About TabelogFAQ

ラ・ターブル・ド・プロヴァンス(赤坂)老舗フレンチの実力 : 口福ヤマトモの食日記 : La table de Provence

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

[20 years since opening in Akasaka] Authentic French cuisine

La table de Provence

(ラ・ターブル・ド・プロヴァンス)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.7

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks4.6
2024/05Visitation2th

4.7

  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks4.6
JPY 20,000~JPY 29,999per head

ラ・ターブル・ド・プロヴァンス(赤坂)老舗フレンチの実力 : 口福ヤマトモの食日記

〇訪問回数5回以上

赤坂のラターブルドプロヴァンスに行きました。
今回は6人で訪問 最近FBで「王道のフレンチの会」というのを立ち上げまして、お店のボトルワインと料理を愉しむという企画で伺いました。

料理は、季節のおまかせコースです。

選んだワインは4本 

 ウニと海老クリーム、燻製したホタテなどからスタートでしたので、ブランドノワール(黒ぶどうを使った白い泡)から始めようと思っていたら目当てのシャンパーニュが生憎と品切れで、ドラピエのピノノワール比率が比較的高いものをチョイスしました。

 白は、甘鯛の濃厚なサフランソースに合わせて、モンティーユのサンロマンをチョイス

 赤は、ミッシェルグロのオートコートドニュイの単一畑のもの(レアものをセラーに発見)と野村シェフお勧めのアルマン・ハイツのボジョレーCruジュリエナ(つまり品種はガメイ) せっかくだからどっちがピノを当てるゲームをやりましたが、3名棄権 3名正解となりました。ボジョレーCruは凄くエレガントで黙って出されたら、自然派のシャンボールミュジニーとか言ってしまいそう (笑) 

料理は 雲丹と海老のクリームのゼリー寄せ
濃厚な味わい  雲丹の質も良かった

二品目は、蓋をした状態で出される ホタテの燻製
ナンバのトウモロコシやゴーヤの揚げ物を添えて

パンとバターも旨い 茶色の方は シナモンバター

3品目は、マグロの炙り 軽いトマトのソースとトマトのソルベサラダ仕立て
鮪の質がこれもよく、ソースも軽快でよい

白ワイン モンティーユのサンロマンが素晴らしい相性を見せる

甘鯛のサフランソース トマトとバジルを添えて
ソースは濃厚ながらトマトとバジルで軽やかさも出ている

花ズッキーニのチーズ詰め マディラソース 新玉ねぎのピューレ
花ズッキーニにはミンチも詰められていて最高に美味

コンソメスープ 円やか

メインの肉は選択制で 牛ロースの炙り、仔羊、鴨の胸肉、牛ヒレ、牛の赤ワイン煮込みなどあり、今回は仔牛を選択 アスパラソバージュや付け合わせも美味しく重すぎずいただけた

スイカのジュレとソルベとスイカ すっきりしていて最高

最後は マンゴームースケーキとバニラアイス 器が美しい

 料理はプロバンスさんらしく、クラシックなソースの皿に、さっぱりとしたニュアンスを添えたりと工夫があり、第一回目にふさわしい「王道のフレンチ」の会になりました。 参加して下さった方、ありがとうございました。

2012/11Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.6
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.6
JPY 10,000~JPY 14,999per head

福岡の老舗フレンチとなった 創造性をクラシックに加味した野村シェフの料理

新進気鋭のレストランだったプロバンスも年月を経て福岡の老舗フレンチの一つになり(かってのイルドフランスのように)風格が出てきた。

サービスも現ソムリエを中心に粒ぞろいで、料理・サービス・ワインの三拍子そろったお店の一つだ。

レストランの力量は、ワイン屋さんがメーカーズディナーを催す際に、大人数の時はここを使うことでも納得できる。

ワインメーカーズディナーで大人数に対応した料理も素晴らしいが、プライベートで訪問すると真価がわかる。

魚介類のサラダは、野村シェフらしい華やかな皿。軽やかな味付けで魚介類と野菜のハーモニーが心地よい。

サフラン風味のスープ仕立ての鰆のグリルは、ソースはあっさりしており、魚の旨みを引き出していた。

豚バラ肉のごぼう巻は八幡巻の様だ。赤ワインがすすんで困るほど。

蝦夷鹿のロース肉の赤ワインソースは、火入れも素晴らしく、付け合せのリンゴのピューレが印象的だった。

4000円のプリフィクス3品コースはコスパが良く、通常のコースは野村シェフの得意料理が一通り食べられる。

過日訪れた時の フォアグラのコロッケも大変印象的な一皿だった。

Restaurant information

Details

Restaurant name
La table de Provence(La table de Provence)
Categories French、Italian、Yoshoku (Japanese style western cuisine)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5589-4965

Reservation Availability

Reservations available

Address

福岡県福岡市中央区赤坂1-13-8 赤坂ウイングビル 1F

Transportation

1 minute walk from Exit 1 of Akasaka Station on the Subway Airport Line towards Ohori Park.

125 meters from Akasaka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    月曜日(祝日などの場合はお問い合わせください)
Budget

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

ディナータイムサービス料10%

Seats/facilities

Number of seats

45 Seats

( 45 people)

Maximum party size

44people(Seating)、50people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Semi-private rooms available (available for 12 to 19 people)

Private use

OK

For 20-50 people、Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking area next to the entrance

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Sofa seats

Menu

Drink

Wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB,Sommelier,Take-out

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome)

Available for children of elementary school age and older

Dress code

Please refrain from wearing light clothing such as sandals, tank tops, and shorts.

Website

http://provence-fukuoka.com/

Phone Number

092-732-5277

Remarks

For dinner time only, a 10% service charge will be applied. In addition, we ask that children of elementary school age or older enter the store. There is a fee of 5,000 yen per bottle of wine.