About TabelogFAQ

いい酒といい肴、そして美味しい蕎麦が魅力の「こまち」 : Shukou Kyouraku Komachi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Shukou Kyouraku Komachi

(酒肴蕎楽 こまち)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
2016/02Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

いい酒といい肴、そして美味しい蕎麦が魅力の「こまち」

 駅前で呑んだ〆に極旨な手打ち蕎麦を食べに友人らと久しぶりに訪問。予約なしで行ったがどうにか入れた。相変わらず混んでいる。愛想のいい女将さんと女性店員さんの対応もまた人気の秘訣だろう。

 蕎麦だけとも行かないので、蕎麦前は「イカワタ焼き」と「厚焼き玉子」、冷酒は「一白水成」「〆張鶴・純」の純米吟醸と純米酒の「五凛」の三種。「酒肴蕎楽」というだけあって、イカワタ焼きにしろフワフワしっとりの厚焼き玉子にしろ純米酒に抜群の相性。程なくして目当ての蕎麦が供された。

「今日は二八ですみません」とのこと。少し茹で過ぎた感も否めないが、ツヤもあり、濃い目のかえしも好みの味だ。蕎麦湯も飲み干し、ごちそうさまでした。十割蕎麦も好いが、二八蕎麦も悪くはない。

>「利き酒セット」や、店主夫婦こだわりの日本酒が揃えてあり、日本酒好きにとって外せない店だ。地魚や料理や鍋も充実していて県外からの客をもてなすのはとても好い店だと思う。もちろん晩酌にも好い。

 蕎麦屋ではなく居酒屋が蕎麦を提供している店。蕎麦好きの大将が作る蕎麦は「自己流です」と控えめに言うが、実にいい感じの蕎麦で、大将の見かけとは大分違い繊細且つ美しい。たまに茹で過ぎの時も無きにしも非ずだが、キリッと締った蕎麦は艶もよく、江戸前風の濃い目のかえしは当方の好み。

 飲んだ後は「辰美」のカレー南蛮や鴨南蛮や「焼き鳥マサ坊」の冷たくて極細の蕎麦が好きだが、この「こまち」の蕎麦も好い。如何せん、数が限られており、早めに食べないと売り切れてしまうので要注意。

 蕎麦は呑む前に予約した方が無難です。気の利いたつまみでチョイと飲んで、蕎麦を食うのは幸せだ。うすい百貨店の地下飲食店街の支店の蕎麦は二八。蕎麦だけを味わうならそちらの方が好いかも。

※ブログ「爆ちゃんのふくしまグルメ探訪」も閲覧してみてください!原発事故での風評被害にもめげず、県内に留まり、懸命に頑張っている飲食店を中心に綴っています。福島県には美味しいものが沢山あります。愚生の口コミや画像が一助となり、福島の地を訪れ愉しんで頂ければ幸甚の極みです♪ http://blog.livedoor.jp/cordial8317-gourmet/archives/25427055.html

  • Shukou Kyouraku Komachi - この日は「会津の香り」を使った十割蕎麦

    この日は「会津の香り」を使った十割蕎麦

  • Shukou Kyouraku Komachi - イカワタ焼

    イカワタ焼

  • Shukou Kyouraku Komachi - 茶わん蒸しと小蛤の酒蒸し

    茶わん蒸しと小蛤の酒蒸し

  • Shukou Kyouraku Komachi - 晩酌セットの刺身

    晩酌セットの刺身

  • Shukou Kyouraku Komachi - 晩酌セットの天麩羅

    晩酌セットの天麩羅

  • Shukou Kyouraku Komachi - 「晩酌セット」は大七をもっきりで

    「晩酌セット」は大七をもっきりで

  • Shukou Kyouraku Komachi - ふぐひれ酒

    ふぐひれ酒

  • Shukou Kyouraku Komachi - 晩酌セットの〆は十割蕎麦(会津の香り)

    晩酌セットの〆は十割蕎麦(会津の香り)

  • Shukou Kyouraku Komachi - 先ずはお通し

    先ずはお通し

  • Shukou Kyouraku Komachi - もりそば

    もりそば

  • Shukou Kyouraku Komachi - もりそば(本日は二八でした)

    もりそば(本日は二八でした)

  • Shukou Kyouraku Komachi - もりそば

    もりそば

  • Shukou Kyouraku Komachi - 蕎麦は十割、やや平打ち

    蕎麦は十割、やや平打ち

  • Shukou Kyouraku Komachi - 蕎麦前はイカワタ焼き

    蕎麦前はイカワタ焼き

  • Shukou Kyouraku Komachi - 厚焼き玉子

    厚焼き玉子

  • Shukou Kyouraku Komachi - お通し(玉子焼きと黒豆)

    お通し(玉子焼きと黒豆)

  • Shukou Kyouraku Komachi - お通しと利き酒三種

    お通しと利き酒三種

  • Shukou Kyouraku Komachi - 利き酒三種、一白水成、〆張鶴、五凛

    利き酒三種、一白水成、〆張鶴、五凛

  • Shukou Kyouraku Komachi - 〆張鶴・純

    〆張鶴・純

  • Shukou Kyouraku Komachi - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Shukou Kyouraku Komachi - もりそば(大盛り)

    もりそば(大盛り)

  • Shukou Kyouraku Komachi - 「うすい」の地下飲食店街の支店の蕎麦は二八です

    「うすい」の地下飲食店街の支店の蕎麦は二八です

  • Shukou Kyouraku Komachi - アーケードのビルの一角に在る「こまち」

    アーケードのビルの一角に在る「こまち」

  • Shukou Kyouraku Komachi - 「こまち」も老舗ですね!

    「こまち」も老舗ですね!

  • Shukou Kyouraku Komachi - 酒肴蕎楽・こまち

    酒肴蕎楽・こまち

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shukou Kyouraku Komachi(Shukou Kyouraku Komachi)
Categories Izakaya (Tavern)、Soba (Buckwheat noodles)
Phone number (for reservation and inquiry)

024-922-3344

Reservation Availability

Reservations available

Address

福島県郡山市駅前2-6-16 横山プラザビル 1F

Transportation

駅前アーケード内

143 meters from Koriyama.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • Closed
Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(Master、JCB、AMEX、Diners、VISA)

Table money/charge

お通し代あり

Seats/facilities

Number of seats

47 Seats

Private dining rooms

OK

For 4 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Tatami seats,Horigotatsu seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Remarks

お通し代あり