FAQ

新年初のふるやさん : Kego Furuya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.1

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.1
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.1

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation7th

4.1

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.1
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.1
JPY 10,000~JPY 14,999per head

新年初のふるやさん

新年初の「警固 ふるや」さんへ。
今回もコースで利用させて頂きました。焼き鳥までの一品料理も美味しく、お酒が進みます。

●セコガニの茶碗蒸し
内子の風味、外子の食感の美味しさを感じながら頂ける茶碗蒸し。一品目から大変美味です。

●サバの塩たたき
サバは脂が乗っていて、塩との相性が抜群です。

●青なまこ
なまこのしっかりした食感が癖になりますね。

●馬肉とニラ醤油
馬肉が非常に柔らかく、牛の赤身肉のような美味しさです。ニラ醤油のアクセントも合っています。

●塩焼き
なんの魚か失念してしまいましたが、大変脂が乗っていました。皮目がパリッとしていて焼きの香りも食をそそります。

○アコヤ貝
独特の食感と凝縮感のある旨みが特徴的で、1口に何個か一緒に頂くのも美味です。
○メヒカリ
熱々に焼き上げられたメヒカリはジューシーさを感じます。ふるやさんでは何度か頂いたことがあり、定番の欲しくなるメニューになりました。

●いちごの白和え
間違い無しの組み合わせ。練乳いちごみたいな見た目で、串の合間に丁度良い品です。

○せせり
綺麗に串打ちされたせせりは、特有の柔らかさと弾力感があり、焼鳥に外せません。絶妙な塩加減も好みでした。
○砂ずり
砂ずりの歯切れの良い食感と、砂ずりの独特な味がたまりませんね。
○スナップエンドウ
色味も良く、肉厚感があり、シャキシャキさも印象的でした。
○ぼんじり
絶品で大変美味しかったです。焼き目のパリッと感と中の弾ける脂感が大変美味でした。
○モモ身
王道のモモ身。柚子胡椒との相性も良く、葱のアクセントも串として完成しています。
○つくね
鶏肉のジューシーさを一口で感じられるつくね。旨味がたっぷりです。

●中華そば
〆には中華そば。鶏の旨味を感じるスープに、食感の良い細麺。替え玉したくなりますね笑

デザートのカタラーナも大変美味しく、いつも感動しています。

また次も楽しみですね。

  • Kego Furuya - セコガニの茶碗蒸し

    セコガニの茶碗蒸し

  • Kego Furuya - サバの塩たたき

    サバの塩たたき

  • Kego Furuya - 青なまこ

    青なまこ

  • Kego Furuya - 馬肉とニラ醤油

    馬肉とニラ醤油

  • Kego Furuya - 塩焼き

    塩焼き

  • Kego Furuya - アコヤ貝

    アコヤ貝

  • Kego Furuya - メヒカリ

    メヒカリ

  • Kego Furuya - イチゴの白和え

    イチゴの白和え

  • Kego Furuya - せせり

    せせり

  • Kego Furuya - もろきゅう

    もろきゅう

  • Kego Furuya - 砂ずり

    砂ずり

  • Kego Furuya - スナップエンドウ

    スナップエンドウ

  • Kego Furuya - ぼんじり

    ぼんじり

  • Kego Furuya - モモ身

    モモ身

  • Kego Furuya - つくね

    つくね

  • Kego Furuya - 中華そば

    中華そば

2023/09Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.9
JPY 10,000~JPY 14,999per head

9月のふるやさん

焼き鳥だけでなく一品料理も美味しい、ふるやさんのコースに伺いました。2023年9月の内容になります。

カウンターで今回も落ち着きますね。最近は2階にあるワインセラーは覗けていないので、それはまた次回以降に。

コース内容は以下になります。

○青森産の岩もずく
シャキシャキとした食感が印象的でした。
○石川のズワイガニ  
ズワイガニの身は勿論、蟹身と車海老を用いた餡?がお酒が非常に進む最高のおつまみでした。
○クエのしゃぶしゃぶ
高級魚のクエをしゃぶしゃぶで。上品な白身の味わいともみじおろしが合います。
○タコ
しっかりした食感のタコは味付けも美味しく頂けました。
○ジャンボ落花生
静岡産のジャンボ落花生。大粒でホクホクで素材の良さを感じます。
○馬刺し
馬刺しはハラミの部位でした。柔らかく肉の甘みが美味しいですね。
○シャインマスカットの白和え
フルーツと白和えの組み合わせは間違いなしです。
○もろきゅう
お口直しのもろきゅう。ここから串が始まります。
<串メニュー>
●朝倉の丸オクラ
●せせり
●ズリ
●モモ身
●ムネ身
●ぼんじり
●メヒカリ
●つくね

