FAQ

お魚屋さんが運営してる地魚料理店で人気No.1刺身御膳を食べてきた : Maru san ya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Bringing the seasonal flavors to our customers

Maru san ya

(まるさん屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

お魚屋さんが運営してる地魚料理店で人気No.1刺身御膳を食べてきた

福井県敦賀市白銀町にある
魚屋さんが運営してる地魚料理店。

地元の床屋の親父さんが
敦賀市に来るときは必ず行くお店と話されていた



今日も仕事で知り合った三重県の親父と
キャタピラーのセールスマンのおっちゃん、
僕で、福井市の大江戸温泉物語あわらから出発。

敦賀市の赤レンガ倉庫を目指したけれど休館日(笑)

仕方ないのでランチに出掛けることに、、、



水曜日11:40頃、駐車場に到着。

■駐車場
お店裏に狭目の駐車場がある
既に1箇所しか空いてない!

お店2階に上がり、入店する。

テーブル席が並んでいて
既に結構混んでる。

左手前奥のテーブル席に案内された。

メニューを拝見する。

僕は人気No.1の

●刺身御膳 1,969円

三重県の親父は

○寿司御膳 竹 1,980円

キャタピラーのおっちゃんは

○干物御膳 1,969円

を注文した。

▶刺身御膳の内容
この値段では刺身が割と多めでコスパは高い。

○お刺身
紙に刺身の種類が書かれていた。
よく聞かれるのだろう。
このおっさんもその一人だけど(笑)

甘エビ、カンパチ、サワラ、キハダマグロ、
小鉢はお魚真丈とのこと。

カンパチは新鮮で脂乗りも良く美味しかった。
鯛も鮮度感は良い。

キハダマグロはあまり鮮度が良くない感じ。
サワラもそれほど鮮度感が良くないかな?

お魚真丈は普通に美味しい味わい。

○鰤の煮付け
ブリの切り身が醬油味で煮られてた。
美味しい味わい。

○ふりかけ

○漬物

○ご飯

○お味噌汁
サーモンが入ってるミックス味噌の汁だった。

■ランチ千円以上の方に限り、コーヒーがサービスとなる。

■支払いは現金のほか、ペイペイも使用できる

入店時の服装は私服、マスク。
対応は男性のおっちゃん店員さん。
普通な対応だった。
(2023/04/19)

  • Maru san ya - ●刺身御膳 1,969円

    ●刺身御膳 1,969円

  • Maru san ya - 蓋を開けてみた
                この値段では刺身が割と多めでコスパは高い。

    蓋を開けてみた この値段では刺身が割と多めでコスパは高い。

  • Maru san ya - ○お刺身
                紙に刺身の種類が書かれていた。
                よく聞かれるのだろう。
                このおっさんもその一人だけど(笑)
                
                甘エビ、カンパチ、サワラ、キハダマグロ、
                小鉢はお魚真丈とのこと。

    ○お刺身 紙に刺身の種類が書かれていた。 よく聞かれるのだろう。 このおっさんもその一人だけど(笑) 甘エビ、カンパチ、サワラ、キハダマグロ、 小鉢はお魚真丈とのこと。

  • Maru san ya - カンパチは新鮮で脂乗りも良く美味しかった。

    カンパチは新鮮で脂乗りも良く美味しかった。

  • Maru san ya - キハダマグロはあまり鮮度が良くない感じ。
                サワラもそれほど鮮度感が良くないかな?
                
                お魚真丈は普通に美味しい味わい。

    キハダマグロはあまり鮮度が良くない感じ。 サワラもそれほど鮮度感が良くないかな? お魚真丈は普通に美味しい味わい。

  • Maru san ya - 鯛も鮮度感は良い。

    鯛も鮮度感は良い。

  • Maru san ya - ○鰤の煮付け
                ブリの切り身が醬油味で煮られてた。
                美味しい味わい。

    ○鰤の煮付け ブリの切り身が醬油味で煮られてた。 美味しい味わい。

  • Maru san ya -
  • Maru san ya - ○お味噌汁
                サーモンが入ってるミックス味噌の汁だった。

    ○お味噌汁 サーモンが入ってるミックス味噌の汁だった。

  • Maru san ya - ふりかけをご飯に掛けてみた

    ふりかけをご飯に掛けてみた

  • Maru san ya - ○寿司御膳 竹 1,980円

    ○寿司御膳 竹 1,980円

  • Maru san ya - ○干物御膳 1,969円

    ○干物御膳 1,969円

  • Maru san ya - メニュー(2023/04)

    メニュー(2023/04)

  • Maru san ya - メニュー(2023/04)

    メニュー(2023/04)

  • Maru san ya - メニュー(2023/04)

    メニュー(2023/04)

  • Maru san ya - メニュー(2023/04)

    メニュー(2023/04)

  • Maru san ya - 注文はタッチパネルにて

    注文はタッチパネルにて

  • Maru san ya - ■ランチ千円以上の方に限り、コーヒーがサービスとなる。

    ■ランチ千円以上の方に限り、コーヒーがサービスとなる。

  • Maru san ya - レギュラーコーヒーで普通に美味しい味わい

    レギュラーコーヒーで普通に美味しい味わい

  • Maru san ya - 店内

    店内

  • Maru san ya - 看板

    看板

  • Maru san ya - 飲食店店舗入口は暖簾の右側となる
                1階はお土産売り場となる

    飲食店店舗入口は暖簾の右側となる 1階はお土産売り場となる

  • Maru san ya - 店舗外観

    店舗外観

  • Maru san ya - 駐車場の案内図

    駐車場の案内図

Restaurant information

Details

Restaurant name
Maru san ya
Categories Seafood、Crab、Fugu (Blowfish)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5596-2615

Reservation Availability

Reservations available

Address

福井県敦賀市白銀町6-41 2F

Transportation

・2 minutes walk from the second intersection in front of JR Tsuruga Station ・Hokuriku Expressway Tsuruga I. C. 3 minutes by car to the city center

270 meters from Tsuruga.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:30
  • Tue

    • 11:00 - 22:30
  • Wed

    • 11:00 - 22:30
  • Thu

    • 11:00 - 22:30
  • Fri

    • 11:00 - 22:30
  • Sat

    • 11:00 - 22:30
  • Sun

    • 11:00 - 22:30
  • ■ 営業時間
    ※閉店の1時間前までにご入店ください
    年末年始時間変更あり
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

チャージ料として付出し380円(税抜)418円(税込)

Seats/facilities

Number of seats

80 Seats

( Tatami seats available, horigotatsu seats available, low chair seats available, and counter seats available.)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

Private room with tatami room available (for 2 to 5 people) Private room with tatami room available (for 10 to 20 people) Private room with tatami room available (for 20 to 60 people) Private room with sunken kotatsu (for 5 to 10 people)

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

A smoking room is available outside of the eating and drinking area.

Parking lot

OK

10 spaces (private parking lot)

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

OK to bring children. Acceptance: Infants and above. Facilities/Services: OK to bring in baby food. Children's chairs available. Children's tableware available. Strollers allowed.

Dress code

casual

Website

http://zabassa.co.jp/marusanya

Phone Number

0770-22-4528

Remarks

■Elevator available From Marusan Shoten on the 1st floor