FAQ

6月に旬の串揚げコース1,200円を頂いてきた。隣のお客の注文品が美味しそうだったので有頭海老も追加注文する。このお店は串揚げをツマミに呑みに来たいと思わされた❕ : Tomoe Ya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Tomoe Ya

(巴家)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/06Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

6月に旬の串揚げコース1,200円を頂いてきた。隣のお客の注文品が美味しそうだったので有頭海老も追加注文する。このお店は串揚げをツマミに呑みに来たいと思わされた❕

岐阜県岐阜市本郷町にある串揚げのお店。

カウンター席に陣取れば四季折々の串揚げが
目の前で揚げられて、熱々が食べられるお店となる。



今日は午前中は書類、このお店に行ってから
急遽呼び出されて現場に出ることになった。

昨日スマホの画面を下にして落としたら
ガラスがバキバキに。
保護ガラスだけでなく本体ガラスまでイッテしまった!

今日ドコモで交換する予約入れたのに
キャンセルすることに。
ドコモのねえちゃん、
キャンセルしたらマジで目が怒ってたし(笑)
昨日、今日と
ガラスバキバキのまま文章打つのが辛いw



水曜日11:55頃、駐車場に到着。

■駐車場
お店から通り一つ南の道の南東の位置に5台
(写真の地図参照)

事前に調べといたお陰で迷わず到着出来た。
ランクルでは特に縦方向がキツイ。
前に駐車されると切り返しが必要となる。

歩いてお店に入店する。
左側にUの字型のカウンター席、
右側に小上がり席がある。
一人なのでカウンター席に勝手に座った。

なんでここだけ空いてるのかな?と思ったら
思いっきり揚場の前だった(笑)

揚げてる油の匂いが気になったけれど
そのうちに気にならなくなった。

メニューを拝見する。
来る前は900円のランチを食べるつもりだったけれど
欲がでた!

なんで

●旬の串揚げコース 1,200円
(季節の串揚げ7種、小鉢、赤出汁、香の物、ご飯)

を注文する。

ご飯、赤出汁、香の物、最初の串揚げは
注文から8分後に提供された。

▶旬の串揚げコースの内容
900円のランチは皿で一気に提供なんだけど
こちらのコースは一品一品、
揚げたて熱々を軽く油取り紙で取り提供となる。

胡麻油が入ってる感じはしない。

各串揚げの調味料はソース、ポン酢、山椒塩で
大将さんがそれぞれにおすすめの調味料を教えてくれる。

○串揚げ
海老しそ、ウズラ、アスパラガス、牛カツ
こんにゃく、キス、れんこんの団子

海老紫蘇はポン酢で食べてくださいと話された。
海老がプリッとしてて美味しい。

鶉の玉子はソース指定。
衣あるウズラとソースの円味が合ってる!

アスパラガスはアルミホイルの部分を手で持ち
ポン酢で頂いた。
シャキッとした食感も残ってて
アスパラガスの素材の甘み(旨味)も良い感じ!
こんな串揚げは初めて食べた。

牛カツは塩コショウで下味が付けられてて、ポン酢指定。
ポン酢でサッパリと、
牛ヒレ?の味わいをシッカリと感じながら頂ける。

こんにゃくは上に甘みある田楽味噌と木の芽。
こんにゃくの天ぷらも初めて食べる。
意外に美味しいねえ。

キスの上には明太子が載っててポン酢指定。
淡白ながらも魚自体の美味しさがある。
明太子とポン酢で味わいを締める感じで美味しい。

レンコン団子はれんこんと海老を完全にすり潰してる。
海老の旨味を感じるレンコン団子は美味しい。

○ご飯

○小鉢
あまり期待してなかったけれど
この煮物がなかなか美味しかった!

○赤出汁

○香の物



これであっという間に7品の串揚げは終わってしまった。
追加は単品で注文することになる。

隣のお客が頼んでた海老が美味しそうだったので追加注文する。

●追加 海老 300円

山椒塩を掛けて頂いた。
有頭海老の頭ごとかぶりつくと香ばしい!

