FAQ

鰻の概念が変わる『鰻英』 : Unagi Hanabusa

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

An eel restaurant that changes the concept of an eel restaurant

Unagi Hanabusa

(うなぎ はなぶさ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥15,000~¥19,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation3th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

鰻の概念が変わる『鰻英』

前年の丑の日に続き 今年の丑の日も『鰻英』さん

ただ最近白焼きにハマっているので今回は「鰻英懐石」ではなく

炭火鰻の白焼・醤油焼と鉄釜で炊くご飯コース@8500×2
ティーペアリング3種@2000×2
にしてみた 今回も食べログから予約です

3回目の訪店で初めて中田英寿さん不在でした(^^;)
…ご多忙なのでしょうね
お店のスタッフの方々の感じはとても良いのですが ペアリングとかエンタメ的にはパフォーマンス落ちるかな… と言うのが正直な感想

それでも料理長が変わるわけではないので「鰻英」堪能させていただきました

炭火鰻の白焼・醤油焼と鉄釜で炊くご飯コース
開演





うざく
一重にうざくと言っても こちらは季節ごとに趣向の凝ったものになっています 今回は夏らしくスイカときゅうりと一緒に酢のジュレでいただきます やはりここの焼きは別格!きゅうりやスイカにジュレを絡ませて普通のうざくとは一線を画す
某名店で添え物的に出てきたうざくに残念な気持ちになってたので改めてこちらの鰻料理一品一品への真摯な姿勢に嬉しくなりました

そして最初のペアリングは
「葡萄果皮 KAHI 」というノンアルコール
葡萄の皮を醗酵させ そこからアルコールを抜いて更に果汁を加えたワイン風味の醗酵飲料
甘さも控え目で口当たりも良く料理にも合います

白焼き
つける魚醤は鰻の骨からとったもので 芳醇な風味が未知の味 もちろん美味しい
ペアリングが緑茶の入ったほうじ茶
白焼きはとても丁寧に焼かれて下処理が徹底されてるのでしょう 嫌な臭みなど何も無くうなぎの旨味が最大限に引き出されている

醤油焼
鰻って蒲焼きが代名詞かなって思うけど最近白焼きにハマってる理由 鰻という魚自体の美味しさに気づいたという事(良い鰻を高度にさばける店に限った話)白焼きは普通にあるけど醤油焼きって珍しいですよね? 実際初めていただきました 感想として 醤油焼きと言っても溜まり醤油のような主張が強い醤油な感じではなく こちらの鰻の素材の良さを1番引き立てている料理かもしれません(個人的には魚醤でいただく白焼きの方をたくさん食べたかった ていうのが正直なとこ)
メインを白焼きとするか醤油焼きとするかの選択ができたらMORE GOOD

香の物 汁物
南部鉄器で焚き上げられた佐賀県産『夢しずく』
このご飯の美味しさ 米だけでもイケます

最後のペアリング レモンジンジャー
紅茶ベースな飲料

そして甘味にシャインマスカット
びっくりする程の甘さ 食後にペアリングで口の中をさっぱりとリセット

2人で21000円
以前はPayPay使えたけど使えなくなっていて今回はクレジット決済

ごちそうさまでした(^人^)

  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa - 館内から望む庭園

    館内から望む庭園

  • Unagi Hanabusa - お香が香る和モダンの落ち着いた店内

    お香が香る和モダンの落ち着いた店内

  • Unagi Hanabusa - メニュー

    メニュー

  • Unagi Hanabusa - メニュー

    メニュー

  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa - うざく

    うざく

  • Unagi Hanabusa - ペアリング

    ペアリング

  • Unagi Hanabusa - 鰻の白焼き

    鰻の白焼き

  • Unagi Hanabusa - ペアリング 緑茶入りほうじ茶

    ペアリング 緑茶入りほうじ茶

  • Unagi Hanabusa - 南部鉄器で焚き上げたご飯

    南部鉄器で焚き上げたご飯

  • Unagi Hanabusa - 汁物

    汁物

  • Unagi Hanabusa - 香の物

    香の物

  • Unagi Hanabusa - 鰻の醤油焼き

    鰻の醤油焼き

  • Unagi Hanabusa - ペアリング レモンジンジャー

    ペアリング レモンジンジャー

  • Unagi Hanabusa - 甘味 シャインマスカット

    甘味 シャインマスカット

2022/12Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

目から鱗の新しい鰻料理 


前回 土用の丑の日に 冬の鰻は最高との話を聞き
是非ともそれを味わいたいと相方のリクエストにお応えして 相方happy birthday記念に鰻英さん再訪
(今回も食べログから予約)

