桶盛が升盛に : Izakaya Uohan

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation25th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

桶盛が升盛に

広島でこちらも行っておきたかった店。
ランチでは何度・何種類の魚の煮付けをいただいたことか、娘が遊びに来たときはお魚ワゴンを見せたくて連れて行った思い出のあるお店。
今日はお魚ワゴンと刺身の桶盛を楽しみに来店。週末の夜は予約しないと入らないみたいです。

最初に♪さかな、さかな、さかな〜のBGMとともにお魚ワゴンの登場!
ってあれ?以前よりスケールダウン。
ワゴンが以前より軽やかに動いています。

注文は
刺身の升盛 640円
お魚ワゴンからコチ煮付け 800円

升盛を見てえっ?となりました。
以前のときより随分と小ぶりな感じ。
と思って食べログの過去の口コミを見たら、4年前と2年前は”桶盛り”で厚切りなんですよ。
それが器が”升”に代わったことでしょぼい印象を与えてしまっています。
内容は
はまち、鯵、太刀魚、ニギス、しめ鯖、しま鰹、赤貝でした。

以前は”升”盛じゃなくて”桶”盛だったんですよね。お魚ワゴンもスケールダウンしてるし。
魚の煮付けは変わらず美味しい。そこは変わらないでよかった。

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - お魚ワゴン

    お魚ワゴン

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - お通しは白菜

    お通しは白菜

  • Izakaya Uohan - 升盛

    升盛

  • Izakaya Uohan - 升盛

    升盛

  • Izakaya Uohan - コチの煮付け

    コチの煮付け

  • Izakaya Uohan - コチの煮付け

    コチの煮付け

2020/03Visitation24th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

お魚ワゴンといえば『うおはん』

ひろしま生活 最後の1ヶ月
広島に遊びに来た娘を連れて行きたかったお店。
海釣りを始めて魚を捌けるようになった娘に瀬戸内海の魚をお魚ワゴンで見せてあげたい。

♪魚・魚・魚〜のテーマ音楽とともにお魚ワゴンが運ばれてきます。
左には煮魚向きの魚を、右には焼魚向きの魚が全10種類ほど。

注文したのは
お魚ワゴンからノドグロ塩焼 ?円
刺身桶盛り 640円×2名
真鯛の桜葉カルパッチョ 700円
煮穴子の一本天ぷら 850円
江波巻き 600円
も塩アイス 300円

7種類の魚介が桶に盛られた桶盛り。
これは注文マストですね。

カルパッチョも舌触りよい薄切り。

ノドグロはほろっとした白身がおいしい。

煮穴子の天ぷらは味が染みた煮穴子を天ぷらにしているのでさくっとカリカリなところもあって美味。

江波巻きは広島菜とジャコを韓国のりで巻いたもの。2人でちょうどいい量。

も塩アイスは手作り感ありでミルクの風味よし。

娘に広島の魚を見せて食べさせてあげられてよかったです。

  • Izakaya Uohan - お魚ワゴン

    お魚ワゴン

  • Izakaya Uohan - お魚ワゴン

    お魚ワゴン

  • Izakaya Uohan - 桶盛り2人前

    桶盛り2人前

  • Izakaya Uohan - 桶盛り2人前

    桶盛り2人前

  • Izakaya Uohan - 真鯛の桜葉カルパッチョ

    真鯛の桜葉カルパッチョ

  • Izakaya Uohan - お魚ワゴンからノドグロ塩焼き

    お魚ワゴンからノドグロ塩焼き

  • Izakaya Uohan - 煮穴子の一本天ぷら

    煮穴子の一本天ぷら

  • Izakaya Uohan - 江波巻き

    江波巻き

  • Izakaya Uohan - も塩アイス

    も塩アイス

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
2020/03Visitation23th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ひろしま生活 最後の1か月 さよならシリーズ

2年半のひろしま生活で数多くランチしたベスト3は丸亀製麺・吉野家・うおはんかなと。
うおはんのランチは塩焼・煮付ありますがわたしは煮魚専門。
今日は「こち 煮付」を選択。900円

