FAQ

ワクワク感が止まらない、美味しく個性を感じる創作フレンチ : NONOKA RESTAURANT

NONOKA RESTAURANT

(ノノカ レストラン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

JPY 10,000~JPY 14,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
2022/02Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 10,000~JPY 14,999per head

ワクワク感が止まらない、美味しく個性を感じる創作フレンチ

八女にある人気フレンチ。
昨年訪問した際に美味しかったので、再訪しました。
1階は系列のカフェで、2階がフレンチ。

前回は、5500円コースを頂いたのですが、今回は11000円コースを。価格は税込。
◆この日のメニュー

◆自家製りんごとブルーベリー(605円)・・少し薬膳ぽいお味に感じたそう。
◆私は「スパークリングワイン(880円)・・飲み口がよく美味しい。ナミナミと注いでくださるのも嬉しい。

◆アマゾンカカオ・・最初から美しいこと。
*カカオコーティングの中には「人参のピューレ」。人参の甘みとカカオのハーモーニー。
見た目以上に手間をかけた品ですね。
*チュイールの中には「リンゴジャム」と「フォアグラ」。フォアグラは甘めのソースやジャムと合いますので、美味しい。

◆牛乳・・思わず「ワァ」と、ジオラマ風のお料理。見るだけで愉しい、愉しい。♪
*角度を変えて
*下にはマカデミアなどが入ったタルト、上にはミルククレープ。美味しくシェフの遊び心を感じる品。

◆南京・イクラ
*バターナッツカボチャは濃厚な味わいですので、イクラと共に頂くと丁度いいですね。

◆河豚・・最初に「焼いた河豚ヒレ」のみが入った「グラス」が出され・・??
*牛・鶏・豚で作ったコンソメが注がれます。軽く混ぜて頂くそう。これも面白い。
香りは牛、お味はそれぞれのお肉の旨味が重なった味わい。河豚はヒレだけなのかしら。(^0^;)

◆パン・・近くの人気パン屋さんに特注されているそう。次に出されるパンと共にとても美味しいので食後お店に伺いましたが、殆ど品切れで買えませんでした。(T-T)

◆真海老・マッシュルーム
*下は「フラン(洋風茶碗蒸し)」、真海老が甘いこと。マッシュルームもタップリ。

◆鹿・ヨモギ・・前回も頂きましたけれど、お洒落。
*アップで。
*ヨモギ入りのタルトの中には「鹿肉のタルタル」が入り、軽く柚子胡椒風味がして美味しい。

◆鰯・ホタテ・・ソテーした鰯とホタテに、ヨーグルトソースかけ。
*ソースのお味が円やかで美味しいこと。

◆自家製ジンジャーエール・・生姜が多めで美味しいと。

◆パン・・これも美味しい。

◆日向鶏・六泊黒豚・・こちらも前回頂きましたけれど、
日向鶏・六白黒豚に軟骨や砂ずりなどを加え「つくね」風に仕上げてあります。
*甘めのタレもいいお味ですが、ほんのり効かせた柚子胡椒がいいアクセントに。

◆鰻・春菊
*香ばしく焼いた「鰻」をリゾットで。鰻自体も美味しいですが、こちらは山椒がいいアクセント。

◆唐墨・・レア感が残るタイプではないですが、唐墨大好きですので嬉しい。

◆的鯛・菜の花
*下には菊芋のペースト、上にはマイクロネギ等が盛られ美しい。
的鯛はしっかり目の食感ですが、ブールブランソースの味わいよく一緒に頂くと美味。

◆金華豚(山形)・金柑・・直前に個人のインスタ投稿を見た際は「牛肉」でしたので、、ちょっと残念。
*一口お味見しましたけれど、肉質の良さが解りますし金柑のソースが合いますね。
ただ私には脂身が多いので、殆ど主人へ。m(__)m

◆苺・・マァ、キレイ。
*苺も甘く、チーズケーキやビスタチオアイスも美味しい。

◆ミニャルディーズ
*カヌレなど3種の盛り合わせで、珈琲に合います。

◆珈琲
◆この日の珈琲豆

今回も創意工夫されたお料理をワクワクしながら頂きました。^^
中でも「牛乳」というメニューは愉しくて。
接客も丁寧で、いいお時間を過ごさせて頂きました。

二人でドリンクも含め、24090円(税込)

