Review list : Shio Zangi To Osouzai Hirochan

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Shio Zangi To Osouzai Hirochan

(塩ザンギとお総菜 ひろちゃん)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 21

2.5

per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks2.5
2024/02Visitation1th

塩対応しかできない?

あちこちに店舗が増えているひろちゃんのザンギ。発寒店では塩ザンギやお弁当が売っています。外の看板のキャッチコピーが、塩対応しかできません。塩ザンギとひっかけてうまいこといってるよーに見せてますが、本当...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation1th

ここはザンギよりも惣菜

いらっしゃいまし。

---------- 2021.03 ----------
西区発寒エリア
地下鉄「発寒南」駅から南下したらあった |o| °д°)ノコニチワ

以前はスーカレとラー...

Check for more

View more photos

2.5

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks3.0
2023/04Visitation2th

進むサービス低下の波

以前から夜ご飯に困ったら利用していた店舗なのだが、なんだかだんだんサービスの低下が進んでいるような気がする。おそらく物価高などの情勢的なものが主たる要因だとは思うのだが、なんだか…と思い始めてしまった...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

新しく発寒に出現

塩ザンギと布袋のザンギのコラボを購入
あとは、ポテサラ、キムチ、エビチリと追加
塩ザンギおいしい

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

テイクアウト 普通

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

塩ざんぎ の揚げたては絶品ですね!
お姉さんの電話対応も素晴らしい!
サービス券ループにおちいってます笑

1.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2021/07 Update)1th

鳥の半身揚げを注文したが
本当に若干だが安価である
が、、作り置きは解るが
時間が経ちすぎて干物のを
食べた感覚。
パサパサカチカチ
これがこのお店のポテンシャル
なんですかね。
ご馳...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
2024/03Visitation2th

普段は口コミしませんが

普段はインスタメインに投稿して食べログは投稿しておりおりませんが、2024年3月1日から3月末まで1万ポイント分のTポイントが当たるキャンペーンの為、口コミを投稿しておりTポイント当選しましたが引き続...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
2024/02Visitation1th

揚げたてのザンギ

美容室帰り、お肉食べたい!といういつも通りの子どもたちのリクエストで通り道にある塩ザンギのお店へ立ち寄りました
数種類のザンギやお惣菜がバットにこんもり盛り付けられて並んでるんですが、ザンギは注文す...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2022/02Visitation1th

サクッと軽い塩ザンギ

2022/2

アテ(*´ω`)o∪

新琴似通沿い
塩ザンギと日替り惣菜
テイクアウト専門店

ケースにずらり
遅い時間でも豊富な品揃え

名物の『塩ザンギ』
100g(2個...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2021/12Visitation5th

やっぱり美味しい

テイクアウトで利用。
ライスとザンギ3-4種類と惣菜2-3種類の購入でちょうど良い量なのが安定してきた。
今回は黒酢ザンギ、春巻きと食べたことない物があったので初購入。甘酢っぽくて美味しい。皮パリ...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2021/06Visitation1th

ザンギは確かなクオリティだが、少し割高なのがネックか

「塩対応しかできません」

独特なキャッチコピーの文字が目に入り、前から気になっていた惣菜屋さん。一度ここのザンギを食べてみたくて、今回お持ち帰りさせていただきました。

■札幌塩ザンギ100...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2021/06Visitation1th

美味しい塩ザンギ♪

 発寒エリア、地下鉄発寒南駅からすぐ近くの新琴似通沿いにあるお店。

 お店の横側に駐車スペースがあります。

 用事で近くに来ていたので、晩ご飯用にこちらでお弁当を購入しました。

 塩...

Check for more

3.3

per head
2021/05Visitation1th

鶏の半身揚げ

以前、スープカレーのお店だった場所がザンギとお惣菜のお店となりオープン。
塩ザンギと好みのお惣菜を組み合わせるお弁当と、鶏の半身揚げを購入。
ザンギは、塩の他にもラー油風味の赤ザンギと粗挽きコショ...

Check for more

3.3

per head
2021/03Visitation1th

本日は3月16日にOPENしたひろちゃんの札幌塩ザンギ発寒店にてランチ購入です。

職場でOPENのチラシを見つけ、開店日に行きたかったのですが、時間が無く敢え無く断念し、今日ようやく購入です。
...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2021/03Visitation1th

ページダブり(^-^; #3/16オープン #塩ザンギ #赤ザンギ #お初~♪

ページダブって作られてますねえ(゚Д゚;)

2021.03.15プレオープンされました。
グランドオープンは3/16です♪

なんてったって、他店と違い駐車場が有るのが良いですね♪寄りやす...

Check for more

View more photos

3.0

per head
2022/01Visitation1th

CPに難あり

以前から利用しているこちらの店。総菜については食べたことは無いが、量に対して中々の金額な印象。ザンギについては結構なボリュームで色々な味があり、どれも美味しい。個人的おすすめはにんにくザンギ。だがやは...

Check for more

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2021/11Visitation4th

ハーブソルトザンギ

ご飯の足しが欲しくて利用。
通常のザンギや惣菜だけでなく、胡麻団子、ガーリックおにぎり、鶏皮50gなどなどバラエティに富んだメニュー展開だった。
立て続けに琴似店と大通店がオープンするだけあって、...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2021/09Visitation3th

塩おにぎりオススメ

時々食べたくなるひろちゃん、買い物帰りに来店。

そこまで混んでなかった、ラッキー。
お弁当より好きなザンギとライス頼んだ方がお得感あるから最近そうしてみてる。
ニンニク塩が美味しい。個人的に...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2021/08Visitation2th

美味しいよなぁ

食べたくなったので利用。
ライス単品、おにぎり、ザンギ数種類をチョイス。

普通に美味しいんだよね。
お惣菜も美味しい。
よく分からないけど、コスパはうん、こんなもんかな。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shio Zangi To Osouzai Hirochan
Categories Boneless deep-fried chicken、Delicatessen
Phone number (for reservation and inquiry)

011-676-5150

Reservation Availability

Reservations available

Address

北海道札幌市西区発寒3条5-3-14

Transportation

地下鉄東西線 発寒南駅から徒歩4分

227 meters from Hassamu Minami.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 21:00
  • Tue

    • 11:00 - 21:00
  • Wed

    • 11:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 21:00
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウト専門店です。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店舗横に7台

Menu

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

https://s-siozangi.com/

The opening day

2021.3.16