About TabelogFAQ

Review list : Musee de MOZART Chachataun Ogokura Ten

Musee de MOZART Chachataun Ogokura Ten

(ミュゼドモーツァルト)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 11 of 11

3.6

~JPY 999person
  • Food and taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Drinks-
2023/03visited1st visit

初体験って良いねw「Musee de MOZART チャチャタウン小倉店」

◉ジャンル:ケーキ、洋菓子
◉エリア:北九州市小倉北区チャチャタウン小倉内
◉アクセス:JR小倉駅から徒歩7分
◉駐車場:有り
◉クレジット決済:可
◉利用回数:初回
◉口コミ回数:1回目...

View more

View more photos

3.8

~JPY 999person
2022/05visited1st visit

パリコルネ

北九州市小倉北区砂津。

株式会社トモスが運営する洋菓子店。本社・工場は福岡県嘉麻市。チャチャタウン店は1階にある。

パリコルネの人気が高い印象がある。ケーキをはじめマドレーヌやクッキー・バ...

View more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
2022/02visited1st visit

福岡県で展開する美味しいケーキ屋さんです!

福岡県でお誕生日ケーキと言えばミュゼドモーツァルトさんと皆が言うくらい美味しくて有名なお店です。
常時15種類位ケーキが並んでいて、ホールのケーキも種類が豊富で定番の苺の生クリームケーキ、チョコレー...

View more

View more photos

3.6

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2021/03visited1st visit

アマデウス

アップルパイ 160円
卵と牛乳のタルト 130円
デニッシュコルネ 140円

卵と牛乳のタルトは残り1個だった。人気なのかな?

アップルパイとタルトも普通に美味しいけどコルネが美味い...

View more

View more photos

3.0

~JPY 999person
2020/12visited2th visit

うーん・・・早い時間帯に来ないとですね(๑-﹏-๑)

ケーキ食べたいけど寒すぎてなるべく近場で買いたかったので夕方に一瞬出て来ました(笑)
遠目から見たら時間のわりに種類あるように見えましたが、好きなのはあんまり残ってなく、
これ食べたい!っていうの...

View more

3.7

~JPY 999person
2020/11visited1st visit

りんごを味わうりんごパイ( ´ ꒳ ` )

チャチャタウン内にある洋菓子屋さん。
たまにバウムクーヘンをめっちゃ安く売ってる日がある(ラズベリーバウム食べてみたい・・・)
パリシューが有名ですが、デニッシュコルネも新味がしょっちゅう出ていて...

View more

View more photos

3.6

~JPY 999person
  • Food and taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Drinks-
2019/12visited1st visit

美味しいやん♪

会社帰りに久々にヒマを持て余したので、チャチャタウンの映画館に「JOKER」でも観ようとやってきたが、もう昼しか上映していなかった(笑)。しょうがないので小腹でも満たして帰るかと当店にやってきた。シュ...

View more

3.2

person
2022/09visited1st visit

View more photos

3.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2018/05visited1st visit

今日は、いちごコルネが安売りなのに、なぜか買ったのは、ふんわりチーズの天使のしらべ(スフレチーーズみたいな味。)

店員さんたちが暗い顔していたし、商品をポ~ンと渡されたから、他は何も買わずに退散...

View more

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2016/01visited1st visit

りんごパイ☆

さて 小倉 チャチャタウン に来ました

ここで 昼食様に りんごパイを購入

108円税込 セールのようです

食べると 生地小さいものの しっかりと焼きが入りまずまず美味しい

た...

View more

3.2

~JPY 999person
  • Food and taste3.4
  • Service3.2
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.4
  • Drinks-
2015/03visited1st visit

クルームたっぷりのコルネ

北九州市小倉北区のチャチャタウン小倉の中の一階にあるお店です。
通勤途中にチャチャタウン小倉の観覧車が見えるので興味があった場所です。

この日は白桃コルネがちょっとお得という看板があったのでお...

View more

View more photos

  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Musee de MOZART Chachataun Ogokura Ten(Musee de MOZART Chachataun Ogokura Ten)
Categories Cake
Phone number (for reservation and inquiry)

093-541-2215

Reservation availability
Address

福岡県北九州市小倉北区砂津3-1-1 チャチャタウン小倉 1F

Transportation

JR小倉駅から徒歩15分。

665 meters from Kokura.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 20:00
  • Tue

    • 10:00 - 20:00
  • Wed

    • 10:00 - 20:00
  • Thu

    • 10:00 - 20:00
  • Fri

    • 10:00 - 20:00
  • Sat

    • 10:00 - 20:00
  • Sun

    • 10:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休(チャチャタウン小倉に準ずる)

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Parking

Available

チャチャタウン小倉駐車場

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Website

http://www.tomostyle.jp/shop/

The opening day

2012.4.20