さっきの海老しそよりも断然こっちのほうが良いねえ❕
ただ単価が単価だからねえ。

■総括
これらの串揚げはご飯よりも
ビールと共に頂きたい味わい!

美味しいんだけど
これだけでは僕のお腹はほとんど膨れない(笑)
帰ってからカップラーメンのお世話に、、、

コスパ重視だと以前行った大垣市のお店の方が
お安いかもしれない。

■支払いは現金のみっぽい

入店時の服装はドカチン服、マスク。
対応は大将さんと女将さん。

大将さんは見た目話し掛け辛い雰囲気を醸し出してる。
見た目は冷たい印象にみえた。
しかし予想に反して丁寧な説明と対応だった。

女将さんは親切な感じ。

ありがたい。
(2022/06/15)

  • Tomoe Ya - 海老しそとウズラの玉子

    海老しそとウズラの玉子

  • Tomoe Ya - アスパラガスと牛カツ

    アスパラガスと牛カツ

  • Tomoe Ya - キスとこんにゃく、レンコン団子

    キスとこんにゃく、レンコン団子

  • Tomoe Ya - こんにゃくとレンコン団子の断面

    こんにゃくとレンコン団子の断面

  • Tomoe Ya - 追加注文の海老串揚げ

    追加注文の海老串揚げ

  • Tomoe Ya - テーブルセッティング
                カウンター上部の皿は固定で
                食べたら次の串揚げを置かれてく

    テーブルセッティング カウンター上部の皿は固定で 食べたら次の串揚げを置かれてく

  • Tomoe Ya - 調味料はソース、ポン酢、山椒塩となる
                ご飯、香の物、赤出汁、小鉢

    調味料はソース、ポン酢、山椒塩となる ご飯、香の物、赤出汁、小鉢

  • Tomoe Ya - 昼のメニュー(2022/06)

    昼のメニュー(2022/06)

  • Tomoe Ya - 夜のメニュー(2022/06)

    夜のメニュー(2022/06)

  • Tomoe Ya - テーブルセットアップ状況

    テーブルセットアップ状況

  • Tomoe Ya - お店前のランチメニュー(2022/06)

    お店前のランチメニュー(2022/06)

  • Tomoe Ya - 店内

    店内

  • Tomoe Ya - 店舗入口

    店舗入口

  • Tomoe Ya - 店舗外観

    店舗外観

  • Tomoe Ya - 駐車場の位置図
                グーグルマップに載ってて助かったので
                食べログにも掲載しときます

    駐車場の位置図 グーグルマップに載ってて助かったので 食べログにも掲載しときます

  • Tomoe Ya - 駐車場 特に縦方向が短い駐車スペースとなる
                横もギリギリだが(笑)

    駐車場 特に縦方向が短い駐車スペースとなる 横もギリギリだが(笑)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tomoe Ya(Tomoe Ya)
Categories Kushi-age (Fried Skewer)、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

058-254-0030

Reservation Availability

Reservations available

Address

岐阜県岐阜市本郷町3-16 シノダビル 1F

Transportation

1,441 meters from Meitetsu Gifu.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌日)
Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

35 Seats

( 座敷20名様)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

PR for restaurants

旬の食材をひと工夫して食べるペースに合わせ順番におだしする串揚げ屋

串揚げの種類は定番と季節物合わせて30種類以上一番人気のアスパラ・海老のしそ巻・かにの爪季節物は春たらの芽・たけのこ・よもぎもち夏は稚あゆ・そらまめ秋まつたけ・ぎんなん冬かき・貝柱一本100円から200円お客様のほどよい所でストップをかけていただき食べた本数がお値段のおまかせコースほかに串揚げ10種類お茶づけの花膳2000円串揚げ12種類お刺身お茶づけ巴膳2500円