魚体が大きい。しかも頭部の構造が複雑で箸であちこちつついていただきました。

『うおはん』のおかげで瀬戸内海の魚を数多くランチでいただきました。感謝です。
夜の部にもう一度は来たいと思っています。お魚ワゴン見ないとね。

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - こち煮付け

    こち煮付け

  • Izakaya Uohan - こち煮付けランチ

    こち煮付けランチ

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
2019/11Visitation22th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head
2019/11Visitation21th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

2階で注文になりました。

3ヶ月ぶりに来店したら注文方法が変わっていました。以前は1階で注文してお会計して札をもらって2階に上がってましたが、今日はそのまま2階に上がって座ってから注文し前払いでお会計。2階の店員さんの仕事に注文を聞くこととお会計の業務が増えたのでなんか店内オペレーションがもたついてます。

かれい煮付けを注文。900円

かれいを見たら頭は左手にあるのにお腹の方が向こう側に置いてあるので“逆じゃないの?“と思いましたが、かれいみたいな平べったい魚はこれでいいんだと。

1階で注文していたときは黒板で本日の魚の名前を見て弁当購入に切り替える人もいたかもしれませんが、2階に上がって座ってからはそれはしにくいかも。

  • Izakaya Uohan - 舌平目煮付け

    舌平目煮付け

  • Izakaya Uohan - 舌平目煮付け定食

    舌平目煮付け定食

  • Izakaya Uohan -
2019/08Visitation20th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head
  • Izakaya Uohan - あまだい 煮付け ランチ

    あまだい 煮付け ランチ

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - あまだい 煮付け ランチ

    あまだい 煮付け ランチ

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
2019/06Visitation19th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - ソイ(めばる)煮付け

    ソイ(めばる)煮付け

  • Izakaya Uohan - ソイ(めばる)煮付け

    ソイ(めばる)煮付け

2019/03Visitation18th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - 舌平目 煮付けランチ

    舌平目 煮付けランチ

  • Izakaya Uohan - 舌平目 煮付けランチ

    舌平目 煮付けランチ

2019/01Visitation17th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - 黒いカレイ煮付けランチ

    黒いカレイ煮付けランチ

  • Izakaya Uohan - 黒カレイ煮付けランチ

    黒カレイ煮付けランチ

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
2018/12Visitation16th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

駐車場料金100円チャレンジ

通い始めて1年近く、今日に至るまで“煮付け”ランチばかりを注文してまだ“塩焼”には手を出していません。当初は近くのコインパーキングで200円/30分で400円かけてましたが100円/30分を見つけてからは200円で済むようになりました。
しかし駐車場との往復移動時間+魚を煮付ける時間+骨を出したり魚を食べる時間でどうしても30分の壁は破れませんでした。

今日は遅めのランチタイム
めんたい を煮付けで注文。800円

どんな魚だったかなと待っていたら個体としては小さめ。身はふんわり食感だけど食べるところ少ない。だからか煮付ける時間も早くてわたしの食べるペースも早い。
途中で時計を見ると“これ30分かからないかも”と思い、ごはんお代わりせずに駐車場へ小走りしたら駐車料金100円を達成。ちょっといい気分になりました。

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - めんたい 煮付けランチ

    めんたい 煮付けランチ

  • Izakaya Uohan - めんたい 煮付けランチ

    めんたい 煮付けランチ

  • Izakaya Uohan - 夜メニュー

    夜メニュー

  • Izakaya Uohan - 夜メニュー

    夜メニュー

2018/11Visitation15th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head
2018/10Visitation14th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

うおはん特製煮付けのタレ

今年の2月に初訪問以来、ランチに11回来ていますがすべて煮付けを選択しています。季節の移り変わりとともに魚種も変わりますが一通りはいただいたのかなと。そろそろ塩焼の魚種にも目を向けてもいいとは思います。

とはいいながら今回はかわはぎ煮付けを注文。850円
身の部分は少なかったけど肝のところでごはんモリモリ食べました。

うおはんの煮付け好きとしては自宅でもうおはんの煮付けの味を再現すべく購入したのは“うおはん特製 煮付けのタレ”200円。タレと水を1:1の割合で使用。今日はスーパーで鯛でも買いますか。

