FAQ

Review list : Okashi Dokoro Shin

Okashi Dokoro Shin

(御菓子所 しん)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 15 of 15

3.2

~JPY 999per head
2023/12Visitation1th

安心できる味わい

旧中山道から少し逸れたところにある西太田通り。商店街が点在しているものの、商店街と呼ぶほどではない少し不思議な空間です。そんな通りにしん、松月、新杵と三軒が点在しています。
お店は、通りから少し引っ...

Check for more

3.3

per head
2023/11Visitation1th

【しん/中津川】【旅先】

◾️予約・待ち時間
直接訪問。他に一組。
◾️アクセス・外観
中津川市街地。老舗風かと思ったが思いの外綺麗な外観。駐車場もあり。
◾️席数・内観
内観も綺麗。美味しそうな栗たち。
◾️スタ...

Check for more

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

栗きんとんの食べ比べ

この日は栗きんとんの食べ比べをするため中津川市へ向かいました!


まずは「すや」「川上屋」さんと栗きんとんツートップを攻略。
そしてその後に向かったのがこちら、「御菓子所 しん」さんになり...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

夏の終わりに中津川市まで
栗きんとんを買いにいきました。
中津川駅の近くにあり
駐車場もお店の前にあります。

ここのお菓子も
前にいただいて美味しくて
気になってました。

夏は季...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
2021/10Visitation1th

栗きんとん@しん

恵那峡サービスエリアでバラで購入できたので、御菓子所しんさんの栗きんとんをいただきました。
薄めの栗色で甘さも控えめですが、栗本来の甘さを感じることができる栗きんとんです。
上品な甘さで個人的には...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
2020/10Visitation1th

栗きんとん

牛まぶしの『みわ屋』で、最後に提供された栗きんとんが美味しくて、こちらへ訪問。

まだ、新しいお店みたいで、とても綺麗な店構えでした。

栗の季節なので、栗の色々なお菓子が出ていたので、数種類...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/11Visitation1th

神百貨店梅田駅にて

中津川の和菓子店9軒を集めて
栗きんとん祭り

普段は箱入りしか買えない栗きんとんが一粒から買えて、食べ比べをしてみたいけど〜。ぶっちゃけ、岐阜は遠かった私には嬉しい企...

Check for more

View more photos

4.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2019/10 Update)1th

ホンモノの「栗きんとん」

御菓子処「しん」の栗きんとんは白く美しい。

頑固一徹な和菓子職人に直接聞いた話です。
「黒い栗はダメだ」と

新鮮な良い栗ほど白いンだそうな。
炊くと綺麗なレモン色になる。
でもって栗...

Check for more

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2020/11Visitation1th

栗きんとんを買いました

紅葉の時期に日帰り旅行で中津川へ。
お店のお名前のことを聞いたら、職人さんのお名前が由来と教えてもらいました。
甘さ控えめが好きなので、私好みの栗きんとんでした。3日くらい日持ちする真空パックタイ...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2018/12Visitation2th

カステラの端っこ(*´艸`*)

栗きんとんを始めとする、、
栗商品は買い尽くした『しん』さん!

そんな中、目に飛び込んで来たのは
カステラの端っこ✨

もう、なんなのこの魅力的な子は!!
即購入、コンビニで牛乳と一...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2018/10Visitation1th

栗の風味がダントツです٩(๑ˆOˆ๑)۶

中津川へ栗きんとん食べ比べに来て三年目。
僕の中では一番好きなお店です♪
食べ比べしないと分からない。。
微妙な差ですが、後味、栗本来の甘味を
一番感じられる栗きんとんです。

※中津川駅...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
2023/04Visitation1th

和栗どらやき『極(きわみ)』

竜王スキーパークへスノボに行ってきました。

行きの岐阜県のサービスエリアかパーキングエリアで見つけたお菓子です。
岐阜県は栗が特産で、栗を使ったスイーツが豊富ですね。
(ちなみに、生産量は全...

Check for more

3.4

per head
2021/11Visitation1th

にぎわい特産館にて栗きんとん購入!

岐阜旅行。中津川和菓子屋巡り(栗きんとん) 8:44中津川駅到着 ①にぎわい特産館②恵那福堂③すや本店④佐和家(栗粉餅のお店)⑤松月堂⑥新杵堂→→★中津川宿に寄る→→⑦川上屋本店(仮店舗)⑧満天星一...

Check for more

View more photos

-

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/06Visitation1th
  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Okashi Dokoro Shin
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0573-65-2457

Reservation Availability

Reservations available

Address

岐阜県中津川市太田町3-3-9

Transportation

305 meters from Nakatsugawa.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 18:30
  • Tue

    • 08:30 - 18:30
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 08:30 - 18:30
  • Fri

    • 08:30 - 18:30
  • Sat

    • 08:30 - 18:30
  • Sun

    • 08:30 - 18:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

5台

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2017.9.1