  • NONOKA RESTAURANT - ◆自家製りんごとブルーベリー(605円)・・少し薬膳ぽいお味に感じたそう。

    ◆自家製りんごとブルーベリー(605円)・・少し薬膳ぽいお味に感じたそう。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆私は「スパークリングワイン(880円)・・飲み口がよく美味しい。ナミナミと注いでくださるのも嬉しい。

    ◆私は「スパークリングワイン(880円)・・飲み口がよく美味しい。ナミナミと注いでくださるのも嬉しい。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆アマゾンカカオ・・最初から美しい。

    ◆アマゾンカカオ・・最初から美しい。

  • NONOKA RESTAURANT - *カカオコーティングの中には「人参のピューレ」。人参の甘みとカカオのハーモーニー。 見た目以上に手間をかけた品ですね。

    *カカオコーティングの中には「人参のピューレ」。人参の甘みとカカオのハーモーニー。 見た目以上に手間をかけた品ですね。

  • NONOKA RESTAURANT - *チュイールの中には「リンゴジャム」と「フォアグラ」。フォアグラは甘めのソースやジャムと合いますので、美味しい。

    *チュイールの中には「リンゴジャム」と「フォアグラ」。フォアグラは甘めのソースやジャムと合いますので、美味しい。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆牛乳・・思わず「ワァ」と、ジオラマ風のお料理。見るだけで愉しい、愉しい。♪

    ◆牛乳・・思わず「ワァ」と、ジオラマ風のお料理。見るだけで愉しい、愉しい。♪

  • NONOKA RESTAURANT - 角度を変えて

    角度を変えて

  • NONOKA RESTAURANT - *下にはマカデミアなどが入ったタルト、上にはミルククレープ。美味しくシェフの遊び心を感じる品。

    *下にはマカデミアなどが入ったタルト、上にはミルククレープ。美味しくシェフの遊び心を感じる品。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆南京・イクラ

    ◆南京・イクラ

  • NONOKA RESTAURANT - *バターナッツカボチャは濃厚な味わいですので、イクラと共に頂くと丁度いいですね。

    *バターナッツカボチャは濃厚な味わいですので、イクラと共に頂くと丁度いいですね。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆河豚・・最初に「焼いた河豚ヒレ」のみが入った「グラス」が出され・・??

    ◆河豚・・最初に「焼いた河豚ヒレ」のみが入った「グラス」が出され・・??

  • NONOKA RESTAURANT - *牛・鶏・豚で作ったコンソメが注がれます。軽く混ぜて頂くそう。これも面白い。 香りは牛、お味はそれぞれのお肉の旨味が重なった味わい。河豚はヒレだけなのかしら。(^0^;)

    *牛・鶏・豚で作ったコンソメが注がれます。軽く混ぜて頂くそう。これも面白い。 香りは牛、お味はそれぞれのお肉の旨味が重なった味わい。河豚はヒレだけなのかしら。(^0^;)

  • NONOKA RESTAURANT - ◆パン・・近くの人気パン屋さんに特注されているそう。次に出されるパンと共にとても美味しいので食後お店に伺いましたが、殆ど品切れで買えませんでした。(T-T)

    ◆パン・・近くの人気パン屋さんに特注されているそう。次に出されるパンと共にとても美味しいので食後お店に伺いましたが、殆ど品切れで買えませんでした。(T-T)

  • NONOKA RESTAURANT - ◆真海老・マッシュルーム

    ◆真海老・マッシュルーム

  • NONOKA RESTAURANT - *下は「フラン(洋風茶碗蒸し)」、真海老が甘いこと。マッシュルームもタップリ。

    *下は「フラン(洋風茶碗蒸し)」、真海老が甘いこと。マッシュルームもタップリ。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆鹿・ヨモギ・・前回も頂きましたけれど、お洒落。

    ◆鹿・ヨモギ・・前回も頂きましたけれど、お洒落。

  • NONOKA RESTAURANT - *アップで。

    *アップで。

  • NONOKA RESTAURANT - *ヨモギ入りのタルトの中には「鹿肉のタルタル」が入り、軽く柚子胡椒風味がして美味しい。

    *ヨモギ入りのタルトの中には「鹿肉のタルタル」が入り、軽く柚子胡椒風味がして美味しい。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆鰯・ホタテ・・ソテーした鰯とホタテに、ヨーグルトソースかけ。

