FAQ

おしゃれな町には美味しい蕎麦屋まであるのか???悔しいなぁ~~~ : Bi kyu u

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Bi kyu u

(美丘)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

3.9

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

おしゃれな町には美味しい蕎麦屋まであるのか???悔しいなぁ~~~

「美丘」

美瑛に2人です
自分の誕生日祝いなら土日も休みにしちゃうやつです
旭川でディナーを計画したのに、前日は北見で前祝いだと
どんだけ、歳とりたいのよ

で、旭川に行く前に美瑛だと
青い池の紅葉が観たいのだそうですよ
確か黄色なんだと思うのですが

天気予報は悪かったんだけど
晴れ間の見える空に感謝しながら
先に昼飯食べます

美瑛だからね、オシャレなカフェだったり
イタリアンだったりなんだろうけど
夜はイタリアンだから
オレは麺食い、蕎麦で探してみます
蕎麦では2番評価の店を選びます

1番は既に行っておりました

ナビで店に着いてみると
メインの通りです
で、なんとも素敵な外観です
中も凄いんだけど
よく見ない方が素敵です

腰の低いおじさんがお出迎え
悔しいから、、、、オレはもっと低くしてやります

店内混んでます
テーブルを片付けないと座れません
2人用です

2人用はよっつかな
3人用がひとつ
カウンターは3席か?4席にもできそうです

オレたちの後には空席はカウンターに2席かな??

食べ終わった人が2人
あとは出待ち、時間がかかりそうな感じです
オレ、、、30分以上待って高い評価をくれた店はありません

オレはもり850円
よめさんはきつねそば1100円
ヤツはオレより必ず高いもの食べます

めっちゃ古い音楽かかってます
戦前か❓ってほどのもの

女性が2人いるのかな
男性が1人です

33分
待ったなぁ~~
ラー油が付いてる
これで期待感は半分になります

よめさんは何でも試すから先に食わなきゃ
揚げが凄いね

もりが来ました
水切り悪しです
だから味もが伝わるのにタイムラグ
それでも蕎麦の味と風味がずんずんくるぞ
こしはあります
水切りは途中から気にならなくなる
蕎麦が吸うかも

汁は猪口に半分入ってきます
蕎麦湯の入る隙がないぞ
これがイヤなんだな

辛汁です
出汁感も強いし
美味い汁、、
よめさんは「汁が弱い」と言った

蕎麦湯は釜湯だろうね

久し振りに美味しい蕎麦でした

こんなに待つと味に響くオヤジなんだけど
ここは全く響かなかった
実力ありです

蕎麦湯まで飲んだら腹一杯になったけど
もっと食べたいと思った蕎麦だわ

よめさん
あったかい蕎麦は今ひとつだったってさ
もりを食えばよかったのに

  • Bi kyu u - もりそば

    もりそば

  • Bi kyu u - きつねそば、ラー油はぶちこわし

    きつねそば、ラー油はぶちこわし

  • Bi kyu u - 汁

  • Bi kyu u - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Bi kyu u - 外観

    外観

  • Bi kyu u - 外観

    外観

  • Bi kyu u - 外観

    外観

  • Bi kyu u - 外観

    外観

  • Bi kyu u - 店内

    店内

  • Bi kyu u - 店内

    店内

  • Bi kyu u - もりそば

    もりそば

  • Bi kyu u - きつねそば

    きつねそば

  • Bi kyu u - 外観

    外観

  • Bi kyu u - もりそば

    もりそば

  • Bi kyu u - きつねそば

    きつねそば

  • Bi kyu u - 店内

    店内

  • Bi kyu u - 店内

    店内

  • Bi kyu u - 店内

    店内

  • Bi kyu u - 店内

    店内

  • Bi kyu u - 箸袋

    箸袋

  • Bi kyu u - 外観

    外観

  • Bi kyu u - 外観

    外観

  • Bi kyu u - 蕎麦のお話し

    蕎麦のお話し

  • Bi kyu u - 美丘の蕎麦

    美丘の蕎麦

  • Bi kyu u - メニュー

    メニュー

  • Bi kyu u - 食べ方

    食べ方

  • Bi kyu u - 店内

    店内

  • Bi kyu u - 店内

    店内

  • Bi kyu u - 店内

    店内

  • Bi kyu u - 店内

    店内

  • Bi kyu u - 店内

    店内

  • Bi kyu u - 店内

    店内

  • Bi kyu u - メニュー

    メニュー

  • Bi kyu u - メニュー

    メニュー

  • Bi kyu u - メニュー

    メニュー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Bi kyu u
Categories Soba

0166-92-0005

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

北海道上川郡美瑛町西町1-3-17

Transportation

319 meters from Biei.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
  • ■ 定休日
    9月より4月まで月曜日、火曜日
    祭日の場合は翌日振替休日
    他、臨時休業有り
Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

無し

Seats/facilities

Number of seats

13 Seats

( カウンター3席、テーブル2名5席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

6台、店舗前道路向かい(工藤美容室左手)に無料公共駐車場有り

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2019.7.1