三國湊の文化財家で福井の幸と女将の粋を。料理茶屋「魚志楼」。 : Ryouridiyauoshirou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

三國湊の文化財家で福井の幸と女将の粋を。料理茶屋「魚志楼」。

 三國湊には北前通りをはじめどの道沿いにもうだつの上がる建屋が数多く存在しています。新しく建てる家でさえうだつを付けていますね。資産家が多かった証ですね。ここは北前船の拠点として要所であり江戸時代にはかなり栄えていたそうで、豪商も多かったということです。また艶やかな風構えのファサードや扉•窓の建物が多く見られることから、かつて花街として賑わっていたエリアがあったことが察せられます。

 こちら「魚志楼」の建屋は、明治初期には建っており主屋は国の有形文化財にも登録されているそうです。空間や部屋の構造、しつらえなど、当時の芸妓の賑わいが聞こえてきそうな雰囲気です。置き屋だったのかもしれません。
 そのカウンターに座ると、凛とした姿勢の気風がいい女将さんがお話しの相手をして下さいます。

 カウンター内を眺めていると、宵の酒場としての魅力の方がありそうです。酒器やお燗器など粋な感じで並んでいます。
 今日はランチで予約して参りました。予約しておいて正解でした。人気のお店です。

●おまかせ海鮮丼
 生の魚介をのせるだけの海鮮丼といえども提供まで20分近く時間がかかりました。板さんがしっかり仕込んで作り込んでいるのでしょう。まぐろ赤身、鯛、いくら、甘海老、タコなど。刺身は脂ノリが上質です。
 一番の特筆は、特製の醤油風タレです。女将さんに伺うとどうやら企業秘密らしく歯切れの悪い回答でした。そんな中でもわかったのは、醤油を造る過程でできる「おり」や、ごま油などをプレンドしているらしいです。このタレ、超美味いです。これだけでご飯が2杯くらい食べられそうです。
 また、甘海老が美味しいですね。たまにある青い卵が嬉しいです。

●甘海老漬け丼
 八尾ほどの甘えびさんたちが丼の上に横たわっている、何とも艶めかしいビジュアルです。甘くて、まさに甘えびです。他に何も足さない、甘えび一本勝負の硬派な丼ですが、まったく飽きることなく海老一筋で全然大丈夫です。


 ごちそうさまでした。三國の港に上がる美味しい魚介をいただきました。また空間の雰囲気も女将さんのお話も三國の魅力ですね。では風情ありそうな北前通りの散策に出掛けます。

  • Ryouridiyauoshirou - 甘海老漬け丼 ¥2,200

    甘海老漬け丼 ¥2,200

  • Ryouridiyauoshirou - 甘海老漬け丼 ¥2,200

    甘海老漬け丼 ¥2,200

  • Ryouridiyauoshirou - おまかせ海鮮丼 ¥2,200

    おまかせ海鮮丼 ¥2,200

  • Ryouridiyauoshirou - おまかせ海鮮丼 ¥2,200

    おまかせ海鮮丼 ¥2,200

  • Ryouridiyauoshirou - カウンター席から

    カウンター席から

  • Ryouridiyauoshirou - 店構え

    店構え

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ryouridiyauoshirou(Ryouridiyauoshirou)
Categories Seafood、Crab、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0776-82-0141

Reservation Availability

Reservations available

Address

福井県坂井市三国町神明3-7-23

Transportation

えちぜん鉄道三国駅より徒歩10分

428 meters from Mikuni.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

Private dining rooms

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

7台分(20番~26番)が港側の駐車場にあります。魚志楼の赤い標識あり

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://392akinai.com/html/uosr.html

PR for restaurants

光り輝く朱色の冬の幸、甘エビ

甘エビを美味しく食せる、老舗料亭「魚志楼(うおしろう)」。大正時代の三国の面影が息づく建物は貴重で、建造から100余年を経た平成17年には有形文化財に登録された。「魚志楼」では刺身や天ぷら、炭火焼などさまざまな甘エビ料理をコースや懐石料理で味わえる。また、ランチなどで気軽に甘エビを楽しみたいなら丼がおススメ。その中でも、ふわりとかけられた卵とじが食欲を誘う「甘えび天丼」は、大きくて良質の甘エ...