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - かわはぎ 煮付け

    かわはぎ 煮付け

  • Izakaya Uohan - かわはぎ 煮付け

    かわはぎ 煮付け

  • Izakaya Uohan - かわはぎ 煮付け

    かわはぎ 煮付け

  • Izakaya Uohan - うおはん特製 煮付けのタレ

    うおはん特製 煮付けのタレ

2018/09Visitation13th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

夜のうおはん

夜は2回目の訪問。

最初に『うおはん』名物のお魚ワゴンで本日のお魚のプレゼンです。
左手に煮付け向きの魚、右手に焼き魚向けの魚。魚の名前とお値段がプレートで表示されているので安心して魚を選んで調理法を決めます。
メンタイという魚の煮付けにしました。620円
白身がほろっと身離れします。

もちろん『うおはん』特製の「桶盛り」も1人前で注文。
「桶盛り」には
穴子、水イカ、大羽イワシ、鯛、秋刀魚、ヤズ、炙り鰹 これで640円
素晴らしい内容です。

その他はキスの天婦羅。500円
小ぶりなサイズですが5枚。

夜の『うおはん』はやはり「桶盛り」と“お魚ワゴン”から魚を選ぶサービスが外せません。魚の旨さもお値段も、ランチでも夜でも広島No.1かと思います。


〜スマホアプリ〜
スマホアプリを登録するとドリンクがサイズアップしたり、ポイント貯めて割引あったりします。

〜離れ〜
離れは同じ建物の3階にある個室。
8名以上で1日1組限定で予約可。

  • Izakaya Uohan - 夜は右手の小さな入口から

    夜は右手の小さな入口から

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - お魚ワゴンでプレゼン

    お魚ワゴンでプレゼン

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - スマホアプリ会員にはサイズアップしたドリンク

    スマホアプリ会員にはサイズアップしたドリンク

  • Izakaya Uohan - 桶盛り

    桶盛り

  • Izakaya Uohan - キス天婦羅

    キス天婦羅

  • Izakaya Uohan - メンタイ煮付け

    メンタイ煮付け

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - 〜離れ〜のご案内

    〜離れ〜のご案内

2018/09Visitation12th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

さすが“のどぐろ”は高級魚でした。

魚の煮付け定食を求めて『うおはん』へ。
今日のお魚ラインアップの中から一番お値段の高い1,000円の“のどぐろ”の煮付けを注文。

魚のサイズがちょっと小さく見えましたが、箸で白身をつかんでみたら柔らかにふんわりと持ち上がります。口の中でさらにわかる高級魚の感触。
今日のポテサラはちょっと燻製風味。

これからは秋の魚種に変わっていくのでしょうか。楽しみです。

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - 煮付け のどぐろ

    煮付け のどぐろ

  • Izakaya Uohan - 煮付け定食 のどぐろ

    煮付け定食 のどぐろ

2018/08Visitation11th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head
  • Izakaya Uohan - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Izakaya Uohan - イサキ煮付けランチ

    イサキ煮付けランチ

  • Izakaya Uohan - イサキ煮付けランチ

    イサキ煮付けランチ

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
2018/08Visitation10th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - 黒鯛 煮付けランチ

    黒鯛 煮付けランチ

  • Izakaya Uohan - 黒鯛 煮付けランチ

    黒鯛 煮付けランチ

2018/07Visitation9th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

かわはぎは肝がキモ。

かわはぎの煮付ランチを注文。850円
かわはぎといえば肝。
かわはぎは結構骨太で身は少ないのですが、肝のところの美味さでごはんが超すすみます。
肝が煮汁に溶けこんでそうなので最後は煮汁ごとごはんにぶっかけてフィニッシュ。

お魚ランチでは広島一と認める『うおはん』さん。季節の移り変わりとともに魚種が変化して飽きません。
わたしの場合、煮付ばかりセレクトしてますが、黒板メニューの左側の焼魚まで選択肢を広げるとまだまだ楽しみは尽きないなと思います。

