FAQ

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Izakaya (Japanese-style bar) Kokura Banquet

Shouma

(笑馬)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.8
2014/08Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 3,000~JPY 3,999per head

花物語(下)

はるばる故郷の北九州に戻ることになった。引っ越しではないが、週末の旅行でもなく割と長期。短期帰省の場合、地元のレビュアーさんにお付き合いいただくことも多くなっているのだが、なまじ長期だとなかなかお付き合いいただけないことも(笑)。そんな中、前半戦はBさんともうお一方にお付き合いいただけ、また後半戦ではYさんにお時間割いていただけることとなった。感謝。

この日はお互いに昼は予定があり。僕のほうはほぼ予定通りに片付いたのだが、Yさんが遅れそうだと連絡あり。いったんホテル附近で翌朝の朝ごはん(パン)を購入、戻ってシャワーを浴びて加齢臭を紛らせたがそれでも時間が余ったので駅前で小倉名物揚子江豚マンを買い食いながらブラブラして時間を潰すと、遅れのため再設定した時間より多少早く、Yさん到着。

「ゆき×リボ」のカップリングでブラブラしながら行きたい店を決める。まずは食いたいものはあるかと聞かれたが、これがまったくのノープランなので歩きながら打ち合わせることに。お互い最近何を食ったか披露したが、いまひとつ絞り込めない。そうこうするうちに魚町で客引きの女の子がいた。少し話を聞いてみると、「モツ鍋」や「馬肉」または「豚肉料理」など、九州沖縄料理が中心とのこと。

正直、コンセプトは観光客あるいは旅行客向けのような気がしたが…まさに僕は旅行客(笑)。正直心惹かれる。おまけに客引きの女の子がけっこうキュートでこれまた心惹かれる(笑)。いちおう第一候補とし、他の店もブラっと見たがどこも決め手にやや欠ける。さぁどこにしようか、というところで「さっきの笑馬がええんちゃいます?」と自然に申し出てみる。「まぁ、自分は焼酎があればどこでもいいし、そうしましょうか」と戻って入店。

Y氏は

> まぁ、ココでいいやww
>
> という感じで決定。
> 
> 決して、呼び込みのおにゃのこがカワイかったから釣られた訳でない。(; ̄ー ̄)

と書いていたが、ごめん、僕はおにゃのこがカワイかったから釣られていた(笑)。

まぁ、そんなマブいギャルのいる店に入店。店は靴を脱いで上がるスタイル。事前にシャワーを浴び、着替えて良かった。この日は朝から歩きっぱなしだったため、あわや異臭騒ぎが起きるところだった(笑)。

注文だが、まずはビール、それから何となく上位人気ではないかと思った「馬刺し」を注文。「馬刺し」は、レビュアー名に「Ribot」という馬(競走馬)の名前を使っているように「馬大好き」な僕は当然大好物。4種盛りを注文したが、これがなかなかのクオリティ!馬さえ食えれば良いかと思った僕の期待値を軽々と上回った。肉も良いが、またこの九州の甘口醤油が合う。大阪だと、肉は悪くないけど醤油が…という店も多いからね。好みの問題かもしれないが。

タテガミは、そのまま食べても旨いが他の刺身(ハツなどは除く)と重ねて食べる方法も有名。ただ、ここの馬肉はタテガミも肉もどちらも旨いので、それぞれ単独で食べたいね。う~ん、これは他の馬肉料理も試してみたかった。あと初回注文した料理としては、焼鳥は普通かな。普通の焼鳥=そこそこ食えるので文句はない。

ちなみにこのあたりで早々に芋焼酎に切り替えたのだが、やはり芋焼酎と肉は無敵の組み合わせ!“ハーモニー”っつ~んですかあ~、“味の調和”っつ~んですか~っ!例えるならサイモンとガーファンクルのデュエット!王と長嶋、バースと掛布、松本と浜田さん、ねずっちと木曽さんちゅう、佐村河内守と新垣隆!

それからソーキの網焼き。ソーキ焼きは、沖縄料理屋に来ると必ず注文するくらいの好物なのだが、Yさんが食べたいと注文してくれた。このあたりの、食の好みが合う人と飲みに行くと、本当に楽しくなる。超が付く人見知りな僕、2人っきりの食事だとつい緊張して話せなくなるのだが、酒が入ったことや、すっかり打ち解けたこともあり、話が弾む。

ちなみにこのソーキ、かなり量が多い!値段もそれなりだが、満足度も高い。そしてソーキに合わせるのは、芋焼酎でももちろん良いが、もっと良いのは泡盛。3種類目には泡盛を注文。ソーキのコッテリさを、すっきり切れ味鋭い泡盛が洗い流してくれた。
 
それにしても…結果、肉しか注文していないという(笑)。「若いうちはとりあえず肉だ。肉を食っていれば、人間は幸せになれるぜ?」ってとこか。まぁ実はパスタは締めに注文しようか最後まで迷ったのだが、さすがにソーキが大きかったので断念。もちろん食おうと思えば食えたのだが、夜はまだ長そうだしね(笑)。

なお、この後は2度訪問済だが未レビューの「manon」へ行ったのだが…実はその後日さらにまた訪問したのでそのうち、まとめてレビューします。いったんパスで(笑)。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shouma(Shouma)
Categories Izakaya (Tavern)、Motsu Nabe (Offel Hot Pot)、Dumplings
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5594-5339

Reservation Availability

Reservations available

Address

福岡県北九州市小倉北区魚町1-3-21 B1F

Transportation

Uomachi, Kokura Kita Ward / 2 minutes walk from JR Kokura Station / Next to Karaoke Carnival

203 meters from Heiwa Dori.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 01:00
  • Tue

    • 17:00 - 01:00
  • Wed

    • 17:00 - 01:00
  • Thu

    • 17:00 - 01:00
  • Fri

    • 17:30 - 02:00
  • Sat

    • 17:30 - 02:00
  • Sun

    • 17:30 - 00:00
  • Before Public Holiday
    • 17:30 - 02:00
  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

44 Seats

( Banquet for up to 40 people OK! !)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about cocktails

Feature - Related information

Occasion

Banquets/party |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

(Surprise) Party accommodations

Phone Number

093-512-8899

Remarks

Appetizer fee: 400 yen