けると、いわゆる「道の駅」的な施設も、シックでお洒落になりますねえ。
レストランと言うよりもイートインに近いですが、カレーなどの軽食とスイーツがあります。

金額は、無印価格なので...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.7
2021/08Visitation1th

限定みねおかパフェ

8月19日15時頃訪問。
無印良品併設のカフェ。無印良品というよりは、道の駅的な感じ。
雰囲気は開放的でとてもよい。

みねおかパフェ600円
ミックスジュース400円

みねおかパフェ...

Check for more

-

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.2
2020/12Visitation1th

鴨川、MUJIショップとオシャレな地域物産販売所

以前、みんなみの里だったころに一度立ち寄ったことがありました。
MUJIが関わってリニューアルした後は、初めて立ち寄りました。
建物は二棟建っており、一つは無印ショップ、もう一つが地元の物産やカフ...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2020/01Visitation1th

自然の中て無印ランチ

-結論
道の駅である、「Café&Meal MUJI みんなみの里」。
そこにあるカフェでは、季節の野菜をいかしたメニューで、無印らしい雰囲気と味を堪能できる。
無印良品ファンもそうだが、広々し...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/12Visitation1th

無印で100円コインコーヒー

100円を入れる方式のコーヒーメーカーが珍しいと思った。癖になりそう。

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation1th

2.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste2.0
  • Service2.0
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation1th

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation1th

春の新メニューでフルーツパフェ

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2022/10 Update)1th

大山千枚田にいく通りがかったところに無印が!

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/09Visitation1th

オシャレに生まれ変わったけどね。

元々あった みんなみの里 が、無印良品プロデュースにより生まれ変わったってのは知ってたので、寄ってみたかったのよね。

おぉ~入口からしてお洒落になっとる。
前に農産物が売ってた建物は完全に無印...

Check for more

View more photos

3.2

per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.2
2018/04Visitation1th

2018年4月27日『里のMUJIみんなみの里』として生まれ変わりました!\(^o^)/

(2018,04/30:訪問)
1993年3月に開業した総合交流ターミナル「みんなみの里」は、2018年4月27日(金)
無印良品のコンセプトに沿って改装され「里のMUJI みんなみの里」としてオ...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2019/03Visitation1th

安い野菜と古臭い思想の昭和な店員

房総半島2泊3日最終日、道の駅6カ所目。 その中でも、野菜は種類とお値段が最も魅力的。
大好物ののらぼう菜に感嘆の声を上げていると、50代と思しき生鮮食品売場担当の元気な男性店員が、のらぼう菜をご存...

Check for more

3.2

per head
2022/12Visitation3th

地元で採れた野菜、お花、お惣菜などが販売されていますが、オシャレな感じです!(^^)

(2022,12/31:訪問)
訪問は約一年ぶりとなりました。『みんなみの里』という建物に入ってみると、地元で採れた野菜、
お花、お惣菜などが並んでいるはずでしたが、訪問が午後だったので、すでに品...

Check for more

View more photos

3.1

per head
2022/12Visitation1th

ソフトクリームだけじゃもったいない

年末も年末、寒い季節、
ツーリングの途中で寄りました。
なのに、この日はとても暖かくて喉も乾いて、
ソフトクリームをお願いしてしまいました。

とてもおしゃれな店内で、
他にもいろんなメニ...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Satono Muji Minnaminosato
Categories Other
Phone number (for reservation and inquiry)

04-7099-8055

Reservation Availability
Address

千葉県鴨川市宮山1696

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 18:00
  • Tue

    • 09:00 - 18:00
  • Wed

    • 09:00 - 18:00
  • Thu

    • 09:00 - 18:00
  • Fri

    • 09:00 - 18:00
  • Sat

    • 09:00 - 18:00
  • Sun

    • 09:00 - 18:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2018.4.27