  • Izakaya Uohan - 本日の黒板メニュー

    本日の黒板メニュー

  • Izakaya Uohan - かわはぎ 煮付

    かわはぎ 煮付

  • Izakaya Uohan - かわはぎ 煮付

    かわはぎ 煮付

  • Izakaya Uohan - かわはぎ煮付の肝のとこ

    かわはぎ煮付の肝のとこ

  • Izakaya Uohan - 夜メニュー

    夜メニュー

  • Izakaya Uohan - 夜メニュー

    夜メニュー

  • Izakaya Uohan - いきなり宴会

    いきなり宴会

2018/07Visitation8th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head
2018/06Visitation7th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

1ヶ月以上あいて再訪問。
13時過ぎてたので品切れで黒板から名前消された魚もあり。

煮付ランチでいとよりを注文。850円

おそらく早い時間に来た方がいい個体を選んで調理してくださるとは思いますが、いとよりはそんなに差異はなさそうです。
箸で身を外すときの白身の質感が煮魚向きな魚だなと思わせてくれます。
やはり『うおはん』の煮魚ランチはいい。

以前は店の近くのコイパ 200円/20分に駐めて400円かかったのですが、今回は大きな道をはさんだ向こう側に駐めたら100円/30分の200円で済んだのでだいぶ負担感は軽減されました。

夜メニューも相変わらず魅力的。また夜も来なくては。

  • Izakaya Uohan - 煮付ランチ いとより

    煮付ランチ いとより

  • Izakaya Uohan - 煮付ランチ いとより

    煮付ランチ いとより

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
2018/05Visitation6th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - 煮付ランチ かながしら

    煮付ランチ かながしら

  • Izakaya Uohan - 煮付ランチ かながしら

    煮付ランチ かながしら

2018/03Visitation5th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - 舌平目 煮付け

    舌平目 煮付け

  • Izakaya Uohan - 舌平目の煮付け定食

    舌平目の煮付け定食

2018/03Visitation4th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

サカナはぼくらを待っている♪(3)

今日も煮付けランチしたのに夜も伺いました。昼と夜で店の方の顔ぶれが変わっていて気づかれませんでしたけどね。

最初ドリンクを注文してしばらくするとトロ函にのせられたお魚たちが
♪おさかな天国♪のBGMとともにワゴンサービスされます。
ここから焼魚や煮付する魚を選びます。
左手に煮付向きの魚、右手に焼魚向きの魚の並びです。
わたしはアゴメバルを煮付で注文。980円(税別)

その他
薫製ポテトサラダ 380円
刺身盛り合わせ 1人盛 640円
ゲンゲの唐揚げ 580円
魚屋のおでん盛り合わせ 600円

薫製ポテトサラダ
滑らかな舌触りのポテサラ。薫製したチーズでも入ってるのかな。

刺身盛り合わせ
メニュー名は「お刺身の桶盛り合わせ」2人前7種1,280円ですが「1人盛りできますよ」とのことでお願いしたら“桶盛り”にはならない模様。
でもスジ鰹・真鯛・鰆炙り・鰤・大羽鰯・穴子がのって640円とはお得。

アゴメバル煮付
魚の種類によって身のつき方・身のほぐれ方が違うので面白い。煮汁の味がいいから豆腐も大根も青菜も旨い。

ゲンゲの唐揚げ
深海魚のゲンゲは脂身が多い魚で自分で注文したのじゃなければこれ何?魚?と思うこと間違いなし。でも唐揚げには合う。

魚屋のおでん盛り合わせ
カツオ葱団子はほろほろ崩れる柔らかさ。じゃこはんぺんと餅巾着。
この店はわさびはさほどツンとこないのに和辛子は少量でもツンとくる。

当店では刺身盛り合わせを注文して、魚のワゴンサービスから焼魚か煮付を選んだらあとのメニューは600円前後とリーズナブルなので魚好きなら味も価格も大満足しそうです。