今回も鰻英懐石のコースにティーペアリングで

世情を反映して お値段は少し上がっていましたが
それ以上の満足を提供していただきました

夏場に伺った際にも充分過ぎる程美味しかった鰻が
更にそれを超える美味しさ
あまりの美味しさに食べる前に写真を撮り忘れたりな失態を何度も(^_^;)
今回は食べることに集中しすぎて料理の内容メモがほとんど無し(苦笑)

前回も感じたことだが鰻懐石もペアリングも 
ここ鰻英さんでしか味わえない
正に 唯一無二

遠方からのお客さんが多いのも納得です

帰り間際には誕生日の相方にお土産までいただき
美味しい料理と合わせてとても素晴らしい誕生日祝いとなりました。

次回訪問が楽しみでしかありません

2人で37000円
PayPay使えます♪
ごちそうさまでした(^人^)

  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa - メニュー

    メニュー

  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa - karma cola

    karma cola

  • Unagi Hanabusa - うざく

    うざく

  • Unagi Hanabusa - カールユング リースリング

    カールユング リースリング

  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa - 水明館 飛騨の初花 完熟リンゴジュース

    水明館 飛騨の初花 完熟リンゴジュース

  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa - ピエール ゼロ シャルドネ(ノンアル)

    ピエール ゼロ シャルドネ(ノンアル)

  • Unagi Hanabusa - スペシャリテ 鰻と豆乳チーズのはるまき

    スペシャリテ 鰻と豆乳チーズのはるまき

  • Unagi Hanabusa - フィーバーツリー プレミアム ジンジャーエール

    フィーバーツリー プレミアム ジンジャーエール

  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa - コーラルブルー プレミアムジンジャーエール

    コーラルブルー プレミアムジンジャーエール

  • Unagi Hanabusa -
2022/07Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

唯一無二の鰻屋さん 鰻屋の常識を『ぶっ壊す』

この日のディナーは私のリクエスト

鰻にあまり魅力を感じない相方に ここの鰻は普通の鰻とは違うから と口説いて決定

土用の丑の日で鰻屋という事で念のため予約しておいた(ネット予約可能)

予約してから知った事だけど、こちらは以前 イタリアンをしてみえた中田屋さんが方針を大転換して初められたお店

鰻屋さんの常識を覆す 固定概念にとらわれない全く新しい鰻料理に期待

お店は古民家をリノベした和モダンな空間で
一枚板の立派なテーブルの片側だけに椅子が並ぶ不思議な配置
これはテーブルをカウンターに見立て エンターテイメントを展開するためのもの

予約したのは
鰻英懐石@12000外
そこにペアリングをオススメされ 車で来店なので
アルコール飲めないためteaペアリング@15000外に
このペアリングというのは料理に合ったドリンクを提案してくれるというもの
結果として、ペアリング付けてよかった というより
絶対付けないと勿体無いです

以下、料理とペアリングされたドリンク

•鰻ざく と ザクロのノンアルコール
•白焼 海老味噌 万願寺唐辛子 と 玄米ほうじ茶
•茶そばに鴨 と 赤ワインのノンアルコール
•スペシャリテ 信田巻き と よもぎ茶
•ハモの万願寺とうがらしすり流し と シャルドネ
•鰻の鍋 と ジンジャーエール
•鰻の釜飯(米は佐賀県産 夢しずく)
•わらび餅 黒蜜きな粉





いきなり最初の料理 鰻ざくから衝撃を受ける
自分の知っている鰻ではない!
白焼きでタレの味でごまかしのきかない料理だけにそれがより一層際立つ
全く臭みのない鰻の旨味 皮はパリッと焼きあがっているのに全く焦げついた感はなく、皮がこれだけしっかり焼かれているのに身はふんわりジューシーな状態 どうやったらこんなふうに焼けるんだろ?
明らかに過去に食べた事のある鰻とは一線を画す

そしてペアリングされるドリンクが料理を更に引き立てる こうゆうのは初めてだけど美味しい料理だけでなくエンターテイメントとしても終始楽しませていただいた

ほうじ茶、よもぎ茶、柚香るジンジャーエール
こちらは香りにもこだわってみえるんだな と感じる
それぞれの素材の良さを最大限に活かしている

鍋は本来2人の懐石には付かないらしいけど
この日は懐石のお客が多くその流れで特別にいただけた♪生姜の効いた出汁にクレソン、ハスイモと意外性と珍しさの食材 そこに湯葉と白焼 実に味わい深い
これにペアリングされたジンジャーエール(相方曰くこの日最高のペアリング)柚が香る濃厚なジンジャーが料理を引き立てる◎

そして釜飯 『佐賀県産の夢しずく』という素晴らしいお米を南部鉄器で炊き上げる
釜飯と書いたが 材料と一緒に炊き込むのではなく実際は白米で炊いたご飯の上に鰻、枝豆、とうもろこしを乗せて混ぜた混ぜご飯
こちらのお店独特のタレを薄くつけられた鰻はもちろん美味しいのだが それを追い越してくる程の米の美味さ!今までに食べたお米の中で一番ですね
極論 『この米と鰻だけあれば それで良い』
そんな風に思える美味しさ

