FAQ

Nogi

(野木)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 12 of 12

3.6

per head
2023/09Visitation1th

お月見やき 189円 。
うまい 。
薄くて、モチモチの生地になっている 。
甘さ控えめ黄身あんが入っている 。
黄身あんの中に、甘納豆がひと粒入っている 。
車は、店横の駐車スペースに停め...

Check for more

3.3

per head
2021/06Visitation1th

和菓子

越前市元町にある

「野木」

和菓子店です。

お勧めは?とか聞きずらい雰囲気。

季節感のあるものチョイス。

わらびもちと、甘橙菓を購入しました。

わらび餅は、

...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation1th

不思議な食感、羽二重苺

この時期、食べたくなるのが苺大福。
昨年は栄雲堂さんで購入したから、今回は違う店にしようということで、こちらのお店へ。

こちらの野木さんではお使い用の和菓子をよく買いにいきますが、自分が食べる...

Check for more

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/08Visitation2th

和菓子と言えば、野木さん!!!

【想い出投稿:R2.8.15】
 令和2年のお盆にパートナーの実家で、美味しくおよばれしました。
 その際の御茶菓子を「野木」さんで買い求めました。
 勿論、越前市の応援プロジェクト「コロナに負...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/06Visitation1th

勝栗もなか

越前市の商店街にある和菓子屋さん。

こちらの人気商品、勝栗もなか!

栗の甘煮が瑞々しい餡に包まれてます。

栗の大きさはいたって普通。

特にビックリすることもなく、不満に感じる...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.5

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/08Visitation1th

残暑見舞い‼︎

H27/8/25《火》

和菓子好きの友達の家に
遊びに行くのに
残暑見舞い‼︎と言う事で
御使い用の和菓子を買いに

こちらのお店に
ε。。。。(ο゚ー゚)οテクテク

昔から ...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2015/03Visitation1th

本当は水羊羹を買いたかったんですが・・・(・∀・)

いつもの相方さんと
ちょっと武生駅前まで遊びに行った帰りに訪問しました。

水ようかん目当てで伺ったんですが、
残念ながら水羊羹は2月いっぱいまでという事でした。

それならばという事で、...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2015/01Visitation1th

冬に食べる「水ようかん」第17弾:さすが、上品な仕上がりです。(三連荘目:暫し休憩<m(__)m>)

 「水ようかん」三連ちゃん目にご紹介するお店は、私の家に物事があるたんべたんべ利用させていただいている和菓子屋「野木」さんです。私の近辺では、このお店の和菓子を一押しにされる方が結構多いです。でも、今...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2014/04Visitation1th

武生に美味しい勝栗最中があります!!

福井の武生に越前蕎麦と中華そばの旅です。
武生と言うと、「越前蕎麦」「中華そば」「ボルガライス」が有名ですよね。
今回は、「越前蕎麦」と「中華そば」を堪能しましたよ。
天気も良く、桜もいい感じで...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/02Visitation1th

黒糖の濃厚さを生かしつつ甘味をおさえた、爽やかな「水羊かん」

上品なお茶菓子や最中で定評のあるお店の「水羊かん」がこれ。
ビニールでパッケージされています。

箱は汎用品。薄へら付き。

濃いめの色合いです。
「黒糖作り」ということですが、黒糖の濃厚...

Check for more

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2013/11Visitation1th

勝栗もなか

越前市の、和菓子の野木さん。
今回も、つよぼんさんが先行レビューでした^^

このお店のおすすめは、「勝栗もなか」です。

ネーミングからも、これからの受験生にさしあげたいほど。
受験にも...

Check for more

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2018/11Visitation1th

「式部」という名前の羊羹が大好き

武生が地元なので、実家に帰ったら必ず立ち寄るお店です。

見かけも味も上品で、なかでも「式部」という2色の羊羹が大好きでよく買います。
栗羊羹と柚子羊羹の2つが入っているのですが、どちらも優しい...

Check for more
  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nogi
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0778-22-0837

Reservation Availability
Address

福井県越前市元町2-37

Transportation

543 meters from Takefu.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Feature - Related information

Occasion