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - ワゴンサービスで魚のプレゼン

    ワゴンサービスで魚のプレゼン

  • Izakaya Uohan - 左手は煮付け向きの魚

    左手は煮付け向きの魚

  • Izakaya Uohan - 右手には焼魚向きの魚

    右手には焼魚向きの魚

  • Izakaya Uohan - お通し

    お通し

  • Izakaya Uohan - 薫製ポテトサラダ

    薫製ポテトサラダ

  • Izakaya Uohan - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • Izakaya Uohan - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • Izakaya Uohan - アゴメバル煮付け

    アゴメバル煮付け

  • Izakaya Uohan - アゴメバル煮付け

    アゴメバル煮付け

  • Izakaya Uohan - ゲンゲの唐揚げ

    ゲンゲの唐揚げ

  • Izakaya Uohan - 魚屋さんのおでん盛り合わせ

    魚屋さんのおでん盛り合わせ

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
2018/03Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - 煮付けランチ ほうぼう

    煮付けランチ ほうぼう

  • Izakaya Uohan - 煮付けランチ ほうぼう

    煮付けランチ ほうぼう

  • Izakaya Uohan -
2018/03Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

魚の煮付けが好き。(2)

前回コインパーキング代に400円もかかったので今日は歩きで来ました。歩きついでに近隣のコイパ事情を調べましたがやはり20分で200円しか見つからず。魚定食で骨もあるし、ごはんお代わり必至なので20分以内は無理。

本日の黒板メニューを見ながらこの魚はどんな魚か店員さんに聞いたら壁に貼ったお魚図鑑で親切に教えてくださいました。
一応黒板の左側には塩焼き向きの魚を、右側には煮付け向きの魚として書いてありますが、左側のお魚を煮付けで作ることも可能。

コチを煮付けで注文。850円

コチは海底に腹ばいで生活する平べったい魚の形。なので平べったいまま煮付けられてお皿にのってます。背骨の向きがふつうの魚とは違う違和感あり。身はしっかりしていてこれは煮汁を絡ませて旨いタイプ。

魚の塩焼きでも煮付けでも魚一尾まるごと食べるのは刺身よりも命をいただく感が増します。

こちら『うおはん』には『うおはん 〜離れ〜』として【完全予約制】【一日一組限定】のお部屋がある模様。これは気になります。

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan - コチを煮付け

    コチを煮付け

  • Izakaya Uohan - コチの煮付け

    コチの煮付け

  • Izakaya Uohan -
2018/02Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

魚屋ランチは塩焼か煮付、どっちにする?

広島に来てそろそろ半年、ランチで新規開拓したい店が少なくなりつつあるときに、“Yukino“さんの口コミを見て早速ランチしてきました。

店の外観から魚が旨そな雰囲気がしています。店内に入ると黒板メニューが。
うおはん魚屋ランチは数種類のお魚から選んで調理法は塩焼か煮付です。売り切れた魚の名前は消されます。

舌平目の煮付にして2階に上がります。 850円

舌平目といえばふつうはムニエルですが、煮付けもなかなか良さそうです。型くずれしそうな身の柔らかさをきれいに仕上げてあります。
薄くて繊細な白身は箸でつかむとふんわり。煮汁を絡め過ぎると味が濃くなるのでほどほどに。上品な味付けながらごはんがすすみます。
添えてある豆腐も大根もしっかり味が染みていて旨い。

ごはんはお代わり可なので美味しいお魚でお腹いっぱいという健康的なランチです。お値段リーズナブルなのですが、近くのコインパーキングが400円は痛いところです。

  • Izakaya Uohan - ランチの黒板メニュー

    ランチの黒板メニュー

  • Izakaya Uohan - ランチ 舌平目 煮付け

    ランチ 舌平目 煮付け

  • Izakaya Uohan - ランチ 舌平目 煮付け

    ランチ 舌平目 煮付け

  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -
  • Izakaya Uohan -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Izakaya Uohan
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

082-262-8408

Reservation Availability

Reservations available

Address

広島県広島市南区稲荷町5-25

Transportation

168 meters from Inari Machi.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

直ぐ横にコインパーキング有り

Space/facilities

Stylish space,Counter

Menu

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant