FAQ

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Oto Wa Ya

(音羽屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 32

3.5

per head
2024/05Visitation1th

飛騨高山のお土産いただきました♪
【音羽屋】さんの『縄かりんとう』

見た目の想像を裏切らない、ボリッとした硬めの歯応えとほんのり甘い昔ながらの素朴なお味でした。
温かい緑茶が飲みたくなります...

Check for more

3.6

per head
2024/03Visitation1th

飛騨のかたりべ

飛騨のお土産で頂いたお菓子。
外はサクッと中は甘く、温かい緑茶にとてもあう。
恐らく昔からこの味でずっと守り続けてきたのであろう味わい。
初めて食べたのに懐かしい感じ、

いつかラーメン食べ...

Check for more

3.0

per head
2022/08Visitation1th

うーん。
期待しすぎたのかな…
なんかフォルムと味が違いすぎた感じですな。

きな粉棒みたいな味だったので、
ああいうのが好きな方には良いかも知れませんな。
口当たりも悪く、
もちゃつく...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation1th

かたりべ


岐阜県高山市にある明治3年創業の老舗
音羽屋で銘菓「かたりべ」を購入しました
きな粉と香煎の練り生地を糖蜜で
コーティングされた半生菓子です

【かたりべ】

柔らかな生地に糖蜜の上...

Check for more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation1th

"くるみ最中" をゲットして、奥飛騨温泉郷に向かいます〜〜〜♪

2019.08.28(1日目) トラブル続きの上高地旅 Vol.9

本日の宿がある「奥飛騨温泉郷」行きの
バスの時刻が迫ってきたので、「古い町並」から
JR高山駅の横にある「高山濃飛バスセン...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/02Visitation1th

上皇后美智子さまのお気に入り♪

G20大阪が終わったばかりですが、2016年に伊勢志摩で開催されたG7の時に各国の大臣へお土産としてプレゼントされたのがこちらの和菓子です♪

高山で最も歴史のある和菓子店。元々はお米屋さんだった...

Check for more

4.0

per head
2023/06Visitation1th

岐阜旅行のお土産を購入。
お茶と試食を出していただきました。
特に「飛騨のかたりべ」が美味しくて、自宅用にも配り土産用にももっと買えばよかった!と後悔中です。

3.3

~JPY 999per head
2022/09Visitation1th

飛騨のかたりべ

大人のお菓子ですな。
 
味見したら、歯ごたえと甘さがいい。
思わず自宅用に買い求めてしまいました。
 
濃い緑茶によく合いそうです。

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/03Visitation1th

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2011/08Visitation1th

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/02Visitation1th

昔ながらな素朴菓子

<コメント欄クローズ中のレビューです>

◆かたりべ
きな粉と香煎(麦こがし・はったい粉)の練り生地に
糖蜜(白いもの)をからめてあり、風味の香ばしさが特徴の半生菓子。

そぼく、という言...

Check for more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2018/03Visitation1th

銘菓「飛騨のかたりべ」

 3月の高山食べ歩き、「串の炙庵」で飛騨牛の牛すじ煮込みをいただいた後は職場へのおみやげを購入するためコチラの和菓子屋「音羽屋」さんにお邪魔しました。

 飛騨駄菓子やおまんじゅうなどの生菓子も売...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2018/02Visitation1th

美智子皇后もお好きな銘菓かたりべ♪ 元々は飴菓子専門店だったそうです♪

2018冬の飛騨の旅で高山にやって来た旅浪漫であります。

高山の街を歩いていてみつけた駄菓子のお店 音羽屋さん。

創業は昭和12年(1937年)で高山で一番古い駄菓子屋さんだそうです。
...

Check for more

View more photos

3.3

per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2017/09Visitation1th

だがし屋

皇后陛下お買い上げの逸品の文字につられ店内へ

だがし屋というほど
イメージしただがし屋ではなく
和菓子屋の方が合いそうな店内です。

金平糖
かたりべ
を購入しました。

金平糖...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/05Visitation1th

お土産は飛騨の銘菓~

≪2016.4.30 ≫ ***************
GWに友人と岐阜(白川~高山)へ旅行に行ってた長女・・
片道400km以上あると思いますが、軽でよく行く気になるよね! びっくり。(笑)...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/12Visitation1th

やっぱり高山ではかたりべを

高山駅から一方通行の道を直進していくと通りに出るまでに右手にある駄菓子屋さん。
高山ではなぜかこのお菓子を購入してしまいます。
かたりべです。
飛騨物産館にも常設店がありますが、買い忘れた時には...

Check for more

3.3

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2015/02Visitation1th

高山で是非立ち寄りたい菓子屋さん

高山のお土産物によい、懐かしいお菓子も売ってるお菓子屋さん。
一見すると、随分と古い建物なのか、大変に趣が。
あれこれ見ているとお茶を淹れてくださったりして、大変居心地が良い。
いや、居座ってお...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2014/05Visitation1th

高山駅周辺から高山の街をブラブラと歩いてきたら、こちらのお店を通りががりました。 駄菓子の暖簾

高山駅周辺から高山の街をブラブラと歩いてきたら、こちらのお店を通りががりました。

だがしの暖簾を見て「なんだろう?」と思って入ったお店です。

入ってみて、自分の思い描いたよりしっかりしたお...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2013/11Visitation1th

趣のあるお店

古い町並み以外にも趣のあるお店が多く、高山いいですね。
町並みを散策した時に気になっていたお店です。

いっけん敷居が高そうに感じますが、昔ながらの和菓子のお店のようです。
外から見えた「猿の...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oto Wa Ya
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0577-33-4636

Reservation Availability

Reservations available

Address

岐阜県高山市有楽町22

Transportation

JR高山本線 高山駅より徒歩7分

572 meters from Takayama.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 16:00
  • Tue

    • 11:00 - 16:00
  • Wed

    • 11:00 - 16:00
  • Thu

    • 11:00 - 16:00
  • Fri

    • 11:00 - 16:00
  • Sat

    • 11:00 - 16:00
  • Sun

    • 11:00 - 16:00
  • Public Holiday
    • 11:00 - 16:00
  • Before Public Holiday
    • 11:00 - 16:00
  • After Public Holiday
    • 11:00 - 16:00
  • ■ 定休日
    4月~12月 無休(臨時休業あり)
    1月~3月  水曜日定休(祝日の場合は営業、翌木曜日休業)
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

6 Seats

( イートインスペースあり)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Food

English menu available,Allergy labeled

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://otowaya.biz/html/

Remarks

「さるぼぼコイン」使えます。