FAQ

個人的には2人以上での訪問が合うと感じた : Shinochan

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.9

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service4.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.7
2021/04Visitation1th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service4.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 4,000~JPY 4,999per head

個人的には2人以上での訪問が合うと感じた

緊急事態宣言中は休業中だが、6月下旬には再開するであろう当店も紹介。ここ、訪問は2度目になる。戸畑駅近くに住む先輩と「戸畑で飲もうか」とフラフラしていたときに良さそうだと発見。当時は先輩の目が気になり写真撮影しなかったのだが、それはいつか再訪するだろうと思っていたから。数年開いたが久々訪問。

ここ、北九州では珍しいマグロ専門店であり、珍しいさまざまな部位をいただくことができる。

まずは刺身から注文。大トロ、中トロ、ホホ肉、脳天、ヒレ、そして赤身。それぞれオススメの食べ方(塩か醤油かポン酢かなど)が書かれてあるのでまずはそれにしたがって食べるのがよいだろう。慣れてきたら「こっちのほうが合うはず」という食べ方を自分で試しても良いかも。

他にも、メニュー写真をご覧いただければわかるようにいろいろと魅力的なメニューばかり揃っている。いろいろ食べてきたがどれも外れはないかな。ただ、刺身は小サイズでも2切れずつ、他のメニューもけっこう量が多いため、個人的には2人以上での訪問が合うと思っている。

あと特筆すべきところとしては、店主はめちゃくちゃ腰が低い。僕みたいに滅多に来ない客にも親切にしてくれるのは嬉しいね。

店はちょっとこじんまりというか、席数が限られていて密度が高い。ワイワイ騒ぎにくるのは、個人的にはワクチン接種後になるかな。

そうそう、今年4月から営業日がなんと木金土だけに変わっていた。ただでさえ人気の店が、ますます入れなくなりそう。緊急事態宣言明けは予約が吉かな。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shinochan
Categories Seafood、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

093-883-0926

Reservation Availability

Reservations available

Address

福岡県北九州市戸畑区幸町9-26

Transportation

637 meters from Tobata.

Opening hours
  • ■ 定休日
    月曜日、火曜日、水曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2013.9.2