FAQ

Oishi Chaya

(お石茶屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 154

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

太宰府天満宮の1番奥にあるお店です。

うどん、そば、丼ものがありますが、ここの梅ヶ枝餅が美味しいとのことで平日の13:00ごろに訪問しました。

梅ヶ枝餅•••150円(1個)

熱いお...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

気持ちいい空間

奥の院などの散策をした後、小腹が空いたので寄ってみた
梅ヶ枝餅も魅力だったけど腹が減った

うどんより、ソバの気分!
普通じゃなく、梅な気分⁈
梅入りのお蕎麦にしました

ワカメたっぷり...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation3th

緋毛氈の特等席

気候の良い時なら、外の緋毛氈の席がお勧めです。晴れていれば木が生い茂っており木漏れ日が美しい。
お店の中で梅が枝餅と飲み物のセットを注文して、席で待っていればまず急須のお茶とお湯呑みを持ってきてくれ...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
2024/04Visitation1th

初の太宰府天満宮へ。

一日中ゆっくりするつもりで訪れました。
やはり蕎麦かうどんを頂きたく
こちらの風情あるお店をチョイス。

悩みに悩んで私は梅の香うどんで
娘はかしわうどんを。
どのメニューも蕎麦かうどん選...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
2024/03Visitation1th

お石茶屋で梅ヶ枝餅

福岡県太宰府市太宰府天満宮内にあるお石茶屋でおかめそばと抹茶と梅ヶ枝餅のセットをいただいたました。おかめそばかつおの出汁がしっかりでて美味しいかったです^_^抹茶と梅ヶ枝餅のセット甘さと抹茶の苦味が絶...

Check for more

4.5

per head
2024/02Visitation1th

太宰府といえば梅ヶ枝餅、
現地で食べる梅ヶ枝餅といえば
お石茶屋ですよみなさん(ほんとに?)

梅の季節、とてもいい香りの中
たくさんの参拝者の方がいたけれど
奥の方にあるから
とても静...

Check for more

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

【大宰府天満宮】1番奥のお茶屋さんの熱々のおもてなし

初!太宰府天満宮にお詣り
今は、本殿屋根の改修中で、仮殿の屋根が随分と個性的になってるのでびっくり(*_*;

本殿横の飛梅を愛でて、その横を抜けると何件かお茶屋さんがありますが、その1番奥に外...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

さだまさしの歌に出てくるお石茶屋さん

太宰府に行ったら、一度は行きたいと思っていたお石茶屋さんにやっと伺うことができました。
飛梅の歌詞で、君が一つ、僕が半分とあり、ボリュームたっぷりかなと思いましたが、確かにちょっと大きいかなと思いま...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

太宰府天満宮本殿裏にあるお茶屋で恒例の梅ヶ枝餅

元旦初詣後、こちらの梅ヶ枝餅を食べるのが恒例です。本殿の裏側にあり、ちょっと階段を登った先にお店があります。

★入店時間
◎元旦9時15分頃
8〜9割程度の客入りでしたが、すぐに座れました。...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

太宰府天満宮の1番奥の奥にある伝説的美女「お石さん」の茶屋
「お石茶屋」に数年ぶりにやってきた

お石さんのために作られたトンネルがあるが
その逸話は長くなるからやめとこう

木々に囲まれ...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation2th

太宰府に行ったらやっぱりここに寄らないと

お石の茶屋。太宰府に行ったら必ずよります。
天満宮にお参りをして、横を抜けて茶屋と梅の木を抜けて坂道を上ると最後のお茶屋さん。
割といつも座れて、気候が良ければ外の緋毛氈の席もよいです。
焼きた...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

初めての博多。そして太宰府天満宮でした。
とても天気良い中、天開稲荷まで登りました。
流石に暑いくて、喉も渇いたから小休憩で寄りました。
庭で、こちらをいただきました。
有名な梅ヶ枝餅を食べた...

Check for more

3.5

per head
2023/03Visitation1th

11時オープンで、食べログの情報と少し違いました。
しかし、ずっと、行きたかったのでお店がオープンするまでお店の前で待ちました。
何組か待たれていて、他に行く場所もあったので泣く泣くテイクアウト。...

Check for more

View more photos

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

太宰府天満宮の一番奥にある茶屋
初めての太宰府天満宮

凄い人でしたが、奥に入っていくと、時間も午後だったせいか案外空いていました
お茶屋さんもそろそろ閉店のお片付け
それでも注文すると焼き...

Check for more

View more photos

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

太宰府天満宮の階段を登って、少し休みたいと思ったところにありました。
暖かいうどんとおでんを頼みました。美味しかったです。
梅サイダーもオススメです。
個人的に、柚子の入った唐辛子が気に入りまし...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

太宰府天満宮の奥、お石茶屋でおうどんいただきました。

太宰府天満宮を参拝する前に、梅ヶ枝餅の食べ比べをした私たち。

梅を愛でながらウロウロしていたら、小腹が減ってきました。
塩っぱいものを食べたいわね。
ここで、太宰府天満宮の奥の「お石茶屋」を...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

太宰府天満宮からさらに奥の天開稲荷社に行く手前にあります。昔ながらのお店で、知り合いから梅ヶ枝餅ならここが一番美味しいと教えてもらい伺いました。
まずは梅の香うどん。わかめたっぷり自家製練り梅がいい...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.1
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

風情を感じながらいただくモチモチ梅ヶ枝餅

新年3日目、2人で太宰府天満宮へお参りです。
本宮先の坂道を上り進んでいくと天開神社。
その途中にあるのが「お石茶屋」さん。
まるで時代劇にでも出てきそうな風情あるお茶屋さんです。

時刻は...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service-
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation1th

天満宮詣でのあとの茶屋は ここ!!

太宰府天満宮に初詣。少し曇り気味の天候でしたが観光客のピーク前に参拝、御朱印をいただき一段落、少し散策していると何件か茶屋があって梅が枝餅が。小腹も空いたので開店とともに入店。店内で梅が枝餅とまる天う...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

大宰府にある食事処。
大宰府天満宮から裏道を経て、少し坂を昇ったところにあります。

お昼は店内利用は並び、外は並んでいない様子でした。
事前に支払う仕組みのようです。

天丼など1部は売...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oishi Chaya(Oishi Chaya)
Categories Sweets、Udon
Phone number (for reservation and inquiry)

092-922-4045

Reservation Availability

Reservations available

Address

福岡県太宰府市宰府4-7-43

Transportation

西鉄太宰府駅から徒歩12分

608 meters from Dazaifu.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 16:30
  • Tue

    • 10:00 - 16:30
  • Wed

    • 10:00 - 16:30
  • Thu

    • 10:00 - 16:30
  • Fri

    • 10:00 - 16:30
  • Sat

    • 10:00 - 16:30
  • Sun

    • 10:00 - 16:30
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

With children

Kids are welcome

Website

https://ja-jp.facebook.com/oishichaya