語彙力無いんで伝えきれないが とにかく今までに持っていた鰻料理の固定概念はぶっ壊されました

夏バテ気味で弱ってたので 元気をつけようと伺ったこの日 店主の言葉『この時期はね 鰻も疲れてるんです 冬の鰻が1番』なんだとか
そうなのか 鰻が1番美味しいシーズンに是非また来たい
それを励みにガンバロー

2人で33000円 カード払い
ごちそうさまでした(^人^)

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

  • Unagi Hanabusa - 趣ある一軒家レストラン

    趣ある一軒家レストラン

  • Unagi Hanabusa - 英と書いて『はなぶさ』と読みます

    英と書いて『はなぶさ』と読みます

  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa - 席から見える庭園

    席から見える庭園

  • Unagi Hanabusa - 古民家をリノベした和モダンな店内

    古民家をリノベした和モダンな店内

  • Unagi Hanabusa - メニューはシンプル

    メニューはシンプル

  • Unagi Hanabusa - カウンターの様な長机でエンターテイメントを愉しむ

    カウンターの様な長机でエンターテイメントを愉しむ

  • Unagi Hanabusa - 鰻ざく

    鰻ざく

  • Unagi Hanabusa - ペアリング:ザクロソーダ

    ペアリング:ザクロソーダ

  • Unagi Hanabusa - 白焼(自家製海老味噌•万願寺唐辛子)

    白焼(自家製海老味噌•万願寺唐辛子)

  • Unagi Hanabusa - ペアリング:加賀玄米ほうじ茶

    ペアリング:加賀玄米ほうじ茶

  • Unagi Hanabusa - 茶蕎麦に鴨

    茶蕎麦に鴨

  • Unagi Hanabusa - ペアリング:ノンアルコール赤ワイン

    ペアリング:ノンアルコール赤ワイン

  • Unagi Hanabusa - スペシャリテ

    スペシャリテ

  • Unagi Hanabusa - ペアリング:ヨモギ茶

    ペアリング:ヨモギ茶

  • Unagi Hanabusa - ハモの万願寺唐辛子すり流し

    ハモの万願寺唐辛子すり流し

  • Unagi Hanabusa - ペアリング:シャルドネ

    ペアリング:シャルドネ

  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa - 鰻鍋

    鰻鍋

  • Unagi Hanabusa - 鰻鍋(クレソン•ハスイモ•湯葉)

    鰻鍋(クレソン•ハスイモ•湯葉)

  • Unagi Hanabusa - 佐賀県産夢しずくを南部鉄器で炊く混ぜご飯

    佐賀県産夢しずくを南部鉄器で炊く混ぜご飯

  • Unagi Hanabusa - 薄味のタレで鰻本来の味が際立つ

    薄味のタレで鰻本来の味が際立つ

  • Unagi Hanabusa - ペアリング:ジンジャーエール

    ペアリング:ジンジャーエール

  • Unagi Hanabusa - 黒蜜きな粉のわらび餅

    黒蜜きな粉のわらび餅

  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa -
  • Unagi Hanabusa -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Unagi Hanabusa
Categories Unagi (Eel)、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5571-4355

Reservation Availability

Reservations available

●会席料理予約につきましては、ご来店日の前日昼営業(pm14:00)までの、ご予約になっております。

●その他のお料理につきましては、当日ご来店時のご注文・ご予約どちらも可能となっております。

皆さまの、ご来店・ご予約お待ちしております。

Address

岐阜県岐阜市打越248-2

Transportation

20 minutes by taxi from Gifu Station.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. Food13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. Food19:30)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. Food13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. Food19:30)

  • Thu

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. Food13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. Food19:30)

  • Fri

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. Food13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. Food19:30)

  • Sat

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. Food13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. Food19:30)

  • Sun

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. Food13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. Food19:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 14:00

      (L.O. Food13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. Food19:30)

  • Before Public Holiday
    • 11:00 - 14:00

      (L.O. Food13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. Food19:30)

  • After Public Holiday
    • 11:00 - 14:00

      (L.O. Food13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. Food19:30)

  • ■ 営業時間
    【※会席料理のみ19:00(LO)】

    ●釜飯    (並)3500 (上)4500 (特上)5500

    ●ひつまぶし (並)4700 (上)5700 (特上)6400

    ●肝煮

    ●肝吸い

    ●長焼き



    ■ 定休日
    《火曜日》 ※振替休日有り
Budget

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( 4 seats at table)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Smoking in the garden

Parking lot

OK

15 units

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Secluded restaurant,House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

https://hanabusa-unagi.com

The opening day

2020.2.5

Phone Number

090-8841-8763