    ◆鰯・ホタテ・・ソテーした鰯とホタテに、ヨーグルトソースかけ。

  • NONOKA RESTAURANT - *ソースのお味が円やかで美味しいこと。

    *ソースのお味が円やかで美味しいこと。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆自家製ジンジャーエール・・生姜が多めで美味しいと。

    ◆自家製ジンジャーエール・・生姜が多めで美味しいと。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆パン・・これも美味しい。

    ◆パン・・これも美味しい。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆日向鶏・六泊黒豚・・こちらも前回頂きましたけれど、 日向鶏・六白黒豚に軟骨や砂ずりなどを加え「つくね」風に仕上げてあります。

    ◆日向鶏・六泊黒豚・・こちらも前回頂きましたけれど、 日向鶏・六白黒豚に軟骨や砂ずりなどを加え「つくね」風に仕上げてあります。

  • NONOKA RESTAURANT - *甘めのタレもいいお味ですが、ほんのり効かせた柚子胡椒がいいアクセントに。

    *甘めのタレもいいお味ですが、ほんのり効かせた柚子胡椒がいいアクセントに。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆鰻・春菊

    ◆鰻・春菊

  • NONOKA RESTAURANT - *香ばしく焼いた「鰻」をリゾットで。鰻自体も美味しいですが、こちらは山椒がいいアクセント。

    *香ばしく焼いた「鰻」をリゾットで。鰻自体も美味しいですが、こちらは山椒がいいアクセント。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆唐墨・・レア感が残るタイプではないですが、唐墨大好きですので嬉しい。

    ◆唐墨・・レア感が残るタイプではないですが、唐墨大好きですので嬉しい。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆的鯛・菜の花

    ◆的鯛・菜の花

  • NONOKA RESTAURANT - *下には菊芋のペースト、上にはマイクロネギ等が盛られ美しい。 的鯛はしっかり目の食感ですが、ブールブランソースの味わいよく一緒に頂くと美味。

    *下には菊芋のペースト、上にはマイクロネギ等が盛られ美しい。 的鯛はしっかり目の食感ですが、ブールブランソースの味わいよく一緒に頂くと美味。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆金華豚(山形)・金柑・・直前に個人のインスタ投稿を見た際は「牛肉」でしたので、、ちょっと残念。

    ◆金華豚(山形)・金柑・・直前に個人のインスタ投稿を見た際は「牛肉」でしたので、、ちょっと残念。

  • NONOKA RESTAURANT - *一口お味見しましたけれど、肉質の良さが解りますし金柑のソースが合いますね。 ただ私には脂身が多いので、殆ど主人へ。m(__)m

    *一口お味見しましたけれど、肉質の良さが解りますし金柑のソースが合いますね。 ただ私には脂身が多いので、殆ど主人へ。m(__)m

  • NONOKA RESTAURANT - ◆苺・・マァ、キレイ。

    ◆苺・・マァ、キレイ。

  • NONOKA RESTAURANT - *苺も甘く、チーズケーキやビスタチオアイスも美味しい。

    *苺も甘く、チーズケーキやビスタチオアイスも美味しい。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆ミニャルディーズ

    ◆ミニャルディーズ

  • NONOKA RESTAURANT - *カヌレなど3種の盛り合わせで、珈琲に合います。

    *カヌレなど3種の盛り合わせで、珈琲に合います。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆珈琲

    ◆珈琲

  • NONOKA RESTAURANT - ◆この日の珈琲豆

    ◆この日の珈琲豆

2021/11Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 6,000~JPY 7,999per head

お皿の上のアートのよう、ワクワクしながら頂く完成度の高いお料理

随分前にSNSで見て以来気になっていまして。
人気店で週末の予約が取りづらく、1ヶ月程前に予約して伺いました。
1階は系列のカフェ、2階がレストラン。お店右側に数台分の駐車スペースあり。

ランチは、5500円と11000円。初めてですので。5500円コースを予約。

◆自家製ジンジャーエール(605円)、ビール(660円)・・ジンジャーエールは生姜の風味が濃厚で美味しいそうです。

一品目からキレイでセンスの良さを感じますし、この後のお料理が愉しみに。♪
◆牛・芹・柚子胡椒
*芹で作られたタルトの中には「牛肉のタルタルや刻んだお野菜」が入っていて、お味付けが絶妙。

