FAQ

鶏と肴をアテに飲み 藁の薫りを纏った親子丼で〆る : Yakitori To Kin

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

A restaurant serving authentic yakitori and a la carte dishes prepared by Japanese-style meal chefs

Yakitori To Kin

(焼鳥 と金)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2019/06Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

鶏と肴をアテに飲み 藁の薫りを纏った親子丼で〆る

博多の人は本当に鶏好きが多い。
週末ともなると親鶏の一枚肉を岩塩で焼き上げる僕もその一人。

新しい焼鳥屋ができたと聞けば当然、行かずにはいられない。
さらに僕の好物である藁焼きがあるとなれば話は早い。

焼鳥と藁焼きの両方を楽しめるならばと、その新しい焼鳥屋に向かった。

白字に大きく”と”と赤字で染め抜かれた暖簾、将棋をする人は察したでしょう。
店名は と金
23時頃に暖簾をくぐった。

オープン間もない事もあり、真新しい木材の薫りがする。
この薫りの中で飲む生ビールが最高に好き。
新規開店の緊張感とオープン景気の活気を感じる薫り。元気をもらえる。

まずは突き出し。・・・え?突き出し??
とは思えないビジュアルの大振りの手羽揚げ!と、酢漬けのキャベツ。
手羽専門店の手法と同じく骨がスッと抜けるようになっていて食べやすい。
それは噛むと透明の肉汁が溢れるものの赤血は混ざらない、最高の揚げ具合。
旨みが濃い!美味しかった。

良いお店はたいてい突き出しが旨い。
その法則に加えて、萩焼きのような深い青の皿も期待を煽る。

一通りおすすめを頼むことにした。

前菜代わりに頼んだ鮪中トロの藁焼き、これが旨い!
鮪の藁焼きは博多ほたる 西中洲本店藁焼 みかんでもよく頼む好物ですが、と金の藁焼きも旨い!
醤油をつけずに、敢えて塩に山葵で食べてもらいたい!
この味を明け方まで食べれると思うとシーンが膨らむ。

明太子の藁炙りも旨かった。

お次は串焼き5品
ハツ・・・プリプリな焼き具合が◎ 黒胡椒と塩のシンプルな味付けで生ビールが進む!
ズリ・・・歯ごたえがあって味の濃いズリ。塩だけのバージョンも食べてみたい。
肝・・・江戸前寄りのサラッとしたタレは甘すぎず、鶏本来の味を隠さない。
ササミ(伊達鶏)・・・表現が適当かわからないですが、シャリっとくる食感が魅力。レア具合も◎
もも(伊達鶏)・・・九州地鶏みたいに甘い脂の旨みがくるタイプではなく鶏の味がガツッと来るタイプ。肉質の食感も◎

伊達鶏をこの価格で出しているお店は福岡で他に思い当たらないので、これだけでも食べてみる価値があります。

最後に頼んだ親子丼。これが面白い。
藁で炙った鶏を使うことで風味と薫りが深くなる!
その鶏と卵との相性がすごくいい。とろとろ半熟系ではなく、ふわふわにダシを含んだ上品なとじ卵。
お茶碗一杯分を軽々と食べてしまいました。

二軒目で量をあまり食べられなかったのが名残惜しい。再訪確定!

豚バラ串に疲れた大人のオトコに刺さる。そんなお店でした。

  • Yakitori To Kin - 焼鳥 と金 鮪中トロの藁焼き

    焼鳥 と金 鮪中トロの藁焼き

  • Yakitori To Kin - 焼鳥 と金 突き出し

    焼鳥 と金 突き出し

  • Yakitori To Kin - 焼鳥 と金 メニュー

    焼鳥 と金 メニュー

  • Yakitori To Kin - 焼鳥 と金 メニュー

    焼鳥 と金 メニュー

  • Yakitori To Kin - 焼鳥 と金 外観

    焼鳥 と金 外観

  • Yakitori To Kin - 焼鳥 と金 明太子の藁炙り

    焼鳥 と金 明太子の藁炙り

  • Yakitori To Kin - 焼鳥 と金 ササミ

    焼鳥 と金 ササミ

  • Yakitori To Kin - 焼鳥 と金 ズリ

    焼鳥 と金 ズリ

  • Yakitori To Kin - 焼鳥 と金 もも

    焼鳥 と金 もも

  • Yakitori To Kin - 焼鳥 と金 ハツ

    焼鳥 と金 ハツ

  • Yakitori To Kin - 焼鳥 と金 キモ

    焼鳥 と金 キモ

  • Yakitori To Kin - 焼鳥 と金 藁の薫りがする親子丼

    焼鳥 と金 藁の薫りがする親子丼

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yakitori To Kin
Categories Izakaya (Tavern)、Yakitori (Grilled chicken)、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5597-4605

Reservation Availability

Reservations available

お電話は15:30~がつながりやすいです。
ネット予約は24時間受け付けております!

当日の気分で食べたいものや飲みたいものを決めたい方は、席のみ予約をどうぞ!当店は席数が多くないため、人気のお日にちですと席が埋まってしまうことも…。お席を確保されていれば、お待たせせずにご入店いただけます!来店前にぜひご予約ください!

Address

福岡県福岡市中央区今泉1-9-19 bulala 102

Transportation

4 minute walk from Nishitetsu Fukuoka (Tenjin) Station on the Nishitetsu Tenjin Omuta Line 5 minute walk from Tenjin Minami Station on the Nanakuma Subway Line (Line 3)

295 meters from Nishitetsu Fukuoka.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 05:00

      (L.O. Food03:45 Drink04:15)

  • Tue

    • 17:00 - 05:00

      (L.O. Food03:45 Drink04:15)

  • Wed

    • 17:00 - 05:00

      (L.O. Food03:45 Drink04:15)

  • Thu

    • 17:00 - 05:00

      (L.O. Food03:45 Drink04:15)

  • Fri

    • 17:00 - 05:00

      (L.O. Food03:45 Drink04:15)

  • Sat

    • 17:00 - 05:00

      (L.O. Food03:45 Drink04:15)

  • Sun

    • 17:00 - 05:00

      (L.O. Food03:45 Drink04:15)

Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

お通し代550円(税込)

Seats/facilities

Number of seats

32 Seats

( 12 counter seats, 20 table seats)

Maximum party size

32people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,With power supply

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu,English menu available

Feature - Related information

Occasion

Date |Banquets/party

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Please refrain from bringing children as all seats are smoking seats.

Dress code

casual

The opening day

2019.6.5

Phone Number

092-731-9100

Remarks

You can also use the following payment options. Credit card: Discover Card Electronic money/ Other: WeChat Pay, Alipay, Air Pay Introduced by Matchmaking University Date Department (https://jsbs2012.jp/date/). #Fukuoka Yellmeshi: https://jsbs2012.jp/date/fukuoka-yellmeshi