串メニューが終わった後の〆はうな丼とつけそばでした。うな丼が出るとは思っていなかったので嬉しいサプライズでした。共に大変美味で、満足感が高いです。

デザートは一口サイズのクレームブリュレです。こちらも定番でありますが、毎度行くたびに美味しいと思う一品です。情熱大陸にも出演されたハニーハンターの緒方さんのはちみつもこの一品に使用されていました。

一品料理、串物どれも美味で、〆も満足のコース内容でした。

  • Kego Furuya -
  • Kego Furuya - 青森産の岩もずく

    青森産の岩もずく

  • Kego Furuya - 石川のズワイガニ

    石川のズワイガニ

  • Kego Furuya - クエのしゃぶしゃぶ

    クエのしゃぶしゃぶ

  • Kego Furuya - 地物のタコ

    地物のタコ

  • Kego Furuya - 静岡のジャンボ落花生

    静岡のジャンボ落花生

  • Kego Furuya - 馬刺し

    馬刺し

  • Kego Furuya - シャインマスカットの白和え

    シャインマスカットの白和え

  • Kego Furuya - 鹿児島無農薬のもろきゅう

    鹿児島無農薬のもろきゅう

  • Kego Furuya - 朝倉のまるオクラ

    朝倉のまるオクラ

  • Kego Furuya - せせり

    せせり

  • Kego Furuya - ずり

    ずり

  • Kego Furuya - もも身

    もも身

  • Kego Furuya - 胸身

    胸身

  • Kego Furuya - 地鶏のぼんじり

    地鶏のぼんじり

  • Kego Furuya - メヒカリ

    メヒカリ

  • Kego Furuya - つくね

    つくね

  • Kego Furuya - うな丼

    うな丼

  • Kego Furuya - つけ麺

    つけ麺

  • Kego Furuya - クレームブリュレ

    クレームブリュレ

2023/01Visitation5th
  • Kego Furuya - メヒカリ

    メヒカリ

  • Kego Furuya - 高坂鶏のもも肉

    高坂鶏のもも肉

  • Kego Furuya - 高坂鶏の茶碗蒸し。上に北海道のホタテ

    高坂鶏の茶碗蒸し。上に北海道のホタテ

  • Kego Furuya - 北海道の栗蟹

    北海道の栗蟹

  • Kego Furuya - トラフグ

    トラフグ

  • Kego Furuya - 馬刺し

    馬刺し

  • Kego Furuya - 大村湾のなまこ

    大村湾のなまこ

  • Kego Furuya - タチウオの塩焼き

    タチウオの塩焼き

  • Kego Furuya - 真珠の貝柱

    真珠の貝柱

  • Kego Furuya - キュウリの塩漬け

    キュウリの塩漬け

  • Kego Furuya - 高坂鶏の皮

    高坂鶏の皮

  • Kego Furuya - せせり

    せせり

  • Kego Furuya - つくね

    つくね

  • Kego Furuya - 鶏飯

    鶏飯

  • Kego Furuya - 鶏そば

    鶏そば

  • Kego Furuya -
2022/07Visitation4th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

初アラカルト

いつもの警固ふるやさんがアラカルトを始めたとのことで、今回は敢えてアラカルト利用としました。

  • Kego Furuya - アラカルトメニュー

    アラカルトメニュー

  • Kego Furuya - アスパラ炭焼

    アスパラ炭焼

  • Kego Furuya - 蒸し鮑肝ソース

    蒸し鮑肝ソース

  • Kego Furuya - 高坂鶏コロッケ

    高坂鶏コロッケ

  • Kego Furuya - ねぎま

    ねぎま

  • Kego Furuya -
  • Kego Furuya - とうもろこし天ぷら

    とうもろこし天ぷら

  • Kego Furuya - うなぎ炭焼

    うなぎ炭焼

  • Kego Furuya - 砂ずり

    砂ずり

  • Kego Furuya -
  • Kego Furuya - 青トマト もろみ味噌

    青トマト もろみ味噌

  • Kego Furuya - あゆもち粉揚

    あゆもち粉揚

  • Kego Furuya - 昆布出汁つけ麺

    昆布出汁つけ麺

  • Kego Furuya - 昆布出汁つけ麺

    昆布出汁つけ麺

  • Kego Furuya -
2022/03Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation2th
2021/11Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