◆海老・パブリカ・コンソメ・・これも盛り付けが素敵。卵殻の下処理だけでも大変そうな、繊細な品。
*殻を取ると、パブリカのムースと海老、コンソメのジュレ。ムースのお味がなんとも言えず美味しいですね。

◆焼き芋・・遊び心満載の品ですが、、手が込んでいますね。
*上から
*鳴門金時を丁寧に調理し「焼き芋」の形に仕上げてあるのですけれど、皮の形状や焦げ目まで付けるという丁寧さ。
お芋の甘みを感じ、これも美味しい。

◆フラン・トリュフ
*優しい味わいのフランで食感もいいこと。

◆全粒粉ミニ食パン・・コレ美味しい。外側&中の食感もよく、好みのパン

◆牡蠣・帆立・椎茸
*エスプーマ仕立て
*中には「牡蠣」や「帆立」「銀杏」などが入り、食材本来の旨味とエスプーマ仕立てにすることで
旨味が加味され美味。

◆日向鶏・六白黒豚・・これも面白い。
*日向鶏・六白黒豚を「つくね」風に仕上げてあります。
*甘めのタレの味わいもよく、美味しい高級「つくね」

◆はちみつレモン・ソーダ(605円)・・美味しいドリンクとのこと。

◆リュスティック・・中の生地がモチモチで、このパンも美味しい。

◆真鯛・舞茸・菊芋・・一瞬何か解らなかったのですが、上の品は「キャベツのバターソーテー」。
キャベツまでもが美しい。
*真鯛自体は淡泊な味わいですけれど、菊芋のソースと共に頂くと美味しいこと。

◆鹿・金柑
*鹿(嘉麻市)肩ロース・・若干噛み応えがありますけれど、中心部分は柔らかい。
甘めの金柑ソースが合います。
*下にはお野菜が沢山。彩りもキレイ。

◆林檎・キャラメル・・全部混ぜて頂くと「アップルパイ」テイストに。アイスが美味しい。

◆珈琲(ニカラグァ)・・1階のカフェで提供されている、拘りの珈琲。

ビジュアルも美しいですし、次は何かしらとワクワクしましたよ。♪
どのお料理も細部にまで丁寧に作られていて、美味しかったですね。

二人で5500円コース×2,ドリンク3杯頂いて、この内容で12,870円はお安い。
主人共々気に入りましたので、次回11,000円コースを予約しました。来年ですが、楽しみです。♪

  • NONOKA RESTAURANT - ◆自家製ジンジャーエール(605円)、ビール(660円)・・ジンジャーエールは生姜の風味が濃厚で美味しいそうです

    ◆自家製ジンジャーエール(605円)、ビール(660円)・・ジンジャーエールは生姜の風味が濃厚で美味しいそうです

  • NONOKA RESTAURANT - ◆牛・芹・柚子胡椒

    ◆牛・芹・柚子胡椒

  • NONOKA RESTAURANT - 一品目からキレイでセンスの良さを感じます

    一品目からキレイでセンスの良さを感じます

  • NONOKA RESTAURANT - *芹で作られたタルトの中には「牛肉のタルタルや刻んだお野菜が入っていて、お味付けが絶妙。

    *芹で作られたタルトの中には「牛肉のタルタルや刻んだお野菜が入っていて、お味付けが絶妙。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆海老・パブリカ・コンソメ・・これも盛り付けが素敵。卵殻の下処理だけでも大変そうな、繊細な品。

    ◆海老・パブリカ・コンソメ・・これも盛り付けが素敵。卵殻の下処理だけでも大変そうな、繊細な品。

  • NONOKA RESTAURANT - *殻を取ると、パブリカのムースと海老、コンソメのジュレ。ムースのお味がなんと言えず美味しいですね。

    *殻を取ると、パブリカのムースと海老、コンソメのジュレ。ムースのお味がなんと言えず美味しいですね。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆焼き芋・・遊び心満載の品ですが、、手が込んでいます。

    ◆焼き芋・・遊び心満載の品ですが、、手が込んでいます。

  • NONOKA RESTAURANT - *上から

    *上から

  • NONOKA RESTAURANT - *鳴門金時を丁寧に調理し「焼き芋」の形に仕上げてあるのですけれど、皮の形状や焦げ目まで付けるという丁寧さ。 お芋の甘みを感じ、これも美味しい。

