Review list : Pan Koubou Mugi

Pan Koubou Mugi

(パン工房 麦)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 17 of 17

4.0

per head
2024/03Visitation1th

残り物の詰合せ(300円)とプチバタール(180円)

JR発寒中央駅の駅舎(高架)内に入るパン屋さん。
ここで乗り降りすることは稀なので、無理して購入。
週末の朝飯と3時のオヤツになりました。

特に美味しいとか無いけど、安いので有り難い。特に、...

Check for more

3.6

per head
2024/02Visitation1th

駅構内にあるパン屋さん

初訪問。駐車場なし。
駅構内が良い香りです。

◯ホットドッグ(バジルウィンナー)190円
 ジューシーなバジル入りウィンナー

◯イノセント180円
 くるみとグランベリーとクリームチ...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation2th

なんでもおいしい!

前は夕方行ったのですが
今度は朝にいってみました
種類豊富で混乱する!
前日の残りと思われるパンの詰め合わせ買えた!
充分美味しかった(*^^*)
驚いたのは
ベーグル!
歯ごたえあるの...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

安くて美味しい、最高ですね!

名前は編集かけてますが
パン工房 麦 に変わってますね!

バイト行く時
ぷーんといい匂いしてて
この前帰りが日曜日でやっておらず(´°ω°)チーン
なので行く前に寄ってみた
夕方だから...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
2023/01Visitation1th

ありそうでこれまで食べたことがなかったクリームクロワッサンが最高に美味しかった!!

ランチを済ませ、発寒中央駅舎内にあるベーカリーベルさんに立ち寄りデザート購入です。

今日はクリームクロワッサンとチーズスティックを購入。

早速帰宅しクリームクロワッサンを頂きました!
こ...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2020/06Visitation1th

普段使いの町のパン屋さん

JR発寒中央駅の「ベーカリーベル」さん…仕事で来るのは珍しい場所で此処にパン屋があるのは知りませんでした

店内はおじさん一人です、トレーを持ち品定めします

購入したのは「三色パン」と「ウィ...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2019/12Visitation1th

駅のパン屋さん


ベーカリーベル 発寒中央駅舎内店さんに行ってきました!

初訪です

発寒中央駅です
なんとパン屋があります

買いましょうw
2個

バジルウインナー 173円
クリームク...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation1th

田舎っぺがカナッペ食べる

発寒中央駅です。

改札を抜けるとそこはパン屋だった!
川端康成もびっくりするシチュエーション‼️

発寒中央駅の改札の目の前にあるパン屋さん。
たまたま、開いてたのでパン買って買い食いし...

Check for more

1.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

クッキー全然美味しくない
ホットケーキミックスの味
何も言われない

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2016/09Visitation1th

これは一体どうしたんでしょうか ∴ ベーカリーベル 発寒中央駅舎内店

クロワッサンは、サクサクで、バターの風味もしますが、
それを上回る薬クサさが最も強インパクトてした。

自慢の一品とあったクロワッサンは、
朝仕込んでその日のうちに作ったものが、
14時に出...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2015/03Visitation1th

再、60センチの「超ロングウインナー」など。初回、「レーズンブレッド」やヘルシー「カレーパン」などをいただいて。ベーカリーベルは、リーズナブルで美味しいパン屋さん!!

◆◆◆◆◆◆ 【投稿2回目】 ◆◆◆◆◆◆

【 2015年4月 】

投稿2回目なので軽く

久し振りの訪問

大好きな「アップルドーム」は販売をしていなかった。
前日までの予約販...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2015/03Visitation1th

イートスペースでは、列車を上から眺めれるよ^^

【完全禁煙】
札幌市西区西野に本店のある 自家製天然酵母が売りのパン屋さん^^

ここ発寒中央駅舎内店は、文字通り 発寒中央駅の駅舎内2階
改札口を出たら もう目の前という立地です

線路...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/03Visitation1th

駅使う人に支持されています ≠ ベーカリーベル

いらっしゃいまし! ┌¬o

* * * 2014.03 ↓
西区、発寒地区

JR発寒中央駅で降り改札でます・・・じぇ じぇじぇ !! 目の前にありますパン屋ですf^_^;
入口は左側で...

Check for more

View more photos

2.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.8
  • Service2.9
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks-
2015/05Visitation1th

駅構内店舗は利便性高いよね

味と価格は、ごく普通です。
種類が豊富なのと、何より駅構内にあるので、列車待ちの合間、小腹を満たすには最適ですね。
日曜が店休なのは残念ですが、この駅の利用状況を考えたら致し方ないかな…

こ...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/10Visitation1th

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/06Visitation1th

駅にあるので立ち寄りやすく美味しい!

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.6
  • Atmosphere-
  • Cost performance2.6
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

2012/04Visitation1th

ベーカリー ベルのいちごクランベリー

 札幌市にあるベーカリー。
 駅構内にある。列車内で販売するパンも提供する。

 いちごクランベリーは、お楽しみパンセットで提供されるパン。
 今月のお楽しみパンだった。
 製造はベーカリー...

Check for more
  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Pan Koubou Mugi(Pan Koubou Mugi)
Categories Bread、Sandwich
Phone number (for reservation and inquiry)

011-671-4500

Reservation Availability
Address

北海道札幌市西区発寒11条3-1 発寒中央駅舎内

Transportation

44 meters from Hassamuchuo.

Opening hours
  • Mon

    • 07:00 - 21:00
  • Tue

    • 07:00 - 21:00
  • Wed

    • 07:00 - 21:00
  • Thu

    • 07:00 - 21:00
  • Fri

    • 07:00 - 21:00
  • Sat

    • 07:00 - 21:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2008.2.23