ワンランク上のフルヤさん

平尾の人気焼き鳥店「鶏と肴 フルヤ」の2号店にあたるお店です。
現在は食べログからも電話で予約できる?かもしれませんが、自分はinstagramから予約させて頂きました。店のページに書いてあるとおり、1階がカウンター10席、2階がワインセラーの作りとなっています。
google mapでも見ながら向かえば行き着けないことは無いと思いますが、表札は小さめです笑

こちらのお店はコース1本でされていて、平尾のフルヤさんよりワンランク上のスタイルになっています。
赤坂、警固エリアには美味しい店がたくさんありますが、ここもかなりのクオリティで、満足でした。

世界で唯一の無菌鶏とも評される丹波篠山ブランドの高坂鶏をメインとしたコースで、一人8500円になります。

1品目はスープ。高坂鶏の出汁にスッポンも組み合わせて体が温まる一品に仕上がっています。
2品目は香箱蟹。個人的には金沢を彷彿させる品でした笑 内子と外子の食感の違いも楽しめます。
3品目はお造り。新鮮で身の弾力が美味しいの一言。
4品目は馬刺し。久しぶりに馬刺しを食べましたが、こんなに美味しかったっけと馬刺しの良さを改めて感じさせてくれる品でした。
5品目は椀物。体に優しい味です。白甘鯛は言わずもがなの美味しさ。銀杏にはやや特有の苦味はありました。
6品目はもち米を筋子、とうもろこし、ムカゴと一緒に。このもち米が非常に美味しく、イクラではなく筋子を使っているこだわりも感じます。絶品です。
7品目はアオリイカの天ぷら。海苔も美味しく、両者が主役でした。
8品目はタイラギ貝。ヒモの部分は珍しい気がしました。
9品目からは焼き鳥。福岡は美味しい焼き鳥の店がもちろん多いのですが、一味違う質でした。高坂鶏の美味しさを充分に感じることが出来ます。
串の最後には鹿肉。鹿肉を串ものとして味わったのは初めてでした笑
〆は親子丼。もちろん高坂鶏のお肉で、〆ものとして最高の美味しさでした。
甘味として別料金でありますが、黒わらび餅も用意されています。なんと5kgで7万円もするとのことで、衝撃が大きかったです笑

日本酒も質の良いものが色々と取り揃えられていて、2階にワインセラーが完備されているのもお酒好きには満足のお店でした。
また再訪間違いなしのお店でした!

  • Kego Furuya -
  • Kego Furuya -
  • Kego Furuya -
  • Kego Furuya -
  • Kego Furuya -
  • Kego Furuya - 高坂鶏のだしとスッポンのスープ

    高坂鶏のだしとスッポンのスープ

  • Kego Furuya - 北海道香箱蟹

    北海道香箱蟹

  • Kego Furuya - 対馬ヒラメとマナガツオ

    対馬ヒラメとマナガツオ

  • Kego Furuya - 馬刺しのハラミ。ニラ醤油

    馬刺しのハラミ。ニラ醤油

  • Kego Furuya - 白甘鯛、銀杏のあんかけ

    白甘鯛、銀杏のあんかけ

  • Kego Furuya - むかごとトウモロコシ、スジコ

    むかごとトウモロコシ、スジコ

  • Kego Furuya - アオリイカの天ぷら、成清海苔店の海苔

    アオリイカの天ぷら、成清海苔店の海苔

  • Kego Furuya - タイラギ貝

    タイラギ貝

  • Kego Furuya - 高坂鶏胸身

    高坂鶏胸身

  • Kego Furuya - 高坂鶏ササミ

    高坂鶏ササミ

  • Kego Furuya - 高坂鶏モモ身

    高坂鶏モモ身

  • Kego Furuya - ハツとハツ元

    ハツとハツ元

  • Kego Furuya - 信州シカ

    信州シカ

  • Kego Furuya - 親子丼

    親子丼

  • Kego Furuya - 黒蕨餅

    黒蕨餅

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kego Furuya
Categories Yakitori (Grilled chicken)、Japanese Cuisine、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5872-1343

Reservation Availability

Reservations available

Address

福岡県福岡市中央区警固2-9-14

Transportation

12 minutes walk from Akasaka subway station 4 minutes walk from Kegocho (bus stop)

650 meters from Sakurazaka.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 23:00
  • Tue

    • 18:00 - 23:00
  • Wed

    • 18:00 - 23:00
  • Thu

    • 18:00 - 23:00
  • Fri

    • 18:00 - 23:00
  • Sat

    • 18:00 - 23:00
  • Sun

    • 18:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥6,000~¥7,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料3%

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

( 10 counter seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There is coin parking next door

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant

The opening day

2021.8.2

Phone Number

080-4311-1114

Remarks

*For reserved use, we will consult with you regarding the number of people and amount. Please feel free to contact us.