    *鳴門金時を丁寧に調理し「焼き芋」の形に仕上げてあるのですけれど、皮の形状や焦げ目まで付けるという丁寧さ。 お芋の甘みを感じ、これも美味しい。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆フラン・トリュフ *優しい味わいのフランで食感もいいこと。

    ◆フラン・トリュフ *優しい味わいのフランで食感もいいこと。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆全粒粉ミニ食パン・・コレ美味しい。外側&中の食感もよく、好みのパン

    ◆全粒粉ミニ食パン・・コレ美味しい。外側&中の食感もよく、好みのパン

  • NONOKA RESTAURANT - ◆牡蠣・帆立・椎茸

    ◆牡蠣・帆立・椎茸

  • NONOKA RESTAURANT - *エスプーマ仕立て

    *エスプーマ仕立て

  • NONOKA RESTAURANT - *中には「牡蠣」や「帆立」「銀杏」などが入り、食材本来の旨味とエスプーマ仕立てにすることで 旨味が加味され美味。

    *中には「牡蠣」や「帆立」「銀杏」などが入り、食材本来の旨味とエスプーマ仕立てにすることで 旨味が加味され美味。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆日向鶏・六白黒豚・・これも面白い。

    ◆日向鶏・六白黒豚・・これも面白い。

  • NONOKA RESTAURANT - *日向鶏・六白黒豚を「つくね」風に仕上げてあります。

    *日向鶏・六白黒豚を「つくね」風に仕上げてあります。

  • NONOKA RESTAURANT - *甘めのタレの味わいもよく、美味しい高級「つくね」

    *甘めのタレの味わいもよく、美味しい高級「つくね」

  • NONOKA RESTAURANT - ◆はちみつレモン・ソーダ(605円)・・美味しいドリンクとのこと。

    ◆はちみつレモン・ソーダ(605円)・・美味しいドリンクとのこと。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆リュスティック・・中の生地がモチモチで、このパンも美味しい。

    ◆リュスティック・・中の生地がモチモチで、このパンも美味しい。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆真鯛・舞茸・菊芋・・一瞬何か解らなかったのですが、上の品は「キャベツのバターソーテー」。 キャベツまでもが美しい。

    ◆真鯛・舞茸・菊芋・・一瞬何か解らなかったのですが、上の品は「キャベツのバターソーテー」。 キャベツまでもが美しい。

  • NONOKA RESTAURANT - *真鯛自体は淡泊な味わいですけれど、菊芋のソースと共に頂くと美味しいこと。

    *真鯛自体は淡泊な味わいですけれど、菊芋のソースと共に頂くと美味しいこと。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆鹿・金柑

    ◆鹿・金柑

  • NONOKA RESTAURANT - *鹿(嘉麻市)肩ロース・・若干噛み応えがありますけれど、中心部分は柔らかい。 甘めの金柑ソースが合います。

    *鹿(嘉麻市)肩ロース・・若干噛み応えがありますけれど、中心部分は柔らかい。 甘めの金柑ソースが合います。

  • NONOKA RESTAURANT - *下にはお野菜が沢山。彩りもキレイ。

    *下にはお野菜が沢山。彩りもキレイ。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆林檎・キャラメル・・全部混ぜて頂くと「アップルパイ」テイストに。アイスが美味しい。

    ◆林檎・キャラメル・・全部混ぜて頂くと「アップルパイ」テイストに。アイスが美味しい。

  • NONOKA RESTAURANT - ◆珈琲(ニカラグア)・・1階のカフェで提供されている、拘りの珈琲。

    ◆珈琲(ニカラグア)・・1階のカフェで提供されている、拘りの珈琲。

  • NONOKA RESTAURANT - 訪問時のめにゅー

    訪問時のめにゅー

  • NONOKA RESTAURANT - お店のロゴ入りグラス、いろいろな商品の販売もされています。

    お店のロゴ入りグラス、いろいろな商品の販売もされています。

  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • NONOKA RESTAURANT - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

Restaurant information

Details

Restaurant name
NONOKA RESTAURANT(NONOKA RESTAURANT)
Categories Innovative、Creative、French
Phone number (for reservation and inquiry)

0943-24-1712

Reservation Availability

Reservations Only

前日迄に予約
当日予約不可

Address

福岡県八女市納楚597-1 2F

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    第1・3水曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Table money/charge

サービス料10%?

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant