FAQ

居酒屋というよりは海鮮割烹  : Kadoya

Kadoya

(かどや)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.2
2021/04Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 5,000~JPY 5,999per head

居酒屋というよりは海鮮割烹 

■旬香酒房「かどや」

△ハイボール500円
 ブラックニッカハイボール450円もあるのに確認せず店員さん角ハイにした。。。気分の問題で味だけなら○

○トマトソースで食べる角煮700円
 普通の角煮だけなら◎なんだけど、トマトソースを加え、さらに「おすすめ」になってるところが、判らない。料理としては○
 ※トマトを前面に出してる割にトマト味がなく、角煮が中まで甘塩っぱくなる直前で味が強いのでバランスが悪い。トマト味が濃くなる夏にはまた違った料理になるのかも!

◎気まぐれ盛り合わせ1200円より
 海沿いだから各切り身に味があります。特に赤身は中トロなんだろうか?脂が載ってました。

△おまかせにぎり1800円 
 雲丹・いくら付きで8貫。会津若松で割烹や居酒屋で2千円前後のお寿司をいただいたことがあるので、値段的には十分。また、先に刺身で味が確認できたので、期待してたところでした。ましてや、雲丹といくらもついてるときたもんだ!

 味の薄い白身からいただきました。しかし、刺身程には有り難みを得ない。。。食べ続けても、雲丹はそれなりに薄味はありましたが、これといった感じではありませんでした。マグロは脂が載ってるのでご飯と合いました。
 
※ 違和感の原因はご飯かと思います。会津のご飯(ふっくらしており歯応えがあり噛むと微かに甘みがでる)に比べると炊飯器で暫く保温していた感じで、会津の米に比べると歯応えが弱いから噛まずに済み、甘みが出ないのかと。
 
 また、酢飯の酢もあまり感じませんでした。→切り身の味を活かすため、甘味や酸味を加味しないと言う考え方もあるかと思いますが、私は好みではないです。

◆お店について
 全く外から中が見えなく、重厚に感じる扉が出入口です。
扉を開けると中は明るく、真っ直ぐにカウンターと調理場
が目に付き、女将さんと思われる方が応対!

カウンターに重厚感があります。酒を飲んで騒ぐ居酒屋ではなく静かに料理と酒を愉しむ「割烹料理店」の程。カウンターの後ろにテーブル席が2卓並び、20代の男性二人が静かに飲んでました。カウンターの右奥には座敷があるようです。

◆料理とお味について
 応援するつもりでお店探しでしたが、意外な結果となりました。もう少し違う書き方もできるのですが、初めて利用する方にはこの方が分かりやすいと思い書き残しました。
 
 店名にもあるよう旬と香を大切されてるが故「おまかせ」料理がお薦めとしてあるのかと思います。結果味付けの好みの違いかと、、、

  • Kadoya - 18:00頃~明るくなりました。

    18:00頃~明るくなりました。

  • Kadoya - 酒メニュー

    酒メニュー

  • Kadoya - 気まぐれ盛り合わせ1200円より

    気まぐれ盛り合わせ1200円より

  • Kadoya - トマトソースで食べる角煮700円

    トマトソースで食べる角煮700円

  • Kadoya - おまかせにぎり1800円

    おまかせにぎり1800円

  • Kadoya - 鍋料理

    鍋料理

  • Kadoya - メニューの裏表紙

    メニューの裏表紙

  • Kadoya - お薦め日本酒1

    お薦め日本酒1

  • Kadoya - お薦め日本酒2

    お薦め日本酒2

  • Kadoya - お通し(鶏胸肉のマヨネーズ合え、つぶ貝)

    お通し(鶏胸肉のマヨネーズ合え、つぶ貝)

  • Kadoya - 夫婦が退席し片付けた後、、、席の間隔が微妙

    夫婦が退席し片付けた後、、、席の間隔が微妙

  • Kadoya - 出入口に向かって、テーブル席と本日の品

    出入口に向かって、テーブル席と本日の品

  • Kadoya - トマトソースで食べる角煮700円

    トマトソースで食べる角煮700円

  • Kadoya - 暗かったので露出を+にしました。

    暗かったので露出を+にしました。

  • Kadoya - 2ブロックかと思ったらこれで1ブロックでした。

    2ブロックかと思ったらこれで1ブロックでした。

  • Kadoya - 箸で解れる柔らかさ。

    箸で解れる柔らかさ。

  • Kadoya - トマトソースの上にマッシュポテト。ミョウガのシャキシャキとの組合せがよかった。

    トマトソースの上にマッシュポテト。ミョウガのシャキシャキとの組合せがよかった。

  • Kadoya - 気まぐれ盛り合わせ1200円より

    気まぐれ盛り合わせ1200円より

  • Kadoya - 6種類

    6種類

  • Kadoya - 角度を変えて

    角度を変えて

  • Kadoya - 随分と一品料理がありました。

    随分と一品料理がありました。

  • Kadoya - ハイボールを飲み終え、寿司を注文したら、お茶を勧めてくれました。。。随分と色が濃いのは、、、何だろう?

    ハイボールを飲み終え、寿司を注文したら、お茶を勧めてくれました。。。随分と色が濃いのは、、、何だろう?

  • Kadoya - おまかせにぎり1800円 雲丹・いくら付き8貫

    おまかせにぎり1800円 雲丹・いくら付き8貫

  • Kadoya -
  • Kadoya -
  • Kadoya - あおさの味噌汁~これは美味かった。

    あおさの味噌汁~これは美味かった。

  • Kadoya - 2020年富岡町商工会発行【とみおかイート】の記載内容

    2020年富岡町商工会発行【とみおかイート】の記載内容

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kadoya
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood、Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

0240-23-7466

Reservation Availability
Address

福島県双葉郡富岡町小浜中央238

Transportation

782 meters from Tomioka.

Opening hours
  • Mon

    • 15:00 - 21:00
  • Tue

    • 15:00 - 21:00
  • Wed

    • 15:00 - 21:00
  • Thu

    • 15:00 - 21:00
  • Fri

    • 15:00 - 21:00
  • Sat

    • 15:00 - 21:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB)

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant